したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

要望用

1kazuki:2002/11/07(木) 11:42 ID:q40Lcljw
RUINATERRAに対する要望はここへどうぞ。

130もちき:2002/12/01(日) 22:40 ID:QYbHqCb2
武器に特殊な性能が付くと面白いと思います。
例 ルーンソードを装備しているときは消費MPが減る。
  水の剣を装備していると海のダメージを受けない。等々

>>127
ナイスなアイディアだと思います。

後武器の合成ってのもいいと思いますよ。

131世世世の世:2002/12/03(火) 14:19 ID:vbIwHOCs
おまけステージでもいいから新面がほしい〜

132世世世の世:2002/12/03(火) 14:20 ID:vbIwHOCs
おまけステージでもいいから新面がほしい〜

133ラーク:2002/12/03(火) 21:52 ID:x2Vcl0Qw
>>132
2重投稿なってまっせ〜
でも同意〜

134(-.-)y-~~(謎の男youpu-:2002/12/03(火) 23:59 ID:7WQ5mdMc
新しい面=ボスが連続で出てくるボスサーキットなんていかがなもんでしょう?

135名無しさん:2002/12/04(水) 00:19 ID:J3dOgAG6
バトルモードは楽しいのですが、レベル差で確実に勝ち負けが決まって
しまうので、公平に戦えるモードも欲しいです。

136通りすがりのプレイヤー1:2002/12/04(水) 06:02 ID:4r4OW6ak
バトルモードではレベル差=勝敗決定では無い気もします。
完全魔法形なんて近づいたら即死ですし(ぇ>レベル差50くらいあっても負けた、負けまくったw
ただ復活直後にダメージ食らうようになるので、HP無いと、ちょっと嵌められます(移動数ミリです
復活直後は、少し無敵時間が欲しいです。(1〜3秒程度

137ビスマルク:2002/12/07(土) 21:46 ID:w3SD7VE2
新ステージそろそろ追加して欲しいですm(__)m
>>134みたいなのがいいなぁ
新しい武器(槍、斧等)も追加して欲しいですね〜

138ケイ:2002/12/07(土) 22:44 ID:AVtmYNdI
LostMagicにあったような無属性の武器があってもいいんじゃないかなー

139クゥ:2002/12/08(日) 02:48 ID:xWNmf9zg
低ビデオカードでも、映るモード・・・・
無理ですか・・・?無理でしょうね・・・ダメ元で書いてみます

140神風:2002/12/08(日) 10:13 ID:YRhISrW6
俺もほしいです・・・
画面小さくしなきゃ普通に動けないし・・・
小さくするとチャットの文字みえにくくなるし・・・・
ほかのDは余裕で動きますしねw
たとえばこれとか・・・ttp://freegame.on.arena.ne.jp/rank/game/papota.html(直リン防ぐためh抜かしています)
どうすればグラフィック重視になるんだろ・・・

141あま:2002/12/10(火) 01:47 ID:rD7g1TrE
時々、ルナテラをやろうと立ち上げるとフリーズするんですが、まあ多分こっちの問題ですね。すみません愚痴です

142神風:2002/12/10(火) 03:10 ID:P/XEK8VI
↑同じハンドルの人が^^;
ちなみに俺は140とは違う人です^^

要望は、キャラの色変えをもっと簡単にできればいいな。
というわけです^^
では〜

追記:やっぱり正式版になってから人がいっぱいきてますね^^
でもなんか殺伐としたレスが多くなったような・・・^^;
βテストのときは結構落ち着いてた〜
なんかどうでもいい事っぽいのでこのへんで失礼ー

143masa:2002/12/11(水) 18:55 ID:ljnNAYSo
でも今のままの方が個性が出ていいかと・・・

144神風:2002/12/14(土) 12:51 ID:YRhISrW6
俺と同じ名前がいたとは・・・
こんどから神風から風神にしますかなw
キャラをすこし増やしてほしい(とくに敵w)
あと画像をきれいに(敵のへんな赤い太陽みたいのなんか手抜きみたいで・・・)
あとは動作を軽く・・・・
ちょっと無理かな・・・・?

