したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問用

1kazuki:2002/08/15(木) 17:00 ID:rU05W5Dc
RUINAに関する質問は、このスレへどうぞ。

2371あさ:2004/03/05(金) 17:45 ID:s921dGLM
ども

2372のん:2004/03/05(金) 22:27 ID:Zt0qu5ms
>>2368
キーボードのたぶんF12の隣当たりに「NumLk」があると思います。
それを押せば解除できます。
ルイナやり終わった後解除するの忘れちゃ駄目ですよ。

2373kenn:2004/03/05(金) 23:10 ID:i47qmBkw
皆さんどうもありがとうございました。
やっとできるようになりました。
これからRUINA思いっ切り楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました。

2374名無し:2004/03/06(土) 09:59 ID:o/o4owXs
僕のもやっとできるようになりました。ありがとうございます。

2375あっくん2:2004/03/06(土) 21:00 ID:QVxBCGQ.
キック(対チート用)って何ですか??
教えて〜。

2376朱雀:2004/03/07(日) 09:04 ID:Plgokq.o
はじめまして。
えっと、ステージが森までしか進まないのですが。
おそらくボスであろう巨大モンスター倒したのですが、一向に変化が無いのです。
それと、オンラインを選択しても、ロビーに接続されないのですが・

2377MILLI:2004/03/07(日) 13:55 ID:tp4VOZmA
オフラインでやってますか?
設定でIPと言うところをロビーにしてください。

2378名無しさん:2004/03/07(日) 14:42 ID:a23cv4vU
はじめまして
オンラインやろうと思ってroomにはいろうとしても
「接続に失敗しました」ばかりで、どのroomにもはいれません
なんで〜?

2379初心者:2004/03/07(日) 16:12 ID:s6eh08Tk
VERっていうのが1.30になっていてロビーのとこで接続できません。
1.33にするにはどうすればいいのですか?

2380名無しさん:2004/03/07(日) 16:53 ID:gOdQJqLA
>>2379
公式ページにあるパッチ差分をダウンロードしてみてください。

2381名無しさん:2004/03/07(日) 19:19 ID:CYwcvX4s
差分をダウンロードして上書きもしたんですが1.33ってでたまま接続できません。
接続するにはどうすればいいんですか?

2382Σ´レスト:2004/03/09(火) 17:14 ID:UhX4jmhM
気づいたんですが、ダメージの最高って
126なんですか?

2383MILLI:2004/03/09(火) 19:36 ID:tp4VOZmA
>>2381
接続は1.31と同じです。
>>2382
そうです。126です。トレース結果でも126が上限にされています。
バランス上なのかしりませんが…厳しいですよね。

2384名無しさん:2004/03/09(火) 19:43 ID:RYb39ARQ
通信の量を抑えるためのような気もするが。
実際はわかんが。

2385haru:2004/03/10(水) 00:09 ID:4o.0Y01E
1.33のパッチを入れて起動すると絵が2重?になってとても見づらいのですがどうしてなんでしょう?
もちろん操作は可能なんですが何が悪いのか検討もつかないもので質問させていただきます。

2386haru:2004/03/10(水) 00:09 ID:4o.0Y01E
追伸
1.30だとなんの問題もなく起動します。

2387MILLI:2004/03/10(水) 08:56 ID:tp4VOZmA
FF=255…でも攻撃を1バイトとするとFFはマイナスになります。
ですが、攻撃って4バイトなんですね…
送信量でパケットを見たけど1000ダメージとの量はこの系列では変わらないはず。

やはり1撃で倒させないなどしてコンボをつなげたりする
バランス用だと思います…ですが126って段々少なすぎる気もしますね。
ノーマルだと126まで、ハードなどに従って敵の強さも変わっていくので
こちらのダメージ上限も150などに増えていくと嬉しいですね。

