したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ローカルルール議論@オンラインノベル板

1名無しさん:2002/04/03(水) 14:59
この板で新スレッドを立てたい時や、この板の方向性など
皆さんの意見が聞きたい方はこちらでどうぞ。

285283:2002/09/01(日) 13:58
では最初の一行を抜かすってことで。
後はよろしいでしょか?

286名無しさん:2002/09/01(日) 14:05
よろしいと思います。
賛成一票。

287名無しさん:2002/09/01(日) 16:26
賛成。

288283:2002/09/01(日) 16:46
異論がないようなのでこれでお願いしに行きます。

289名無しさん:2002/09/01(日) 17:43
心得も完成したことだし、最後に登録について話し合いましょうか。
とりあえず、登録先候補は
楽園・カオパラ・ジャスト・オンライン小説サーチ・活字中毒者病棟・Cento
それに各検索エンジンの宣伝掲示板と一言宣伝板。

紹介文テンプレ
「ネットで小説を公開しているオンライン作家の情報交換の場です。
小説を公開していて困った事や嬉しかった事、より多くの人に読んでもらう為の工夫などを、
皆で話し合う創作支援の匿名掲示板です。」

290名無しさん:2002/09/01(日) 18:00
楽園は登録条件としてリンク必須じゃなかったっけ?

291名無しさん:2002/09/01(日) 18:04
必須ですね。<楽園リンク
ここって、どこか隅に参加検索エンジンのリンクを貼ることってできるんでしょうかね?
もし無理だったら掲示板だけにとどめると。

292名無しさん:2002/09/01(日) 18:10
無理っぽいですね。
バナーの直リンなら管理人さんにリンクしてもらうこともできるんですけど、
直リン禁止では無理ですね。

楽園は諦めますか。

293名無しさん:2002/09/01(日) 19:05
■■登録できそうな検索エンジン一覧■■
カオパラ・ジャスト・活字中毒者病棟・Cento・GS-Search
オンライン小説サーチってノベサのこと? 創作支援のカテゴリはないよ。
■■掲示板■■
楽園・カオパラ・ジャスト・活字中毒者病棟
■■その他■■
一言宣伝板・ネット小説速報

ただし、ほぼ自薦のみです。
大変ですが、全部管理人さんにやってもらうことになりそうですね。

294名無しさん:2002/09/01(日) 19:51
「オンライン小説サーチ」
ttp://www.weblink.ne.jp/user/13872/

いちおう、カテゴリは存在します。

295名無しさん:2002/09/01(日) 19:56
どのカテゴリに登録すればいいのかも考えなきゃね。

296名無しさん:2002/09/02(月) 11:46
「創作支援」「交流」「お役立ち」……そんな感じ?
初心者スレもできたしいらないスレも削除されたし、
本格的に登録しますか?

297名無しさん:2002/09/02(月) 12:25
そうですね。

298名無しさん:2002/09/02(月) 12:27
これは、全部管理人さん任せになるのかな?
登録ってやっぱ自薦になるし。

299名無しさん:2002/09/02(月) 12:35
紹介文とか登録先とか詳しく決めれば管理人さんがやってくれるらしい。
全部決め終わったらお願いスレに書きに行きますか。

300名無しさん:2002/09/02(月) 12:46
Centoはどのカテゴリになるんだ……?
それから速報はどうする?

301名無しさん:2002/09/02(月) 13:01
Centoは作家団体でいいと思う。
この板はオンライン作家の板なわけだし。

302名無しさん:2002/09/02(月) 14:34
カオパラ→総合
ジャスト→お役立ち
オンライン小説サーチ→小説支援
活字中毒者病棟→交流
Cento→作家団体
GS-Search→創作支援カテゴリは色々あったが該当するものはなかった。ので×

紹介文
「ネットで小説を公開しているオンライン作家の情報交換の場です。
小説を公開していて困った事や嬉しかった事、より多くの人に読んでもらう為の工夫などを、
皆で話し合う創作支援の匿名掲示板です。」

