したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

掲示板管理総合スレッド

940名無しさん@萌えラジリスナー:2003/02/21(金) 21:27
「萌えラジのルール」が何かと聞くよりも、一緒になってルールを作って行くような。
そんな心持ちが必要だと思います。

ただね、ただルールだとか、決まりだとかを言ってばかりもどうかと思います。
その場の雰囲気や流れの中で解釈や特例で変えていってもいいと思います。

逆に言うと、そうやってルールだとか決まりとかに拘りすぎて止めた人、去っていた人が
何人いたでしょうか?

だって、萌えラジに皆さんは何をしに来ているのですか?

楽しみに来ているんだと思います。

ルールにしたって一般常識的な事を言っているだけですしね。

ルールを絶対に守ろうとか、そういう事も大事ですけど、それが悪い方向に行くことも有ります。
余りにルールに管理された中で萌えラジに居て、果たして楽しいのでしょうか?

きっと萌えラジのルールが作り出す閉鎖的な雰囲気が嫌になって居なくなった人も居るでしょう。

私自身もそんな一人だから。


話題違い&乱文失礼。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板