[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
RUINATERRA開発スレッド
71
:
security
:2005/04/17(日) 10:07:51 ID:PmctnLAA
とりあえず、情報交換やらソース交換でも連休にしたいので
レスは適当にしてください。連休にレスを見ますから。
現在、こちらが改造できているソースの種類(簡単なものが多いのは言わないで)
DQで言う種(ステータスアップアイテムの実装)
修業屋(魔石を払ってステータスアップ可能。魔石が後半余ったりするので作った施設。施設に関してなのでそれ以外はプレイヤーのステータス程度)
敵死亡カウントアタックモードステージ(100敵切りとかするとコンプリートして町に戻る。敵死亡カウント変数など独自に変数使ってます。死亡処理も若干弄ってます)
敵の体力表示(画面端に数値を出すだけですが、さらに改造すればバーなど出せます。描画や敵の体力参照など。)
全体回復アイテム(ショートカットキーで使用可能になってます。魔法の全体回復を関数に分けたりしてアイテムテーブルも弄ってます。)
ステージリストの追加方法(山から下に選択したり…。簡単な改造です。ステージ選択リストしか弄ってないような…)
アイテム合成屋(特定のアイテムを使ってレアと交換するような施設です。 施設でアイテムの数値を一個ずつ持ってるか調べて全部持っていれば交換するだけ。)
バトルロワイアルモード(復活なし。最後の一人になるまでのバトルモード。
アラみたくステージ単位で復活制限をつけたりしてます。復活不可エリアも作ろうと思えば作れます。)
経験値倍装備(装備してると経験値が倍になったりする装備システム。経験値自体の計算は自分なので…)
これらはかなりアイテムテーブルやシステムを変更しています。
以下、個人的に欲しい改造情報とか改造したい内容やら。
キャラの追加をしようと思ったら色関係で色化け&ネットでエラーするので正しいキャラ追加方法
チャットの改行防止&文字化け防止関連。
銃攻撃関連。
マップエディタなどのツールの改造関連。(ツール関連は現在改造してないので)
高い所から落ちると地面を貫通やらの地形当たりの判定修正関連。
倉庫のアイテムリスト画面を武器順やらに整頓して見れるような辞典画面にしたいとか。
後、改造系アイディア募集一応。アイディア採用するか解らんが。
ソースははっきり言って汚い。改造元が汚いのだから仕方が無いって事で。
ま、誰か改造してる方、情報交換ヨロシク。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板