145masa:2002/12/15(日) 19:59 ID:rPzz3I4w
同意です。
キャラ増やして欲しいですね。
そのついでにステージもw

146Jr.(Rei{Magician}):2002/12/16(月) 21:12 ID:0Y4M/AEQ
はい。全部僕のハンドルネーム(っつ〜かキャラネーム)です。
要望としては、
1・レベルアップ時のEPが2しか入らないので、金で買えるようにしたり、
レベルアップでもう少し入るようにしてほしいです。前者のほうがいいな。
2・預かり所や武器屋で、アイテムを選択してもそのアイテムについての
情報が分からないので、アイテム装備画面のように表示してほしいです。

14713:2002/12/16(月) 21:51 ID:3ElhKghY
>>146
1はバランス崩すだけだと思うので増やす必要はないと思いますね。
例えば毎回EP3になってもLv30ともなれば30pほど変わりますからね。
以前出てましたが再分配っていうのがいいと思います。
条件は厳しくてもいいでしょうね。

2は概ね賛成ですね。
個人的には属性しか気にしてないのであまり困ってませんけどね(^^;

148とくー:2002/12/18(水) 12:01 ID:ZJjwO4q.
初カキコです。
要望ですが、魔法にもタメて攻撃するのを希望します。

149ジン:2002/12/19(木) 16:31 ID:5eJhVp0I
ども(^^、初カキコです。
このゲームは、チャットシステムがとてもいい感じなのですが、
ゲームシステムがちょっとね(^^と、思ったので要望させてもらいます。
①剣技を覚えられるようにしてほしい。
 理由:・魔法しか覚えられないと、シューティングゲームみたいになっちゃうから。
    ・剣士系のキャラを作ると、魔法系の敵に対して対抗できない。
②拳や剣などの物理攻撃をしたときに、その攻撃に対して敵を浮かせたり、ぶっ飛ばせるようにして、コンボがつながるようにしてほしい。
 理由:・魔法は遠距離から攻撃できるのに対して、物理攻撃はその場でしか当てることができないので、魔法に対抗できないから。
    ・このシステムがないと、子供の殴り合いの喧嘩みたいになっちゃうから。
    ・敵に攻撃のスキを与えず、コンボがつながる攻撃ができれば、どんなに強い敵でも弱いキャラで勝てるはず(^^だから。
③ガードとカウンターを取り入れてほしい。
 理由:・②も含めて、このシステムがないと単に攻撃力と魔力が高いヤツが強いってことになるから。
④魔法じゃなくて、→→などのコマンドでダッシュできるようにしてほしい。
 理由:・剣士系のキャラを作ったときに、MPがほとんどなくてダッシュできない(T_T)から。
以上です。って、多すぎましたな(汗汗
要望多すぎ&無茶言い過ぎで、すいませんですm(_ _)m
こういうシステムがあったら、剣士系のキャラも強いだろうなと、思ったわけであります(^^
お粗末でしたm(_ _)m

150名無しさん:2002/12/19(木) 17:14 ID:/u/U78Ow
>>149
①そもそもこのゲームは剣士とか魔法使い等の概念が無く
 斬りをメインで使用するキャラであっても全ての魔法を覚えることが出来て使うことが出来ます
 それに魔法キャラにも対抗できます(近づき方や属性見極め等の個人スキルにも寄りますが)
②面白いアイデアだと思いますが敵が攻撃できなくなるのは簡単すぎで、すぐ飽きが来ると思います
 >魔法は遠距離から攻撃できるのに対して、物理攻撃はその場でしか当てることができないので
 剣士というのはこういうことだと思いますが?w
 MP等を消費して遠距離攻撃できたらその時点で剣士では無くなり
 また敵に攻撃の隙を与えず倒せるとなるとあの高いHP、防御力は必要ないですね。魔法使いと同じで良いです
 確かに技を使ってコンボを決めるのはカッコいいとは思いますけどね・・・
 でもゲームバランス考えると微妙
③いいですね
 ただ攻撃力と魔力が高い人が強いのは当たり前かと・・・(汗
④俺は現状のままで良いと思います
 というのも魔法キャラは距離を離すことが重要であり、剣士は近づいてしまえば一瞬で殺すことができます
 ですので魔法キャラがより多くダッシュできる方が良いと思いますよ
 それに剣士はダッシュと回復と羽しかMPを消費しませんからね・・

