したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【おまいら耳かっぽじって】変態の主張【ぉぅぃぇ-ぉぅぃぇ-】

1P・R・7:2009/02/15(日) 11:59:07
オレはマスゴミが嫌いだ!!
中でも特に!!中途半端なジャーナリズムによって垂れ流されるニュースが大嫌いだ!!!

そんなオレが日々ニュースに対して感じたことを愚痴ってゆくスレ。

1177号:2011/04/07(木) 05:05:40
おれがわかめサラダをムシャムシャ食うのは放射能よりも痛風が怖いからであって
べつに進んで食うのが正義でかっこいいからではない。

ただ、いまさら多少健康に気を使ったところで、20年タバコ吸ってたことに比べれば
たいしたことないだろうな、くらいには思ってる。

両津の考えが悪かどうかはよくわからん。
たわいもないことに踊らされてるだけなのか、慎重で賢いやつなのか、
それは後日になってみないと誰にも正しく判断できないだろうな。

少なくとも言えることとしては、それくらいは両津の好きに行動していいから
悪かどうかなんてまったく気にしなくていいんじゃねってことかな。

118ryo:2011/04/07(木) 14:57:31
どうも、危険厨です

119未映子:2011/04/11(月) 19:27:30
ギャングスター来たーーーーーーーー!

1207号:2011/06/20(月) 12:13:26
http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201106200006.html

ニュースのタイトルと内容が合致していない。
書き間違いとかいうレベルでなく、内容を把握していないか日本語を理解していないレベル。

121ryo:2011/06/22(水) 23:51:03
われわれは『Dreamcast』を愛している。奴らは許さない

なんかすげえ怒ってるな よっぽどドリキャスが好きなんだな

1227号:2011/06/23(木) 00:12:04
あれ、タイトル修正されとる。
キャッシュ探してきたわ。

今 「セガ攻撃ハッカーを打ちのめしたい」:ハッカーグループLulzSec、報復を申し出
前 ハッカーグループLulzSec、セガへの復讐を申し出

1237:2013/05/13(月) 22:53:01
にゅーそくのスレタイも大概詐欺

1247号:2016/04/22(金) 21:23:40
男「なんでこれこんなに涼しいんですか?」
女&店長「もしそれ以上の涼しさを求めるなら…ふんどししかない」
俺「…は?」

1257号:2016/05/14(土) 12:46:17
前科者に人権なんて無い
とかネットでよく見かけるんだけど、
そういう風潮って前からだっけ?

俺が引きこもっていた頃(若者だった頃)は
そういう書き込みがあっても(しても)偽悪者の悪ふざけって思ってたけど、
最近のは短絡的な人間が本気でそう言ってるように見える。

短絡的な人間が増えたのか? それとも今でも偽悪者がいるだけなのに
俺が老けて冗談を冗談と理解するセンスを失っただけなのか?

1267号:2016/05/14(土) 12:56:58
スマホのせいで小中高生が増えたってだけな気がしてきた。

127tundra:2016/05/30(月) 18:47:49
ネットサービスを上手に使ってる人はよりスマートに
ネットをテレビ感覚で使ってる人は思考停止になっていってる気がする。

128tundra:2016/05/30(月) 18:49:17
しくじった成功者を叩いても、決して卑小な彼らの位置まで落ちてはこないのに
喜んでけなし、小さく満たされ、次の失敗を心待ちにする人たち。

スマホゲームやSNSに続いて
新たなる”ドーパミンスイッチ”がベッキーの件でインストールされた。

129tundra:2016/05/30(月) 18:50:06
なぜか地震に寄付、ボランティアした人を偽善者と叩く人たち。
偽善だろうが偽善じゃなかろうが、一つ一つの小さな積み重ねで
より良い社会になっていくと思うの。

130tundra:2016/05/30(月) 18:51:26
でもそういう人たちの存在は未だにかなり少数派だと思うよ。
満たされない自己を承認されたいがために、浅はかに毒づく存在。
声のでかい少数派。ノイジーマイノリティー。

1317号:2017/03/07(火) 23:22:54
セブンイレブンで売ってるカスクートとかいう食べ物クッソうまいよ

1327:2019/10/11(金) 06:25:27
https://youtu.be/8Cj5zHCKTX4

男上司「これオヤジくさいかなぁ!?」
女部下「オヤジとオジサンの違い、ご存知です? 肌なんです」
男上司「肌かぁ」

このCMの中ではオヤジ<<<オジサンって定義されてるように
読み取れるが、本当にそうでしょうか?

