レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
要望用
-
RUINATERRAに対する要望はここへどうぞ。
-
ノーパソ版のHProMPのショートカットを。
何か付けたような事書いて有りましたけど、ノーパソ版はないっぽいから(良くワカランが
テンキーだと出来ないし・・・。
出来れば付けて頂きたいです。
あるいは数個のアイテムのショートカットでもいいです(^^;
まぁ身勝手ですがお願いします。
-
ポーション・エーテルのノート版ショートカットについては、
次回VERで、SHIFTとCTRLに対応させる予定です^^
-
ちなみに、次回更新予定内容です。
(ver1.07)
・タイトル画面にverを表示
・セーブデータ破損問題2 キーボードショートカットに!が含まれていてもいいように変更
・ノートPCでのアイテムショートカットを追加
(エーテル:左シフト ポーション:左CTRL)
・ESCでの終了時に確認ダイアログを出すように修正(ウィンドウモード時)
他、何か追加しておくべきものがあれば、カキコして下さい。
-
ランダムステージがあるとやりこみ甲斐が格段に上がるんじゃないかと思われ。
もしくはオンラインプレイ用の超ロングステージがあってもいいんじゃないかと。
ある程度進むとBOSS戦になるってカンジで。
あと、複数でプレイしている時になんらかのメリットがあるとオンラインの価値も大いに高まるのでは?
例えば合体魔法が使えるとか、仲間に魔法や回復アイテムを使用できるとか、それだけでもかなり違うと思います。
それと、魔王の方がラスボスより手強いのはどうにかなりませんか。(´・ω・`)
-
ランダムステージは楽しいかもしれませんね。
問題は、どうプログラムしたらいいのかが思いつかないところw
できたらやりたいです。
個人的に、ステージはもう少し増やしたいのですが、
問題は敵のグラフィックであって。
うむむ。
合体魔法はちょっと難しいですが、
仲間への回復手段はぜひ実装したい所です。
でも、キー操作が思いつかないのですよね。
何かいい案はないでしょうか?
ラスボスについては、もう少し検討してみます。
面積が大きいので、魔法がききすぎるのですよねー。
何かいい行動パターンがあれば、教えて下さい。
-
回復手段で魔法なら選択じゃなくて範囲にしたらどうですか?PSOみたく。
アイテムは・・・思いつかないですね^^;
-
そのアイテム使った後、
1〜4
F1〜F4
テンキー8426
画面左のキャラステータスに番号振っておいて、これらのキーで選ばせる
…っていうのはどうでしょう?
-
>>7 エルクさんの意見とてもいいと思います
実装できるならぜひしてほしいですね
アイテムは自分にしか使えなくてもいいと俺は思います
置いて拾ってもらえばいいですしね
-
んー・・・溜め魔法・・とか?
攻撃の連打みたいにゲージを表示するようにして
溜め時間に応じて威力を変えたりHIT数を変えたりするといいかも・・?
ゲージも魔法ごとに長さを変えるとかもいいかも・・・
-
モンスターを多くして欲しいデスねー。
てかダンジョン増やして欲しいです。
-
バグって海から進んでませんが確かにモンスターはもうちょっと代わり映えが欲しいと思います。
森から雪原の変化が2匹だけはちょっと(^^;
もっと変わった方が良いと思います。(だけど強いと辛い)
あと話変わりますけどアルファ版のキャラで使ってるって事は又変わるんでしょうか?
装備武器が剣系で剣士なのに感じ的にはどう見ても格闘家って感が有ります^^;
コレは私的ですけど変わった方が嬉しいです(ォィ
-
凄く私的な要望なんですが、預かり物をキャラデータで共用使用出来るようにはなりませんか?
何か戦利品とかむちゃむちゃ溜まるんですし、新キャラとかで使えると幾分始めが楽になるしw(能力たらんがw)
-
キー配列変更可能希望です。ネット繋がない割にコーヒー溢したせいで→キーが壊れてるもんで・・・。
ローマキーにでも矢印のキーを割り振れると便利なんですが。
-
CATVのセキュリティかなんかでオンラインゲームが出来ないんで、そこも改善してくれると嬉しいかも。
-
あるサイトで勧められて面白く遊んでいます。
要望は剣をショートカットで切り替えられないかということです。
このゲームは属性というのが特徴になっているようなので
各属性の剣を切り替える事がしばしばあります。
まだクリアしていないので、最終的な事はわからないですが
現段階(海の面を超えた魔王の城まで進みました)までは
あったほうが便利な気がしました。
すでに出来るようならすいません。説明書は一通り目を通したのですが
見当たらなかったので、書き込ませてもらいました。
-
>>16さん
同意します〜。
相手によっては、
攻撃力が低い剣でも、属性で、
攻撃力が強い剣より多くダメージを与えられるとかあるので。
いいと思います〜。
-
使用できるキャラを増やしてもらえるともっと楽しめそうです。
無茶苦茶いってすいません。
-
ナチュラのMP消費、若しくは効果時間を変更していただきたいです。
MP消費の割には効果時間が少し短いようなきがするので御願いします^^;
-
魔法のショートカットキーを増やしてもらえたら・・・と思います。
後の方になると、魔法を登録しなおすのに結構時間を取られてしまいます。
宜しければご検討下さいますよう、お願い致します。(礼
-
最近ちょっと私事が忙しくなってきました・・(汗
って、そんな事は置いておいて・・
ルーター使ってる人がIP+Sを取るとローカル側取ってきちゃったりしますよね。
でも表示はIP+Sだから、ぱっと見間違いだと気づかない訳で、
しかもそのローカルIPが自分の環境のローカルIPと同一だった場合、
いろいろ厄介な事が発生しそうなんですが・・
その辺の動作確認って取れてます?
