したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

掲示板管理総合スレッド

1名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/17(金) 01:16
このスレッドは萌えラジ掲示板「萌えラジ専科」の管理に関する総合スレッドですヽ( ´ー`)ノ

*掲示板の管理に関する話し合い
*掲示板内の本スレッド以外のスレッド作成提案及び希望
*掲示板並びに管理に関する批判要望
*掲示板に関する管理業務の告知及び報告
*萌えラジ全体の問題に付いての話し合い に利用してください。

◆ココで話し合う議題は、状況によって独立スレッドとする場合があります。
◆掲示板管理問題に関する今までの話し合いについては、下記を参照してください。
「テスト」スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=836&KEY=1015916453

2Mの国の名無し@現実逃避:2002/05/17(金) 11:34
※管理者の問題について
これまでの議論を踏まえて私なりの意見を提示しておきます。
(1)まず管理者代行(あくまで管理者は”どこぞの347さん”と思うので)の
 希望者を速やかに募る。できれば1〜2日の間に。(その際はコテ+トリップ
 で宣誓、まあここには変なことする人はいないでしょうが、一応お約束で)
(2)管理者代行の一人が代表して”どこぞの347さん”に管理者代行希望の
 メールを出す。(この返事をどこまで待つかは審議が必要)
(3)管理者代行の許可が出るまでは本スレの1と総合案内をうまく使って対応

ただ、気になっているのはここでの審議がどこぞの347さんに同意を得られるもの
だといいのですが……。以上、ご意見をお待ちしてます。

3Mの国の名無し@現実逃避:2002/05/17(金) 11:42
>>2に追加
(1)管理者代行の人数は萌えラジの丸1日稼動という状態を考えれば、最低でも
 3人、できれば6人くらいはほしいです。
(2)メールの返事をどこまで待てるかというのは難しい問題だと思います。
 いろいろと緊急の課題もあるので。ただあくまで管理者はどこぞの347さんなので
 どこぞの347さんを抜きにした議論だけは避けたいと思ってます。
 この場所には思いいれもあるので、守り抜きたいですがやむをえない場合は
 別の板を借りて引越しも考えてはいます(でも避けたいです。)

4名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/17(金) 11:53
管理スレが下がり気味なので整理のため一旦あげます

5名無しの少女・M@会社:2002/05/17(金) 13:15
時間がちょっと空いたので……。

 347さんについては、ちびすけさんがあの一件があってから連絡を
取っているのですが、まだ返事が来ない状況です。自分の意見としては、
このスレで新管理人を決定して、管理パスはちびすけさんより教えてい
ただくという方法で、347さんにはメールにてその旨を事後報告として
ここのアドレスを付けて、新管理人とちびすけさんの連名で送るという
形が最良と考えます。管理パスのを教えていただく件は前管理人である
ちびすけさんより承認を頂いています。自分はあの一件以来、ちびすけ
さんと連絡をとっていて、この件に付いても色々とアドバイスを頂いた
りしています。本来ならそれについても報告したほうが良かったのです
が、時期が時期だけに報告していませんでした。申し訳ありませんでした。

 管理人を複数にする案には賛成です。

6名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/17(金) 22:39
複数管理人について。

 Mの国さんと同じで、一日をカバーできるのが理想だと思います。
ただ、その前に管理人ガイドラインみたいな物を作って、それを守る事を
条件に管理人希望者を募集した方がいいと思います。
 また、萌えラジ専科の管理人は掲示板の管理をする人であって、掲示板
を統治する立場では無いと言うスタンスで自分は考えてます。

7Mの国の名無し@現実逃避:2002/05/18(土) 17:48
管理人の仕事について(案)

【仕事1】エイエソ送り(書き込みエラーの処理、かちゅに障害がでるため)
【仕事2】過去ログの整理
【仕事3】掲示板リンク&ガイドラインの更新

この3つは異論が出にくいものだと思います。

【仕事A】アラシおよび萌えラジの存続にかかわるような書き込みに対する対処

これがたぶん以前の出来事でもどこまでどのようにやっていいのか、もっとも
意見がわかれたことだと思います。徹底した審議が必要と考えます。
以降、他にこの仕事は?というものがあったら異論がなさそうなものは【仕事+数字】
で、議論がいろいろと起こりそうなものは【仕事+英字】で提案してください。

慎重な議論が必要ですが特にエイエソ問題と鯖に負荷をかけている過去ログ整理は
早急に対応が必要と考えます。みなさんの意見をお願いします。

8予告君@初めてのシャア</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/05/19(日) 03:25
まずは提案。
現在の状況では埒が空きません。
管理人問題は深刻な問題であるにも関わらず議論に参加しているのは数えるほど。