151名無しさん:2002/12/19(木) 17:25 ID:/u/U78Ow
連続カキコですいませんが要望です
通常攻撃の溜め攻撃をもっと強くしてほしいです
今のままではただの連打であって、溜めることによって発生するメリットはありません;;
恐らく作者はオマケ程度で付けたものだと思うのですがw
それとステータス表示ですが、現状ではキャラ自身のステータスに武具の強さをプラスした値で表示されてますが
キャラ自身のステータスも表示してほしいです
あとは1つ空いてる魔法の実装や6番目のキャラの実装等・・・

152ジン:2002/12/19(木) 20:04 ID:yNYxfLL.
>>150
丁寧にご説明どうもです^^
たしかにそうですが、採用してほしい><
まぁ、人それぞれいろんな考え方がありますな

153まさ:2002/12/21(土) 20:43 ID:gJahGQ5Q
溜技強くして欲しいですねぇ
連打だけじゃなくて攻撃力+したり
相手を吹っ飛ばしたり出来たらなぁ

154名無しさん:2002/12/21(土) 20:51 ID:TdUKKckY
背景がもっと綺麗にならないかな、と時々思う。
でも今の必要スペックでも引っ掛かる人多いし、軽量・高画質とかに分けると混乱おきそうだし
やっぱ無理かな。

155アスラン:2002/12/23(月) 14:39 ID:9zhRDPPI
バトルルーム(だったかな?)とかで複数の人でやる時
チーム戦とかやってみたい
それから魔法重視の人と打撃(パワー)重視の人との
連係技とかがほしいかなぁ。
バトルルーム専用でも良いから、仲間の攻撃力を一時的に上昇させるとか。
そぉすれば、魔法型のプレイヤーとパワー型のプレイヤーとの
協力する事による新しい楽しみが出来ると思う。

156名無しさん:2002/12/26(木) 16:59 ID:FyLQgw6g
チャットログ何とかしてほしいです
溜まりすぎるとファイルが重くなり
チャットの発言時に一時的に止まります

157まさ:2002/12/26(木) 17:19 ID:4QjG4RnM
消せばいいのでは?

158名無しさん:2002/12/27(金) 19:55 ID:mnFJntTM
>>157
毎回消すのが面倒でしょう

159名無しさん:2003/01/02(木) 12:28 ID:ql/v5.EM
チャットログを保存するかしないか
設定できるようにしてください。

あとそろそろ飽きてきた人も多いようなので
ステージ、装備品、魔法の追加も出来るといいとおもいます。
Lvが高くなるにつれEPがもらえる数を増やすと
やり込み度が上げっていいんじゃないかな?

160ruinaterra.bat:2003/01/02(木) 17:13 ID:ZHCN9bgM
チャットログなら
del capture\*.txt /q
ruinaterra.exe

161<削除>:<削除>
<削除>

162<削除>:<削除>
<削除>

163<削除>:<削除>
<削除>

164<削除>:<削除>
<削除>

165<削除>:<削除>
<削除>

166<削除>:<削除>
<削除>

167<削除>:<削除>
<削除>

168春菊:2003/01/03(金) 18:36 ID:pdPBeCQA
髪の色って変えれるんですか?
それと・・・レベルどれくらいになったら
オンラインでやってみてもいいんでしょう?