2388MILLI:2004/03/10(水) 09:05 ID:tp4VOZmA
絵が二重について考えてみる…
1.30は確かフルスクリーン専用です。
1.33は切り替え可能です。
ってことでフルスクリーンでやってますか?それともWindowモード?
もし、Windowモードならフルスクリーンにしてそれでも絵が二重かどうか
調べて下さい。たまにフルスクリーンだとキャラが正常に出るという方もいます。
それかパッチをもう一度上書きするなどしてみたら良いかも。

2389kazuki@Abars:2004/03/10(水) 10:04 ID:J1XOJzeY
ダメージ126制限はパケット量削減ですね。
特に攻撃データはしょっちゅう送るので、できるだけ抑えないといけません。
攻撃パケットには、攻撃キャラや攻撃先などのデータもあるので、
ダメージデータ自体は一バイトです。
その場合、値は-128〜127なのですが、0は終端を示してしまうので、一足して送信します。
なので、上限は126ですね。
チートとかでそれ以上の値を送ると、多分、一バイトオーバーした分、
他の情報の領域を侵してしまうので、ヘンな事になってしまうと思います。
ネット中での強制終了とか、その辺りも原因になっているかと。

2390イセリア:2004/03/10(水) 12:46 ID:9.7.VcFM
質問!
1バイトで-128〜127って事は、16進数で送ってるって事ですよね?
16進→26進とかに変えて1バイト送信って出来ないでしょうか。
確かCなら○進数って作れたような作れなかったような・・・
学生時代は過去の話なので記憶力足りなくて覚えてなくてすみません;
26進にすれば337ダメまで可能かな?と思いまして。
質問じゃなくなってるかも;
要望かしらスレ違いかしら

2391haru:2004/03/10(水) 12:48 ID:4o.0Y01E
>MILLIさん
お返事有難う御座います。
言い忘れましたがフルでもウィンドウでも同じ症状がでています(汗)

今念のためパッチを上書きしたのですが同じ症状です。

一応念のために自分の起動方法も書いておきます。
間違っていたら指摘をお願いします
1、Rune本体解凍
2、差分解凍
3、Rune本体の内容確認、アプリケーションは472kb
4、差分の272kbのアプリケーションとマニュアルをD&Dして上書き

因みに二重と言うより別の画面が中途半端に半透明に被さっている感じですかね?
{分かり難い説明でスイマセン}

一体何が原因なのやら・・・。

2392困ってるんで頼みます;;:2004/03/10(水) 21:11 ID:/nIr0iko
オンラインプレイで困っていることがあります。もしこれが分かる人は教えてください(。。ゝ
 ①ルームを作っても皆様が自分のルームに入れない。
 ②自分が他の人が作ったルームに入るときなぜか自分が二人目
  (つまりホスト以外入っていない状態のルーム)に入らないとルームに入れない
  この二点でこまっています;;スミマセン二つも書いちゃってもし分かる人がいれば
  おしえていただきたいです ^。^

2393名無しさん:2004/03/10(水) 22:47 ID:bjS1307s
>>2392
①は、hostのportが空いてないから。
②は、相手hostの問題。或は自回線の何処かでパケロスでも起してるんじゃない?
後はOSがMEだとか98でネットワークが弱いだとか、NICのドライバーが不安定だとか、ノートン先生等FWがマズってるだとか・・・(略

2394MILLI:2004/03/11(木) 09:41 ID:tp4VOZmA
二重になるのが良く解らず少しDirextXを切り替えてプレイすると
ようやくなりました。
もし、1.30でもそのような状態が現在おこっているなら
DirextXに問題があるかもしれません。
1.31のトレース結果は画像描画に問題はないですし(実際のソース見てないので解りませんが)

2395困ってるんで頼みます;;:2004/03/11(木) 19:44 ID:/nIr0iko
ありがとうございます^^だいたいはわかりました^^
①にありましたがportを開けるにはどうしたらいいのですか?
 もしよければやりかたをおしえてほしいのですが・・
 (初心者でごめんなさい(。。」 )

23962392:2004/03/11(木) 21:40 ID:bjS1307s
>>2395
>>2288辺りを参照。

2397アバン:2004/03/12(金) 17:11 ID:gdfayUdo
オンラインプレーができないですけど・・・どうすればいいか
教えて下さい m(_ _)m

2398名無しさん:2004/03/12(金) 21:17 ID:bjS1307s
>>2397
過去ログ、テンプレのマニュアル、付属のマニュアルをしっかり読んでみれば判るんじゃない?