1337:2020/05/01(金) 18:38:58
自粛警察がわからん。

例えば、既存の経済格差社会をぶっ壊すために
わざとコロナを撒き散らす若者(経済弱者)とかは
まだ理解できるんだが、

自粛しろって言ってるのは基本的には既存の仕組みを
コロナ後に無事に復活させたい側の人間だよな?
つまりコロナ前に勝ち組だった側、守るものがある側。

そんなご立派な奴らが自粛警察してると思うと、
勝ち組だからって品性が育まれるわけでもないんだなぁとか
じじばばが杖つきながら曲がった腰さすりながら
自粛警察の張り紙してんのかなぁとか、
みっともない姿しか想像できず、ゲンナリするし、
自ら幸せを手放してる(クソに堕ちてる)ようにしか見えなくて謎。

あと、「自粛しろ」ってわずか4文字で自己矛盾してるのもモヤモヤする。
強制されたらそれはもう自粛じゃないだろ…。

勝ち組だった奴らは幸せすぎたせいで
ストレス耐性がふにゃふにゃなんだろうか。

1347:2020/05/02(土) 05:25:17
あ、自演もワンチャンありえるか…
休業補償して欲しい店主 もしくは 休ませて欲しい店員

1357:2020/05/05(火) 09:22:13
今朝見た夢。

俺はコメンテーターとしてワイドショーに出演中。

志らく「7号さんこれね、なんとかがなんとかでなんとかなんですよ」
俺「はい」
志らく「ということは政府がね、あれをしてこれをこうする必要があるんですよ」
俺「はい」
志らく「ところが実際にはあれがこうでそれがこうで」
俺「はい」
志らく「7号さんだったらどう思います?このような国民の気持ちをね」
俺「それは…」
志らく「無視した政策がまかり通っていいのかというね」
俺「自分だったら…」
志らく「各都道府県知事がこれこれこうしている中で」
俺「知事はね…」
志らく「まったくズレてるんですよ。腹立たしいですよこんなの」
俺「ですのでね…」
志らく「ちょっとまた炎上しちゃうかもしれませんが」
俺「というか…」
志らく「ここでちょっとCMです」
俺「うわああああああああああああああああああ(発狂)」

終わり。

1367:2020/05/05(火) 09:22:48
間違った。

137r:2020/05/05(火) 17:18:02
夢スレでおk

1387:2020/05/07(木) 11:55:50
自宅にいる時間が長いので撮り溜めた(勝手に溜まった)
テレビの録画見てたんだけど、
4年前の録画とかいっぱいあってなんか笑えた。

原因は「明日見よ」の繰り返し。

1397:2020/05/25(月) 08:21:40
DAYS GONEってゾンビゲームやったんだけど、久々クソゲーだった。
酷い点はたくさんあるんだけど、特に酷かったのはストーリー。

主人公はゾンビを殺しまくって生き抜いている男なんだけど、
死に別れたと思った奥さんが生きてて、その奥さんは
ゾンビを元の人間に戻すための薬を作るのに一生懸命だった。
主人公は「俺の妻は世界で一番優しい人間だ!」と感銘を受け
薬を作るための素材を集める手伝いを始めるんだけど、
その際も各地で引き続きゾンビを殺しまくる。
奥さんの考えに感銘受けたんじゃなかったのか。

途中薬を作るのに必要な装置を製薬会社に盗りにいくんだが、
この際奥さんと一緒に行動するんだけど、その奥さんが
製薬会社の従業員を殺しまくる。
ゾンビのために人間殺すって本末転倒だろう。

最後、結局薬の製作がうまくいかなくて奥さんが凹むんだけど、
主人公が「また一から頑張ろう!」みたいになって終わるんだが
なんにも感動しないんじゃ!!

