したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

要望用

1kazuki:2002/11/07(木) 11:42 ID:q40Lcljw
RUINATERRAに対する要望はここへどうぞ。

217名無しさん:2003/01/21(火) 19:59 ID:cbjxNHZc
>213さんの言うようなのがあってもいいとおもうんですが。
魔法の成功率が命中とかに依存するような感じで。

218名無しさん:2003/01/21(火) 20:03 ID:/itaiCc2
魔法でmissとかでたらやだなー
回復したいのにmissなんて出たらMPすぐなくなっちゃうよTT

219名無しさん:2003/01/21(火) 22:29 ID:34jEZi9s
レベルによって使える魔法制限してほしー
例えばアラはレベル50以上という条件があると
レベル50以下だと使ってもmissとか、もしくはレベル50に近づくと共に成功率が上がるとか
低レベルでも平気でコルンバとかアラ使えるのはどうもねぇ・・・

220Boice:2003/01/23(木) 14:20 ID:C9koC7cw
>>216
再配分できないところにスリルがある気がします(^^;♪

221匿名希望:2003/01/25(土) 21:09 ID:dxWiPjf6
アイテム使うたびにアイテムラン開いてるとやられる
からセットしたアイテムを即座に使えるようなものが欲しい

222Jr.:2003/01/25(土) 21:11 ID:XnbUG1jk
エーテルとポーションはショートカットキーがありますが・・・

223名無しさん:2003/01/25(土) 22:09 ID:n8I3SXNQ
>>221
マニュアル読め

224名無しさん:2003/01/25(土) 23:54 ID:w6ygSOe6
ベリハより上のレベルが欲しい。物足りなくなってきた。

225Jr.:2003/01/26(日) 08:40 ID:XnbUG1jk
>>224 もうレベルマックスですか?僕のキャラではとてもいえない言葉ですな・・・

226Jr.:2003/01/26(日) 08:45 ID:XnbUG1jk
>>219 でも低レベルならそれほど連発できないのでは?
まあ他の人に魔石もらいまくってるのはあまりよくないけど(俺もやったかも

227名無しさん:2003/01/26(日) 14:11 ID:RvZwaf3c
>>224
4人でベリーハードの研究所やってみ
以前にレベル109二人とレベル70台とレベル60台の人でやったけど
オメガ戦のみで1時間かかりましたが何か

228名無しさん:2003/01/26(日) 14:15 ID:RvZwaf3c
>>226
連発できない・・・ってことは割に合ってないんですよ

229Jr.:2003/01/26(日) 16:28 ID:XnbUG1jk
そっすね

230224:2003/01/26(日) 17:36 ID:7MJwHYdA
オメガは赤いとこ入って魔法連発してるだけで退屈だし。。。
オンラインのベリハぐらいをオフでやってみたいってこと。

231名無しさん:2003/01/26(日) 23:04 ID:d8Rocyqg
いろんなスレ見てて思ったんですがロビーBBSとゲーム自体が同期とれてたら結構便利かなぁ・・・と。

232名無しさん:2003/01/27(月) 05:03 ID:H0VuA6A6
>>230
そんなんあったらオンラインでクリア出来ないじゃん

233名無しさん:2003/01/27(月) 19:37 ID:Cj7dttzg
そーゆーのがあってもいいかもw

234名無しさん:2003/01/27(月) 23:43 ID:CcCuGPHk
オンラインもらえる経験値を増やしてほしい

235名無しさん:2003/01/27(月) 23:46 ID:PvKnSG2Q
いやオンラインなら経験値ふえますよ

236名無しさん:2003/01/28(火) 19:48 ID:Cj7dttzg
待ち合わせ掲示板でマニュアル見ずに作る人が多いようです。
対策をうった方がいいかと・・・

237名無しさん:2003/01/28(火) 21:28 ID:KTiXqRLM
更新されてから1回もマニュアル見てない場合は
強制的にマニュアルに飛ぶようになってますけど
見ないものはどうしようもないですからねぇ・・

238亜右上:2003/01/28(火) 22:43 ID:.M3dv.Nc
ちゃんと見たかを聞く10問の質問ページに飛ばしてみては?