2399アバン:2004/03/13(土) 12:38 ID:tVouPPfk
ありがとうございます!
m(_ _)m

2400あくせる:2004/03/13(土) 18:52 ID:5lpbpcnU
最新版にかえたとたんにかなり重くなったんですがなにかもんだいがあるのでしょうか

2401ウィンド=スノー:2004/03/13(土) 19:49 ID:wyqEQt6Y
オンラインをしようとしたのですができません。
「最新版がリリースされています。
公式ページからダウンロードしてアップデートしてください」と、
出るのですが、何がなんだかわかりません。
教えてください。お願いします。

2402ボルケイノ:2004/03/13(土) 20:19 ID:wyqEQt6Y
ゲームをはじめると、画面が点滅状態になってしまいます。どうしたらいいですか?

2403MILLI:2004/03/14(日) 10:00 ID:9DVVfYF.
>>2400
他のスレに同じ書き込み…マルチはやめましょう。
>>2401
最新版が公開されていますのでDOWNLOADのRuinaterraページから1.33を入手して
上書きして下さい。
>>2402
VRAMというPCの装置のスペック(言い換えるとパワーみたいなもん)が
足りないと思います。またはDirextXに問題があります。

少しは過去ログよめぃ!馬鹿ちんがぁぁぁぁ(某先生風に言わせてもらう)

2404かりうす </b><font color=#FF0000>(jEqppTf.)</font><b>[TRACKBACK]:2004/03/14(日) 11:04 ID:YYkAkDsk
■□初心者必見!!□■
※何もしないで質問するのは絶対にやめてください
レンディバーさんによる Ruinaterra Manual
http://www.abars.net/~rendivar/manual/index.html

毒吐きネットマナー
http://www.botan.sakura.ne.jp/~kannmaru/manner/

自分のPC環境が知りたい方は
http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
マルチメディア→ダウンロード→PlayOnline System informationをダウンロード
ダウンしたファイルはZip圧縮が掛かっているので解凍ソフト等で展開する。

アイテムなどの情報はこちら↓
http://a-star.s10.xrea.com/ruinaterra/

PC関連の用語集はこちら↓分からない単語はここで調べてください
http://yougo.ascii24.com/

「レスを全部読む」をクリック、それからCtrl+Fでキーワード検索出来ます。
更に、これらを読む前に本体付属のマニュアルをお読みください♪

それでも解らない場合は
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/936/1036071085/r21
を必ず読んで質問して下さい。

2405ウィンド=スノー:2004/03/15(月) 23:47 ID:wyqEQt6Y
ver1.30をver1.33にしたいのですが、上書きの仕方がよくわかりません。
「フルセット」の下の「アップデータ」をダウンロードしたんですけど、
ココからがよく分かりません。アップデータのファイルの中身は「マニュアル」と
Ruinaterra.exeしか、入っていないんですけど、これでいいんですよね?
よろしくお願いします。

2406名無しさん:2004/03/16(火) 05:22 ID:bjS1307s
>>2405
>2391

2407かぶと:2004/03/16(火) 17:56 ID:qg7pzUuQ
始めまして、早速ですが、質問。①運は、魔法も避けれるんですか? ②運はどのくらいageればいいですか?

2408xyz:2004/03/16(火) 18:48 ID:fd5SLoUs
>>2407
運は攻撃のみです。ほとんどいりません。そんなのあげるくらいなら体力に
振ってHPと防御力をageた方ががいいです。

2409名無しさん:2004/03/17(水) 15:56 ID:dTfA33OI
ルイナをオンラインプレーですると
すぐにパグで退出させられます。
人数も私が退出しても減りません。
パグを修正することができるソフトとかはないのでしょうか?
解決策を教えてください!!