1407号:2021/03/22(月) 12:45:27
有名な反町隆史のPOISON

言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
俺は俺をだますことなく生きてゆく OH OH

当時バカにされてたように思うが、
最近めちゃくちゃ俺の心に刺さるんだがPOISON

1417号:2021/03/22(月) 13:02:29
多様性ってなにかね

デブはデブとして、ガリはガリとして各々輝けばいい

デブやガリを差異のない同一のものとして扱うのは
多様性を認める社会とは真逆だと思う

こんなことすら堂々と言えない世の中です
いや、世の中ではなく俺の問題か…

142れもん:2021/03/22(月) 13:46:56
(´-`).。oO(ウランと一緒にダイエットしたらいいと思う)

143てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 08:51:20
俺が口に出したくても出せなかったことを
伊集院光が今週のラジオで言ってくれてた
すごい勇気あるなと思った
この世も捨てたもんじゃない

144れもん:2021/03/27(土) 10:16:11
何言ったのよ?
深夜の馬鹿力?

145てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 11:20:55
22日の深夜の馬鹿力だよ
豚問題について
radikoで聴けるよ

146れもん:2021/03/27(土) 11:54:19
豚問題って渡辺直美のあれかな。
あと聞いてみよ。

147てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:35:04
伊集院光 深夜の馬鹿力 (2021/03/22 25:00-27:00)

00:36:35〜
どうですか豚問題
豚問題ですよ豚問題
僕は一応豚側の意見としては、ちょっとみんな豚を差別してるなっていう気がします
だってわかんないけど、そういうことだよね

例えば人にあなた本仮屋ユイカに似てますねって言ったら「嬉しい」って
あなた伊集院光に似てますねって言ったら「嬉しくない」ね
伊集院光の役にぴったりだって言われるなんて「可哀想じゃねえか!」みたいな
そういう話でしょ
まず豚ちょっと可哀想だなっていう

豚サイドの意見を誰も言わないから俺が豚サイドの意見を言ったほうがいいんじゃないか
っていうことが一個なんだけど

真面目な話なんですけど、ちょっと真面目な話なんですけど、
あの問題で佐々木さんというおじさんが辞めんのは辞めるなら辞めればいいんですけど、
渡辺直美さんに対して失礼なことをしたっていうのが辞任の理由だとするならば
そんなトンチンカンな理由で辞任してんじゃねえよ、っていう

あなたがそのオリンピッグっていう超つまんないやつ
オリンピッグっていう駄洒落と
あとはその嫌な思い、例えばオリンピッグっていうセンスがダメだとして
嫌な思いをさせる人がいっぱいいる企画を出したことや
それがその先ちょっとわかんないんだけど、
それを例えば高圧的に通そうとしたみたいなことがあるんなら
そういうことを反省して辞めるのはそれは勝手ですどうぞって思うんだけど

148てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:35:47
じゃあ渡辺直美は別、俺の話
俺が豚役を仰せつかって言われたところで
それを引き受けるかどうかは俺が決めますけど
あなたの言ってる演出で俺がこの豚役をやった場合に
俺が想像するに「みんな楽しいと思いません」ということだったら俺は辞めますけど
俺を候補にあげるなんて失礼だっていう話では全然ないって思うの
それはそんなことじゃないじゃん

そうすると今後、三匹の子豚のミュージカルをやるときに太った人を指名しちゃダメなの?
もっと言うと三匹の子豚なんてものはこの世に存在しない感じになっていくの?
そこが俺もう全然わかんないし

芸能っていうものに関して言うと、いろんな身体的特徴の役を演りますよ
それが滑稽な場合もお笑いは当然いっぱいありますけど
文春も当の本人も渡辺直美を豚役にした、しようとしたっていうことが見出しで
それに対して反省して辞めますみたいなやつ、全然わかんないんだよな

しかも
女性をそうしたからダメなの?
人間をそうしたからダメなの?
それもよくわかんないし

豚がダメなの?
じゃあアルマジロは大丈夫?
わかんないけど豚っていうものの方向性が悪口が強いから?

そうするとさ、豚野郎は悪口じゃんか
犬野郎も結構悪口だよね?
おまえは主人にペコペコして刃向かわないやつっていう

あと狸野郎とかもそこそこ悪口だよね
嘘をついてる人みたいな
そういう方向性の問題なの?

