[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
suzuta89411との取引の件
1
:
ws★
:2006/03/16(木) 20:58:21 ID:Aw8KQ7g2
希望によりスレッドをたちあげます。
情報交換の場にご利用下さい。
詳しくは
>>2
以降
179
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 23:56:09 ID:yphIPlbE
>>178
>>被害による破産債権=刑事
>>(騙されたお金や、同意の元貸し付けた債権)
「刑事」がなぜそこで出てくるか、よくわかりませんが・・・
詐欺られた被害であるなら、それは損害であって、イコール
単に破産者が返さなければいけない債権だと思いますが。
破産しても免責されてなければ、債権は残っているので
債権は返さないといけません。よって破産債権です。
異議になった債権というのは、どういう理由でなったのかは
わかりませんが、詐欺被害と認められる証拠に不十分だった
ということでしょうか?
こうした異議が出て、それを裁判所が認めてしまうと、その債権
はもともと無かったことになります。そうなれば、破産者は返す
義務がなくなります。これこそが、破産対象外の債権ですね。
180
:
Nanashi◇BnhyhCLQ
:2006/07/15(土) 10:35:12 ID:ix.zsdEo
破産債権=証拠不十分に刑事扱い
(免責の対象とされる債権)
異義による対象となる債権
(生かされても可笑しくないのではないかと言う債権)
と、解釈してしまいました。
法律上でしたら、返す義務がない債権は完全な破産対象外は良く分かりますが。
と、
今回の破産事件ですが、部外者のせいもありますがこちらには一切簡単な説明や相談事すら着てないです。
何をやりたいのか、何を望んでるのか一切不明です。
ですから、破産内容も不明です。
>>179
さんの方が知識も豊富そうですからお任せできないでしょうか?
的確なアドバイスも出来そうですし、
こちらは一切休日が無く、勤務時間が15時間越えてる為半分頭も回らない状況です。
(愚痴っても仕方ないですが、チャンとしたかたが対応して頂けると被害者にとっても頼りになりますから)
言いたい事は、今回の破産事件が自己破産であり自己申請に誤りがあったのではないか
それらを基点に攻めてげれば・・・あるいは何らかの勝呂が在るもれないです。
と、記載して大役を下りたいと思います。
・・・自己破産ですよね。過去ログ見ると管財人が入ってるみたいな事書かれてましたが・・・
自己破産なら管財人入ってないですよ。
以前書いたように私自信、同時破産しましたが自分で申請して終わってます。
181
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 12:00:15 ID:yphIPlbE
>>180
「生かされる」という意味がまたよくわからないのですが、それは
置いといて・・・
>>自己破産なら管財人入ってないですよ。
これはちがいます。自己破産の申立をして、申請者側もしくは
裁判所が管財事件(異時廃止)扱いにすると決めたら、管財人が入り
ます。
世の中多くの個人破産事件は、ほとんどが同時廃止で、管財人はつき
ません。それは、手続きのお金すら無い場合がほとんどで、そういう
人をわざわざ手続きにつき合わせて、時間やお金を浪費することはな
い、という司法の配慮があります。だから破産申し立てとほぼ同時に
破産を認めてしまう(=管財人がつかない)同時廃止が多いんです。
しかし、法人であること、もしくは個人でも事業行為を行っているこ
と、破産の経緯に疑問がある、もしくは複雑であるという場合は、ま
ず個人管財事件になります。
破産事件の手続きとしては、管財事件になる方が、正規の手続き
なんです。管財人が付かない破産事件は、簡略型なんです。
ただ昨年、破産法が変わりまして、破産法務がかなり簡略化されまし
た。ますます管財事件にせずに同時廃止する傾向を強めているのは
事実なんですが。
182
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 14:55:47 ID:Fz.uYd1A
>>181
>自己破産の申立をして、申請者側もしくは裁判所が管財事件
>(異時廃止)扱いにすると決めたら、管財人が入ります。
>世の中多くの個人破産事件は、ほとんどが同時廃止で、
>管財人はつきません。
どのパターンが管財人が付いて、どのパターンが管財人が付かないのか
多くのチャリ事件や破産を見てきたが、この基準が本当に判らない。
某ビジョンの彼は個人破産だったのに管財人がついて債権者集会まで
あったのに、堂々とショップを名乗ってヤフで商売してた法人もどきは
管財人が付くことも無く破産免責になった。
債権者からすれば債権者が疑問や異議を訴えた破産は管財人をつけて
徹底的に洗って欲しいが、金や時間や人員の問題で無理なんだろうな。
183
:
名無しさん
:2006/08/07(月) 06:43:16 ID:kdm3wBDQ
スレがピタリと止っていますね。
この先どうなるのでしょう。
184
:
名無しさん
:2006/08/26(土) 11:58:10 ID:kdm3wBDQ
現状はどんな感じですか?