2410名無しさん:2004/03/17(水) 19:12 ID:ZKetGUp.
2409>>残念ですがそういうソフトはないです。
そういう問題は仕方がないのです。
まっ相当なプログラマーなら作れるでしょうけど。

2411名無しさん:2004/03/18(木) 01:10 ID:J7c0F8Dc
すいませんが、ルームの消し方って解りますか?
ルーム作ったんですけど、まだ消えてないんで(汗

2412名無しさん:2004/03/19(金) 21:34 ID:SxlgObzo
チート見つけました。伝説の名無しさんだったとおもいます。
MPを使っても全回します。あと質問ですがデータの中をコピーして
他のデータに張り付けっていいんですか?これもチートになりますかね?

2413MILLI:2004/03/20(土) 09:56 ID:9DVVfYF.
>>データの中をコピーして他のデータに張り付け
チートの元になるので駄目といえば駄目。

それとチートに関する話題はチートスレへ。

2414ゼルエル:2004/03/20(土) 12:36 ID:uAWL4WQE
いきなりゲームができなくなったんですが?
今日の朝はできたのに
こんなの出て↓
デバイスの作成に失敗しました。
ビデオカードがDirectX8.1に対応しているか、
VRAMを16MB以上搭載しているか、確認して下さい。

2415名無しさん:2004/03/20(土) 17:14 ID:fWLj07U2
>>2414
PCのスペックは満たしていますか?
また、DirectX8.1bを再インストールしてみては

2416コイン:2004/03/20(土) 20:35 ID:wyqEQt6Y
よくログインに失敗するときがすごい多いです。
どうしてですか教えてください。

2417かりうす </b><font color=#FF0000>(jEqppTf.)</font><b>[TRACKBACK]:2004/03/20(土) 21:06 ID:J9Yi4UiY
■□初心者必見!!□■
※何もしないで質問するのは絶対にやめてください
レンディバーさんによる Ruinaterra Manual
http://www.abars.net/~rendivar/manual/index.html

毒吐きネットマナー
http://www.botan.sakura.ne.jp/~kannmaru/manner/

自分のPC環境が知りたい方は
http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
マルチメディア→ダウンロード→PlayOnline System informationをダウンロード
ダウンしたファイルはZip圧縮が掛かっているので解凍ソフト等で展開する。

アイテムなどの情報はこちら↓
http://a-star.s10.xrea.com/ruinaterra/

PC関連の用語集はこちら↓分からない単語はここで調べてください
http://yougo.ascii24.com/

「レスを全部読む」をクリック、それからCtrl+Fでキーワード検索出来ます。
更に、これらを読む前に本体付属のマニュアルをお読みください♪

それでも解らない場合は
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/936/1036071085/r21
を必ず読んで質問して下さい。

2418ゼルエル:2004/03/21(日) 10:16 ID:uAWL4WQE
オンラインでルームに入ろうとすると接続しています・・・・じゃなくて即接続が失敗しましたと出て接続ができません。どうすればよいでしょうか?
OS WINXP
回線はCATVです

2419名無しさん:2004/03/21(日) 12:07 ID:fWLj07U2
>>2418
>>2416
・FWの設定を見直す。
・NICドライバーの更新をしてみる。
・Ruinaをセーブデータ等バックアップしてクリーンインストールする。
・OSのアップデートをしてみて上記の事を再度やってみる。

2420レイ:2004/03/21(日) 15:34 ID:yik7CpMQ
どうやってVer1.30からVer1.33へアップデートするのですか?

2421MILLI:2004/03/21(日) 18:53 ID:9DVVfYF.
いい加減言っていいか?過去ログ少しは読めと。
読まずに質問しすぎなんだよ。

>>2420
上書きすりゃいい!