303302:2002/09/02(月) 14:35
こんな感じでいいのでしょうか。
あー高校生以下は学校始まったからか人少ないねー。

304名無しさん:2002/09/02(月) 15:47
なんのなんの。ちゃんと居ますよ〜
色々お疲れ様です。大体は宜しいかと思いますよ。

305名無しさん:2002/09/02(月) 16:50
302さんお疲れさまです。良いと思います。

306302:2002/09/02(月) 18:00
では、管理人さんにお願いにいきますか?
これが決定されると外から人が流れ込んでくることになりますよね。
皆さん心の準備はいいですかー? 行きますよー。

……何だか妙に動悸息切れが激しき小心者。

307名無しさん:2002/09/02(月) 18:06
ストップ!!
掲示板、一言宣伝板、ネット小説速報はどうするの?

308名無しさん:2002/09/02(月) 18:07
>306
おっけーだよん。

それから、夢見鳥の独り言「その他」カテゴリ、
文芸Webサーチの「その他」カテゴリにも登録していいと思う。

309名無しさん:2002/09/02(月) 18:09
>307
ここの住人で手分けして書き込んできてはいかが?
一人でいくつか受け持って、分担作業。

310名無しさん:2002/09/02(月) 18:20
夢見鳥は厳しいと思う。
小説を公開している事が条件だし。

311名無しさん:2002/09/02(月) 18:20
>307
どっちもやっていいと思う。
ただ両方とも一言だから文面を短くしよう。
「オンライン作家たちによる情報交換のための匿名掲示板です。」
これでどうかな?

>309
自薦がほとんどだから無理では?
でも住民全体の共通意見ということで登録するのって可なのかな?

312名無しさん:2002/09/02(月) 18:55
宣伝言、空想科学、カオパラ(交流板)は大丈夫だと思う。
その他は作品オンリーだったか調べてないかどっちか。

313名無しさん:2002/09/02(月) 19:15
管理人さんに負担がすごく掛かりそうだから分担するのは良いし、
紹介文をここで決めて統一するのも良い。
しかし、メルアド、登録者名の統一は管理人さんの意見を聞かないとな。
なにげに一番下に書かれているのを使わせて貰って良いんだろうか?

314名無しさん:2002/09/02(月) 19:20
検索サイトの登録は管理人氏がやってくれるそうです。
おそらくしたの名前はそのためにつけたのかと(ちょっと前はなかったしね)

なので、どの検索サイトのどんなカテゴリに登録するか。
後は、紹介文。
これを決めてお願いスレに書き込みにいけばいいかと思います。

掲示板などについては、管理人氏に書いてもらってもいいし、
名前とメルアドを借りて住人が書いてもいいかと。

315紹介文手直し:2002/09/02(月) 19:50
「オンライン作家たちによる情報交換のための匿名掲示板です。
執筆やサイト運営で困ったことや嬉しかったことの話し合いや議論の他、オンライン小説や検索エンジンの傾向をはかる、見やすいサイト作りを研究するなど様々な意見交換の場となっています。」

もうちょっと詳しく詰めこんでみた。見づらくないかな?

316名無しさん:2002/09/02(月) 19:53
んじゃ、サルベージしてみる。
検索サイト
カオパラ→総合
ジャスト→お役立ち
オンライン小説サーチ→小説支援
活字中毒者病棟→交流
Cento→作家団体
夢見鳥の独り言「その他」カテゴリ
文芸Webサーチの「その他」カテゴリ
取りこぼししてない?
他検索エンジンは掲示板にで良かったかな?

317名無しさん:2002/09/02(月) 19:57
紹介文
テンプレ1
「ネットで小説を公開しているオンライン作家の情報交換の場です。
小説を公開していて困った事や嬉しかった事、より多くの人に読んでもらう為の工夫などを、
皆で話し合う創作支援の匿名掲示板です。」
テンプレ2
「オンライン作家たちによる情報交換のための匿名掲示板です。
執筆やサイト運営で困ったことや嬉しかったことの話し合いや議論の他、オンライン小説や検索エンジンの傾向をはかる、見やすいサイト作りを研究するなど様々な意見交換の場となっています。」
一言宣伝板テンプレ
「オンライン作家たちによる情報交換のための匿名掲示板です。」

318名無しさん:2002/09/02(月) 20:01
夢見鳥は小説を一つ以上掲載していることが前提だから無理。
他は大丈夫かと。

宣伝可能な掲示板があるところをまとめ。
HONなび・楽園・カオパラ・ジャスト・活字中毒者病棟・文芸Webサーチ

319名無しさん:2002/09/02(月) 20:31
活字中毒は自薦のみ。
他は平気そうだったから、掲示板・一言宣伝板・速報は分担する?