169名無しさん:2003/01/03(金) 19:18 ID:Gss7ycAA
単発質問スレはスレごと削除してほしいんですが
鯖の容量の無駄になってますよ

170名無しさん:2003/01/03(金) 19:18 ID:Gss7ycAA
あ、余計な心配でしたね
逝ってきます

171氷色:2003/01/03(金) 19:41 ID:oydHK5hE
xpですがアプリケーションのアイコンをダブルクリックしても起動しません
どうしてですか?

172名無しさん:2003/01/03(金) 19:50 ID:QHJgM6z2
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.asp
ココでダウンロードするんだよ

173BEEN:2003/01/04(土) 22:46 ID:5/rZG.CM
このゲームってルーター使用していても特別な設定ナシでオンラインできるようになりませんかね?

174Jr.:2003/01/06(月) 17:37 ID:XnbUG1jk
無属性の剣があるといいな。
あと、↓+魔法キーで出す魔法が出にくいので何とかなりませんか?

175ak:2003/01/06(月) 22:10 ID:Bt8xw17M
>>174
Num5キーを押しながら魔法キー。

176名無しさん:2003/01/07(火) 11:17 ID:ZsOnAnUs
この前も出ていたんですが、
装備品に±がついてるといいと思います。
魔石で強化するのではなく初めからついていると
アイテム集めも楽しくなると思います。(モンスターからのドロップのみ)

177Jr.:2003/01/07(火) 21:20 ID:XnbUG1jk
akさんありがとうございました。
普通に出るようになりました。

178yey:2003/01/12(日) 21:14 ID:v.A9DeaA
ランタイム(9.0)をインストールしたんですけど、ダブルクリックしても開けません。
ウィンドウズ98です。どうして開けないのか教えてください。

179名無しさん:2003/01/12(日) 21:24 ID:g2WXzKnc
質問スレに書きましょう

180名無しさん:2003/01/13(月) 09:32 ID:rsEKWL5U
オプション設定をゲームとは隔離して設定できるとありがたいですね。

初回起動時からフルスクリーン起動等を設定出来ることほどありがたいことはありません。
是非、ご検討よろしくおねがいします。

181名無しさん:2003/01/13(月) 11:52 ID:g2WXzKnc
ロビーできるんですか?
できるならいつごろ?

182名無しさん:2003/01/13(月) 16:06 ID:QUT4ska6
>>181
黙れ馬鹿

183名無しさん:2003/01/13(月) 17:57 ID:yjnd0egg
すいません要望スレと質問スレ間違えた^^;

184名無しさん:2003/01/13(月) 20:22 ID:2/htXJtE
起動時にNum Lockを自動的に変えるか変えないかを
設定(変更)できるようにしてほしいです。

185Boice:2003/01/14(火) 13:10 ID:UN0ksHmA
クリア後に別キャラを使った際、PLAY中のキャラクターのステータス表示の顔や
ステータス画面でのキャラ拡大画像もそれぞれの絵になればなぁ・・・なんて、贅沢ですね(^^;

186名無しさん:2003/01/14(火) 14:03 ID:.PlCVBAc
>>185
同意
そもそも主人公?とステータス画面のキャラ画像が一致してないのはおかしい

187名無しさん:2003/01/14(火) 17:40 ID:faMmgrr.
擬似ランダムステージできないでしょうか?
森、雪原、海
  ×
それぞれのステージのブロックパターン
  ×
敵3パターン
で、擬似27マップとか、、、

あとなんの役にもたたなくていいんで、アイテムふやしてください
只の花とか、宝石とか、コレクション用レアアイテムを

勝手な希望ばかりですいません
がんがってください

188名無しさん:2003/01/14(火) 18:26 ID:hFhEGL7c
エンドレスステージってのもいいかも
ボスがいなくて雑魚倒していくだけ。

189名無しさん:2003/01/14(火) 20:54 ID:fg2fCP7s
>>188
オメガの雑魚狩れば?

