[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
感想用
51
:
ゲール語
:2003/11/15(土) 16:11 ID:4KO5Pn0E
>>RUINATERRAがFREE GAME AWARDS2003にノミネートされました。
是非、投票をお願いします!
ならステージを増やしてくれ
52
:
名無しさん
:2003/11/16(日) 07:32 ID:XI9th/tI
>>51
けち臭いこと言うなよ〜
ルイナやらせてもらっておいて、そりゃないでしょ
管理人さんがんばれ〜
53
:
クルール
:2003/11/18(火) 21:52 ID:Q4yO9zF2
連射が出来ないようになって欲しいですw
54
:
名無しさん
:2003/11/21(金) 19:21 ID:GYRTGjSA
どっちに投票するかね・・・
(*****ム**ズと
55
:
名無しさん
:2003/11/23(日) 01:25 ID:31t4OJm.
魔王強すぎないッスか?
56
:
名無しさん
:2003/11/23(日) 11:02 ID:U/DZTn32
>>55
ひさすらLvあげれば余裕です。
57
:
ダバ
:2003/11/23(日) 16:19 ID:/trXVEaQ
なぜかチャットができません。
どうしたらいいでしょう?
58
:
ダバ
:2003/11/23(日) 16:20 ID:/trXVEaQ
スイマセン書くとコ間違えました
59
:
名無しさん
:2003/12/08(月) 14:44 ID:FO8d0fj6
すまんage
60
:
がーでぃうす
:2003/12/23(火) 10:40 ID:kUPFoWV.
さっそく1.30(1.27?)をやりましたが
PCの性能がいいのでFPSが30もありますw
オンラインでもおそらく30あると思うのですが
FPSをどうにかして下げれませんか?早すぎて反対にやりづらいですw
早すぎる=操作がしづらい上に、敵も早いし、2段ジャンプも難しいw
FPSの調整ができるようにしてほしいですw
61
:
kazuki@Abars
:2003/12/23(火) 10:45 ID:J1XOJzeY
ごめんなさい、もう一度ダウンロードしていただけますか?
FPSのリミッターの設定を失敗してしまって、
五分間ぐらい、そのようなverを公開してしまいました。
今アップロードされている物は、それを修正したものとなっています。
62
:
がーでぃうす
:2003/12/23(火) 10:46 ID:kUPFoWV.
>>60
最新版を上書きしたはずがVer.1.27になってた(爆
それに気付いてもう1回上書きしたら正常になりましたw
Fpsも20に戻りましたw
63
:
糾
:2003/12/23(火) 11:08 ID:89TqIk6I
最新版のおまけマップってどうなってるんでしょう?途中で進みようが無く
なってるんですけど(涙)
64
:
名無しさん
:2003/12/24(水) 00:34 ID:PmaTNPzQ
>>63
仕様っぽい
65
:
(≧∇≦)ъ
:2003/12/29(月) 13:37 ID:HLEuEDwU
ルイナ最高です!
でも、魔法だけじゃなくて、剣技みたいなのもあったらもっと最高です!!!
66
:
(≧∇≦)ъ
:2003/12/29(月) 13:38 ID:HLEuEDwU
すいません。
書くとこ間違えました・・・
67
:
名無しさん
:2004/01/16(金) 19:51 ID:ZKetGUp.
いいんじゃないですか?
ここで
68
:
アーリア
:2004/07/07(水) 10:34 ID:HC8k3QfY
面がもっとふえたらいいですね後バージョン1.33にしてない人が居るけどなぜですか?おしえてくださいな
69
:
晃
:2004/10/18(月) 04:31 ID:z4SKbXio
晃
70
:
Knight
:2004/10/18(月) 08:49 ID:OqcX9RDA
バージョン1.33にしてない人が居るけどなぜですか?おしえてくださいな
1.35にしない人が居るけどなぜですか?おしえてくださいな
71
:
名無しさん
:2004/11/16(火) 23:22 ID:I4Ptt9tE
もうルイナだめですね
72
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 13:01 ID:9.7.VcFM
だめですね。終わってますね。
73
:
k
:2004/11/28(日) 05:54 ID:ydTkwvO6
いや、俺の中では永遠ヒット。
74
:
オレゴンタ
:2004/12/06(月) 17:52 ID:OjNaOEHs
久しぶりにやったら敵を倒したときの爽快感がたまらん!!