185
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 11:02:03 ID:tcoqLLJQ
はっきり言って、殺したい
186
:
名無しさん
:2006/08/28(月) 17:29:03 ID:zyznZS7k
オフレポじゃないけど、詳しいレポ挙げてくれ
187
:
名無しさん
:2006/09/10(日) 15:19:56 ID:iOF78Qj2
全然情報が入ってこないね。
188
:
名無しさん
:2006/09/23(土) 09:39:54 ID:iOF78Qj2
みなさんついに諦めましたか?
189
:
名無しさん
:2006/09/23(土) 16:48:43 ID:WUEFZaN6
どうしていいのか分からない
190
:
名無しさん
:2006/09/23(土) 19:07:00 ID:NYDM.xTw
以前のサイト情報や、現在の破産手続き状況や債権集会の内容また管財事件になったのかなど
支障のない程度の情報を上げられたらどうでしょう?
詐欺事件に詳しい人も何名かご回覧されてるようです。
どなたか投稿して頂けないでしょうか?
191
:
名無しさん
:2006/09/27(水) 18:14:03 ID:/dnq7pVQ
動きがないですね・・・。
192
:
Nanashi
:2006/09/27(水) 18:25:55 ID:zVpOBYYk
お久し振りです。m(_ _)m
最初の頃から、こんな感じです。
しばらくすれば、相手に破産されて終わりかもしれないし、
既に逮捕などされて終わってるかもしれないです。
例のIDが活動してるかでも客観的に確認できるかもしれないですね〜
100%の保証どころか誰一人、確認すらしないのですから何とも言えないですけど。
193
:
名無しさん
:2006/10/09(月) 20:32:11 ID:iOF78Qj2
新潟在住の人はいなかったのかな?
現在のどうなっているのか知りたい。
これは被害額も大きいでしょ?
194
:
名無しさん
:2006/10/12(木) 00:14:19 ID:HkUdHRWo
>193
当方新潟在住ですが何か出来ることってありますかね?
(裁判所の場所も湯井の住所(記載の)もおおかた所在地は分かります。)
195
:
名無しさん
:2006/10/12(木) 15:27:32 ID:HkUdHRWo
ヤフーグループに参加したいのですがどうすればいいのでしょうか?
196
:
Nanashi◇BnhyhCLQ
:2006/10/12(木) 17:08:13 ID:mamUvPT2
たいした情報はこちらも記載されてないですよ^^;
>>195
で、大丈夫と思います。
・グループへの参加(自動処理)
suzuta89411-subscribe@yahoogroups.jp
・グループ管理者の連絡先
suzuta89411-owner@yahoogroups.jp
また、抵抗が無いようでしたらオークションID名またニックネームをこちらの掲示板に記載して頂けましたら
確認後、登録アドレス宛てにご連絡したいと思います。
*携帯の方はメールリングのみの参加となります。
197
:
名無しさん
:2006/11/05(日) 01:20:02 ID:iOF78Qj2
進展なしかな?