320名無しさん:2002/09/02(月) 20:44
掲示板への宣伝分担はした良いと思う。
ここへの報告も有った方が良い?

321名無しさん:2002/09/02(月) 20:49
管理人さんの名前とメアドそのまま借りていいなら手伝うよ。
報告は必要ない気もするけど、まあ一応やっといたほうがいいかな?
紹介文はどれにするよ。一言のはあれでいいと思うけどさ。

322名無しさん:2002/09/02(月) 21:45
テンプレ2に一票です。

323名無しさん:2002/09/02(月) 23:17
テンプレ2、イイね。私も一票。
一言センデン板はホントに一言だ…うん、それで大丈夫じゃないかな?

324名無しさん:2002/09/02(月) 23:29
自分もテンプレ2に一票。

325名無しさん:2002/09/03(火) 06:13
私もテンプレ2に一票です。
こっちで決定ですかね?

326名無しさん:2002/09/03(火) 07:10
決定でいいんじゃないか?

327名無しさん:2002/09/03(火) 07:14
掲示板書き込み報告は雑談スレにでいい?

328名無しさん:2002/09/03(火) 07:29
いいと思われ。
別に今あのスレで盛り上がってるわけでもないし。

329名無しさん:2002/09/03(火) 08:03
じゃあ改めて確認します。
管理人さんに頼む検索サイトは
カオパラ→総合
ジャスト→お役立ち
オンライン小説サーチ→小説支援
活字中毒者病棟→交流
Cento→作家団体
文芸Webサーチの「その他」カテゴリ

紹介文は、
「オンライン作家たちによる情報交換のための匿名掲示板です。
執筆やサイト運営で困ったことや嬉しかったことの話し合いや議論の他、オンライン小説や検索エンジンの傾向をはかる、見やすいサイト作りを研究するなど様々な意見交換の場となっています。」

330329続き:2002/09/03(火) 08:04
住人が手分けして宣伝する掲示板は
HONなび・楽園・カオパラ・ジャスト・活字中毒者病棟・文芸Webサーチ
ちなみに紹介文は上と同じで。

一言センデン板の紹介文は
「オンライン作家たちによる情報交換のための匿名掲示板です。」

以上で決定でいいんでしょうか?

331330続き:2002/09/03(火) 08:06
一個忘れました。

ないと思うけど、宣伝掲示板の二重カキコ防止の為、
掲示板に書き込んだら雑談スレで報告をお願いします。

332名無しさん:2002/09/03(火) 09:19
りょうかーい。お疲れ様でした〜^^

333名無しさん:2002/09/03(火) 12:45
あれ、ちょっと待ってー。
まさかもう書き込みしてないよね。
これから分担するの?
それから管理人さんにも登録お願いしないと。

334名無しさん:2002/09/03(火) 13:35
いや、書き込みはまだです。
これで異論がないならまず管理人さんに報告にいって、それから分担の予定です。

335名無しさん:2002/09/03(火) 13:39
おっけです。異論なし。
ところで分担作業できるのは何人? 3人いればいいと思うけど。
私はまだ夏休み中なので時間はありますが。とりあえず点呼1。

336329:2002/09/03(火) 14:18
私もいます。
大学生なので来週一杯は暇人です。
点呼2。

337名無しさん:2002/09/03(火) 16:38
主婦なんで時間余ってますよっつー訳で点呼3。

338335:2002/09/03(火) 17:10
3人いればいいよね。このメンツで分担しますか。

宣伝板・HONなび・楽園・カオパラ・ジャスト・活字中毒者病棟・文芸Webサーチ
「オンライン作家たちによる情報交換のための匿名掲示板です。
執筆やサイト運営で困ったことや嬉しかったことの話し合いや議論の他、オンライン小説や検索エンジンの傾向をはかる、見やすいサイト作りを研究するなど様々な意見交換の場となっています。」

