したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【更新履歴】とかお知らせ

1ws:2003/06/18(水) 11:17 ID:00nvxDS2
タイトルでは分かりにくかったのでお知らせをこちらに作りました。

121ws★:2004/05/28(金) 21:00 ID:cLXj9q.M
同様に情報提供いただいたのでこちらに掲載します。

5月初旬に被害に会った成りすまし詐欺者の口座です。警察に被害届提出済み。
東京スター銀行 立川支店 5582292 シンドウ
同名で東京三菱銀行 横浜駅前支店にも口座を持っている模様。
ヘッダ情報から
> Received: from unknown (HELO sharp) ( 202.221.174.123 2 PTR bmdi2123.bmobile.ne.jp ) by ns2.zenno.net
> with SMTP; 15 May 2004 06:18:06 0900→Day14 21:18:06
この部分でBモバイル・・・と出ました。

> From: "akiyoshi shindou" <shin@olive.80.fm>
このメールアドレスはゼンノコムさんの100円メール。
毎月100円で持てるメールアドレスです。
登録情報でもしかしたらプロバイダのアドレスを登録している可能性があり。

122ws★:2004/06/01(火) 16:52 ID:cLXj9q.M
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/cert/index.html
ヤフーオークションがついに住所確認制度を開始とのこと。
遅すぎの感もあるけれど・・・。

124ws★:2004/06/11(金) 02:45 ID:cLXj9q.M
ヤフージャパンさんとintenet watch編集部さんにメールにて連絡させていただきました。
その内容を下記に記載。

ネット詐欺情報交換掲示板のwsと申します。
ネット詐欺撲滅!というサイトを運営しております。
今回サイト来訪者の方より下記記事が掲載されているという連絡を受けました。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/10/3441.html
http://docs.yahoo.co.jp/info/notice10.html
該当するURLは下記の通りです。
http://www.pureweb.jp/~sagi/geocity/ID/login

内容を拝見しましたが、当サイトはフィッシングによる不正なIDやパスワードを
取得するような行為は行っておりません。
ソースをご確認いただきましたら私にそのような能力もなく、
不正なコードも書かれていないことが確認できるものと確信しております。

今回loginというファイルがアップされた経緯を検証してみました。
当サイトコンテンツのひとつにオークション評価を保存するものがあります。
これは、IDが削除されて詐欺の被害に合った方々が横の連絡を取れるようにするためと
警察に被害届提出の際添付資料としてオークション評価保管を行って提供しているものです。
詐欺は日常的に起こっておりますので、疑わしいものについては手動で保管しておりますが
大量にありますため、iriaなどのファイル自動保存ツールを利用しています。
これらのツールを利用する際に何度か保存していますとlogin認証画面に誘導されますが
自動登録のため、login画面をそのまま保存する事象が確認されております。
今回のURLの場合、自分で検証しましたところ、ログイン後にyahooオークションの画面になり
オークション(e16208930)にアクセスできませんでしたという表示がなされました。
オークションにつきましても3ヶ月ほどで削除されますため
その画面も保存してアップしております。
今回の画面はe16208930を保存するために行ったものの認証画面を自動で保存したものと
推測されます。
該当ファイルにつきましては削除いたしましたので、
記事内の当サイトのURLを当月中に削除いただきますようよろしくお願いいたします。
私の身分につきましては、警視庁ハイテク総合センター**様と詐欺の件で何度か
お電話させていただいておりますので、確認は可能なものと思います。
今後この件につきまして何か問題が生じました場合はすみませんが当方まで
メールいただけますと幸いです。

これからのますますのご発展をお祈りしております。

追伸:今回の件につきましては法律家の方に相談の上作成させていただきましたので
   あしからずご了承下さい。

**************************************************
 ネット詐欺情報交換掲示板
 ws
 http://www.pureweb.jp/~sagi/
http://tarotanak.hp.infoseek.co.jp/(ミラー)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/854/ (bbs)
**************************************************

125ws★:2004/06/11(金) 02:53 ID:cLXj9q.M
>>124
e16208930をgoogleで検索してみたところ、下記の商品についての出品だった模様。