最近オンライン時に止まるって話が多いのでその辺が関係してるんじゃないかと思いまして
-
僕もあまりネットワークに詳しくないので、
dunkelzharnさんの書き込みの意味を取り違えているかもしれませんが・・・
DirectPlayは、
ソフトのGUIDが違うと接続できないようになっているので、
そんなに変な事にはならないと思います。
ローカルIPではホストに接続自体ができないだろうし、
ルームを作って公開しても、誰も接続ができないと思います。
でも、ローカルIPをCGIに書き込もうとした時に、
警告を出すのはいいかもしれませんね。
10.0.0.0〜10.255.255.255
172.16.0.0〜172.31.255.255
192.168.0.0〜192.168.255.255
この辺りの値は、書き込み負荷にしちゃってもいいかもしれません。
-
カジノのゲームを増やしてもらえたらうれしいです。
コロシアム(自分が出る、ざこ敵同士を戦わせる)とか、
くじ引きみたいなのもあって欲しいです。
ある程度進むとそれ意外使い道が無くなるので…
あと、ドーピングアイテムがあるといいかも。(超高価orレアで)
-
横スクロールゲームなのだから、接近したらダメージっていうより
いろんな攻撃方法のする敵がいたほうが面白いと思います。
シューティング要素を増やしてほしいです。
ドラゴンの攻撃ぐらいしかよける楽しみがあまりありません。
もっと散らばる攻撃をする敵とか遠距離攻撃の敵を増やすべきだと思います
それか、やっぱ奥ゆきがほしいですかね^^;
-
>kazukiさん
ご返事感謝です、意味についてはそのとおりです。
で、検証として自分のIPをローカルにして、そのIP+Sでオンラインにつなげてみました。
結果、ルームが閉じている相手につなげる時と同じ動作でした。
お手数かけて申し訳ない^^;
-
今月末までテストで忙しいのでちょっと更新できませんが、
テストが終わった後の秋休みで、
・ローカルIP警告
・各種機能追加
・修正
をやろうと思っています。
もしかしたら、ヒマを見て少しだけは土日にやるかもしれませんが^^
-
* オンライン接続でのIP+s入力時に最後の空白文字(' ', '\r', '\n')を削ってくれると便利だと思います。
* IP→IP+s 変換機能 or プログラム。これがあればADSL環境でもホストを立てられるかな、と。でも、偽のIPを騙れちゃうのはやっぱマズいですかね…。
以上2つです。
# テストがんばってくださいね〜。
-
>>nimo さん
僕は、ADSLに詳しくないので、ちょっと教えて下さい^^
IP→IP+sへの変換機能があれば、どのような方法で、
ADSL環境でホストを立てられるのでしょうか?
WINDOWSから取得できるIPと、割り当てられたグローバルIPが、
異なっているのでしょうか?
-
どうも初めまして。(^^)
横やりになりますが、、、
結論から言うと kazuki さんの疑問に対する答えは Yes です。
ADSL 環境だとホストになれない、というのではなくて、
パソコンが グローバル IP アドレスを持ってインターネットに接続
されていない状態 (間にルータ等があって、パソコン自体はプライベート IP
アドレスを使っている状態のこと)だと、クリップボードに入る
IP+S ではホストになれないということだと思います。
実際に必要な IP+S は、ダイヤルアップルータが持っている
グローバル IP アドレスに対する IP+S で、それを使うと
ダイヤルアップルータなどを挟んでインターネットに接続している
パソコンでもホストになることが出来ます。
あとは個人的な話しになりますが、 IP -> IP+S の変換ルールは
なんとなく理解出来たので、実際にそのルールに従って生成した
IP+S を利用して、問題になっている環境でも
ホストになることが出来ています。
-
> kazuki さん
ten さんが >>29 で全部答えてくれたので何も言うことはないですw
-
エリクサーのショートカットキー希望ですw
-
はじめまして。
ちょっと言うの遅かったですが、
もし、****ポートで接続できなかった場合に、ソフト側で、
別のポートに切り替えるということ技術的に可能ですか?