2422ゼルエル:2004/03/21(日) 21:08 ID:uAWL4WQE
>>2421
詳しいことが書いてなかったから質問しただけです!!
>>2419
・FWの設定を見直す。
・NICドライバーの更新をしてみる。
・Ruinaをセーブデータ等バックアップしてクリーンインストールする。
・OSのアップデートをしてみて上記の事を再度やってみる。
↑のことどうやれなよいのでしょうか?
パソコンに詳しくないので専門用語的なことはわかりませんので

2423おやじ:2004/03/21(日) 23:49 ID:DZuOfbvs
調べることも一つの勉強です。

http://e-words.jp/・・・ここでわからない単語調べて
http://www.google.co.jp/・・・ここで検索!!

2424レイズ・アウトストラーダ:2004/03/22(月) 12:57 ID:ZKetGUp.
少し厳しいことを言いますが、皆さんこのスレッドに書き込む前に自分で分からないことを調べたり過去ログをすべて見て、
それでもまだ分からない場合はすべてのサーチエンジンで検索(OS・特殊な単語の事など)それでもって分からない場合はここに書き込みしてください。
ルイナ関係は上にあるルイナティラーマニュアルを見てください。
このスレッドは自分で調べた結果全然分からない人の為に作られたものだと思います。
最後に一つ・・・自分で調べてから書きなさい!

24252419:2004/03/22(月) 18:04 ID:tCTZx5ZY
>>ゼルエル氏
上で書かれてる事を踏まえた上で、どうしてもわからないのでしたらPCを窓から投げ捨ててください。
PCは家庭用ゲーム機と違って自分自身が理解しなければ使い物になりませんから。
マニュアルや過去ログで散々出ている質問ですし、何度も丁寧に答えるのは過去に投稿した方々に失礼
ですから。
某chからコピペ
・ 「初心者」は免罪符ではない
→ 「初心者だからわからなくて当然」というのは、言い訳になりません。
  初心者なら、初心者なりに努力してみましょう。
  「初心者なので…」「厨房で済みません…」「詳しく教えて…」等は禁句です。

24262419:2004/03/22(月) 18:15 ID:tCTZx5ZY
上記を補足
・踏まえた上で〜
調べれば直ぐわかる事を質問してきたらって事です。
少なくとも単語ぐらいはわかるハズです。

2427ゼルエル:2004/03/22(月) 19:52 ID:uAWL4WQE
・Ruinaをセーブデータ等バックアップしてクリーンインストールする。
はやりましたが何もおきず
・FWの設定を見直す。
はFWの単語の意味がわからず
・NICドライバーの更新をしてみる。
はネットワークインターフェイスカード?のCD-ROMがないのでできません
2419さん確かに聞いたのは悪いと思います、しかしFWのようなわからない単語がいきなり出てきて普通に調べたらサッカーのFWがでてきたりしたら質問したくなりますよ。普通は

24282419:2004/03/22(月) 20:28 ID:A8NTN54o
>>2288の中程に
>また、自分のPCのファイヤーウォール(FW)も同様のプロトコルとportを通
って書いてありますよ?それにネットワーク関連でFWと略すのは珍しくありません。
他にもPC雑誌等(ASCII、DOS/V PowerReport等)でもたまに紹介、解説されてます。

初心者なのはわかりますが、それを鼻にかけて書き込むのはいかがなものかと・・・

24292419:2004/03/22(月) 20:42 ID:A8NTN54o
>>ゼルエル氏
・NICのドライバーはPCのメーカーHPにある、サポート等で最新版がダウンロードできると思います。
それがわからなかったら「システムのプロパティ」>「ハードウェアタブ」>「デバイスマネージャー」>「ネットワークアダプタ」
に載っている文を全てコピペして頂ければチップ製造元のHPを探してみますよ。

2430ゼルエル:2004/03/22(月) 22:18 ID:uAWL4WQE
2419さん今いますか?いるんだったら
こちらのチャットに来てください
http://www.rak1.jp/one/user/massyu_hp/

2431ゼルエル:2004/03/22(月) 22:56 ID:uAWL4WQE
いないようなので、明日の夜9時ごろ↑のところに来てくれます?