239名無しさん:2003/01/29(水) 22:24 ID:Cj7dttzg
武器を変えるショートカットの追加お願いします。

240名無し:2003/01/30(木) 02:10 ID:SY2l1PTs
あいてむをつかえるショートカットのついかできればおねがいします
(アイテムがめん開いて使ってると死ぬ)

241名無しさん:2003/01/30(木) 02:22 ID:NRcpydPY
>>240
既にありますよ
ちゃんとマニュアル読んで

242名無:2003/01/30(木) 14:04 ID:CcCuGPHk
LV109いこうは一定の経験値ごとにスキルをUPできるようにしてほしい。
たとえば5万ごとにスキルを1UPできるとか。

243名無しさん:2003/01/30(木) 16:05 ID:dV0IDJQM
>>242
なんで経験値減ってるんだよw
108から109に必要な経験値がだいたい6万くらいだから
それをやるとしても2倍以上(15万くらい)でやってもらわないと面白くない

244名無しさん:2003/01/30(木) 18:44 ID:Cj7dttzg
そうするならレベルの上限をあげて欲しい。

245名無しさん:2003/01/30(木) 19:20 ID:dV0IDJQM
109で十分
無限スキルアップもいらねー

246名無しさん:2003/01/30(木) 19:21 ID:dV0IDJQM
そんなんあったら一瞬でクソゲー化
チートでステータス改造して経験値溜めて作ったキャラだよ〜とかいうやつが出てくるに決まってる

247名無しさん:2003/01/31(金) 13:21 ID:CcCuGPHk
保証書要請フォームでパスワードの確認もやったほうがいいと思います。

248亜右上:2003/01/31(金) 16:51 ID:.M3dv.Nc
街にあるブラックジャックのほかに、ランダムでアイテムの出てくるガシャポンみたいなものを作ってほしいです。

249nasi:2003/02/07(金) 09:37 ID:ydDxxbaM
お宝などあったら、おもしろいかもw
例えば、見えないむっちゃ強い武器などがおちてたり

250aaa:2003/02/08(土) 20:54 ID:/vpTOYSQ
ソフトの要望ではないですが、要望です。
皆さん…パスワードちゃんと設定してくださいよ…
いじれちゃいます。(ぉ
で、終了している所を終了させました。(ロビーで)
バグっていたので、終了しただけです。
何故か、ホストが落ちてもバグで残っていることがあるようです。
ここを直して欲しいですね…
で、要望としては、皆さんにパスワードを設定してもらいたい…と。
後は、バグ(ホストが落ちてもバグで残っていること)を直してもらいたいですね。
こういう事です。
長文失礼しました。

251aaa:2003/02/08(土) 20:59 ID:/vpTOYSQ
っと、ソフト(ruinattera自体)の要望していましたね(^_^;)
それだけです。

252名無しさん:2003/02/08(土) 21:26 ID:n8I3SXNQ
テキストファイル読んでない人のホストのパスワードってアレだよねぇ
よーしパパ終わってもない部屋を終了にしちゃうぞ♪

253名無しさん:2003/02/09(日) 00:58 ID:QUT4ska6
入れない部屋を終了に出来る・・・気持ちいい〜
これからも入れない部屋見つけたら問答無用で終了にしてしまおう

254名無しさん:2003/02/09(日) 06:13 ID:wiJcLRyk
初心者の意見で恐縮ですが、
キャラの頭上に体力の表示があると
不注意で死ぬことが少なくなるのでは…と思いますがいかがでしょう。

255aaa:2003/02/09(日) 08:04 ID:/vpTOYSQ
>>252-253
入れないルームだけね(ワラ
でもパスワード設定しないと、本当に終了させられるから…
つまり、パスワードを設定してください。って事ですねぇ。

256<削除>:<削除>
<削除>

257<削除>:<削除>
<削除>

258<削除>:<削除>
<削除>

259<削除>:<削除>
<削除>

260<削除>:<削除>
<削除>

261<削除>:<削除>
<削除>

262<削除>:<削除>
<削除>

263<削除>:<削除>
<削除>

264三郎:2003/02/20(木) 22:39 ID:CcCuGPHk
自分でステージを作って皆で遊びたいのでAdveritasunicaみたくステージエディタを
同梱してほしいです、そして作ったステージを公開してもらって皆でDLしてオンライン
でも使えるようしてほしいですどうにかご検討してくださいよろしくお願いします。

265ぷぅ:2003/02/23(日) 15:22 ID:gRqnjl8E
敵のHPとかわかったら良いかも?
魔法で無属性魔法とかないかな?