198
:
名無しさん
:2006/11/05(日) 20:10:06 ID:iOF78Qj2
ヤフオク詐欺被害者に救いの手、被告が3600万円賠償約束
国内最大規模のインターネットオークション(競売)を運営するヤフーは4日、
同社のネットオークションを悪用した詐欺事件の被告4人から、
総額約3600万円を被害者らに賠償させる約束を取り付けたことを明らかにした。
ネットオークションの詐欺事件で1度に賠償される金額としては過去最高になるという。
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200611/sha2006110507.html
この件もこうなることを望みます。
199
:
名無しさん
:2006/12/05(火) 08:32:23 ID:qJF237mI
もうすぐ1年になりますね。
湯井氏は来年の正月は無事に過ごせるのでしょうかね。
200
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/06(水) 05:42:10 ID:zNHtVZdw
湯井氏を知るものです。
大体の被害については掲示板で拝見いたしました。
私はメディアンローズの別の店舗を代理店として運営していました。
メディアンローズの名前、信用を毀損する行為に対し、私も遺憾に思います。
メディアンローズは、アフィリエイトシステムで運営されています。
湯井氏もそのアフィリエイターの一人です。
もちろん、私もメディアンローズアフィリエイターの一人です。
私もメディアンローズの信用を汚され被害を受けている一人です。
私の場合は、金銭ではなく、信用という金銭に換えられない被害です。
被害の種類は異なりますが、湯井氏が何を行ったのか?
どのような手口で、投資を募ったのか? もし、よろしければ教えてください。
オークションでの事件はここで知りました。
オークション以外での被害金額の多い投資?に付いて詳しく教えてください。
私もメディアンローズを真面目に運営していただけに、私の努力も水の泡となりました。
どんなことでもいいので教えていただければ幸いです。
被害者の皆様のお気持ちお察しいたします。
201
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/06(水) 06:10:30 ID:zNHtVZdw
参考までに記しておきますが、この掲示板に転載してあるメディアンローズの
特商法表記の住所、私設私書箱番号はメディアンローズ本部のものです。
私も同じ表記を使用していました。
この住所、私書箱番号はメディアンローズ全店共通の記載事項のようです。
サイトの運営者の見分け方は、メディアンローズ特商法表記の上の正規公認支店
と書いてあるところに表示されている支店名、運営者名、メールアドレスが、
各運営者ごとに表記されています。
メディアンローズは30店を越える店舗?ウェブサイトがありますが、それぞれ
運営者は異なります。
湯井氏を除く他のメディアンローズ運営者は皆、信用を汚されています。
メディアンローズ本部、各運営者、すべて被害を受けていることになります。
詐欺は許されない犯罪です。メディアンローズについても厳しく規制されています。
私もこの件を知り、この件をメディアンローズ本部へ通報致しました。
本部が信用を毀損されたということで損害賠償の請求訴訟を起こすかどうかは
わかりませんが、私は納得いきません。
私として何らかの損害賠償を求めることは可能なのでしょうか?
それとも本部に委ねるしかないのでしょうか? どうしても許せません。
202
:
Nanashi◇BnhyhCLQ
:2006/12/06(水) 16:10:59 ID:tD6rZTd2
こちらのサイトより代理投稿です。
初めまして、06年3月に湯井英昭の被害にあった者です。僕はヤフーオークションで被害に合いました。被害金額は、10万弱です。評価ポイントが6000件以上有り、出品物も他の方よりはるかに安く新品で希望価格も設定されてた事が一番、興味を引きました。送料も無料だったと思います。『予約販売が不安な方もいらっしゃるとは思いますが私の評価ポイントを見て信用して下さい。万が一お渡し出来ない場合、振込み金額、手数料まできっちり返済します。』らしいフレーズだったと思います。僕は、これで全面的に信用しました。他の方とはこの手の話をしてないので分かりませんが多分、同じだと思います。被害者の中には友達の肩代わりをして100万円の被害にあった方もいます(頑張ってアピールしてました)。聞いた話ではその方は3位だったと思います。少ない方は、1万円位らしいですが・・・。ただ僕自身は今回の事はもう諦めています。前の掲示板の時からあったんですが皆さん、ただ泣いてるか、自分達で証拠を掴もうとしてま
した。泣いたってお金は、返って来ないし湯井を捕まえるのは警察の仕事であって我々の仕事では無い。同じ被害に合った者同士恥ずかしがらずみんながハンドルネームではなく実名で呼び合える場を作り一致団結して事に当らなければいけないと、考えてました。同じ事を掲示板に書きましたが誰も反応しませんでした。一緒に頑張ろうと、言う方も居ましたが反応したのは僕だけでした。被害に合ったばかりで怒りが蓄積されて何とかしようと、考えてる時に行動が起せないんだから結果は見えてたかも知れませんが・・・。最後は愚痴になってしまい申し訳有りませんでした。御参考になれば幸いです。
203
:
Nanashi◇BnhyhCLQ
:2006/12/06(水) 16:25:48 ID:tD6rZTd2
PS今回の呼び掛けで答える方は居ないかも知れませんが・・・気を落とさないで下さい。
済みません抜けてました^^;
と、私自身はサイトをパクってたと思っておりましたが、
正式に登録されてたとは驚きました。
>私として何らかの損害賠償を求めることは可能なのでしょうか?