24322419:2004/03/23(火) 06:41 ID:A8NTN54o
>>ゼルエル
今日(3/23)の21時は仕事があるのでできません・・・
23時ぐらいに(何も無ければ)帰ってこれると思うのでその辺りにでもチャットルームに
参加させてもらいますね。

2433ゼルエル:2004/03/23(火) 10:58 ID:uAWL4WQE
わかりました

2434MILLI:2004/03/24(水) 09:51 ID:9DVVfYF.
個人連絡はここじゃなくて雑談で。
ここは質問用スレッドです。

2435初心者:2004/03/24(水) 18:20 ID:exl965go
初です!
ネットワークプレイをしようとして、「ルームに接続」って所で決定すると、
「接続しています」が長い間表示されて、その後に「接続に失敗しました」
って表示されます。
何回チャレンジしても無理です。
バージョンも同じだし、ルーム人数も空きがあります。
なぜだか教えて下さい、お願いします。

2436MILLI:2004/03/24(水) 22:31 ID:9DVVfYF.
DirextXが正しく入っていない場合おこります。
OSを入れなおすかDirextXを入れなおしてください。

2437きゃおす:2004/03/25(木) 17:26 ID:8DL3qEKs
初心者です。ダウンロードしても上手くいきません。開こうとすると
(ulh3188.exeが見つかりません)となります。LZHで開いたら、全部
テキストファイルになってしまいました。教えてくださいませ〜。

2438おやじ:2004/03/25(木) 22:58 ID:0S/Ifk9s
春休みか・・・(ボソッ

24392419 </b><font color=#FF0000>(Ay0en0Cs)</font><b>:2004/03/26(金) 11:03 ID:dULgLQno
>>2437
ダウンロードって時点で貴方の環境の問題です
ここの掲示板&HPで聞くのはお門違いですよ
解凍ツールの作者orHPで聞きましょう。

>>2438
 春 到 来 で す な 。

・厳しいようですが、一言。
「初心者」と仰っている人が多々居ますが、初心者だと質問する"場所"すら判断ができないんですか?
もし、初心者ならそういった判断ができない(あるいは文章がちゃんと読めない)というのでしたら「初心者」
と名乗らず「厨房」と名乗った方が良いですよ、周りの人が判断し易いですからね。

2440レイズ・アウトストラーダ:2004/03/26(金) 12:01 ID:ZKetGUp.
>>2435
ズバリ言います。直すのは無理です。
長い間待たされるのは仕方がないんです。
入れないのはポートが硬すぎるからでしょう。

2441MILLI:2004/03/26(金) 15:33 ID:9DVVfYF.
>>2440
私もなった事ありますがDirextXをSDKで無い方(開発キットじゃない方?)
を入れると直りましたね。
何故か知りませんが…
OSを入れなおすと直りましたって言うパターンあるから
まぁ初心者の方に一つ言うと…OS入れなおしなさい…

>>2439
厨房っていう2ch用語も解らないかもしれないですよ。
それだけネットに浅いガキ(笑)かもしれませんしね…

2442名無しさん:2004/03/26(金) 22:29 ID:WlrM6gJc
おもしろいですね〜このゲーム。
まあ早速質問で申し訳ないんですが、ノートパソコンでのことなんですが
文字を入力するとき、テンキーにかぶっている所が使えません。
note_pcテキストが、0でも1でもこれだけは出来ません。
どうしたらいいのか教えてください。また既出なら申し訳ありません。

24432442:2004/03/26(金) 22:51 ID:WlrM6gJc
え〜と大変申し訳ありませんでした。
検索でわかりました。大変恥じております。

2444おやじ:2004/03/26(金) 23:50 ID:B3OlLyCA
>>2441
ネット=2chじゃありませんよ?