266名無しさん:2003/02/23(日) 15:24 ID:G2R1Kob2
>>265
そんなことしたら簡単すぎて面白くなくなる

267名無しさん:2003/02/23(日) 18:51 ID:7MzYOVFo
>>264
同意

268名無しさん:2003/02/24(月) 07:29 ID:ZEOOPLBM
アイテム欄と魔石を別にして欲しいです
その際、魔石所持の割合で属性を自身に付与させたり、
魔石加工で剣の属性を変化させたり・・・
魔石の活用をもっと促して欲しいと思います
魔石所持は各1個の割合で2パーセントの修正とか・・(上限合計50個)

なんだか、自身の属性が欲しくなっただけでこんなネタが・・すみません

269kazuki:2003/02/24(月) 13:55 ID:q40Lcljw
>>264
それをしてしまうと、簡単にレベル上げができてしまうので、
今回は導入を見送りました。
そういう、ユーザーによって進化していくゲームというのも、
面白いとは思うのですけどね^^

270三郎:2003/02/24(月) 15:48 ID:CcCuGPHk
僕的には、作ったステージでは、経験値がもらえなくてもいいと思います。
出来ればステージのボスだけもらえるようにして欲しいです。
作ったステージでは、LV上げ目的でなく、他の人とわいわい楽しみたいので^^
わがままばっかり言ってすいませんでしたm(-_-)m

271名無しさん:2003/02/25(火) 17:28 ID:06zp8SFI
あるゲーム(キング○○ハーツ)のように敵のHPが見えるようにしてください。

272名無しさん:2003/02/25(火) 18:21 ID:JTbz9hVc
>>271
微妙だ
でもこのゲームでボス戦のHP見えたらつまらないと思うぞ

273Gaku:2003/02/25(火) 18:43 ID:3jXJYeVI
ゲームじゃないんですけど、
ゲームの、アイテムオークション 即売・募集掲示版があればいいと思います
まず、売りたい人がスレを立て、値段をつける、
ほしい人が買い(入札)し交換用のロビーをつくる。そして取引。
見たいな感じであればいいと思います。あくまでも、あればいいななので・・・(汗

274Gaku:2003/02/25(火) 18:44 ID:3jXJYeVI
ゲームじゃないんですけど、
ゲームの、アイテムオークション 即売・募集掲示版があればいいと思います
まず、売りたい人がスレを立て、値段をつける、
ほしい人が買い(入札)し交換用のロビーをつくる。そして取引。
見たいな感じであればいいと思います。あくまでも、あればいいななので・・・(汗

275Gaku:2003/02/25(火) 18:44 ID:3jXJYeVI
2こ出てしまいました・・・すいません (汗

276名無しさん:2003/02/25(火) 19:30 ID:ztMXr6Wo
このゲームにおいて、
・アイテムの価値が低い
・お金の価値も低い
・アイテムの種類がわずか74種
この状況下ではオークションなど成り立たないと思いますが。

277Gaku:2003/02/25(火) 19:58 ID:3jXJYeVI
じゃあ、募集だけとか・・・?スマソ

278名無しさん:2003/02/26(水) 15:50 ID:hgICVVUw
アイテム増殖してる人が五万といる今のルイナにこんなのは無意味だ

279Gaku:2003/02/26(水) 16:56 ID:3jXJYeVI
そうですか・・・
増殖ってどうやるんだろう・・・ヤヴァ・・・

280Gaku:2003/02/26(水) 19:33 ID:3jXJYeVI
知りたくなってきた・・・汗

281名無しさん:2003/02/26(水) 19:58 ID:0aXUIFiA
できなくなった筈・・・^^;

282Gaku:2003/02/26(水) 20:43 ID:3jXJYeVI
出来なくなったんですか?!

283名無しさん:2003/02/26(水) 21:56 ID:8/Dvdi.A
できるぞ

284名無しさん:2003/02/27(木) 02:22 ID:./7SgV/E
せっかくバージョンアップ時に対処してるのにそんな話題蒸し返すなや。
知らんでよろし。

285名無しさん:2003/02/27(木) 17:25 ID:ypXerFQY
やはり、特殊技はほしいところだと・・・
魔法もいいけど、キャラクターにもっと個性が出るような技とかが
欲しい気がします。

kazuki殿、がんばってくださぇ。

286名無しさん:2003/02/28(金) 04:11 ID:M/cE9pxI
>>285
たとえば?