こうなるともう全部事後承諾で「管理人は○○さんに決定しました。いいですよね?」っつー感じでも良いような気がします。


そこで提案というかお願い。
名無しの少女・Mさん、管理人が決定するまで暫定管理人をやっていただけないでしょうか?
もしどうしてもNO!という場合はボクの方からちびすけさんに連絡とりますが。。。



ちょっと無理矢理かつ性急な提案ですが急を要する問題なだけにこのまま数人だけが考えて結論が遅れるのは避けたいので(^^;
(自分が討論放送かましてみる手もありますが)

9名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 03:30
>>7
【仕事1〜3】
基本の仕事はこれでいいと思います。この仕事に関しては、
重複を避けるために、作業前と作業後にこのスレに告知を出すという事にすれば
複数管理人の場合には便利ですしね。

【仕事A】
判断基準は確かに考えていかなければいけないですね。
実際の対処方法としては、
①荒らしや禁止書き込みが発生したのを確認した管理人は、
   本スレにて警告をする。その後、このスレに移動して、対処の告知をする。
②その場に複数の管理人が場合は、最初に告知した人が作業を担当する。
   残りの管理人は、その告知に対して意義が有る場合はこのスレに書き込む。
③異論がない場合は、対処作業を行う。異論が有る場合は最終的に多数決で決定する。

という流れでどうでしょうか?対処方法は、記事削除・IP蹴りが有りますが、IP蹴り
に関しては特に基準を明確にする必要がありますね。

最終的には、仕事内容と、管理人ガイドライン決定後に、本スレにて告知をして、管理人の
作業が根拠の有る物だという事を知ってもらう必要がありますね。

10名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 03:41
>>8
>現在の状況では埒が空きません。
>管理人問題は深刻な問題であるにも関わらず議論に参加しているのは数えるほど。
自分もこれを一番危惧しています。

暫定管理人
*新管理人が決まるまでの暫定という事なら、現状の問題も有りますので
 自分で良ければお受けします。ただ、仕事が有るのでカバーできる時間に
 限りが有りますが……

11名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 03:44
>>10
ただ、暫定管理人といえども有る程度の事前承認は必要だと思いますので、
今日一杯位は意見を待った方がいいと思います。

12予告君@初めてのシャア</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/05/19(日) 03:56
>>10-11
突然、無理な事をお願いしてしまって申し訳ありません。

エイエソ問題の方もそうですけどルールを守って頂けない方が出てきたときに「管理人はいません」だとどうにもならないので(^^;
宜しくお願い致します。


影忍さんの放送終了後、本スレに告知しましょうか・・・?

13名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 04:19
>>12
自分も管理人不在はそろそろもうマズイと思ってましたので、お受けさせて貰います。

本スレへの告知は、時間が時間ですので、今日の10時頃と新スレ移行後に通常の新スレ告知に、
暫定管理人の件を追加した形で行う方がいいと思います。告知後、このスレ内
にて暫定管理人に関する件が承認され次第、ちびすけさんに連絡を取ります。承認については、
期限をもうけた方がいいですね。

自分としても、たとえ暫定と言えども、出来るだけ多くの人に承諾した頂いた上の方が良いと思ってますので。

14予告君@初めての咲耶</b><font color=#FF0000>(cXYIttrw)</font><b>:2002/05/19(日) 04:30
>>13
すいません、お願い致します。
自分に手伝える事がありましたら是非、手伝わせてください。

承認の期限は22時頃で良いのではないでしょうか。。。。
(ここへの議論に参加していない以上、ほとんどの方が無関心あるいは視姦プレイでしょうし(^^;)

15名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 04:40
>>14 ありがとうございます。

承認の期限>そうですね……。確かに。

16名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 05:19
告知テンプレを作成してみました。
http://economy.hokuto.ac/html/moemoefukufuku/res.cgi/1018655136/87-87

この告知を今日の10時頃と新スレ移行後と、その後3回ほどすると言うことでどうでしょうか?

17名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 05:55
>>16
視姦プレイCHU!の者より(w
テンプレ長過ぎます。 緊急告知から、の方と分けて投下したほうが、
解り易いと、おもわれます。

18名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 09:51
>>17 そうですね。確かに長いですね。ご指摘ありがとうです。

分割型を作成してみました。
http://economy.hokuto.ac/html/moemoefukufuku/res.cgi/1018655136/88-89

19名無しの少女・M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 10:46
 一回目の告知の時間が過ぎていますが、ちょっとどうしようか悩んでます。
新スレが立ってからでしょうか?それとも今打ちに投下した方が良いでしょうか。
意見頂けると嬉しいです。
 また、投下は自分以外の人がやった方がいいと思うのでどなたかお願い出来ればと
おもうのですが。

20名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 11:05
単純にコピぺで良ければやるけど、それでよいですか?