2002/09/26-23:12,e16208930 ,SONY DCR-TRV50 , , 99000,★DCR-TRV50+ACCKIT-QMM5★新品★最落なし!★
念のためloginのhtmlファイルはローカルで保存しています。

126ws★:2004/06/11(金) 04:16 ID:cLXj9q.M
週末は東北に行きますので不在になります。
メールについては日曜日深夜チェックとなりますのでご了承下さいm(__)m

127ws★:2004/06/11(金) 04:26 ID:cLXj9q.M
みずほ 新宿支店 5784963には現時点では振込みしないことを推奨します。
只今確認中です。確認取れ次第詳細記します。

128ws★:2004/06/11(金) 10:20 ID:cLXj9q.M
http://www.pureweb.jp/~sagi/sagitaisaku.html
成りすまし詐欺などについて補記しました。

129ws★:2004/06/11(金) 12:12 ID:cLXj9q.M
>>124について続報

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/10/3441.html
から当サイトの当該URLは削除いただきました。
早急な対処感謝します。

130二階堂 </b><font color=#FF0000>(oYmkjHb2)</font><b>:2004/06/13(日) 06:33 ID:yr4RFOog
うちのサイトで叩いてみました。
弱小サイトなので影響力はないですが・・・
http://www.nikaidou.com/column01.html

131ws★:2004/06/14(月) 07:47 ID:cLXj9q.M
うわー!二階堂さん、すみませんm(__)m
なんかお手数おかけしましたです。
何かうまいものでもおごらせてくださいまし。
ところでワシ、信じていた人に裏切られたかもしれん・・・(´・ω・`)ショボーン
出来ることはやってみるぞと決意。許せん。

132桑木野:2004/06/16(水) 23:59 ID:zXlns8tc
ご心痛、お察し申し上げます。

当方の出張中、事件勃発の様ですね、当方の掲示板に今回の件を紹介した上で
第三者ながら、当該ISPのユーザの立場、共にネット詐欺と戦う立場から
当該苦情窓口に、抗議のメールを投げ込んでおきましたです。

手前の所で出した被害者を手助けしている、WS氏に対しての暴挙は許せません。

関連スレッドが有りましたので、ぶら下げました。
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/kuwasan/sagibbs/wforum.cgi?list=tree&amp;mode=allread&amp;no=2255&amp;page=0

二階堂さんの所のURLも入れております。

133ws★:2004/06/17(木) 21:42 ID:cLXj9q.M
桑木野さんありがとうございます。
やっぱり個人サイトだとどうでもいいのかなぁ・・・などと思ったり。
せめて返事はいただきたいと思ったのですがいかがなものでしょう。
別にケンカをするつもりもないのですが無視という判定ならどなたがしているのだろう。
ちょっと、考えてみます。

134ws★:2004/06/17(木) 21:44 ID:cLXj9q.M
あとお知らせです。
yume-21.comのアドレスがどういうわけか今日は届いてないみたいです。
自分あてに送ってみても今のところ受け取れていません。
purewebのアドレスでsagi@pureweb.jpというのがありますので
すみませんがそちらあてに送ってみてくださいm(__)m
@は全角なので半角の@にしてくださいね。

135ws★:2004/06/18(金) 11:06 ID:cLXj9q.M
http://sec123.com/postmail/postmail.htm
もしhttp://sec123.com/yblack/yblack.htm で登録がない場合
是非報告してさしあげてください。

136ws★:2004/06/21(月) 00:43 ID:EWV41OFc
現在LANカードとプロバイダの問題によりネットに接続出来ない状況になっています。
そのため明日くらいまでに不具合解決できればと思っていますが
現在メールを見られない状況になっております。
お急ぎの方につきましては大変申し訳ありませんがどうぞご了承ください。
以上ネットカフェからの接続でした。

137ws★:2004/06/22(火) 01:37 ID:cLXj9q.M
夕方ごろ復旧しました。

138桑木野:2004/06/23(水) 00:46 ID:zXlns8tc
とりあえず、ヤフーの問題のページ、URLは削除された模様です。:-)
>136の件と言い、お疲れ様でした。m(__)m

139ws </b><font color=#FF0000>(V8svR5rw)</font><b>:2004/07/01(木) 00:08 ID:EhzJotbY
テスト。このトリップ使えるかな。