鹿野郎
うんこが細かい
その感じかわからんないけど

149てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:36:18
何が問題なのかの一番大事なとこはそこじゃなくないっていうところにもうドンドン行っちゃってるから
一番大事なところは全然明らかになってないんだよ
全然明らかになってない
本人もそこの反省の要素を全然言っていない
そこでパワハラ的なものがあったのかなかったのかっていうところと
それから俺らの知らない企画会議の段階でも人間が豚のキャラを演るということが
どれくらい許されないことなのかっていうのを詰めることを誰もやってないじゃない

俺らわかんないからさ、オリンピックの演出なんかやったこともないしやる気もないから

そうするとさ
オリンピックの演出の会議段階でもあんなことを発案するというのはとてつもなく悪いことなのか
そうじゃないのかみたいな
それ全然わかんないじゃないですか
そこなんだよな

企画会議の途中段階で途轍もなく変なことが出てくることってあってさ、
自分の例で言うとわかってるよそれが全然間違ってることなんてわかってるし
結局実現なんてしないんだけどね

150てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:37:00
前にね、自分のバラエティ番組やってるときに企画の最初の段階では
確か自分が丹精込めて作った料理の味を変えられるのむかつくよねっていう話から
自分が一生懸命揚げた唐揚げに一口も食べないうちから
レモンをビッショビショにかけられたら腹立つよねみたいな話から始まって
大事なものを雑に食われたら嫌じゃんということになり

俺のチームと若手芸人チームとお互いで有精卵を脇の下にはさんで
ひよこにしてさらに育てて育てて育て終わったところで唐揚げにして
した途端にマヨネーズをすげえかけられた腹立つんじゃねえかっていう
そういうバラエティを撮ろうかってときに

もうダメじゃん100%
100%ダメなんだけど、エスカレートしてく段階でその近くまで行って、
最終的にはなにがいいんだろうっていうことになり

キャベツを育てるとか野菜を育てて丹精込めて育てた野菜に
見えなくなるくらいマヨネーズかけられたら腹立つだろうっていうので
たぶんそれは予算がなくて実現できなかったんだけど、
開墾から始まりトマトならトマトに名前を付けて真っ赤に色付くまで待ち、
今日穫るよっていう日にもうその畑に先に俺がいてものすごい勢いでマヨネーズかけて
「うわマヨネーズうめえ!」って食ってたら嫌じゃねえかっていう

途中の段階では猛烈なアウトのところには行くし
アウトに行ったことも言うっていうブレインストーミングみたいのはあって
ちょっと待て、これはどこから笑えなくなっててどこがダメなのかをもっかい洗い出して切っていくと
ここはこうできるんじゃないかっていうみたいなものの経由点だと
俺はそれほどひどいことも言うし、そういうことあると思うんです

だから会議の中で「伊集院さんそんなことやったら肛門が裂けちゃいますよ」みたいなことだって起こるし
それはわかってるんだけど、じゃあ裂けない程度だったらなんだよっていう話はするから

だから論点が違う方に伸びていくと
根本的な、むしろあの問題の大事なところのなにがいけないとか
そういうのが全然わかんなくなっちゃんじゃないのっていう

151てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:37:11
世の中で見た目をいじるのはダメですよみたいな話は
わかる部分は相当わかりますし、わかるんですけど、

わからない部分は
じゃあ見た目の綺麗さを取り上げるのもダメ?っていう
美人秘書っていうのはダメ?とか

要するに秘書っていうのはルックスの問題じゃ本来はないじゃん
にもかかわらず美人秘書っていうのはダメなのか、とか

あと人を指差してブスって言うのはダメだとして、
べっぴんさんべっぴんさんひとり飛ばしてべっぴんさんということは要は褒めてるわけでしょ
そこにいる大部分の人を褒めているっていうことは
逆に言うと褒めない人を貶していることにもなるじゃないですか

そういうこととかを本当はちゃんと話し合うべきなんじゃないのって思うのに
単純に渡辺直美さんにあの依頼がありましたよっていうことだけがなにか一人歩きしてて
それを反省して佐々木さんという人が辞めているっていうことはダメだし

