したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

BBS?

2423unknown:2004/05/11(火) 12:19

70 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 01:09 ID:???
WINNYの初心者講座ってところから転載。

幇助.........
一体、どこからどこまでが、幇助なんですかね。
サイト運営も含め考えたいので、ハッキリ教えてもらいたいものです。
今回の件の感想は書きませんが、Winnyハイパー初心者講座管理人としていくつか言わせて貰います。

Winnyが著作権侵害を幇助するものでも増長させるものとは思いません。

『いいものが売れる。』・・・・・
そんな事も思いません。
いい物だって売れないし、良くない物が売れている事ぐらいは知ってます。
ようはユーザーが『どれに金を出すか』それだけでしょ。
『ファイル共有&交換ツールによって被害が出ている』っと言っている業界の人たちだって本当はわかっているでしょうに。
『ツールに食われたのではなく、他の業界にユーザーを食われただけ』だって事ぐらい。

i-modeに次ぐ位の、インターネットの有り方を大きく変える可能性持ったすばらしいツール。それがWinnyだと思いますよ。
それをこんなくだらないケチで潰されるのは残念でなりません。

71 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 01:11 ID:???
>>70
>『ツールに食われたのではなく、他の業界にユーザーを食われただけ』
同感。CD買う金が牛丼を並→大盛にする金に変わったからって
怒るのはやっぱ道理に合わない。

73 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 01:13 ID:???
>>71
だが、CD買う金がnyによって浮いたから牛丼を食えるって解釈もできるんだよね。
そこらへんが微妙なところ。

81 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 01:17 ID:???
P2Pを契機に新しいビジネスの機会もあっただろうに・・・
実際映像ファイルの冒頭に広告乗っけてP2Pでばら撒き広告収入で成功した会社がある。
いたちごっこになることはおそらく避けられないんだから共存という形でもう少し企業も考えてほしかった。

182 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 07:14 ID:???
世論を味方につければ白いものを黒‥‥とまではいわないが、
濁った色で決めつけられてしまうのが現実だ。
京都府警はマスコミを通じてそれを行おうとしている。

2chで手の余っている人間ができることは、
Winnyの可能性と誤解を解くことにあるんじゃないか、と。

183 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 07:31 ID:???
ダウソ板でなんかTシャツ作ってキャンペーンやるという情報が・・・
ちょっとこのデザイン気に入った。自分で作ろうかな
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo2134.jpg

189 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 09:44 ID:???
今回の件は罪の有無よりも、反社会的行為であると一般に認知させるプロパガンダ的な意義が大きいな。
winnyはあまりにも蔓延して日の元に晒され過ぎた。お前ら表の社会に出てくるんじゃないよと既得権益が噛み付いた。

191 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/05/11 10:30 ID:???
>>189
一言一句同意・・・結局・・・流布し杉たんだな・・・Winnyは
だから権力側にまで、目を着けられる破目に・・・苦笑

192 名前:氏名黙秘[] 投稿日:04/05/11 10:44 ID:JwdqqgTf
違法な目的に使われることを認識していたのなら、
ネット○ンナーとか雑誌は、間接幇助にならないの?

-------------------------------------------------------------------
前スレの方が面白かった(;´Д`)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1084143788/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板