[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理人様宛
128
:
MILLI
:2004/02/28(土) 10:00 ID:h3Iy3dRM
Macでやる方法(これらの入手方法については市販で売ってます。)
仮想マシンを構築できるソフト(いっぱいあるがと思う)をMac版で入手する。
(大体4万円前後あればProが買えます。)
Windows98か2000(XPとMEは駄目)のOSのCDを買う。
(UPdate版じゃないやつ それとXPは動かない・Meは安定しないのと上手く仮想できない。98がお勧め)
仮想マシンをインストする。Windowsを仮想マシンでインストする。
ソフトに付属のDirextX プラグイン for Visualを仮想のWindowsでインストする。
Ruinaterraを仮想のWindowsに入れる。
DirextXエラーが出るので仮想マシンの設定で「DirextXエミュレート」のT&LからREFまでチェックをつける。
それで動くようになると思う。(オフラインのみプレイ可能。確認済)
かなりのスペックが要求されるので最新のMacでないとカクカクかも。
ネットでやりたければ仮想ネットワーク設定をして下さい。
多分ラグりまくりか、入れないか解らんが…(俺は入れなかった)
ま、最近のMacが友人持っていたので確認やらせてもらっただけです。
調べたら1日であったんでまとめときました。
後、こうやって答えても俺には出来ないとか思って逃げるか、
ここはどうすりゃいいとか言ってくるかもしれんが少しは調べよな?
1日ググれば簡単に出る。ネットは知識の宝庫です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板