そのワイドショーの間に3時のヒロインが三匹の子豚の格好してるCMが入るんだよね
わからないんだよね
ちょっとそのへんのわからなさっていうのを
おじさんは思わなかったり、思わなかったり思ったりです

152てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:39:12
>>147-151
2時間かけた7号魂の書き起こしダァ!
ハァハァ

153てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:40:44
テスト
だじゃれ
ダジャレ
駄洒落
テスト

154てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:41:20
駄洒落が文字化けする

155てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 13:41:46
テスト
さけ
サケ

テスト

156れもん:2021/03/27(土) 14:45:58
書き起こしてる。最高!
帰って読むですよ。

157れもん:2021/03/27(土) 17:58:47
これについては複雑であり、しょうもない事でと思うこともあり、ただネタが無かっただけなんじゃないのかと。
俺もアマチュアではあるけど芸人活動してた、やはり人としての負の身体的特徴は武器になるよね。
これは一般には恥ずかしさやコンプレックスになったり、表に出さないし、思っても言えない。

チビ、デブ、ハゲ、ブス。
お笑いする人にとっては何かしらの持ちネタを持ってないと覚えてもらえないし、ネタなんて同じネタは笑えないから毎回考えなきゃいけない。
ネタや名前で覚えてもらうより、身体的特徴で覚えてもらう方が遙かに早くて有利。
実際にそれで売れてお金持ちになったりするケースもあるし、何十年と同じネタを使い回す人も居る。

その人の特徴を相方やバラエティーの司会の人がいじって笑いに変えることなんて、普通によくある光景。

一般の人に言ったら悪口だけど、芸人ならOKっていうのはテレビでやってるからこその誤認なんだよね。
ギャラが発生していようが、してなかろうが、言われた本人も少しは傷ついてるはず。
ブサイク芸人No.1だからどこ行ってもブサイクだな!って言われたらさすがにイヤだろうし、良い気分はしない。

芸能人だったら知名度や、レギュラー番組など、それ以上のメリットはあるだろうけど、普通の人が言っても笑いに変えれないよね。
普通の人が普通の人に言ったら、そりゃ謝罪もんだけど豚問題は違う。
オリンピックの企画会議という段階で出た演出の案というのは世界の人が見る程の規模だから、デブネタでやってる芸人としては物凄くおいしい話。
本人が抗議したわけでもなく、ただ廻りが騒ぎまくって事を大きくしすぎた。

これほどの騒ぎになったら渡辺直美はもうデブネタをしようとしても出来ないし、他のデブ芸人もコンプライアンスがどうとかと言われ出来なくなる可能性すらある。
テレビ局がクレームを恐れ、グルメレポぐらいしかデブ芸人を起用しなくなるかもしれない。

とんねるずの保毛尾田保毛男のように、面白いのに叩かれる。
子供の頃すごく好きだったのに、LGBTの問題が怖くて今じゃテレビで放送できない。

今回の豚問題もそう、デブだから、女性だからとかで同じ女性が悲鳴をあげても本人は悪口言われるより大きなモノを失ってしまった。
要するにデブは家でピザでも食ってろってこと。

158てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 21:58:53
身体的特徴を笑い物にする是非っていうのは
俺が知ってる限りサーカスのフリークスショーの時からあって、
あれ人権侵害だということで禁止されたが
実際そのサーカスで仕事してた障害者の人たちは
働き口がなくなって生活が困窮したって話があるね

だからって見せ物小屋を肯定するかと言われればそんな単純な話ではないけど、
でも物事には少なくとも二つ以上の見方があるっていうことは
忘れちゃいけないと思うんだよね

今回の豚騒動については、大半のメディアが明確な理由を示さないまま
叩いてるというのにまずイライラしたよ

中にはこの問題を女性蔑視としていたスポーツ新聞やテレビもあって
いくらなんでもそこまで脳みそ空っぽなのかと自分の目を疑った
女っていうのは今回に関しては単に渡辺直美の要素の一つじゃん
その言い方が許されるなら台湾ハーフ蔑視とか(直美は台湾出身)
A型蔑視とか(直美は血液型A型)とか、もうなんでもありになるぞっていう
パンは危険な食べ物っていうコピペ思い出すわ
叩くならせめて理由を言えよ

