[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
萌えラジ 2003.02.13
1
:
ダレモイナイ
:2003/02/13(木) 12:16
▼前スレはこちらです
萌えラジ 2003.02.11
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1044932582
◆解らないことがある時は「萌えラジ総合案内所」へ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1021566060
◆萌えラジリンク集
http://mnokuni8a.cool.ne.jp/
←代理
◆ネタ系リンク集
http://mnokuni8a.cool.ne.jp/moeneta.htm
▼詳細は
>>2-6
です。
1317
:
名無しに戻って342日目</b><font color=#FF0000>(TMoDoTTE)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:36
さぬきうどん、おいしそう・・・
よし、食欲はあるな(w
1318
:
(前略)だよ♪</b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:36
バカは自分の健康管理ができないから風邪を引くのれすよ。
1319
:
えむの国@仮復帰</b><font color=#FF0000>(MnokUnII)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:36
布団|×`)ノシ ユズハニャーン
名無し猫さん、風邪(またはいろんな方のうらやましさ)でダウンですか。
お大事にっと起きたらお伝えください。
今年の風邪は繊細でない人も引きますので(w
1320
:
えむの国@仮復帰</b><font color=#FF0000>(MnokUnII)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:37
>>1318
(´・ω・`) ……でも正解
1321
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/02/15(土) 10:37
直球来た直球
1322
:
てるの</b><font color=#FF0000>(inuZRzls)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:37
>>1315
戻ってさんもお風邪ですか?
どうかお大事に・・・
1323
:
ぱた</b><font color=#FF0000>(PataXVv6)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:39
新宿|_・)ノシ こんちわ〜
インフルエンザのウィルスは、湿気に弱いらしいので、
乾燥しているようなら湿度をあげましょう。
>アイス
目が覚めたらお二人で食べてください・・・
(逆なら確実にネタにするところなのにw)
1324
:
名無しに戻って342日目</b><font color=#FF0000>(TMoDoTTE)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:39
>>1318
∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(___)
''" ""''"" "''
>>1322
ええ娘や ほんまええ娘や。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがたう ありがたう〜〜
1325
:
てるの</b><font color=#FF0000>(inuZRzls)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:39
熱もちょっと下がったかなぁ・・・
やっぱり冷やしてると違うんでしょうか。
1326
:
千鶴さんのきのこスパごちそうさま!
:2003/02/15(土) 10:39
一人暮らしをしているとうかつに風邪を引くことが出来ないのですよ。
誰にも面倒見てもらえないから、すべて自分でやらないといけないですからね。
猫さんのように面倒見てもらえる人がいるだけまだ幸せですよ。
1327
:
▼ ^∀▼</b><font color=#FF0000>(Bad39ers)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:40
>>1319
そういえばえむの国さんも結構長いこと引きずってますね
一度しっかり直しておいたほうがいいのでは…
1328
:
予告君</b><font color=#FF0000>(BeatRi8w)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:40
ケツから解熱剤ぶっこんどけ。(優しさ)
1329
:
ねこしお</b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:42
>>1327
1回こじらすと1週間は引きずるから…
悪寒を感じたらバナナとビタミンC取って暖かくして寝る!
1330
:
▼ ^∀▼</b><font color=#FF0000>(Bad39ers)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:42
>>1317
食欲があるのはいいことですね
まあ油断大敵だから症状が軽いうちに安静にしておいたほうがよろしいかと
1331
:
名無しに戻って342日目</b><font color=#FF0000>(TMoDoTTE)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:42
>>1319
さて、ここでひとつ聞いてみたい
えむの国さんはやはり彼女に看病してもらたのですか??
1332
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/02/15(土) 10:43
売薬使うのも、病院逝くのも金の面からすると似たようなモンだす
それなら病院に逝った方がまだ良いだす
本日は土曜、病院の診察受付はたいてい正午までだす
この時期、受付時間ギリギリに逝くと程良く混んでいて待ち時間も長くなるだす
そーなりゃ付添人が居る場合、風邪、インフルエンザを移される危険度も鰻登りだす
よってさっさと行動を起こし、さっさと診療を受けて帰ってくる方が利口だす
家で寝させておくより、病院で注射か点滴をぶち込んでもらった方がはるかに効果的だす
1333
:
▼ ^∀▼</b><font color=#FF0000>(Bad39ers)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:43
>>1329
ぼくはけんこうだよー( ニヤニヤ )
1334
:
てるの</b><font color=#FF0000>(inuZRzls)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:44
>>1323
湿気ですね。
えと、お湯沸かしてればいいのかな・・・
>>1324
あの、別になにも・・・(汗
>>1326
今日はたまたまです。
いつもなら、猫さんが一人でなんとかしてるんでしょうけど。
1335
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/02/15(土) 10:44
>>1328
そうか!いつも解熱剤を入れてるから熱が出ないんですね♪(はぁと
1336
:
てるの</b><font color=#FF0000>(inuZRzls)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:45
>>1328
優しさ・・・?
