したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。

■■■ねここスレ何でも質問箱■■■

242おにぎりは名無し:2004/03/15(月) 19:02 ID:BTNHtncE
>278
何故そこで一人称が一つしか存在しない言語を例に挙げて「関係ない」と言うのか理解できません。
女性が俺と言えば普通、日本人は違和感を感じるものです。
これは様々な要因によって多々ある一人称を使い分ける日本語(と言うよりは日本文化)の特徴です。

例えば・・・そうですね、とある女性が面接かお見合いをするとしましょう。
その人が自分の事を「俺」「僕」「ワシ」と言うなど普通ではとても考えられません。
同様に相手の事を「キサマ」「お前」「アンタ」とも言わないでしょう。

それとも相手のことをさしている言葉だから、関係ない。
英語だと、上の全部「you」の一語なんだしと仰いますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板