じゃあ私は前から三つ、宣伝板・HONなび・楽園担当でいい?
あと、登録を管理人さんにお願いしてきていいのかな。

339337:2002/09/03(火) 17:49
なら私はカオパラ・ジャスト二つで。
カキコおっけーって事になったら行ってきます。

340329:2002/09/03(火) 17:58
それじゃあ残りの活字中毒者病棟・文芸Webサーチ担当が私ですね。

他の住人の異論がないのかどうか気になるけど、
そろそろ管理人さんにお願いスレに行っていいでしょうか?

341名無しさん:2002/09/03(火) 18:09
>340
いいと思われ。

342名無しさん:2002/09/03(火) 18:26
>338 >339 >340
おつかれさまです。よろしくお願いします。

343341:2002/09/03(火) 18:54
変な所で切ってしまいました。失礼しました。
>338 >339 >340
お手数ですが宜しくお願いします。

344329:2002/09/03(火) 18:55
1時間近く待ったことですし、そろそろお願いスレに行ってきます。

345339=337:2002/09/03(火) 20:21
サイト速報ニュースに誤爆しちゃったけど、
インターネット創作作家協会の宣伝掲示板にも宣伝入れときます。

346335:2002/09/03(火) 20:23
>345
お願いします。
一応、管理人さんさんに名前とメアド借り承認が降りた時点で
書き込み開始ということで。

347329:2002/09/03(火) 21:24
管理人さんが登録作業を終了したそうです。
ただ、字数制限で紹介文のテンプレが使えなかったサイトがあったらしいですけど。
どうしましょうね?

とりあえず、私は担当の宣伝掲示板に書き込みに行ってきます。

348335:2002/09/03(火) 21:28
雑談スレに他の話題が出ているのでこちらに報告。
一言宣伝板・HONなび掲示板・楽園小説掲示板に書き込み終了しました。

349335:2002/09/03(火) 21:31
字数制限はノベサが抜けた時点で平気かなと思っていたのですが、
他にも制限がきついところがあるんですね。

管理人さんは一言宣伝板用のテンプレを使用したようなので、
次回更新といったことがなければそのままでいいと思います。

350329:2002/09/03(火) 21:43
私も報告します。
活字中毒者病棟・文芸Webサーチの掲示板に書き込み終了しました。

351339=337:2002/09/04(水) 00:02
今から行ってきます〜^^

352339=337:2002/09/04(水) 00:08
任務遂行。

353名無しさん:2002/09/04(水) 00:48
これで全部書き込み終了したようですね。
で、掲示板に定期書き込みはするべきかという話が出ましたがいかがでしょう。

354名無しさん:2002/09/04(水) 07:04
定期書きこみ賛成です。
頻度については、今回の様子を見ながら決めても良いかと。

355名無しさん:2002/09/04(水) 07:21
HONなびの総合情報にも登録しても大丈夫ではないでしょうか?

356名無しさん:2002/09/04(水) 19:05
>355
いいんじゃないですか?

357名無しさん:2002/09/04(水) 23:10
HONなびはいざという時、変更ができないよ。

358名無しさん:2002/09/04(水) 23:13
変更するようなことってあるかな?
まあ更新は不可能だろうけど。

359名無しさん:2002/09/05(木) 07:18
まあ登録はしてもらってもいいと思う。
で、紹介文はどうする?
HONは50字制限があっただろ?

360名無しさん:2002/09/05(木) 12:05
一言宣伝板のでいいと思うが。

361名無しさん:2002/09/05(木) 23:31
一言宣伝板の紹介文で登録する、でいいなら私やってきますけど。<本なび
ちょっとここで相談したいことがあって
登録に関する問題は早々に切り上げたい。いいですか?

362名無しさん:2002/09/06(金) 07:29
いいと思います。
ところで相談とは何ぞや?

