[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ガレキ&フィギュア総合スレ
1
:
proper
:2002/07/20(土) 13:42
ワンフェスやWHFの報告や宣伝もこちらドゾ〜
新作トイのタレコミ等もどしどしおながいします。
838
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/11(土) 07:23:00
【オレたちのアキバ】秋葉原に新たなオシャレ空間が誕生
http://www.hiyoko-g.com/archives/1662778.html
既出だったらすみません
3D-GAN / スリーディー ギャン
Dデータ活用のための情報配信基地。
3Dデータ作成や実際のリアルな作品の作成、展示、販売まで行う。
3Dプリンタを使った作品の展示や販売などを行っています。
839
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/11(土) 15:59:44
http://www.akibaos.com/?p=7699
>「ゆり」を3Dモデリングによる原型制作で立体化したもので、「ミカタンブログ」では『3Dの時代はここまで来ています…!』と書かれていた。
原型の3D化比率はどのくらいなんでしょうね
840
:
ぷ
:2010/12/11(土) 17:22:48
大まかな(と言ってもかなり作り込む)形状は3Dで行い
修正や微調整は手で行うが一番効率イイと思います。
ヒジの角度とか首の傾げ具合を直して再出力してたら
樹脂代が大変な事になりますからねぇ
>>838
の原型は磨き仕上げの前までデジタルですよと
あえて見せる何か意図があるお披露目ですね?
841
:
ぷ
:2010/12/11(土) 17:23:50
↑あ、
>>839
ですね・・
842
:
ぷ
:2010/12/17(金) 01:55:08
海外で話題 『日本のフィギアをドロドロに溶かして新たなる価値観を創造したオブジェクト作品』
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52410978.html
843
:
ぷ
:2010/12/23(木) 07:28:30
やっぱり天使ちゃんマジ天使!1/8スケール「天使」ちゃんと
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-10743327491.html
サンジゲンさん原型の第二弾
記事にある通り仕上げは原型師さんらしい。
なので完成品とレンダリング画像が微妙に違ってますね。
844
:
ぷ
:2010/12/25(土) 17:30:14
アイアンマンフィギュアいろいろ
http://gigazine.net/news/20101225_hottoys_ironman/
845
:
ぷ
:2010/12/27(月) 22:25:04
↑続き
ホットトイズの超精密なフィギュアを実際に作っているキーメンバーにインタビューしてきました
http://gigazine.net/news/20101227_hottoys_keymember/
846
:
ぷ
:2010/12/30(木) 19:54:33
UP! 3D Printer
http://www.opt-techno.com/3dprinter/
特別価格 680,000円(税込)
消耗品マテリアル 39,000円(税込)
Personal Portable 3D Printer
http://pp3dp.com/index.php?option=com_content&view=frontpage&Itemid=1
$2,690/unit, $50/kg ABS UP! printer is only
847
:
匿名希望ですが、何か?
:2010/12/31(金) 09:58:39
たしかに特別価格でつねw
848
:
sage
:2011/01/15(土) 16:52:22
http://macsuki.blog133.fc2.com/blog-entry-1308.html
約10万円の3Dプリンタ登場 15x15x17cmまでなら何でも作れる
849
:
ぷ
:2011/01/15(土) 17:47:48
↑"CupCake CNC"の新バージョンみたいなヤツですね。
日本だとCupCakeと同価格の157500円って感じかな?
850
:
ぷ
:2011/01/20(木) 23:50:19
Objet24 Personal Printer
http://www.objet.com/3D-Printer/Objet_Desktop_Family/
19900ドルらしい。さて日本だと如何ほどのお値段になるのか。
200万円以下で出たら凄いけど・・
http://www.youtube.com/watch?v=4Y4Co31Lscc
851
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/29(土) 23:06:03
http://inter-culture.jp/
オンライン立体プリントサービス
http://i.materialise.com/
外国のサイトだが価格表示は日本円のナゾ
http://www.outspark.com/forums/showthread.php?t=275815
この人の場合はキャンペーン価格100ユーロだったらしい、
よくできてるネ
(以上既出だったらすみませんぬ)
852
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/01/31(月) 23:27:46
ロマのフさんが、WFをご覧になる宣言をしていたので、また何かでTVに映ったりしてw
853
:
ぷ
:2011/02/01(火) 23:28:57
ワンフェスは"1-16-10"が卓番です。
ディーラー名は"プロパー屋"となります。
コマゴマとした物をザックリと売ってます。
お暇なら遊びに来て下さい。
854
:
ぷ
:2011/02/02(水) 19:20:59
ねんどろいど ミッキーマウス
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TFEVY4/
855
:
ぷ
:2011/02/12(土) 23:04:42
三次元少年!!!