1337
:
予告君</b><font color=#FF0000>(BeatRi8w)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:46
インフルエンザの検査、今は鼻の粘液を取るだけで15分ほどで結果がわかります。
あ、あと血液検査もしてもらったほうがいいですよ。
いいから(オレの)てるのさんに風邪がうつる前にとっとと病院往け。と思います。
1338
:
えむの国@仮復帰</b><font color=#FF0000>(MnokUnII)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:46
>>1327
医者にもいってるのですが、なかなか。体力がないのでしょうか…
まあずいぶんよくはなってきてるのですよ。
>>1331
マジレスするとしてもらってません。
というかかの方も寝込んでたり……ヘンな想像しないでくださいね!
1339
:
千鶴さんのきのこスパごちそうさま!
:2003/02/15(土) 10:46
>>1319
おはようございます〜
かなり引きずっているようですがインフルエンザですか?
ここで出来ればしっかり直しておきたいですね。
1340
:
てるの</b><font color=#FF0000>(inuZRzls)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:47
>>1332
あ、そうなんですか・・・
どうしよう・・・
歩かせていいのかな・・・
1341
:
名無しに戻って342日目</b><font color=#FF0000>(TMoDoTTE)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:49
>>1334
昨日が昨日だったもんで、
やさしい言葉が身にしみてねえ・・・
>>1336
猫さんの具合が良くなったら
小一時間問い詰めてみてください(w
>>1337
そうだそうだ〜〜
猫さんとっとと医者行け〜〜
・・・動けないほど具合悪いわけじゃないよね?
1342
:
えむの国@仮復帰</b><font color=#FF0000>(MnokUnII)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:50
>>1339
そこまで高熱はでないのでインフルたんではありません。
ありがとうです。
>>1340
ただ病院だと抗生物質等強い薬の処方が可能なので、
いけるようだったら病院いったほうがいいと思います。
混んでるのはまちがいないと思うので、電話でアポのとれる病院なら
イマノウチに電話しといたほうがいいかも。
1343
:
ぱた</b><font color=#FF0000>(PataXVv6)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:52
>>1340
歩けるうちに行動しておいたほうが・・・
私も年始に(風邪かインフルエンザかは不明ですが)調子悪くなった時は
1階分の階段ですら辛かったです。
1344
:
(前略)だよ♪</b><font color=#FF0000>(MiSakIyg)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:52
保険が効くので病院に行く方が薬代は安くあがります。診察料込みのトータルはともかく。
最近の大病院は紹介状が無いと追加料金を取られるようなので町医者が良いかと。
1345
:
千鶴さんのきのこスパごちそうさま!
:2003/02/15(土) 10:53
>>1340
とりあえず病院行ってインフルエンザかどうかも判断させておいた方が
いいのでは?それ次第で治療法も変わりますから。
ネタ振るだけ気力があるのなら大丈夫。近くの病院へ行くべし。
1346
:
名無しに戻って342日目</b><font color=#FF0000>(TMoDoTTE)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:54
>>1340
往診してもらえないなら
とっとと行っちゃった方がいいですよ〜〜
1347
:
えむの国@仮復帰</b><font color=#FF0000>(MnokUnII)</font><b>
:2003/02/15(土) 10:55
>>1342
そっか訂正、病院というか医院ですね。
病院はいろいろそろってるけど診察時間が制限されることが多いし。
1348
:
千鶴さんのきのこスパごちそうさま!
:2003/02/15(土) 10:58
>>1342
インフルたんでなくてよかったですね。
今年も1回風邪を引きかけたのですがなんとか持ち堪えましたから。
1349
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/02/15(土) 11:02
>>1340
今は只迅速な行動あるのみだす
猫氏の保険証とかかりつけの病院のカードを探し、それなりの防寒装備を調えさせて病院に向かうだす
動けない、歩きたくないというなら勿体ないけどタクシーを使うだす
つーか、車ないんだすか?