お店の看板を悪用してますので、名誉破損・営業妨害などが一般的ですが
他にも色付けられそうです。
とは言え100万人以上の人が利用するヤフーオークションで、
お勧めのお店みたいなキャッチフレーズで、詐欺してますから評判ガタ落ちと思われます。
裁判所への申請内容もメディアンローズ(ヒーロイン)の収入も0円との事ですから
何を考えているやら・・・
204
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/06(水) 19:06:47 ID:zNHtVZdw
Nanashi◇BnhyhCLQさん、ありがとうございました。
今日、メディアンローズ本部からメールを頂きましたので、その内容を記したいと
思います。
湯井氏は3年ほど前にメディアンローズアフィリエイト代理店に登録され、
正規公認支店の審査を通過して正式な代理店となったそうです。
メールによれば、湯井氏のネット店舗からの注文は0であり、アフィリエイターに
登録してネットショップの提供を受け、売り上げが無いまま、2006年4月5日に、
アフィリエイト代理店資格を返上する旨の連絡があり、即日、湯井氏に提供されていた
ショップ「メディアンローズ新潟中央店」を削除されたそうです。
湯井氏は、個人的な事情としか言ったなかったそうですが、早期にアフィリエイトショップを
閉店させて欲しいと要望されていたそうです。
私もメディアンローズのアフィリエイトショップとして共通デザインの同じショップを
本部に提供していただき、活動をしておりましたが、売り上げが伸びず現在は閉店しています。
検索エンジンで「メディアンローズ」と検索すれば、全国のメディアンローズ店舗がヒットすると
思います。本部では湯井氏は信頼の出来る方だったので信じられないとのことですしたが、
オークションでもあれだけの評価を得ておりますので、少なくとも途中までは真面目に販売を
されていたのだと思います。かといって私は、湯井氏を弁護・擁護する気持ちはありません。
湯井氏が去年末くらいから何らかの歯車が狂ったのだと思います。
実際は歯車だけでは無く、彼には今回のことが一生付いて回るでしょう。
また、本部への金銭的な被害は無いそうです。
ここまで書いていいのかわかりませんが、被害者の皆様のお気持ちを察しますと、
出来る限りのデータをお知らせすることが私としての協力であると考えます。
205
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/06(水) 19:27:11 ID:zNHtVZdw
そのデータとは。湯井氏はギャンブルが好きである。特にパチスロですね。
某パチスロ系の会員制サイトの会員でもあり、その会員の特典を活用して
メディアンローズの代理店となられたようです。
販売目的か、自己使用目的かわかりませんが、パチスロの攻略法なども購入
されたりとパチスロにはまっているようにも思えます。
ギャンブルが今回の事件の発端になったかどうかはわかりませんが、そのような
事実が記録としてあるようです。
私は、メディアンローズが湯井氏の運営又は経営と誤解されていることに対し、
その誤解を解きたいということもあります。
メディアンローズの全店を代表してここに記させて下さい。
メディアンローズの代理店は登録さえすれば誰でもなれるもので、代理店には
販売用サイトが提供されます。 そのサイトを悪用したのでしょうか?