2445MILLI:2004/03/27(土) 10:14 ID:9DVVfYF.
>>2444
そりゃそうです。
でもネットを深く調べると嫌でも2chの存在知りますよ。うん。

まぁ、それより・・・質問するほとんどがスーパースレ(Q&A)見てないと。
…まぁ何というか…Ruinaのヘルプをユーザ側で作るかしか無いね。
コンパイル済みHTMLヘルプでも作ってみますか…キーワード検索付きの…

問題点などをまとめた一発で調べれるもんでも作らないと
初心者は調べれんのだろうかと思うんだがどうだろうか?

2446双月:2004/03/27(土) 14:39 ID:xVBaskz6
最近はじめた者ですがなぜかルーム接続ができません・・・なぜでしょうか?

2447MILLI:2004/03/27(土) 17:21 ID:9DVVfYF.
直すためにやった事とか状況とか書いてから出直して来なさいな。
ただ単にルーム接続出来ないって発言だけじゃ解らん。

2448双月:2004/03/27(土) 20:21 ID:vpG1cxak
すいません・・・・設定はロビーです。ルーム作成はできるのですが・・・
ルーム接続はできません・・・それと私が作ったルームは他の人も接続できません。

2449MILLI:2004/03/27(土) 21:06 ID:9DVVfYF.
ポート、またはルータやファイアウォールによって不正なアクセスと
間違われて通信が遮断されています。
それらの設定を見直してください。

PS:そうやって状況を少しでも説明してくれたら答えれるんですよ。
後、過去ログも少し読めばポートの事とか載ってますからその辺は調べてください。

…最近の質問する人少しログ読んで欲しい…
ちょっと過去ログの量多すぎなので整理が追いつきませんが、CTRL+Fで検索しつつ
初心者さんは質問する前に少し頑張って欲しいもんです。

2450ウィン:2004/03/28(日) 00:24 ID:2TsqGOew
セーブデータが壊れてしまったようなのですが、直そうにもキャラ選択画面まで進まず、
「ゲーム」を選択すると止まってしまいます。
直す方法がわかれば教えてください。

2451サン:2004/03/28(日) 04:01 ID:zh00XBRM
過去ログを見る限り、春はこういう季節みたいですね

2452レイズ・アウトストラーダ:2004/03/28(日) 10:02 ID:ZKetGUp.
>>2450
その場合諦めましょう。もう一回DLしてやり直すしかないですね。

2453双月:2004/03/28(日) 10:18 ID:vpG1cxak
すいませんMILLIさん・・・あと思い出したんですけど25日は接続できました。

2454名有りさん:2004/03/28(日) 16:47 ID:2Yfow7Jk
お初にお目に掛かる者です。
ちょっと質問がありましてね、できれば自分で打開の道を見つけようかと思ったのですが、
わからなかったので質問さして頂きますね。
質問というのも、
封印の山のタソガレノ門で何をすれば良いのか…
敵を殺しても何も起こらず、迷いました。
どなたかご教授お願いいたします。
それでは…

2455MILLI:2004/03/28(日) 19:15 ID:9DVVfYF.
封印などは何も無いマップです。ボスも居ないおまけみたいなもんです(現在)
作者さんがボスなどが無い状態でマップを新で追加したためでしょう…
いわゆるLVUP用…

>>2453
私もそういう状態なったんで言いますが…DirextXかOSの入れなおししか無いですよ。
DirextXの場合、レジストリが壊れてるので普通に入れなおしても直らないです。
レジストリを消した状態で入れなおしてください…

わからない場合は、OS入れなおした方が早いです…

2456名有りさん:2004/03/28(日) 20:20 ID:2Yfow7Jk
>>MILLIさん
そうでしたかー。レスありがとうございます。
って事はヴァージョンアップまでマップ増えないんですね。
侵されし妖精の何とかはボス倒した事だしね。

MILLIさんは色々な人を救っているようですね。
これからもわからない人を救済してあげてください。
陰ながら応援さしてもらいますよ。

2457ジャック・ザ・リッパー:2004/03/28(日) 23:35 ID:cxT0t4nE
なぜか前まで出来ていたのにできない!ダブクリしたら開きかけて終わるなぜ?