140ws★:2004/07/07(水) 10:52 ID:EhzJotbY
お知らせ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/10298/1087957942/
にありますように、アドレスがhttp://jbbs.livedoor.com/computer/854/
になります。
現在のところ前のしたらばのままでもOKのようなので、
特に対応する予定はないです。
合併したからね・・・。緑鯖のときのように飛ばないことだけを祈る。

141ws★:2004/07/09(金) 03:32 ID:EhzJotbY
こちらで当サイトが紹介されるようです。多謝。
---------
媒体名:Yahoo!BBマガジン(月刊)
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/
発売日:7月18日(9月号)
記事内容:新ネット詐欺にだまされないぞ!セキュリティUP大作戦
(4ページ)
最近流行の「フィッシング詐欺」やまだまだ衰えない「架空請求詐
欺」など、ネットにまつわる詐欺の手口や自己防衛策をご紹介。
ご紹介するサイト名:ネット詐欺撲滅!!情報サイト
ご紹介するURL:
http://www.pureweb.jp/~sagi/
紹介文:
ネット詐欺に関する情報や対策方法を、項目別に分かりやすく紹介
しているサイト。債権回収詐欺の業者一覧や調査テクニック、オー
クション関連の記事なども充実している

画像の掲載:サイトのトップ画面

どのような形であれ、詐欺撲滅に貢献できるならばOKと思っています。
よりよいオークションになればいいのですが・・・。

142ws★:2004/07/16(金) 01:42 ID:EhzJotbY
今一度お願いです。
この掲示板はネット詐欺情報交換の場として利用お願いします。
私wsが管理している掲示板、サイトが私の守備範囲です。
それ以外のことは受付いたしません。削除させていただきます。

143ws★:2004/07/16(金) 20:36 ID:EhzJotbY
プロキシを刺しても生IP抜けてます。今度やったら○○ネットに通報します。

144ws★:2004/07/16(金) 22:58 ID:EhzJotbY
21時台に見てくださったようですね。
今度来られる時は詐欺の情報を持ってきてください。
ネット詐欺に関する投稿については歓迎します。

145ws★:2004/07/17(土) 11:11 ID:EhzJotbY
明日発売日だけどヤフーBBマガジンどんな記事なのだろう。チェックしときます。
なかったらショックなり。

147ws★:2004/07/18(日) 01:51 ID:EhzJotbY
143-144について通報いたしました。

148ws★:2004/07/18(日) 21:35 ID:EhzJotbY
Yahoo!BBマガジン(月刊)
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/
発売日:7月18日(9月号)
記事内容:新ネット詐欺にだまされないぞ!セキュリティUP大作戦
(4ページ)
本日購入しましたら確かにのっておりました<m(__)m>

149ws★:2004/07/20(火) 04:25 ID:EhzJotbY
トップページを更新しました。デザインがIEでもnetscapeでも崩れないように
気をつけてみました。

150seck:2004/07/21(水) 01:43 ID:9gXTO5zU
ごぶさたしています
Yahoo!BBマガジン掲載おめでとうごさいます!
本日、立ち読みしました^^
今、詐欺撲滅サイトが熱くなっていますねー(気温も;;;;)

昨年の「NEWSプラス1」の映像(蟹江事件・復活しているとの噂)が
まだ生きているようですのでUPしときます
http://219.101.156.181/mc/movie/200309141808380444_6951.asx
http://219.101.156.181/mc/movie/200309141840495091_6951.asx
http://219.101.156.181/mc/movie/200309141850117841_6951.asx
http://219.101.156.181/mc/movie/200309141857064165_6951.asx

一度、詐欺をしてウマイ汁を吸うと辞められないようですね
麻薬に似ていますネ

151ws★:2004/07/21(水) 02:08 ID:EhzJotbY
seckさん、こちらこそご無沙汰しております。
ご活躍拝見しております。
トラブル口座検査YBLACK活用させていただいております(^^)
気温もすごかったですね〜。最初外に出た時、ここはタイかどこか?
というくらいムワっと暑かったですから。ちょっとタイを思い出してしまいました。
あそこで免疫が一度ついてるので驚きはしませんでしたが、それにしてもへばってしまいますね。
seckさんも夏バテされないようご自愛くださいね。
蟹江のあの事件が復活しているみたいでかなり鬱ですが再犯率高いですからね>詐欺
ハットリ○○○とかもそうでしたし。別名義でやることが多いようです。
それでも捕まるので今度は実刑ですね。upありがとうございます。
詐欺師になる前の人が詐欺対策サイトを見てこりゃいかんわと思ってくれればいいなぁと
日々思っています。