つまりは、湯井氏はただのアフィリエイターなのです。私もそうです。
メディアンローズは翔竜メディアファクトリーが運営するアフィリエイトシッョプ
であり、湯井氏の運営ではありません。もちろん他のメディアンローズ運営者も
アフィリエイターです。
私もアフィリエイターであるため、私自身が何らかのアクションを起こすことは困難だと
本部から知らされました。本部でも湯井氏が架空販売された商品が、メディアンローズ関係の
商品ではなく、全く取扱いのない湯井氏個人の事業であるならば、法的に責任を追及することは
困難だろうとのことでした。本部の上のグループの相談弁護士の話では、湯井氏が
メディアンローズの名前を使用したのは宣伝の一環として行っており、
メディアンローズの名前を用いて行ったものではなく、掲示板にて湯井氏調査の情報の一部として
掲示板にメディアンローズという名前が載ったことであり、アフィリエイター資格を返上されており
名誉毀損、損害賠償はまず望めないとの厳しい意見でした。残念です。
206
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/06(水) 19:47:27 ID:zNHtVZdw
湯井氏の場合、もし破産の原因にギャンブルが絡んでいれば、免責は出来ないでしょう。
免責は情状での判事の決定であるから、遊興費が原因であれば、免責は出来ず、
債権は消滅しないということですね。
破産しても債権が残れば、お金が帰ってくる可能性はあるということですね。
ただ、金額が大きななだけに全員が全額回収は難しいかもしれませんが、
望みは捨てること無いと思います。
破産法では、一度破産を行うと、10年は破産できないようになっています。
もし、被害にあわれた方の中で、債権に関する書面が湯井氏の弁護士から
届いていない場合は、今はあわてて手続きせずに、破産確定後に手続きすることで
法的にも破産後10年は二回目の破産は出来ないので、湯井氏の逃げ場は法的にも
なくなります。私も、何らかのアクションを起こすことが可能であれば、
破産の確定後まで待って行う考えです。
この書き込みが一人でも多くの方の参考になればと思います。
もうひとつ記しておきます。
湯井氏を詐欺で立憲したい方への参考的意見です。
刑事事件の場合、初めての犯罪は初犯として特別に軽い刑になります。
執行猶予が付くことも多いのが現実です。
せっかく刑事事件で逮捕されても執行猶予となれば、3ヵ月程度で社会復帰でき、
債権を求めることも困難です。
牢屋にぶち込みたいと思う方も多いと思います。 もうお金じゃない。 と
しかし、日本の法律は初犯には特別扱いというのが事実存在します。
3ヵ月だけぶち込んで気が済むのか? 破産後、債権回収を目指すのか?
そこのところ判断が難しいですね。民事で攻めるほうが得策のようにも思えます。
3ヵ月のぶち込みだけで許していいのか? 少しでも可能性を求めるのか?
考えるところですね。湯井氏が弁護士を私選で選んでいるところがつらいです。
何とか被害者側の保障を求める方法は無いのでしょうか?