190名無しさん:2003/01/15(水) 17:32 ID:yhHGOqOY
>>189
あれは厭きる&重いとちがう?

>>186
おかしいって…、言葉選びましょうよ^^;
無料であそばしてくれてるんだから

191名無しさん:2003/01/15(水) 17:40 ID:WL9gcjIM
>>190
>あれは厭きる&重いとちがう?
贅沢言うなよ
無料であそばしてくれてるんだから
>おかしいって…、言葉選びましょうよ^^;
>無料であそばしてくれてるんだから
ユーザの意見がただのわがままでしか無いなら要望スレなんて要りませーん

192名無しさん:2003/01/15(水) 18:36 ID:s1it7cbs
ボスを倒してから草原に戻るまでの時間を、あと3秒ほど延ばして欲しいです。

193名無しさん:2003/01/16(木) 01:54 ID:18c6H7pA
>>192
なんで?

194シバキ:2003/01/16(木) 03:07 ID:fuK8i2ts
>>193
オメガ倒した後の残った雑魚も全部倒したいのでは?

195名無しさん:2003/01/16(木) 06:34 ID:Uyjb.YW2
>>193
あと、資金全額回収(核爆

196名無しさん:2003/01/16(木) 16:17 ID:QC4LlENw
>>194-195
短い時間でそれを達成するのも楽しみの一つとは思えませんか?

197Jr.:2003/01/16(木) 17:46 ID:XnbUG1jk
>>196 同感です

198名無しさん:2003/01/16(木) 20:36 ID:zqO4RCB.
ナチュラ使えば余裕だろ

199名無しさん:2003/01/17(金) 17:34 ID:3MonxoDg
武器で杖が欲しいです。
理由は、武器が剣のみで、攻撃力、体力を上げなければ装備できなく、
魔力のみをあげた場合、最弱の武器のままで装備変更が出来なく、属性の関係で
あっさり敵にやられてしまう事が多いからです。
属性の関係が重要なゲームなので、武器の変更が出来ないのはかなり辛いです。

200名無しさん:2003/01/17(金) 17:45 ID:T4dmqyxg
>>199
ルーンソードで十分だと思われ
離れて攻撃するのが主な仕事だから属性云々はただの贅沢

201名無しさん:2003/01/17(金) 18:59 ID:T4dmqyxg
ってかこれ以上魔法使いを有利にしてどうすんの?

202名無しさん:2003/01/17(金) 19:06 ID:/itaiCc2
剣士を有利にして欲しい

203名無しさん:2003/01/17(金) 19:14 ID:/itaiCc2
スキルを作ってみてはどうですか?

204Jr.:2003/01/17(金) 22:11 ID:XnbUG1jk
反撃とか、ノックバックとか・・・

205名無しさん:2003/01/18(土) 00:58 ID:9CqSwxvc
必殺技(連続切り)の溜め時間をEP消費で短く出来るというのはどうでしょう?

206名無しさん:2003/01/18(土) 14:43 ID:/itaiCc2
魔石の使い道を考えてみましょう。
1、魔法を覚える。
2、まだ覚えてない人にあげる。
この2つぐらいしか使い道がないので、
魔石全種各50個とEPを交換できるようにしてみてはいかがでしょうか。

207名無しさん:2003/01/18(土) 15:06 ID:RqeOfa2U
>>206
アイテム増殖でステータスいくらでも増やしたい放題になってしまいますが
しかも最近そのアイテム増殖やってる人増えてるみたいだし

208名無しさん:2003/01/18(土) 15:58 ID:/itaiCc2
>>207
そのアイテム増殖をどうにかするのが先でしたね^^;

209kazuki:2003/01/18(土) 16:38 ID:q40Lcljw
現在、ver1.20用にバグ修正を行っています。
・連続魔法
・自動LVアップ
・アイテム増殖(これは、多分理解しているとは思います。)
のやり方を知っている方、
tkyakuno@basil.ocn.ne.jp
まで方法を教えていただけたらと思います。
出来る限り、ver1.20で対処いたします。

