したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RUINATERRA開発スレッド

14レンディバー:2004/08/04(水) 17:52 ID:SoACofCk
>>11 色さん
初めまして。
こちらの方でも試してみましたが(DirectX 9.0b SDKで)、同じようなリンカ
エラーが60個近く出ました。でも、バージョン9でも8は扱えるので、
スタティックライブラリをリンクすればビルドは出来るはず…(VC6ですよね?)。
Visual Studio .NET用のプロジェクトがあったので、その中の
AdditionalDependenciesを参考にpragmaでリンクしてみました。

#pragma comment( lib, "dxguid.lib" )
#pragma comment( lib, "d3d8.lib" )
#pragma comment( lib, "d3dx8.lib" )
#pragma comment( lib, "ddraw.lib" )
#pragma comment( lib, "dinput8.lib" )
#pragma comment( lib, "imm32.lib" )
#pragma comment( lib, "winmm.lib" )
#pragma comment( lib, "wsock32.lib" )
#pragma comment( lib, "wininet.lib" )
#if defined(DEBUG) | defined(_DEBUG)
#pragma comment( lib, "dxerr8.lib" )
#endif defined(DEBUG) | defined(_DEBUG)

kzk.hの頭の方に書いておけば大丈夫だと思います。

…ただ、Debugビルドすると出てくるDXTRACEのエラーメッセージで、
DirectInputDevice8の初期化に失敗するのは何でなんでしょう…。

>>12 イセリアさん
初めまして。
何だか賑やかになってきましたね。3年ぶりのCなんですか。
僕は小学校3年生の頃、BORLANDのTurbo C++ 3.0をかじろうと思って、
OWLとかファイルストリームとかの概念とかで詰まって6年くらい放置していた
ことがありました(汗)。
今見てみるとOWLはMFCにとてもよく似ているような気がします。



……雑談用じゃないのに前回のレスよりも長くなってしまった……(汗


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板