ただ今回の件に関してはそもそも叩くに値する話なのかとも思ってて
これって内々のLINEでの会話だったわけで外部に出したわけじゃない
それを叩くやつっていうのはあとちょっとエスカレートしたら
いわゆる「内心の自由」も許さないって言い出す寸前まできてると感じる
どう振舞ったかで叩かれるのはしょうがないが、
どう考えてるかで叩かれるのはそれこそ人権侵害だ
戦時中の日本かよと思う

メディアがこの論調でいくならば、デブをグルメロケに使っちゃいけないんだよ
デブだからよく食べるってイメージか!差別だ!ってならないと矛盾する
豚騒動でろくに理由を示さずに叩いてた奴らは
デブのグルメロケも叩かないとおかしいし、当然3時のヒロインは被害者だし、
女子アナなんて言葉を使ってるテレビ局は自己批判しなきゃいけないし、
才色兼美なんて造語はもってのほかだし、ダイエット特集だっていかんだろう
馬鹿馬鹿しいけど、佐々木を理由示さず叩くならば他も同じように徹底しろということ

結局、ろくに考えもせず適当に雰囲気で差別だ侮蔑だと声を上げるやつは
結果的に差別をちゃんと考えてる人達の足を引っ張ってて
本当の意味での差別問題の解決の道のりをさらに難しいものにしていると思う

159てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 22:08:14
渡辺直美じゃなくジャニーズだったら?
豚じゃなくうさぎだったら?
オリンピックじゃなく浅草の園芸だったら?
とかさ

何をもって差別としているのか、
叩いてる奴らは自覚してないと思う
雰囲気だけで叩いてる

久しぶりに海外旅行から帰ってきた人がテレビなり映画なりゲームなりを見た時に
三匹の子豚をガリガリの人間が演じていて
ロードオブザリングのエルフを黒人が演じていて
桃太郎が桃子になっていて
そんなのを見て差別のないいい国だなぁと思うか?
むしろ差別悪化してるし、陰湿化してると感じるよ
俺ならね

160てぃむぽ部隊7号:2021/03/27(土) 22:12:01
れもんが長文書いてくれたおかげで
俺もやっと言いたいことが言えた
ちょっとスッキリしたPOISON

161てぃむぽ部隊7号:2021/04/06(火) 18:18:15
芸能人の結婚なんて興味ない
と言いたいところだが
好きなやつと嫌いな人が結婚したニュース見ると
少しだけ嫌な気持ちになる

162てぃむぽ部隊7号:2021/05/19(水) 15:31:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed06614d28c9a8bfdc44248da4148a5a757137f

Twitterで記事のタイトルと最初の数行が引用されているのを見て、
「え、故人への中傷って罪になるんだ???故人は個人情報保護の対象とかにもならないのに?」
と疑問に思い、ちゃんと記事全文読んでさらに法テラスみたいなサイトもいくつか見てみたら、
今回のは遺族の敬愛追慕の情を侵害し精神的苦痛を与えたという罪であることがわかった。
それならまあ理解できる。

でもこのニュースに対して「人一人殺して129万円って安すぎる、もっと厳罰化を!」とかの
的外れコメントがTwitter上にたくさんありました。死後だって言ってんだろ。

こういうとき自分は、コメント書いた人は小学生だと思い込むことにして自分を落ち着かせます。

163てぃむぽ部隊7号:2021/08/06(金) 16:06:18
YouTubeのカップルチャンネルってどういう層に人気あんねん…
今日おすすめに出てきたから見てみたけど
塵ひとつほども面白くなかったぞ…
それでいて登録者数120万人、再生数500万回とかいってて
自分と時代の価値観の乖離に頭おかしくなりそうやったで…

164Ryo:2021/08/06(金) 22:46:34
俺たちの小田急線で無差別テロが!

165てぃむぽ部隊7号:2021/08/06(金) 22:48:30
!?

166てぃむぽ部隊7号:2021/08/06(金) 22:53:07
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6400910
Koeeeeeeeeeeeee


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板