152ws★:2004/07/21(水) 03:50 ID:EhzJotbY
なんとか債権回収詐欺関係のリンクをなおしました。
一部どうしても出来てないところは・・・<m(__)m>

153ws★:2004/07/22(木) 10:08 ID:EhzJotbY
柴田謙一という名義の口座には注意です(謎)
詳細が分かりましたらまたお知らせいたします。

154ws★:2004/07/25(日) 10:49 ID:EhzJotbY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040724-00000003-zdn_ep-sci
お知らせの通り、ビンラディンの写真といってウイルスですので注意。

155ws★:2004/07/29(木) 12:40 ID:EhzJotbY
http://www.pureweb.jp/~sagi/hedda_oe.html
outlook expressをお使いの方から当方へのメール添付方法
とメールヘッダの見方をまとめてみました。分かるといいのですが・・・。

156ws★:2004/07/30(金) 22:29 ID:EhzJotbY
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20040730_1.html
偽造チケットが出回っている模様。
オークションに出ているものでも注意が必要です。

157ws★:2004/08/01(日) 12:24 ID:EhzJotbY
今日から明日にかけて関西に移動しますのでメールを見ることが出来なくなります。
火曜日より自分のパソコンで見られるようになります。
ご了承下さいm(__)m

158ws★:2004/08/03(火) 20:47 ID:tJmPEOJU
お知らせその一
明日から一泊二日で鳥羽に行ってきます。そのためメールは見られなくなりますm(__)m
掲示板については携帯でチェックします。

お知らせその二
何かと私の偽者も出現しているようですのでこちらでご報告しておきます。
wsの名前で書き込んでいるのは、詐欺に全く関係ないサイトさんでだけです。
あの件以来詐欺に関連するサイトでは一件もwsの名前は使用しておりません。
これでどれが私の書き込みか判断いただけることと思います。
一部詐欺撲滅系サイトさんでも
従来よりwのHNでお付き合いさせていただいている3つのサイトさんでは
wの名前で書き込みさせていただいております。
私が発言することで混乱が起きないようにあってもらいたいと願うと同時に
大人の対応をお願いしたい、それだけです。
詐欺撲滅の運動が途絶えるようなことは現に謹んでいただきたいと思います。
この機会に今一度、掲示板利用規約を熟読して気持ちよく皆さんが使えるように
ご協力いただきたいと思います。最近スレ違いとか挨拶もなしで発言とか
回答いただいた方へのお礼などのマナーもない方が多く思えます。
今後もご協力よろしくお願いいたします

追伸:私は確かに無料で調査しておりますが謝礼金を払ったことはないです(謎)
持ち出しでキューキューなのは本当ですが(^^ゞ
逮捕につながる情報であれば謝礼金を払ってもいいとは思っております。
調査と書類取り寄せのお礼に極上の牛タンをいただいたりしたことはあります。
その節は某さんありがとうございましたm(__)m
いつか某所に牛タン食べに行くぞと思った私でありました。

159ws★:2004/08/03(火) 20:50 ID:tJmPEOJU
現に慎む⇒厳に慎むの間違い
逝ってきます(;_;)

160ws★:2004/08/05(木) 23:03 ID:tJmPEOJU
HNを複数使って投稿されている可能性が出てきています。
混乱のもとになりますのでどうぞおやめください<m(__)m>
誰が誰とは申しませんが
クシ刺してても抜けるということは前に書いたはずです。全部同一とはこちらでは申しませんが
色々調べる方法があるので・・・
履歴としてはオークションやや最強リンクより5月下旬にお越しになられていますね。
大変ありがたいことです。
解析とツールで色々みたのですが沢山アクセスいただけることは大変うれしいのですが
いくつもクシかえたところで同じです。確か別のところでもフランスのクシが同じような時間にあったようですが
同じなのかは分かりませんが悲しいことです。台湾のクシなど使っていても生が丸出しなのです。
手法はいいませんがこれ以上続く場合セキュリティの高い掲示板を採用することも検討します。
お金はかかりますがやむを得ません。
##どういうわけかいつも同じある○○○ネットというものが出てくるのですが偶然?(謎)

