[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◆相談◆忍殺SS総合スレ避難所◆雑談◆
110
:
鉄仮面めぐみん
◆eyMiGzOU.E
:2018/09/20(木) 20:55:24 ID:zBPolEAQ0
【ニンジャネーム】ペルソナノングラータ
【所属】ウロボロス
【外見】成人女性。特定のニンジャ装束は無い。これといった特徴の無い平凡な体格
ジツを解除している時には、真っ白なチラシの裏などの紙で顔を隠している。この紙に書いた顔が彼女の仮面となる。素顔はウロボロスも知らない。
【ワザ・ジツ】ニガオ・ジツ
鏡を見ながら絵筆で顔に張った紙に特定の人の似顔絵を描き込む。絵が完成すると瞬時に顔が実体化し、同時に顔のモデルの人物と同じ体格、装束、能力、ワザ・ジツを獲得する
過去に描いた顔は全てマキモノに描き写して保存してあり、顔に張り付けてすぐに変化できる。架空の顔では効果がない。
画材は何でもいいが、水彩かアクリル系が落としやすいので便利。最悪油性マジックでも可
ジツの源はジツを篭めた紙であり、第三者が描いても成功し得る。ただし当然画才が問題となる
・パフォーマンス判定
2回のコンマによってニガオの出来具合を判定する
ここでフローチャートを想定して欲しい
縦軸に「リアリティ」、横軸に「アレンジメント」を設定する。50を基準値とし、縦軸のコンマ判定が50以上なら「リアル」、以下なら「ユニーク」と呼ぶ。同様に横軸の判定が50以上なら「インパクト」、以下なら「スタイリッシュ」と呼ぶ。
仮にミカンのニガオが描かれたとしよう。判定の結果リアリティ50、アレンジメント50ならば、本物と見分けのつかないミカンのクローンとなる。高リアリティ、高アレンジメントなら「リアル+インパクト」が成立し原哲夫先生が描いたようなミカンが出現する。低リアリティ、高アレンジメントなら「ユニーク+インパクト」で画太郎先生が描いたようになるのかもしれない。「リアル+スタイリッシュ」ならミカンがジョジョ立ちでもするのだろうか
パフォーマンス判定のおかげで単なるコピーではない、様々な雰囲気やスペックのブーストが可能になる感じだ(ふわふわ)
【人物】トレスダ・コピペコ名義でウキヨエ・アーティストを生業としている。人間社会に上手に溶け込み、イクサはどうしようもない時以外はしない。正体を秘している割りに気さくで、表にも裏にも顔が広い(高度なアイロニー)メスルギにも頻繁に顔を出す(高度なアイロニー)
画家らしく好奇心と悪戯心を忘れない。違和感が凄いソックリさんが歩いてたりしたら彼女の仕業かもしれない
絵心のある人が彼氏になってくれたらどんな理想の女にでもなってあげるんだけど、何度か試したら色々な意味で大惨事になって、みんな重篤NRSにしてしまった(爆笑エピソード)
【備考】仮面の女ニンジャがどうしても思いつかなかった。かわりに顔のニンジャが浮かんだ。ロウ寄りのカオスで、敵にしても味方にしてもよい
元ネタは特に無い
こんなやつらも投稿にいましたねえ
(ペルソナノングラータのデータ弄ったことは言わない(ノッペラ→紙で顔隠し))
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板