次のバージョンではもっと(10個ぐらい)ステージ追加して欲しいで〜す!!
ルイナ・・・最高!!!!!!!
75
:
サン
:2004/12/07(火) 16:39 ID:NokEvO22
そんなに最高ならプログラミングの勉強して、
自分でルイナのステージをつくったらどうだい?
最高なんだろ?それくらいしてみろや
76
:
匿名希望
:2004/12/08(水) 23:18 ID:ctAkSFYg
ステージ編集ツールも公開されてるみたいだしソースもあるから
簡単に追加できるはず。
ステージ選択画面とステージ編集で追加したのを足すだけかな?
がんばってみましょう。
77
:
k
:2004/12/10(金) 23:05 ID:ydTkwvO6
俺はkazukiさんの作り出す世界観が好きだから・・・。
世界観を無視したキャラを採用するというのも・・・。
78
:
A.I
:2004/12/12(日) 03:03 ID:L9omH4h2
シナリオを読みながらやり直して思った。
「ARMSに似てる」
無論どっちも大好きです
79
:
からし
:2005/01/12(水) 19:55 ID:7PhTK7ew
無料のネトゲ無いかな〜とウロウロしていて見つけたRuinaterra
穴あきですが約2年間に渡り遊ばせて頂ました。
開発終了は仕方の無いことですが、お疲れ様です。
80
:
シェキル
:2005/01/13(木) 11:55 ID:MFkNGfvM
友から紹介されてハマッたRUINATERRA・・・しばしの間ウィルスで
出来ませんでしたが・・・とても楽しかったです、お疲れ様でした。
81
:
大天使Tech・Concise
:2005/06/29(水) 21:28:13 ID:KcWu41pU
ルイナ、見ないうちに随分と進化しましたねぇ。
特にVer1.60の9-8用曲に大変感動いたしましたw
にしても封印の山しんどすぎです^^;;
82
:
ミル
:2005/08/10(水) 14:56:55 ID:NmR/NlLU
もうちょっと面増やしていただけるとありがたいです。
83
:
大天使Tech・Concise
:2005/08/10(水) 16:15:36 ID:KcWu41pU
>>82
Ruinaterra開発スレッドの1にルイナティラーソースコードというものがあり、その中にステージエディタがあります。
ちょっと難しく面倒臭がりの私は途中で挫折してしまったのですが、努力して取り組めばなんとかできるかもです。
↑のように私自身使い方を満足に理解できていないのですが(汗
84
:
ミル
:2005/08/12(金) 10:07:50 ID:TfG.sVd.
>>83
大変なんですね^^;
気安く言ってすみませんでした
85
:
uris
:2005/08/29(月) 22:31:02 ID:9kOSWhvE
今後のために
ステージを増やしたい思うのは飽きることによるもの
つまり今のステージが飽きてしまったから
では考えていこう
1.ステージを増やして欲しいという人がでる
2.要望通り2つほどステージを増やす
3.そのステージを何回もクリアーして飽きてくる
4.そのステージに完全に飽きる
5.またステージを増やして欲しいと思う
6.ステージを増やしてと要望
7.以降3〜6の繰り返し
こんな事が起きる訳です
ステージが無限に増えてしまいます
それに伴い、新たにやり始めた人には長すぎると思ってくる訳です
86
:
レン
:2005/09/02(金) 00:47:44 ID:KS4PuRKM
urisさんの意見は最もだと思います。
人間の飽きと言うのは非常に厄介です・・・orz
これからは、ステージを追加する場合
ステージを差し替える場合と2種類で対応するつもりですが
いつまで持つやら・・・何か良い案を考えないと駄目ですね
87
:
D.Q.Net
:2005/09/02(金) 01:17:01 ID:BV.FF3sQ
私はこれらで何とか持たせようと試みてますが
1.ステージに対してチャレンジ機能を追加する
(ステージポイントという機能で実装作業中)
2.特殊なステージを追加する
(企画しています。実装予定中)
3.ステージリストによって他の人が追加しやすいようにする
(実装しました)
多くの方がステージを公開しあえる環境は出来ていますがまだまだって所です。
飽きがないようにマップのパターンを作り、それらのパターンからオートステージを生成する