161ws★:2004/08/08(日) 11:12 ID:tJmPEOJU
並木昌勝という名義の成りすまし詐欺、債権回収詐欺注意。
記号番号 10000−88265521
ナミキ マサカツ

162ws★:2004/08/12(木) 14:33 ID:tJmPEOJU
本日夜から日曜日夜まで外出しますm(__)m ちょっと長丁場です。
日曜日夜にメールなどチェック可能です。

163ws★:2004/08/24(火) 01:00 ID:aL5m.JcU
ここ数日突然ネットにつながらなくなり、現在ネットカフェより書き込みしております。
モデムの不具合によるもののようなので帰宅してインストールしてみます。
メールチェックは先ほど終わりましたが明日(というか今日ですねもう)復旧後
書き込みをさせていただきます。

164ws★:2004/08/27(金) 03:06 ID:EhzJotbY
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/jiken/archive/news/2004/06/20040610org00m300116000c.html
こちらの記事について前にURL削除をお願いしたのですが無視なのでしょうか。
と書いてみる。

165ws★:2004/09/03(金) 01:32 ID:EhzJotbY
>>164のことについて桑木野さんにご尽力いただいております。
本当にいつもありがとうございます。感謝しております。

そしてお知らせ
現在メールが沢山届いておりまして、順番にお返事させていただいております。
全部優先度が上のものばかりの中申し訳ありません。
昨日も徹夜しており、今回も半徹になりそうです。

166ws★:2004/09/03(金) 02:16 ID:EhzJotbY
ヤフーのトップページに下記のようなメッセージが出ていました。
ヤフーメールの方はお返事しましても読めるまでに時間がかかりそうです。

現在Yahoo!メール、Yahoo!ジオシティーズがご利用いただけません。
ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までいましばらくお待ちください。

167ws★:2004/09/04(土) 23:22 ID:EhzJotbY
現在多数相談メールを受けておりますが、一番に認証作業を優先させていただきますm(__)m
今晩中に完了させます。
pgb02617について評価を保存している方、また直接取引で被害に合われた方々
いらっしゃいましたらお知らせ下さい。

168ws★:2004/09/18(土) 23:36 ID:11I/YENg
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/854/1093867131/122-123
にあるID乗っ取り詐欺と思われる事例ですが
http://jbbs.livedoor.com/computer/13745/
こちらとアドレスが似ているように思います。同一では???気になりますね。

169ws★:2004/09/23(木) 00:04 ID:7UKxuBJY
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040922.html
興行チケットの出品について(9月22日)
■興行チケットの出品に関するルール
興行チケットを出品する際には、チケットの公演タイトル、
開催日時が判別できるように原則としてチケットの現物写真を掲載するか、
公演タイトル、開催日時および座席番号を出品説明画面に記載すること

170ws★:2004/10/12(火) 02:49 ID:7UKxuBJY
http://www.pureweb.jp/~sagi/hotmail_hedda.html
hotmailの場合のヘッダ表示方法をつくりました。

171ws★:2004/10/14(木) 04:51 ID:7UKxuBJY
blogはじめました。RSSが決め手、らしいです。
http://wsbbs.exblog.jp/

173ws★:2004/10/23(土) 22:48 ID:7UKxuBJY
オークション詐欺を回避して の掲示板より
フィッシング詐欺が横行しているようですので絶対ログインしないように。
このURLはオランダのものですし胡散臭さ満点ですね。
ttp://80.100.102.118/auctions.yahoo.co.jp/config/login.htm
>Yahoo! Japan Auctions Security Department Notice
>
>Fraud Alert ID : 00626654
>
>
>Dear Yahoo! Japan Auctions member,
>
>You have received this email because you or someone else had used your identity to make false purchases on Yahoo! Japan Auctions. For security reasons, we are required to open an investigation on this matter. We treat online fraud seriously and all cases which cannot be resolved between Yahoo! Japan Auctions and the other involved party are forwarded for further investigations to the proper authorities. To speed up this process, you are required to verify your personal information against the Yahoo! Japan Auctions account registration data we have on file by following the link below.
>
> ttp://auctions.yahoo.co.jp/YjP/verify?user=00626654
>
>Please save this fraud alert id for your reference