2458</b><font color=#FF0000>(Ay0en0Cs)</font><b>:2004/03/29(月) 10:35 ID:dULgLQno
>>2457
問題はあなた自身にある。
「〜ができない」だとか「〜になった」なんてのは大概が使ってるユーザーの問題です
知識不足、スペック不足、OSの調整不足等色々可能性があるので憶測しようにも、わからない。

前々から出てるような話ですが
誰かもわからない人から電話が掛かってきて「たすけて!殺される!」なんて言われても
助けようがないでしょう?それと同じように質問する時には、
「PCの構成・エラーの内容・自分でやった事・その反応」を書けば大抵は問題点が見つかる。

2459双月:2004/03/29(月) 18:26 ID:xVBaskz6
ありがとうございました

2460名無しさん:2004/03/30(火) 00:41 ID:skUofJNk
>>2457
PC再起動

2461MILLI:2004/03/30(火) 09:12 ID:9DVVfYF.
PC再起動で直らない場合、DirextXが壊れたか3Dボードがいかれたかですね。
3DボードがいかれてもWindowsはマザーで何とか写るんですよ(うちの場合)
3D関係のゲームが全部起動しないならボードかもしれません。

またDirextX関係の2Dゲームが起動しないならDirextXが壊れています。

2462K`:2004/03/30(火) 11:36 ID:5/p.xHpc
ポートの開き方教えてください

2463MILLI:2004/03/30(火) 17:38 ID:9DVVfYF.
過去ログに詳しく書いています。ログからどうぞ。

2464ディズィー:2004/03/30(火) 20:13 ID:5LEFUnrE
友達とプレイしようと思い、
ロビーを使用した場合でルームを作ったのですが、
友達がルームに入れませんでした。
逆に、友達がルームを作り自分が入ろうとしても無理でした。

ゲームのバージョンはお互い1.33です。
ルーム人数は上限に達していませんでした。
お互い他の人が作ったルームには入れました。

何が原因でルームに入れないか教えてください。

2465kireek:2004/03/30(火) 21:34 ID:Afi8uDMU
オンラインでロビーに接続しようとすると、必ずフリーズしてしまします
なぜでしょうか?

2466</b><font color=#FF0000>(Ay0en0Cs)</font><b>:2004/03/31(水) 06:17 ID:D4di35Uk
>>2464
原因はお互いにルータを使っていて、portが開いていないからです。
portの開放を行ってください、詳しくは過去ログとSuperFAQにあります。

>>2465
お約束事項
・FWの設定を見直す。
・NICドライバーの更新をしてみる。
・Ruinaをセーブデータ等バックアップしてクリーンインストールする。
・OSのアップデートをしてみて上記の事を再度やってみる。

2467ジャック・ザ・リッパー:2004/03/31(水) 12:56 ID:cxT0t4nE
なんかひらこうとダブルクリックしたらエラー報告みたいなんがでてできませんだれかどうやったら直るか教えて!

2468ジャック・ザ・リッパー:2004/03/31(水) 12:59 ID:cxT0t4nE
ちなみにパソコンはウィンドウズXPです

2469enpe:2004/03/31(水) 14:23 ID:5/p.xHpc
過去ログを検索する方法を教えてください

2470零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/03/31(水) 17:47 ID:ho7unZ92
>>2469
スレッドの書き込み欄の下に「全部読む 最新100〜」がありますが、「全部読む」をクリックしてください。
次に、Ctrlを押しながらFキーを押すと検索ウインドウが出てくるので、調べたい語句を入力して「次を検索」を押します。
後は答えにつながる記事を探せばいいです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板