更に、湯井氏の投資?に関する詳細を希望します。
207
:
Nanashi◇BnhyhCLQ
:2006/12/06(水) 19:53:31 ID:tD6rZTd2
貴重な意見ありがとう御座います。
って事はメディアンローズとヒーロインはまったく別で活動されてたようで。
実際に多額の被害が出たのは、ヒーロインでのDVD販売って事になりそうですね。
サイト販売が開始された時期から多分歯車が狂っていると思われます。
お店で仕入れて、原価を切る破格値で提供では先は見えてますから
遊び金欲しさが今回の事件の始まりだったのかもしれないです。
[最悪です。]
現在破産もどうなってるのか皆沈黙しており分からずじまいです。
また、私自信はたまたまこの事件を知って自体の深刻さに気付いて
被害者サイトの管理をしてるだけの身です。
メール登録等してますので定期的に回覧しなくても良いようになってましたので
参加してみました。
お役に立てる情報かどうか分かりませんがご参考程度に。
208
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/06(水) 21:23:32 ID:zNHtVZdw
Nanashi◇BnhyhCLQさん、ありがとうございます。
メディアンローズとヒーローインが全く別のものであり、ヒーローイン(湯井氏の会社?)が
単独で行ったものであるとご理解いただけただけでも嬉しく思います。
私を含むメディアンローズ全アフィリエイト代理店の信用をこれ以上汚さぬためにも
ここの掲示板に参加させていただいたことに感謝いたします。
本当は2ちゃんねるのように、湯井氏又は湯井氏の仲間と誤解されないか、ということで
書き込みをためらっておりましたが、参加してよかったと思っています。
2ちゃんねるのように冷やかしの書き込みなどがあれば、まず、参加していなかったでしょう。
ここの掲示板の風紀では、皆さん真剣に事態の解決法を見出すことで、面白半分の方が一人も
いらっしゃらないことに嬉しく思います。
また私が湯井氏について何かわかることがありましたら書き込みさせて頂きます。
また、ここの掲示板にも覗きに越させていただきます。
湯井氏へ
この掲示板を見ているのでしたら、事業の失敗等でご迷惑をお掛けしたことについて、
誠意を持って精一杯の対処をして欲しいと思います。
逃げてばかりでは解決になりません。 せめて謝罪の一言でも掲示板に書き込むなど
誠意を見せて欲しいと思います。事業の失敗での自転車操業に見えますが、
湯井氏の誠意が感じられなければ、事業の失敗ではなく詐欺と誰もが思います。
実際法律的に詐欺として逮捕されなくても、列記とした詐欺行為に当たることは
間違いないと湯井氏も思うはずです。湯井氏の最後の良心を信じています。
被害者の皆さんの怒りは謝罪程度で終わることは実際ありえませんが、
謝罪するといった人間としての良心、誠意を見せていただくことから解決の糸口を
見出せるものかと思います。 逃げるのはもうやめて正面から向き合ってください。
209
:
被害者α
:2006/12/07(木) 18:01:02 ID:yHHPQR6Y
貴重なご意見、ありがとうございます。
実のところ、私も今回の件については諦めかけておりました。
しかし、私自身はやはり湯井氏の行ったことは詐欺であると考えております。
というのも、商品を落札後、指定された期日に湯井氏の口座に落札代金を入札し、その旨をメールで知らせたのですが、一切の返信がありませんでした。
去年の11月だったと記憶しております。
当時から、詐欺にまでは至らないまでも、おかしいな、とは思っておりました。
が、突然債権届出書が弁護士名義で届き、本当に驚いたものです。
おそらくその頃から、既に湯井氏は破産手続きに伴う弁護士費用を落札者から騙し取っていたものと思われます。
湯井氏にインターネットを使用できる環境があれば、間違いなくこの掲示板を見ていると思います。
Yahoo!で検索すれば、ここがヒットしますからね・・・
商品は送らず、返金もせず、ましてや謝罪もしない。
今回、貴重な情報を頂き、そんな湯井氏に対し、再び怒りが蘇った次第です。
このような傍若無人な行為がまかり通ってしまうのですから、この国はオカシイですね。
210
:
名無しさん
:2006/12/07(木) 18:39:36 ID:Sn0i0n0E
>>206
>>湯井氏の場合、もし破産の原因にギャンブルが絡んでいれば、免責は出来ないでしょう。
とのことですが、このご意見はどうかなと思います。
ギャンブル絡みであっても、過去7年以内に免責歴があっても、ギャンブル癖が
あっても、債権者名簿に漏れがあっても、裁判官が裁量で免責できる権限を持っ
ていますし、実際裁量で免責してしまうケースが多いんです。その理由は、反省
していたり、調査に協力したり、程度の態度でもいいんです。逆に言えば、反省
している態度さえ見せれば、例え免責不許可事由に該当してても免責決定を貰
える確率は非常に高まります。
つまりは、日本は免責天国なんです。
211
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/07(木) 18:47:13 ID:zNHtVZdw
被害者α さんありがとうございます。
確かにこの国の法はおかしいです。被害者ではなく加害者を救済し被害者を
救済しないなんて。
ふと思ったのですが、ヤフーには保険があったと思いますが、今回の件につき
ヤフーの保障は受けることは出来なかったのでしょうか?