処理を作ればどうにかなる問題でもなさそうですし。
88
:
名無しさん
:2005/09/03(土) 04:13:37 ID:h7pogx3k
マップにアイテムが落ちてないし、どの敵でも落とすアイテムは同じだから、結局のところ進んでも敵が強くなるだけ
ってのが根本的な問題のような気もするけど、これ解決しようと思うとえらいことだよね
89
:
リコ
:2005/09/03(土) 19:50:54 ID:EEgjwfqg
1.その企画はいいとおもいますね〜
2.オートステージですか・・・
それだとかなりのステージの量がないといけない気もしますが・・
90
:
サナトス
:2005/09/03(土) 21:16:04 ID:mANNwdxQ
オートステージのことですが
あらかじめ何種類かのステージパーツを考えておいて
それをランダムでつなぎ合わせるって感じならある程度楽に作れて
それなりにまとまりのあるステージが出来る気が・・・・
何も知らない人間が口出してすみませんm(_ _)m
91
:
D.Q.Net
:2005/09/03(土) 21:16:45 ID:vaXTnHqM
>>88
敵のタイプ別に落ちる可能性・落ちるアイテムを選んで処理すれば問題解決ですが(汗
でも、レア度を壊さないと駄目なのと敵のタイプ別に処理を分岐していない
Ruinaterraではかなり大変ですね。
アルゴリズムは解っておりますが、この処理を作るのは凄く大変なので
もう少し考えてから良い方法で敵別の落としを実装したいところです。
>>89
オートステージはステージのパーツを3次元変数で分割して
それらの配列をランダムに構成する事で出来ます。
ただ、進めなくならないようにパーツパーツを1個1個打ち込まないと駄目なので
実装は難しいところです。
こう観ると、Ruinaterraはこれで出来上がってる感じなんですよね。
それを壊して追加するか、
新機能を追加するかという開発スタイルになってしまいます。
現在は新機能追加のスタイルですが後々壊して実装と言うスタイルに変わる可能性も
あります。
92
:
D.Q.Net
:2005/09/03(土) 21:23:43 ID:vaXTnHqM
>>90
実際に一部の市販ゲームではそういったパーツ方式ですよ。
風来などのものは先に大きな部屋を作り、
それらの通路を繋ぐっていう方式みたいです。
でもそれは使えないので言われたとおり種類パーツを結合する方式になります。
3次元配列で[パーツ部][X][y]と言った感じで打ち込み
パーツ部だけを切り替えてオートマップを作るなどです。
実装は難しいです。
93
:
DQNET
:2005/11/06(日) 20:29:31 ID:418YfNd6
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
http://usamimi.info/~DQNServer/179.zip
1.79リリースしました(思い切り宣伝中)
94
:
Saita!
:2005/11/06(日) 21:50:59 ID:szXIfVwM
1.79リリースされましたが…。
持ってないので、だれか、1.77再配布してもらえないでしょうか。お願いします。
無理ですかね?
95
:
syjk
:2005/11/22(火) 18:57:32 ID:xtQqVN8.
こないだはじめたばかりなのですが、1.35のバージョンからヴァージョンアップするにはどうしたらよいのでしょうか?
96
:
rhdhfnbh
:2005/11/22(火) 22:42:17 ID:9jiL0PwY
1.79verなら開発スレ
>>432
にて、ダウンロードできますよ。
フルパックなんで上書きの必要ナシです。
97
:
ヴァルキリー
◆X4x/OPZXrU
:2005/11/23(水) 08:52:10 ID:R.IS/UIE
http://www.geocities.jp/yuuma16jp/ruina.html
Ruinaterra1.79です
けっこう下に行ってしまったのでw
ちなみに、セーブデーターの移行を教えてほしい人は(前ルイナのキャラを1.79に、もっていく方法)メールください。
教えます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板