[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
BBS?
4328
:
unknown
:2007/09/11(火) 13:57:45
小学校のテスト問題 引っかけorゆとり?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1185045505/n655-678
655 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 18:31:55
今の小学校のテスト問題
お金を300円持って120円のパンを買いました
おつりはいくら?
答え:180円
なんというゆとり……
657 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 20:32:19
>>655
だよな。どう考えてもその答えにはならない
658 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 20:44:58
300円硬貨を持ってたんだよきっと
659 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 20:50:18
レジでのお釣りと考えるとその答えにはならないけど
お金をくれた人に対するおつりと考えるとその答えが正解になるね
それ程度の想像もできないの?
>どう考えてもその答えにはならない
わらっちゃう
660 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/09/10(月) 20:51:39
ひっかけ問題?
素で答えられる小学生は2ちゃんねら
もち出題する先生も2
662 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/09/10(月) 20:56:17
80円だっていってんだろ、もうおれんとこにメールしてくんなっ
663 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:04:15
支払い相手に渡して返ってくるお金をお釣りと呼ぶ。
300円のうち120円支払って手元にのこっている額は残金と呼ぶ。
出題文章に欠陥ありまくりんぐwwwwwwww
664 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:17:48
300-120やら200-120だなんて計算は小学校の低学年で習うこと。
お母さんが子供にお遣いを頼むとき、残金をさして「残金は返してね」とは言わない。
「お釣り」「残金」を厳密に使い分けるような状況で
こんな簡単な算数は問題にならない。しない。
問題を解く子の年齢や状況に合わせて言葉の使い分けもできないの?
わらっちゃう
665 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:21:18
ざんきん 1 【残金】
(1)支払いののち手元に残った金。残額。
(2)支払うべき金のうち、まだ支払っていない金。残額。
====================================================
おつり 0 【▽御釣(り)】
釣り銭を丁寧にいう語。
つりせん 0 2 【釣(り)銭】
代価以上の金銭を受け取った場合に戻す差額の金銭。つり。おつり。
666 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:22:24
お金を300円持たされて(お母さんに)
問題をつくる側に問題ありwwwwwwwwwwwww
667 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:25:02
>>664
いやこれ普通に小学生から突っ込まれても文句言えないと思うよ。
668 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:27:38
「せんせー、おつりは80円だよね?」みたいな。
675 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 21:52:01
そのエネルギーは掲示板に向かうwwwww
素で突っ込みいれる小学生は2ちゃんねら
出題する先生も2ちゃんねら
あながち笑えない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
676 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/09/10(月) 22:09:54
だが、
80円は
不正解
で
1点ももらえないのだっ!
それが
社会だと
知らせるのが
教育!!!!!!!!!!!!!!!!!
678 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 23:12:54
80円とは限らない。300円が100円硬貨3枚とはいってないもの。
そう考えるとこの答えどうなるの?場合分けするのか?小学生の問題じゃないな。
_____________________________
問題文と回答が「頭の体操」の発想だw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板