したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MacBeat0.5 Carbon

52searay:2004/01/27(火) 20:57
開発お疲れ様です。早速今回のバージョンアップも取り上げさせて頂きました。
判定が調整されたおかげかなんとか自分でもまともにプレイできる様になりましたが
やはり、ハイスピードのオプションに慣れてしまっているせいでまだまだ難しく感じます(苦笑。
あと今気付いたんですが本家やmacbeat等他のbmsプレイヤーではオブジェが一番下に来た時に赤ラインと重なるのですが
その赤ラインが無いためにタイミングが分かりにくいのかなと思いました。
macbeat初期の頃は赤ラインは無かったんですねー。

それにしても057、懐かしの初期beatmaniaのようにレコードが動いたのが驚きました(笑。
他にも色々表示関係が進化してて面白いですね。

あとfpsですがG4/400MHz/448MB/OS10.2.8で平均100でした。
私のような古いmacでもちゃんと動いてますね。
あと勘違いかもしれませんが動作が安定してきた気がします。簡単に落ちたりしない…かな?

個人的にはbme対応と拡張定義対応、あとハイスピード等のゲームオプション追加かなぁ。
あ、macbeatみたいにbmsのディレクトリ管理あるとは便利ですね。
今起動したらbmsファイルが1027個だったので(馬鹿。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板