174ws★:2004/10/26(火) 05:41 ID:7UKxuBJY
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20041025.html
新潟県中越地震の被災地の方とのお取引について(10月25日)
というのが出ました。

175ws★:2004/11/15(月) 09:30 ID:7UKxuBJY
改めて申し上げるまでもないと思っていましたが問い合わせが何件かありましたので
申し上げておきます。
こちらはネット詐欺撲滅!という私wsの個人サイトです。
このbbsも私一人で運営しています。

176ws★:2004/11/23(火) 16:17 ID:7UKxuBJY
どのような方であれこれ以上規約にあるような情報交換をされない場合
退場いただきますのでよろしくお願いいたします。
ここ以外にもすばらしい掲示板は沢山あります。
直接リンクから飛んでこられる方へ
http://www.pureweb.jp/%7Esagi/goriyouhouhou.html 規約今一度ご確認下さい。

177ws★:2004/11/30(火) 18:01 ID:7UKxuBJY
現在届いた順番でお返事差し上げておりますが、まだお返事できていないのが
何件かございます。
ゆっくり推敲してお返事差し上げたいと思っていますのですみませんがご容赦下さい<m(__)m>

178ws★:2005/02/07(月) 14:56:59 ID:qf4SU8oM
一週間(土曜日まで)不在になります。
ご了承くださいm(__)m

179ws★:2005/03/27(日) 14:27:12 ID:PyUXSk.I
今メールいただいている方、数名の方お待ちいただいています。
お昼に行ってきましてその後すぐ送信しますm(__)m

180ws★:2005/03/29(火) 03:09:33 ID:wDayy2kc
本日午後に帰宅してからメールのお返事をさせていただきます。

181ws★:2005/04/09(土) 02:50:04 ID:PyUXSk.I
マスコミの方より依頼がありましたのでここで募集します。
ID乗っ取り詐欺でIDを乗っ取られて被害にあわれた方、取材をうけてみられませんか。
以下そのまま引用します。もし受けてもいいという方は私までご一報くださいm(__)m


ネット詐欺被害に関連して、IDをハッキングもしくは盗まれてネット
詐欺に使われてしまったという被害者の方をご存知であれば、ご紹介いただけま
せんでしょうか。探偵ファイルの中で書かれているような「知らない
うちに自分のIDを使われてしまった」というような人です。

182ws★:2005/04/28(木) 13:39:17 ID:PyUXSk.I
ラジオライフさんでオークション詐欺の特集をされていまして、
当サイトが紹介されています。
http://www.radiolife.com/RL-Online/articles/RL-list2005/rl0506.html
しかし詐欺師に聞いたという気になる内容が書かれている模様!?
4月25日発売されています。

183ws★:2006/01/04(水) 01:11:37 ID:aElHIT7Q
こんなお知らせ出てました(´・ω・`)ショボーン
http://www.ebrain21.com/bbs/free/ebrain21/view.php3?db=ebrain&amp;page=1&amp;Vt=Y&amp;id=98&amp;idc=A

No.98 PUREWEB.JPのトラブルについて(最新) 名前:事務局 2006-01-01 (Sun) 21:14:15 修正 削除 転送 レス
PUREWEB.JPお客様 各位

平素より大変お世話になっております。
下記のようにPUREWEB.JPのサーバーのトラブルにより、
2006年の元旦からお客様へご迷惑をかけまして
誠に申し訳ございませんでした。

障害内容-----------------------------------------------

トラブル内容:ドメインの手続きの間違いにより
       PUREWEB.JPのドメインがつながりなくなりました。

障害回復の見込み:
ただいまドメインの管理会社に問い合わせしておりますが、
JPRSなどのドメイン管理機関のお正月の休みのために
復旧作業が1月5日に以降になる見込みです。