このまま被害者の方が救済されないなんてオカシイです。
私もメディアンローズの一アフィリエイターとして利益が上がらなかったのを
一概に湯井氏の責任には出来ません。私の努力が足りなかったのかも知れません。
しかし、このようなことがあっていることで、結び付けてしまう自分がいます。
私も人間として他人のせいにしてしまっているのでしょうか?
ただ、私はアフィリエイト報酬の500円から1000円を得るために頑張っているのに
湯井氏のしていることを考えますと、自分の行っていることが惨めにさえ感じました。
とても悲しいと思います。人を信じれなくなってしまいます。
湯井氏につきましては、この掲示板上で謝罪するくらいは出来るはずです。
書き込みしたところで居場所がわかるわけでもなし、破産という手続きまでしている
のであれば、謝罪の一言くらいあってもいいのではないでしょうか?
被害者の方々に自分の失敗で迷惑をかけたと思うならば、謝罪は人間としての良心
であると思います。怖いのはわかりますが、被害者の皆様の心の傷はそれ以上だと
思います。もしかしたら弁護士からコンタクトを取ることをしないように言われている
可能性もありますね。
最近の近○来通信の事件によく似ています。あの事件も被害者は救済されていません。
本当に狂った世の中になっています。マナーも何もありませんね。
私は信用という被害と思っており、金銭的には被害はありませんが、被害者の皆様の
お気持ちをお察しすると心が痛みます。それでこの掲示板に参加させて頂いております。
212
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/07(木) 18:59:01 ID:zNHtVZdw
>>210
そうなんですか・・・ 免責制度自体が間違った法律なんでしょうか?
反省する態度なんて、いくらでも演じることは可能だと思います。
となれば被害者の救済は誰が行ってくれるのでしょうか?
結果として法的には「泣き寝入り」するしかないのでしょうか?
免責は、企業の破産などで到底回収が不可能という場合のための法律では
無いのでしょうか? 被害者が個人でも該当するのであれば、とんでもない
法律です。 司法を侮辱する趣旨の書き込みではありませんが、悲しすぎます。
結果、免責が認められれば湯井氏の勝ち?そんな馬鹿なことは無いでしょう?
そんなことがまかり通れば誰だって加害者になるほうが得と考えてしまうように
なりますよね。
ただ、人間としての良心、理性があるから、人間には心があるからしないだけ?
そうも思えてしまいます。
被害者α さんの意見に対して反論しているわけでもありませんし、誤解はされないで
下さい。 ただ、司法の制度の矛盾に怒りを覚えているだけです。
コツコツ汗水たらして働いているのが馬鹿らしく思えてきます。
被害者α さんも今回の件で心に傷を負った方のお一人でありますが、人間不信には
ならないことを切に望みます。
古傷を思い出させてしまいすみませんでした。
213
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/07(木) 19:01:42 ID:zNHtVZdw
>>210-212
>>212
の文中に間違いがありました。
被害者α さんと記しております部分が、間違っていました。
>>210
さんのことです。
間違いを訂正しお詫びいたします。
214
:
名無しさん
:2006/12/12(火) 19:37:04 ID:0ZfBIW7k
湯井とはどんな人物なのでしょう?
