[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロビー
277
:
ピタゴラス
:2003/11/18(火) 13:53
>>275-276
諸葛亮孔明に斬られていないことを願う。
>諸葛亮の行った第一次北伐(228)の際、先鋒を任された馬謖であるが、
>魏の武将・張との対陣の際、独断で山頂部に陣を敷く。
> 馬謖は攻める際に上から下へと攻撃したほうが強いと思ったようだ。
>魏軍はこの山を包囲し水の補給路を絶ってしまったので、 馬謖の率いる蜀軍は
>ろくに食事をとることもできず、脱走兵まで出すような大敗を喫する。
>この記述は「蜀書・馬良伝」や「襄陽記」に見られ、史実であったようだ。
>孔明は馬謖のことを自分の後継者になるものとして非常に可愛がっていたようだが、
>法を明らかにするために馬謖を処刑する。彼の葬儀の際、 孔明自らも参列し、
>いつまでも泣いていたと伝えられている。
>これが有名な「泣いて馬謖を斬る」ということである。
>孔明は自らも責任をとる上奏文を奉り、丞相の位を返上した。
>劉備は臨終の際に孔明に馬謖のことを、
>「口先ばかりで身が伴わない男ゆえ、大事に使うは避けられたし。」
>と言っていた事を考えると、天才と呼ばれた孔明ほどの軍師でも、
>情には勝てなかった ということであろうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板