--------------------------------------------------------

緊急対策

緊急につながる場合には、下記のようにIPによって
お客様のホームページにアクセスができます。
http://219.96.228.123/~sagi/

188ws★:2006/03/01(水) 22:59:53 ID:/H41eKAo
http://www.makani.to/akutoku/bbs/auction/index.htm?num=2546&amp;ope=sel&amp;id=
といった代理出品詐欺が横行しているようです。
手口は画像を渡されて三割の報酬を約束して代理出品させ、口座に振り込まれたらドロンというもののようです。
この時代理出品者が弁済することになるかと思うので気をつけなくてはなりません。
ただし代理出品者は逃げた人物に対して請求する権利はあります。
が、実際問題難しいものと思われ。

197ws★:2006/05/05(金) 23:00:30 ID:8gmuHCV.
削除依頼スレをあげていただいた時にリンク切れに気づきましたので
全面的に掲示板のリンクをメンテしました。
したらばからライブドアへ移行した際にURLが変更になっていたためです。

210ws★:2006/07/24(月) 02:17:39 ID:FReDt5hE
IDで証明できると思いますので赤字のほうでもカキコしておきます。

211sin:2006/07/24(月) 07:15:31 ID:u8jg4kX.
ご無沙汰しております、sinです。

書き込み、見ました。
心情、お察しします。
夜にでもメールしますね。

213ws★:2006/09/28(木) 00:00:10 ID:h.VufCyA
先日よりpurewebの調子が悪くなり、FTPソフトで更新できなくなってしまいましたので
サイトを移転します。
http://sagi.sakura.ne.jp となります。
また、メールアドレスも変更いたします。
http://sagi.sakura.ne.jp/01.gif参照下さい。
掲示板トップにあるフォームからも新アドレスに届きます。

214ws★:2006/09/28(木) 00:04:25 ID:h.VufCyA
すみません、http://sagi.sakura.ne.jp/01.GIFの誤りでした。
メールアドレスはこちらのgmailになります。
よろしくお願いいたします。

215ws★:2006/10/10(火) 16:33:34 ID:XWBeh0pY
最近捻挫したと思っていたら骨折してました(´・ω・`)ショボーン
そのため安静とPC禁止状態だったのですみません。
2日に1回程度の巡回になりそうですが
なるべく頑張りますのでよろしくお願いいたします。

216ws★:2006/10/27(金) 20:31:50 ID:fz4kkK.c
情報をいただきましたので、ブログを更新しました。
フィッシング詐欺が10月頭から似たものが増えているようです。
皆さんご注意下さい。
http://ws.blog3.fc2.com/blog-entry-439.html
フィッシング詐欺について詳しいサイトさんは
http://www.rbl.jp/phishing/です。

217ws★:2006/12/03(日) 09:25:38 ID:M3u4atm.
大切なお友達がID乗っ取り詐欺にあったという報告がありました。
詳しくはまた別スレッドをたてて報告しますので、取り急ぎ書き込みしておきます。

218マダム ◆A4jsQTgi.Q:2006/12/03(日) 11:23:08 ID:AiG4JwME
早速有り難うございます!
現在Yahooと連絡を取っていますが対応が遅くいらだっています。

宜しくお願いいたしますm(__)m

219ws★:2006/12/03(日) 18:10:14 ID:M3u4atm.
いえいえ、お世話になっております大切な方ですから(^^)
お返事が遅くなってすみません。
どちらにしても一度、評価された方にメールを出してみてはいかがでしょうか。
メールヘッダを見れば、地域が違うことも分かると思われますし
逆にIDを乗っ取って来た人物のヘッダも見せてもらえれば比較して
潔白が証明されるものと思います。
詳しくはまたメールいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。早く被害回復されますように。

220マダム ◆A4jsQTgi.Q:2006/12/03(日) 20:06:16 ID:c/XB8yR2
wsさま
お世話になります!
4名のうち2名さまにご連絡がとれました。
こちらの方は事前に気が付き被害を会費されました。
が連絡掲示板を見ると1名さまは振り込まれたようです。
但しこの方のIDが停止中になっている為こちらからはご連絡できません。
こうなったのも私の不注意ですが充分管理には気を付けていたつもりです。

被害未遂の方もこちらに来ていただいてよろしいでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板