逃げ切りを狙っているのでしょうかねえ。
215
:
湯井氏を知るものです。
:2006/12/14(木) 00:06:12 ID:zNHtVZdw
私が知る湯井氏は、この場で言うのは適切ではありませんが、
ビジネスにも積極的で真面目な方だという印象でした。
あくまでも、この事件が起こるまではそう思っていました。
湯井氏とは二年以上の付き合いがありましたが、
このようなことを行うとは予想もしていませんでした。
湯井氏を擁護する発言のように思われるかも知れませんが、
あくまでもこの事件までは、です。
私は最近知ったので、その後の経過はこの掲示板でしか知ることは
出来ません。
ただ、6000を越す評価を築くには数年の努力があったとも
受け取れ、事故なのか詐欺なのか、それは湯井氏のみ知ることです。
破産関係についても進展がわからず、どうなっているものかもわかりません。
ここの掲示板もあまり書き込みが無いようですので、何らかの決着が付いたのか、
それとも、みなさん諦めたのか、真実はここではわからないままです。
ただ、謝罪くらいはあってもいいかと思います。 ここは見ていると思いますので。
被害者の数も多いようなのですが、時間が経ちすぎて書き込みも無いようです。
みなさん、もう過去のものとしているのでしょうか? わかりません。
湯井氏も現住所にいるのかいないのか? それさえもわかりません。
被害者の方、見ているのでしたらいろいろ教えてください。
続けて、湯井氏の投資?関連の情報求む。
216
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 20:29:18 ID:tQjb3dQ.
一年が経ってしまいますね。
このまま終わりでしょうか?
今現在の状況はどのようになっているのでしょうね。
新潟県在住の人までいるのに何もできないとは。
217
:
名無しさん
:2007/01/27(土) 16:02:21 ID:ReyxKn.o
先程、弁護士事務所から簡易配当についての通知が来ました。
皆さんのところにも届きましたか?
218
:
m
:2007/01/27(土) 19:10:02 ID:GQQMUid6
私のほうにも本日、弁護士事務所から簡易配当についての通知がとどきました。これで幕引きとなるのでしょうかね。
219
:
名無しさん
:2007/01/29(月) 09:19:22 ID:qJF237mI
私はもう巻き込まれたくないので
債権放棄しましたが
みなさん
どのくらいの率で配当(返金)になりましたか?
220
:
名無しさん
:2007/01/29(月) 22:26:39 ID:tQjb3dQ.
私には何の連絡もありません。
どうすればいいんでしょうか?
221
:
名無しさん
:2007/02/01(木) 18:15:33 ID:cNqIkiC6
220の方
弁護事務所に電話で相談してみてはいかがでしょうか?
当時の送られてきた書類によりますと、電話番号は、
025−225−3055
と書いてありました。ホームページは無いそうです。
222
:
名無しさん
:2007/02/04(日) 09:05:44 ID:TbDheiiU
>>219
配当は1割くらいですね
ウチも弁護士から書類が届いたのですが、期日内に返送した方がいい物なのでしょうか?
223
:
名無しさん
:2007/03/14(水) 00:29:23 ID:TbDheiiU
さて、配当が入金されました
配当金から、入金料引かれてるからさらに少なく・・・
これですべて終わりなんでしょうか?
224
:
なん
:2007/03/22(木) 18:13:39 ID:VanEAISg
わたしは、被害額は5万円程度で、戻ってきたのは4100円程でした。
今日このHPを今日見つけ、色々読ませて頂きました。
1年前の怒りがまたこみ上げてきました。
湯井英昭 は今悠々と暮らしているのかと思うと、悔しいです。
225
:
名無しさん
:2007/04/05(木) 21:04:57 ID:HV4J1ipc
これは詐欺にはならないのかな?
もう終わった話になっているんですか?
226
:
名無しさん
:2007/08/18(土) 13:46:58 ID:3V/VlVjw
もう誰も書かないのかな。
227
:
名無し
:2016/12/03(土) 10:56:44 ID:4heIdLEg0
皆さんお久しぶりです。
今頃、湯井氏は何をしてるんでしょうね。
久々に掲示板を見て、あの頃の怒りが込み上げてきました。
当時、高校生だった自分にとっては、湯井氏にボラれた金額は決して小さいものではありませんでした。
228
:
内木里奈
:2017/04/25(火) 18:38:05 ID:Nl/qBcj60
詳しい詳細はこちらのLINEへご連絡下さい。
私は依頼の入り口案内人としてお話を受け付けている内木里奈と申します。
LINE ID→【0000oo0oo0000】
探し人の居場所、素性調査
連絡先調査
○讐代行
何でも請け負います。
LINEにメッセージを送る際は最初に【依頼】と記入して下さい。
ご希望内容も記入してお送りいただくとお話は早いです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板