21名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 11:17
告知は人が多いときにする方が良いんでないかい?
新スレ移行した直後とか、誰かが放送を始めた直後あたりに

22名無しの少女/M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 11:19
>>20 有り難うございます。

>>21

23名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 11:19
レスがマターリしてたので投下しました。
新スレ立ってからの方がよかったですか? でしたらすみません。
新スレ立って11罵倒済んだらまた投下すればいいと思います。
出しゃばりスマソ。

24名無しの少女(*)M</b><font color=#FF0000>(ShIORIJY)</font><b>:2002/05/19(日) 11:21
>>20-23 有り難うございます。一応、告知は新スレ時とミサさんの放送開始時
と、16時頃、18時、21時を考えてます。もしどなたかご協力できれば
お願いします。

25名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 11:22
>>13
(´-`).。oO(管理人よろしくおねがいいたします。)
(´-`).。oO(影ながら、応援させていただきます。)

26名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 11:24
暫定管理人って、一人でよいのかな? とは思うけど、
それ議論したらいつまで経っても決まらない気がするから、
名無しの少女Mさん、よろしくお願いしますm(__)m

27あきちゃんのちっちゃい小人</b><font color=#FF0000>(EZZOvAKI)</font><b>:2002/05/19(日) 11:36

名無しの少女Mさん、暫定管理人のことよろしくお願いします

とりあえずは異論がないのでしばらくの間ここのスレッドはROMだけしてました
最近は潜行してましたが、この場では前の名前のほうがいいと思いましたので…

28ぐんにょり野郎</b><font color=#FF0000>(ATiVx.Z2)</font><b>:2002/05/19(日) 11:37
暫定とはいえ、お一人で大丈夫なのでしょうか?
出来れば自分も…と言いたいところですが
平日は夕方以降しか来れないから駄目でしょうね

なので名無しの少女・Mさんよろしくお願いしますm(_ _)m

29絵夢なつき</b><font color=#FF0000>(NAC/Eaio)</font><b>:2002/05/19(日) 11:42
名無しの少女Mさん、宜しく願いします

出来れば手伝いたいとは思うのですが、こちらにアクセスできるのが
会社にいる時だけで自宅ではDCか携帯だけなので何も出来ないのが
口惜しいです(親のマシンもあるけどちょっとね……)

30桃井</b><font color=#FF0000>(SW20/ho.)</font><b>:2002/05/19(日) 12:26
>名無しの少女Mさん
暫定管理人については、反対する理由もないのでお願いします
24時間無理なら補佐を指名でもして手伝ってもらえば負担も軽くなるかな?
(責任の分担という意味ではなく)

31名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 12:30
一名無しですが,名無しの少女Mさんに暫定管理人をお願いいたします.

32り・がづぃ改式</b><font color=#FF0000>(ReGZ/8mo)</font><b>:2002/05/19(日) 13:24
自分も異論はないです。
僕自身は何も出来ないのが辛いところですが、
名無しの少女Mさん、よろしくお願いします。

33名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 13:53
すいません、考えがまとまらなかったもので・・・。

名無しの少女・Mさん、申し訳ありません。暫定管理人の件、よろしくお願い致します。
ただ、何の意味がなくとも私的使用・独断使用はしないと宣言して頂けますでしょうか。
名無しの少女・Mさんに限ってそういうことは無いとは思っていますが、念のため。
もしも、何かお手伝いできるような事があればお申し付け下さい。

>>7
確かに数字の方は異論ありませんね。
ですが、権限をどのように行使するのかを決めた方がよいと思います。
基本的に管理権限は受動的に使っていくのがよいと考えます。
エイエソなどの即対応が必要なものについては、複数の管理人代行者
を作る場合、重複防止のため、このスレで宣言することで使用を許可す
るという風にしたいという考えです。

ところで、暫定管理人ということは、正式に管理する人を決めた場合に、管理passを
変更する事になるのでしょうか?
このようなことをどこぞの347さん抜きでどこまで話し合ってよいのか、考えあぐねています。

ちょっと時間がありませんので、乱文ですが失礼いたします。

34</b><font color=#FF0000>(Se/CPUpM)</font><b>:2002/05/19(日) 13:54
<コソーリ>
>>33は私です。すいませんです。
</コソーリ>

35名無しさん@萌えラジリスナー:2002/05/19(日) 15:26
>>33
  今の管理パスをちびすけさんも知っているのは問題だ、とおっしゃりたいように
  受け止めましたがその解釈でいいですか?