それか、開いているポートを自動的に選ぶとか。
どうかご検討お願いします^^
-
バトルモードやってみました。
移動補助系魔法が使えることw(笑
バウトの効果がかかってないような気がしました。。
それから、敵にもどのくらい効果が出ているのか(バウト)、わかりにくいような気がしたので、
なんらかのエフェクトがあればいいと思いました。。
ナチュラ10秒くらいは欲しいかもw
テスト頑張ってくれぇ〜〜〜。。
-
やっぱり、IP+Sは失敗だった気がしてきましたw
難易度情報と、ソフトVERの確認用に実装したのですが、
ゲーム中で難易度送信+GUIDの設定で、verが違ったらログインできない、
ってしちゃった方がよさそうですね。
次回verで、通常のIPに戻す方向に進めてみますね。
一週間〜後ぐらいには、できるかと。
>>find さん
んー、ポートに関する事は、DirectPlayに全部まかせてしまっているので、
プログラム的に変更する事はできないのです。
ごめんなさい。
>>sappe さん
バトルプレイ、ありがとうー^^
バウトは、やられたらすごく嫌そうなので、実装していません。
敵に対するエフェクトは、考えておきますね。
ナチュラは、まだバランス検討中ー。
テスト、がんばるよ!
-
ふと、思った・・・
地球連邦総合研究所はリベリオンのメンバ「ラムズ、ソフィー」がオフラインでやると、
助っ人として、はいってくれる。というのは。。
設定で変更可能で^^;;
あ〜〜無茶苦茶な要望してるなぁ・・・
シナリオを盛り上げるため、どうでしょうか??
-
ナチュラは持続時間が長くなって大分使いやすくなりました。
ですが今の持続時間だとMP消費との釣り合いが取れてないようにも思います。
使っているとハイエーテルがいくつあっても足りなくなってしまいます。
まぁ、使用頻度の問題かもしれませんが^^;
MP消費は3〜5が良いかと思われます。(贅沢言って申し訳ない^^;
それと気になっていたのですが魔力によってナチュラの効果時間は変動するのでしょうか?
-
以前にも登場しているのですが……。
ショートカットキー的なモノがもう少し増えると戦略性出てきそうです。
F5〜11はIMEと被ってる……ので後はInsert周辺の6キーとか。
魔法を登録すれば→もしくは←魔法変更、武器を登録すれば↓装備変更とか。
魔力全振りとかするとマゾプレイ風味です。
対ボスは一撃死確定。でもま、今日も虐殺、虐殺。(何
-
もう少し能力の伸びをあげてほしい。HP、MPなど
あとブキの変更ショートカットがほしいです
-
ネットプレイ時に、満員だと接続で気無いとかいてありますが、
満員なら「満員です。」程度の表示をしてほしいと重います。
自分が悪くて接続できないのか、それとも満員だからできないのか
分からないので・・・。
-
ナチュラはかなり実用性が出てきました。
その他魔法に関しては、大体問題は無いと思います。
残る最後の魔法も期待しております、頑張って下さい^^
新たな要望になりますが、ジョイパッドによるアイテムのショートカットをお願いしたいです。
私はジョイバッドでプレイしていますが、アイテムを使っている間に死亡する事が多々あるので、
ジョイパッドにもアイテムショートカットがあれば、と思いました^^;
-
バトルのときに回復魔法を使うと相手も回復してしまうのをやめてほしいのと、バトルでチーム戦(2対2や1対3)ができると楽しくなると思います(チーム戦のときは仲間も回復可で)(^^;
結構めんどくさそうですが期待してます(爆
-
回復問題は、次回ver upで修正予定です。
バトルの機能拡張は、今後考えて行きたいと思います。
-
まず、難しそうな要望から。。。
現在、コンボがタダの自己満足で、増やしても特にメリットが無いと思われます。
と言うことで、何らかのメリットが欲しいです。
コンボ連続発動中に限り、コンボ数の1%がダメージに上乗せされる。例:100〜199コンボ=+1ダメ。
とか、コンボ発動中に倒した敵キャラの経験値が、コンボ数の1%上乗せされる。
とか。。。
次に、これはそれなりに多そうな要望です。(まだ出てませんが。
多キャラ使えるようになってますが、倉庫共通にして欲しいです。
セカンド以降ある程度は楽に育てたい。と考えるのが普通ですし。
他のユーザーにネットプレイでアイテム移動してもらったりする方も居るようです。
最後に。
過去に出てますが、エリクサーのショートカットも欲しいです。
0,1は既に使っているので、今度は「3」あたりが妥当ですかね。。。
-
倉庫は共通の方がいいですよね〜
-
コンボ数によるダメージ上昇は、次回実装します。
でも、バランスを崩すといけないので、当面はmax+5で。
エリクサーのショートカットも、3とTABで実装します。
倉庫については、ちょっと現在のセーブデータとの兼ね合いで、
難しいのですよね。
セーブデータ間での移動をサポートすると、不正が増えそうですし。。。
んー。
ちょっと考えてみます。
次回は結構メジャーVER UPになりそうな予感w
ver1.10記念ですしw
-
ロビーBBS用にフレームを無くしたようですね。お疲れ様です。
次回の更新はかなり大変そう・・・。
がんばってくださいなー。
-
う〜〜〜ん
武器の種類を増やしたらどうですか(たとえば斧や銃など)
-
更新がんばってくださいw
武器増えるともっとおもしろいかも・・・
-
え〜と
オフライン時のレベル上げ用に
ハイスピードモードを希望です(もちろん、敵や魔法も速くなる)
・・・無理かな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板