363361:2002/09/06(金) 11:46
本なび、登録してきました。

ところで、検索エンジンスレみたいに創作支援・企画のサイトについて
あれこれ話すスレがほしいなと思っていたんですが、どうでしょう。

364名無しさん:2002/09/06(金) 12:12
いいんじゃないかな、あっても。
ということで賛成一票。

365名無しさん:2002/09/06(金) 12:14
あ、そいうの欲しいね。

366361:2002/09/06(金) 18:45
賛同が少ないのが気になりますが、異論が出ていないところから
立てちゃってもいいのかな?

367名無しさん:2002/09/06(金) 18:51
いいと思います。
だめなら後から削除依頼を出せばすむ話なので。

368名無しさん:2002/09/06(金) 19:04
基本的に大半の住人は夜に参加されるのでは?
スレ立てには私も賛成です。

369361:2002/09/06(金) 19:12
そうですね。夜まで待って反対がなければ立てます。

370名無しさん:2002/09/06(金) 23:36
もういいかな、ということで立てました。
……日付越えてからのほうがよかったかな(って今更)

371名無しさん:2002/09/17(火) 23:28
最近、チェックが入るサイトへの「直リンク」
この掲示板ではどこまでならOKか線引きしませんか?

372名無しさん:2002/09/17(火) 23:43
線引き、必要でしょうか?
ここは匿名掲示板ですが、今ではルールもしっかり決められて支援サイトとして登録もされています。
とても安定しており、利用者さんもしっかりした方ばかりだと思うので
今なら直リンでもリンク先が荒れるような事態にはならないのではないでしょうか。
個人的に、直リン全面解禁でも構わないと思います。

他の皆さんのご意見もお待ちしています。

373名無しさん:2002/09/18(水) 01:49
たとえ健全な交流掲示板であっても、不特定多数が閲覧する掲示板に
自サイトの直リンを貼られる事を嫌がる管理人は結構いるようなので
直リン不可にしておいた方がいいかと…

374名無しさん:2002/09/18(水) 05:49
個人サイトぐらいは直リン禁止の方がいいんではないかと思います。

375名無しさん:2002/09/18(水) 06:53
あれはよくてこれはダメという曖昧なルールなんて
設定したところで何の役にも立たないよ。
「直リンOKなんだ」って個人サイトへも直リンする奴絶対出てくる。

376名無しさん:2002/09/18(水) 12:14
375に同意。

377名無しさん:2002/09/18(水) 12:29
じゃあ今までどおり、すべてのサイトに対して直リン禁止ってことでいいですか?

378名無しさん:2002/09/18(水) 14:09
>377
「いい」に1票。

379372:2002/09/18(水) 14:50
373さんの意見には納得できましたし、私も全て直リン禁止でいいと思います。
それから、以前のように心得に書いてもらえるよう管理人さんにお願いしますか?
最近、直リンがちょっと多いと思ったので。

380371:2002/09/18(水) 18:47
自分も直リン禁止で良いと思う。
一応、明日まで待って異論が出なければ管理人さんにお願いしてみるよ。

381名無しさん:2002/09/18(水) 22:54
直リン禁止に賛成。
地震と厨房は忘れた頃にやってくる。

382名無しさん:2002/10/07(月) 07:34
またーりの方向性について(詳しくは検索サイトスレで)

別に既存の検索サイトについて批判するのは誰も禁止してないと思われる。
ただ、批判が多くなると、自然に毒発言が増えるからそれに対する予防の意味で
「またーり」と唱えることはあると思う。

だが、このまたーりが一部の方には嫌らしい。
なのでこれからのまたーりについて一緒に考えてください。

383名無しさん:2002/10/07(月) 07:41
往々にして、熱くなっている時の発言は、後から自分で見ても恥ずかしくなるよ。
感情に任せた発言をちょいと抑えて、またーりするのは、必要なことだよね。

またーりは暴走した意見が出たときに、相手に「冷静になれや」と促す呪文だと
自分では思っている。
言論封鎖の呪文ではないんだがなあ……

384名無しさん:2002/10/07(月) 08:00
たぶん、言われた方は腹わた煮えくりかえっているのでは。
なんにせよ場所が場所だけに、暴発者は放置しておけばいなくなるし、
加熱された人もしばらく冷ましておけば冷静になるんじゃないかな。

というようなことを考える俺は甘いのだろうかと気になったりして。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板