[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
BBS?
4996
:
unknown
:2010/05/25(火) 14:22:14
40代から70代「日本映画はまだまだやれる」「若い人にこそ観てほしい」 邦画vs.洋画
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274754988/
21 名前: ウルメイワシ(東京都)[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 11:47:22.95 ID:j8ZMAlDe
多分、邦画でも口パクで英語セリフをアテレコして
字幕で見たら評価がUPするんじゃねーの?
普通の日本人にとって、日本の風景や日本の俳優は
リアル(現実)すぎて、映画というファンタジーにおいては
なかなかに没入考えられないから人気がない、と思う。
外人や外国は。ある意味存在自体がファンタジー。
だからこそ非現実という映画にマッチするんだと思う。
_______________________________
一理ある。あと「全体的に画面が暗い」とか「台詞がぼそぼそ」とか「評価できるのはアニメとホラーだけ」意見があった。
日本がアクションを作りづらいってのは、銃社会じゃないってのも大きい。
サイバーテロ系とか作られないのは不思議ではある。得意分野な気がするんだけどね。
番宣を意識した芸人タレントキャスティングしてる内は洋画に絶対勝てん。
感情移入させるならそれこそ無名の俳優でしょ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板