[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
BBS?
4752
:
unknown
:2009/01/19(月) 21:22:13
情報流出のIPA職員、停職3カ月の懲戒処分
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/19/22131.html
"IPAの担当者は、「同職員は、WinnyやShareを使った場合、自動送信可能になることをわかっており、
自らが発信者にならないよう最大限の努力をしたと見られる」"
なんか小学生の言い訳みたいなんだが・・・w
DLオンリーなら罪は軽いよとでも言いたいのかな。IPAの処分が他の企業より軽いってのがまた・・・。
winnyだってバージョンアップさせれば流出に関して色々改善できる項があるみたいなんだが、
某府警がそれを抑制。著作権幇助を謳うのはいいが、それは流出幇助じゃないのかなぁ
とある企業では、「P2P使うな」とは言わず、どうせ使うならこうしてこのようにネットワークを構築・設定しろという
資料を出してる所もあった。ネットワークのお勉強も兼ねてる面白い資料であったw
P2P使うなという御触れと同時にそういう資料を作って出すのもいいんじゃないかな?
どうせ使うなって言ったって使う奴は使う。そうじゃなきゃこんなに事件頻発しない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板