  そうだとしても、どこぞの347さんが戻ってこられるか連絡が付くまでは、
  今までの管理パスを使うしかないでしょうね。
  連絡が付いた時点でお話をして、合意を得られたら変更するという事で
  良いのではないかと思います。

  管理パスを一方的に変更して、どこぞの347さんに送るって言う手もありますけど、
  それが最前の方法かどうかはわからないですね。

3635:2002/05/19(日) 15:31
言葉足らずでスマソ。

 今の管理パスをちびすけさんも知っているのは
   ↓
 今の管理パスをちびすけさんや暫定管理人が知っているのは

と言うことです。
パスの変更を想定するってことは、そう言うことですよね?

37自給自足貧乳ふたなり絵描きアナリスト総統</b><font color=#FF0000>(MaTURIl2)</font><b>:2002/05/19(日) 16:09
名無しの少女Mさんを暫定管理人にするのに賛成です

名無しの少女Mさんって昼間は無理なんでしたっけ?
自分で良ければ・・・さすがにずっと張り付いたままは無理ですが
ある程度ならカバー出来ますが。

あと管理人は暫定とはいえ3人は必要だろうなぁ・・・と思ってるのですが。
(意見が対立した場合を考え。)

38名無しに戻って70日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>:2002/05/19(日) 18:12
先ほど起床
ログ読んで、来てみました

まずは、暫定管理人の件
名無しの少女・Mさんへの委嘱に異論はありません
よろしくお願いします

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続いて、管理人の仕事についての提案

【仕事B】論議発生時の意見のとりまとめ

幸い、これまでは議論になっても
意見の集約が自然に行われていたけど
この機会に、この役割を担う人を置いてもいいかと思う

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう一つ、管理人の仕事提案

【仕事C】「萌えラジ専科」板&「ねとらじ」を使用して
      不適切な放送が行われている際、
      ねとらじ管理人(ダイフクさん)に知らせる

まあ、これは管理人に限らず
気付いた人がすればいいんだけど
「萌えラジ」を代表して連絡する場合は
管理人が行うのが適当かと思う

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
というわけで、2つ提案させていただきました。
とはいえ、管理人にそこまでさせるのも
ちと重すぎるかとも思うので【仕事+英字】です
皆さんの意見求めます

39じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JacKZqDo)</font><b>:2002/05/19(日) 18:25
名無しの少女Mさん、暫定管理人の件、お願いできますでしょうか?

暫定とはいえ、お一人にすべてをまかせるのはかなりの負担になると思われます。
>>37でも書かれていたように最低3人体制が理想ですか・・・
(名無しの少女Mさんにも萌えラジを楽しんで貰いたいですからね)

まずは暫定管理人を了承して頂ければ、私もお仕事のバックアップをさせて頂きたいと思いますので
その時はどうぞご指名ください。

40名無しに戻って70日目</b><font color=#FF0000>(I/YHInRc)</font><b>:2002/05/19(日) 18:28
長くなったので、分割

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−>>7【仕事A】についての意見
>>7【仕事A】に関して

注意のやり方として「三振アウト」制を提案

該当の書き込みがあった際には、

一度目・・・注意
 「萌えラジの存続に関わるので、以降そのような発言をしないでください」

二度目・・・警告
 「もう一度注意を行います。
  以降そのような発言をしないでください。
  これ以降もそのような行為を続けられた場合、
  防衛処置を執らせていただきます」

三度目・・・実行
 「悪意を持って、書き込みを行っている物と見なします。
  発言の削除、接続拒否などの処置を執らせていただきます」

という感じで注意を行う。
上記の物は、文面がうまくないかな・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう一つ【仕事A】に関して

注意を行う具体的なラインの一つとして
「違法行為かどうか」があると思う

これは著作権に限らず、です
ネットストーキングや、人権侵害行為が行われた場合も
注意を行うべきでしょう

41炉化野郎</b><font color=#FF0000>(KaSEij0Y)</font><b>:2002/05/19(日) 18:28
僕も名無しの少女Mさんが暫定管理人をなさるのに賛成です。

そして管理人は複数複数いた方が良いという事なので、自分に立候補させてください。
勉強の事もあるので、今後どれくらい(一日何時間)ココに居られるかわかりませんが
僅かながらでも力になれると思いますので。

42T@へち職人</b><font color=#FF0000>(hetix2Ok)</font><b>:2002/05/19(日) 18:33
こちらの方の論議もぼちぼち進んできてますが、
個人的な要望ですが、管理人をしてくださる方は、基本的に
「萌えらじDJ」をしていない方になってもらいたいです
DJと言う送り手側の影響力の大きさを考えると
やはり管理人は、裏方に徹するため
DJは、萌えらじを盛り上げることに徹するために
きちんと分けてもらった方がよいと思います

このことは、管理人の条件に加えてくしいです

管理人代行として、名無しの少女・Mさんがなってくれることには、賛成いたします
なんか、めんどくさい仕事ばかり押しつけて申し訳ない気持ちで一杯ですが
よろしくお願いいたします


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板