したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

萌えラジ 2005.02.19

689名無しさん@萌えラジリスナー:2005/02/27(日) 14:29:27
歌舞伎だって当時はただの庶民の娯楽ひとつ
『日本の文化』といわれるようになったのって
歌舞伎の歴史から見ればここ最近の話でしょ

いわゆるオタク文化と言われるものはまだ生まれたばかりだし
気長に育てていくべきだと思うね

本当の意味で『文化』といわれるようになるには時間がかかると思うし
言い換えれば1世紀以上の時間は必要じゃないの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板