1350
:
名無し猫</b><font color=#FF0000>(nekoZReA)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:04
OK
病院行こう。
・・・ついてくるんかい(w
1351
:
ねこしお</b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:05
>>1350
いってら
1352
:
名無しに戻って342日目</b><font color=#FF0000>(TMoDoTTE)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:06
>>1350
うむ、ちゃきちゃきといってらっさい〜〜
1353
:
りりす@バイト中
:2003/02/15(土) 11:07
風邪の方々、お大事に〜。w
猫さん病院いてら〜。
風邪か。。。
引いていると言えば引いてるが、寝込む程までは引かないな。。。
扁桃腺切ってあるし。。。w
1354
:
予告君</b><font color=#FF0000>(BeatRi8w)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:07
>>1350
(オレの)てるのさんに風邪をうつさないように。
ちゃんと厚着してね(てるのさんが)
マスクもちゃんとつけて(てるのさんが)
あと、帰ってきたらうがいと手洗いもきちんとね(てるのさんが)
あと、ついでだからインフルエンザの予防接種もしてきたら?
1355
:
千鶴さんのきのこスパごちそうさま!
:2003/02/15(土) 11:07
>>1350
まず病院へ行って早く治療するべし。
あなたの回復するのを待っている人もいるんですから。
1356
:
えむの国@仮復帰</b><font color=#FF0000>(MnokUnII)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:10
>>1350
いってら〜おだいじに
>>1348
ありがとうございます、もっと気をつけないといけないですね。
>>1353
どうもです。
さてでは落ちます。美奈さんよい萌えラジを〜
布団|彡
1357
:
名無しに戻って342日目</b><font color=#FF0000>(TMoDoTTE)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:12
>>1356
おだいじに〜〜
1358
:
千鶴さんのきのこスパごちそうさま!
:2003/02/15(土) 11:14
>>1356
おやすみなさいませ〜
1359
:
ねこしお</b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:18
>>1356
おだいじに
おやすみ〜
1360
:
だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:19
| はよ〜ん。 .|
\___ ____/
_ __レ__
| /~ヘヽ┐| ̄|-、
| j川ヮ゚j,|| | ]
|└∪∪┘|_|/.
コニニニニニニ!=´-,
| 叩 | |
|_.Eニ|ニコ._,| |
.└ー‐┴ーー┴‐ー'
風邪が依然猛威を振るってるようで、体調不良の方々、お大事に。
1361
:
だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>
:2003/02/15(土) 11:25
いま、TV見てるのですが、自宅近辺にこんな店があったとは・・・。
お料理倶楽部 給食ごっこ
ttp://girls.lycos.co.jp/leisure/restaurant/detail.html?ip=2&id=0002126236&a1=2199&u1=area
ソフトめん、揚げパン。
そして、鯨の竜田揚げ・・・。
う〜ん、なつかしい。
1362
:
演説者さんだよもん@見つめてごらん姉の愛を</b><font color=#FF0000>(MoMoKOpM)</font><b>
:2003/02/15(土) 12:01
あー、今日7時に寝て今起きた…
普通だったら2時くらいまで寝てるんだが…うーむ。
おかゆだったら梅お粥…
生物学的にも元気がないとき効果があるご飯だよ。
1363
:
ねこしお</b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>
:2003/02/15(土) 12:10
お 12時まわってる。
お昼、逝って来ます
スレ立ておながいします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _ _
〈>´ `くノ
i ノノリ)))〉 ∬
! l !゚ ヮ゚ノ! 日 ><二x>
∩`゙/フつつ===============
((く!く/_|l
し'ノ
1364
:
演説者さんだよもん@見つめてごらん姉の愛を</b><font color=#FF0000>(MoMoKOpM)</font><b>
:2003/02/15(土) 12:15
…俺がやんの?(;´д`)
1365
:
名無しさん@萌えラジリスナー
:2003/02/15(土) 12:17
>>1364
よろしくお願いしまつ
1366
:
演説者さんだよもん@見つめてごらん姉の愛を</b><font color=#FF0000>(MoMoKOpM)</font><b>
:2003/02/15(土) 12:31
萌えラジ 2003.02.15
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1045279506
ほら、初スレ立てなんだからいちいち突っ込まないで
とっとと次スレに移動しな!!!
(コリマー・キズス先生風に)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板