[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
悠久のハイパーカード
259
:
ぷご
:2011/03/19(土) 10:28:40
HyperCardっぽいプレゼンテーションソフトを見つけた。
「Project Canvas」
http://www.koingosw.com/products/projectcanvas.php
Stack, Card, Button, TextFieldなどHyperCardっぽい。
MovieやSoundやSpriteもあるし、内蔵ペイントツールも扱える。
ボタンやカードを開いたとき閉じたときの動作はスクリプトではなく、選択したアクションを順番に実行していく。
MacOSX&Windows対応。
15日間のトライアルがあるのでダウンロードした。
とりあえずボタンを作成しよう・・・どうやって作るのか分からん・・・Help見よう・・・。ピクチャでマスクモードを選んで色を塗ると、その色がボタンになるようだ。なにそれ。
で、ボタンクリックしたらクラッシュしたんですが。
スクリプトは敷居が高いので、マウスのみでボタンの動作を作れるのはかなりいいと思う。
でも少し凝ったことをしようとすると難しい。まぁプレゼンテーションソフトですからね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板