287名無しさん:2003/03/02(日) 06:47 ID:uvloyZ1o
魔力に殆ど注いだ人は剣や目玉で一撃とかそれなりの苦労があるんで
それはそれでいいと思うんですが。
というか、ベリハだと無理です。w

乱舞は現状だとあんまり意味が無いので、
とりあえずで乱舞中は魔法に対して無敵とか付けてみるのはどうでしょう?
それで乱舞時間が攻撃力に依拠((0.5+ATK/50)秒とか)するようにすれば、
魔法ばっか有利、ともいえなくなる…かも。
# 他にも「敵が(完全に)動けない」とか「被ダメージ1/2」とか考えたんですが、
やりすぎになるっぽかったので。
現状、物理攻撃強化型が魔法を避けるのは無理っぽいですから。
(そのうえ魔力低いからダメージ大きいし)

魔法や敵の属性がとてもわかりにくいです。
隕石も星も似たようなものなのに違ったりとか。(笑
魔法の説明にその魔法の属性を足すほか、
相性のいい攻撃だとちょっとエフェクトがかわるとかあるとありがたいです。

敵を吹っ飛ばす魔法の効果がわかりません。(^^;
連打しても敵に殴られて死にました。

魔法用のボタンは2つじゃ足りないので、回復アイテムのキーも使えるとありがたいです。
(これは他の方が既に言ってましたが)
個人的にはポーション・エリクサーは使わないので。

あと、コンボの英語表現中「before」は「last」の方が正しそうです。

あさからてきとーに書き殴ってすみません。

288Jr.:2003/03/02(日) 11:57 ID:XnbUG1jk
シールドっぽい魔法が有るといいな
発動中はMPが1秒に2ずつ減って(自然回復しなくならなきゃ意味ないけど)、
その間はダメージを受けないとか、あるいはMPにダメージを受けるとか・・・
MP重視が有利になるかな?

289名無しさん:2003/03/02(日) 17:29 ID:kUGjj/ew
>>287
乱舞って何?
現状では魔法が有利とは別に思わないけどね
ナチュラ使って近づけばすぐに殺せる
逆に魔法使ってる方がナチュラをストックに入れると使う魔法の属性が限られるから
こっちがそれに合わせた武器にすればダメージはほとんど無くなる

属性は敵の攻撃を食らったときのエフェクトで敵の属性が分かる
同様に魔法を当てたときのエフェクトでその魔法の属性が分かる
あとエンプはハッキリ言って使えないです
効果の割には消費も激高い
魔法のストックは現状で充分
自分の使いたい魔法が全部使えるなんて
剣士からしてみれば全ての敵に有効な属性を持った武器を装備してるようなもの
ストック増やせば明らかに魔法が有利になる

>>288
誰でも魔法使えるんだから有利にはならないかと

290三郎:2003/03/02(日) 20:05 ID:CcCuGPHk
魔法が、有利だと思う。魔法型は、魔力を上げるとMPと魔法攻撃力があがるし、
それにある武器を装備すると目玉やゴーレムなどの天敵がいなくなるし、
剣士型にするには、体力と攻撃力が別でさらに命中率も上げないといけないので
魔力にまわす分のEPがほとんどなく魔法攻撃を受けて即死なんことになってしまので
魔法型のほうが有利だと思います。

291名無しさん:2003/03/02(日) 23:38 ID:XDGh8Nso
>>290
属性がある以上はどんな装備にしても天敵はいますが
剣士は命中をあげる必要はないと思われる
バトルゾーンでの話しなら全くの無意味の命中
それに当たりにくい敵と言えば剣、オメガ、妖精のボスくらいだけど
これらは殴って勝てるのはどうせノーマル止まり(オンラインでの話)
しかもノーマルなら装備だけの命中で当たるわけで
あと攻撃魔法って限界みたいなのがある
なんか魔力の差があってもダメージが一撃で30くらいにしかならない
試しに初期キャラに高魔力のキャラで弱点属性で攻撃してみ
126にはならないはず
魔法型は殴られるとそれこそ即死
例え剣士型だろうが全く同じ魔法が使えるしナチュラやエミットを駆使すればすぐ近づける

292Leano:2003/03/06(木) 17:57 ID:SLEFOUZY
同じアイテムは重ねてもてたら良いです。
“エーテル×3”みたいな感じで。
あと、ゲームには余り関係ないですが。
チャットのログが残れば嬉しいです。(10件程度)

293名無しさん:2003/03/06(木) 23:28 ID:f1/cO.U6
チャットログはcaptureフォルダの中のchat_log.txtに残ってますよ。
ショートカットでも作っとけば便利だと思います。

294名無しさん:2003/03/08(土) 10:11 ID:UiTY5unc
>>292
アイテム重ねられると無限に持てちゃうから、それは現状でいいんじゃないかな?