210kazuki:2003/01/18(土) 19:24 ID:q40Lcljw
おかげさまで、有用な情報を頂きました^^
どうもありがとうございました。

211名無しさん:2003/01/18(土) 20:04 ID:/itaiCc2
がんばってください<(__)>

212名無しさん:2003/01/20(月) 20:21 ID:fqqVYwbU
現状で魔法って必ずあたるように思うんですが、打撃と同じようにmissするときがあってもいいとおもいます。

213名無しさん:2003/01/20(月) 20:53 ID:M9zsESh2
>>212
ラクリマもmiss?アラもmiss?エミットもmiss?
どうせそれはイヤだって言うんでしょw

214Jr.:2003/01/20(月) 21:13 ID:XnbUG1jk
魔法はMPを消費するという条件があるので、はずれがあるのはちょっとイヤですね・・・

215名無しさん:2003/01/21(火) 19:29 ID:JSLqIO/k
ジョブシステムが欲しいなー
キャラ作成時にジョブ選べて・・・
戦士ならHP3ずつMP2ずつ上がって、魔法覚えられない、技使えるとか
魔法使いならHP2ずつMP3ずつ上がってMPの消費少ないとか
盗賊なら動きが1.5倍で命中、回避が高いとか・・・
かなり贅沢やね・・

216名無しさん:2003/01/21(火) 19:34 ID:/itaiCc2
再配分できるようにして欲しいなー

217名無しさん:2003/01/21(火) 19:59 ID:cbjxNHZc
>213さんの言うようなのがあってもいいとおもうんですが。
魔法の成功率が命中とかに依存するような感じで。

218名無しさん:2003/01/21(火) 20:03 ID:/itaiCc2
魔法でmissとかでたらやだなー
回復したいのにmissなんて出たらMPすぐなくなっちゃうよTT

219名無しさん:2003/01/21(火) 22:29 ID:34jEZi9s
レベルによって使える魔法制限してほしー
例えばアラはレベル50以上という条件があると
レベル50以下だと使ってもmissとか、もしくはレベル50に近づくと共に成功率が上がるとか
低レベルでも平気でコルンバとかアラ使えるのはどうもねぇ・・・

220Boice:2003/01/23(木) 14:20 ID:C9koC7cw
>>216
再配分できないところにスリルがある気がします(^^;♪

221匿名希望:2003/01/25(土) 21:09 ID:dxWiPjf6
アイテム使うたびにアイテムラン開いてるとやられる
からセットしたアイテムを即座に使えるようなものが欲しい

222Jr.:2003/01/25(土) 21:11 ID:XnbUG1jk
エーテルとポーションはショートカットキーがありますが・・・

223名無しさん:2003/01/25(土) 22:09 ID:n8I3SXNQ
>>221
マニュアル読め

224名無しさん:2003/01/25(土) 23:54 ID:w6ygSOe6
ベリハより上のレベルが欲しい。物足りなくなってきた。

225Jr.:2003/01/26(日) 08:40 ID:XnbUG1jk
>>224 もうレベルマックスですか?僕のキャラではとてもいえない言葉ですな・・・

226Jr.:2003/01/26(日) 08:45 ID:XnbUG1jk
>>219 でも低レベルならそれほど連発できないのでは?
まあ他の人に魔石もらいまくってるのはあまりよくないけど(俺もやったかも

227名無しさん:2003/01/26(日) 14:11 ID:RvZwaf3c
>>224
4人でベリーハードの研究所やってみ
以前にレベル109二人とレベル70台とレベル60台の人でやったけど
オメガ戦のみで1時間かかりましたが何か

228名無しさん:2003/01/26(日) 14:15 ID:RvZwaf3c
>>226
連発できない・・・ってことは割に合ってないんですよ

229Jr.:2003/01/26(日) 16:28 ID:XnbUG1jk
そっすね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板