私はハードで5人いると幾ら魔力あっても目玉倒せない(ダメージ操作が
割り算じゃなく引き算だから?)のをなんとかしてほしいです。

295aaa:2003/03/08(土) 17:59 ID:2lVD5VTk
えーっと、ちと無謀な要望ですw
まず、エンプの実用感がないことです。
エンプって、消費が多い割には、ほとんど役に立たない。
だから、エンプの弾を飛ばすようにするとか、消費を減らすといいと思います。
前者の方がいいですがw
次に、新魔法です。
今のところ、あまり使わない魔法もあります。
攻撃力を上げる魔法(魔法剣士とかに便利)とか防御力を上げる魔法(いろいろ便利)とか出てほしいです。
以上です。

296名無しさん:2003/03/08(土) 18:09 ID:Qukl/zt2
>>294
魔力高ければちゃんとダメージあります
と言ってもMPが400後半くらいの魔力でないと無理ですがね
>>295
禿同
正直、フラマより使う気がしない

297名無しさん:2003/03/09(日) 09:31 ID:LTB9t9mw
>>296
ベリハオンラインで強い人5人ぐらいでやってると1しか効かないよ。
MPは507あります。

298Leano:2003/03/09(日) 10:16 ID:qP6PjW56
>>294
>アイテム重ねられると無限に持てちゃうから、それは現状でいいんじゃないかな?
上限10でも良いと思うんですけど・・・
せめて魔石だけでも出来れば便利なんだけどね。

299みゅい…:2003/03/09(日) 13:05 ID:tNXcApx.
敵が落とす金を、2枚から3枚ほどに上げてほしいです
なにぶん金欠でして…
おねがいします

300名無しさん:2003/03/09(日) 16:20 ID:MD7juA3.
>>297
294が逝ってるのはハードの話です
>>299
何か無駄に金使ってないですか?
俺は普通に貯まっていきますけど

301追記:2003/03/09(日) 16:27 ID:MD7juA3.
>>297
ちなみにMP507って自分も含めて指折りくらいしかいないと思うんですけど
じゃぁちょっと質問
その魔力253でオフラインで森のゴーレム(ボスではない)にソル撃った場合1ヒットにつきどれくらいのダメージか?

302丈○:2003/03/09(日) 21:15 ID:BAXBkLMM
>なにぶん金欠でして…
死ななければ問題なし。
死ぬと金が3分の2だから

303丈○:2003/03/09(日) 21:18 ID:BAXBkLMM
ちなみに↑は
299への返信です

304みゅい…:2003/03/09(日) 22:58 ID:tNXcApx.
死ななくても金がなかなか集まらない(T_T)
そういう場合は?

305名無しさん:2003/03/10(月) 00:10 ID:zHhQ0bO.
>>304
集まるっつーの

306丈○:2003/03/10(月) 10:34 ID:.xSRrss.
>>304
アイテム売りまくれ

307名無しさん:2003/03/10(月) 23:22 ID:ZvJpxEGk
>>301
96でした。

308名無しさん:2003/03/11(火) 17:47 ID:OqeWmayM
>>307
納得。

309犬っ子:2003/03/20(木) 21:52 ID:iKDVrM0Q
アイテムを増やしてほしいです
あとコピーガードを付けてはいかがでしょう?

310名無しさん:2003/03/26(水) 17:54 ID:m2u3F9m2
チートが増えすぎてる状況なので・・・
ホストの方々は改造してる人はキックするようにしませんか?
今でもちらほらと改造禁止部屋を見かけます
もっと増えれば改造も減るんじゃないかと思うけど
あとクラウスさんて人のレベルの上がり方も怪しいけど
格闘王リュウとかいうのもおかしい
2003/03/26(Wed) 12:21:38にレベル67だった人が
2003/03/26(Wed) 17:43:09にレベル101です
こういう人達はオフラインで改造してるのがミエミエなので
見ただけで即キックがいいと思います

311名無し君:2003/03/26(水) 18:36 ID:.UYuAsyM
同感

312アーク:2003/03/27(木) 11:59 ID:m.e3ATtc
LVの上限をもうちょい上げてほしいんですが、無理でしょうか?

313丈○:2003/03/27(木) 12:39 ID:LHnJQY.Q
体力1毎のHP増加量を増やすというのはどうでしょう?
バトルゾーンでは即死合戦状態です・・

314名無しさん:2003/03/27(木) 14:43 ID:6XSU5jqo
フィールドの色が淡くなって眩しいです。

315三郎:2003/03/27(木) 16:00 ID:CcCuGPHk
>>314 同感です。少し見難いっす。
せっかく変えたばかりなのに文句いってすいません。

316kazuki@Abars:2003/03/27(木) 16:16 ID:q40Lcljw
うーん、そうですか。
とりあえず、今見づらい方は、
http://www.abars.net/ruina/bmp.lzh
を上書きして下さい。
戻ります^^




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板