http://www.3d-boy.jp/
超高精密3Dスキャニング | 3Dプリンタによる立体出力サービスのコスモ・ファンシー
http://www.cosmofancy.com/work/scaning.html
856
:
ぷ
:2011/03/08(火) 12:07:53
歯科技工のデジタルニーズに対応 デンタル用3次元切削加工機
「DWXシリーズ」を発表 /ニュースリリース/ローランドdg
http://www.rolanddg.co.jp/news/2011nr0307_dwx50.html
5軸切削加工機さん
857
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/03/25(金) 13:35:43
ワンダーフェスティバル2011夏」当日版権取り扱い中止
http://otanews.livedoor.biz/archives/51757893.html
858
:
ぷ
:2011/03/25(金) 16:49:19
↑今回はメーカーの新作発表会的な催しになっちゃうカモですね。
いつもオリジナル作ってるトコロは平常運転かもしれませんが
お客さんが行列作ってるのは版権ディーラーが殆どですからねぇ・・
今回については参加費と入場料の値下げを希望したい!
859
:
ぷ
:2011/03/25(金) 23:43:48
WF独自版権まとめ
http://blog.livedoor.jp/hawawa03/archives/51960406.html
860
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/04/08(金) 23:20:11
http://rocketnews24.com/?p=86743
http://dvice.com/archives/2011/04/3-hacked-kinect.php
その場で自分のフィギュアができる Kinectと3Dプリンターを使った装置が
861
:
ぷ
:2011/04/14(木) 15:17:17
17日の夢の扉は入曽精密さん
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/
http://www.iriso-seimitsu.co.jp/
862
:
ぷ
:2011/04/17(日) 23:11:25
↑面白かった!
863
:
ぷ
:2011/05/10(火) 13:04:05
GUNNERS | 天王寺キツネ
http://www.kadokawa.co.jp/ya/gunners/
立体出力やらロマのフさんの動画やら・・
864
:
ぷ
:2011/05/17(火) 15:58:20
Pixar Studios 3D Printer Tour- Toy Story 3- Part 1
http://bit.ly/j6Tqcc
http://bit.ly/ln9Ehd
865
:
ぷ
:2011/05/20(金) 11:58:55
低価格なハンディー3Dプリンター(The World’s Smallest 3D Printer)
http://www.monogocoro.jp/2011/05/19/the-worlds-smallest-3d-printer.html
現段階で1200ユーロらしい。・・が、日本での価格は298000円とかになる気がする・・
866
:
ぷ
:2011/06/03(金) 02:47:21
ZBrushCentral - Street Fighter Ryu and other stuff
http://bit.ly/ldADFe
デジタル原型のフィギュアですな?
867
:
ぷ
:2011/06/04(土) 01:49:54
WFカフェ準備室
http://wfcafe.net/pp_index01a.htm
海洋堂もグッスマカフェみたいのを持ちたくなったですかね?
868
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/10(金) 21:48:12
http://developer.cybozu.co.jp/akky/2011/06/n12-bikini---3d-3622.html
3Dプリンタで服を作る
869
:
ぷ
:2011/06/11(土) 13:48:46
↑皮膚をはさみそうですネw
870
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/11(土) 19:40:13
↑毛をはさみそうですね。
871
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/12(日) 13:13:03
↑
毛がはみだしそうですの間違い。
872
:
ぷ
:2011/06/17(金) 11:50:31
立体物を“印刷”できる! 「3Dプリンタ」が普及の予感 | web R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20110616-00020398-r25
873
:
ぷ
:2011/06/17(金) 20:02:28
iModela お安いモデラの登場とか?
http://blog.intermodellbau.de/preiswerte-heim-fraese/
http://bit.ly/m9EGDR
874
:
ぷ
:2011/06/17(金) 20:44:41
中古機械情報百貨店
http://www.jp.usedmachinery.bz/
875
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/19(日) 10:17:48
http://www.youtube.com/watch?v=pXfDVgnv0iw
Audi のペーパークラフト でけえ
750パーツ
一瞬出てくるガンプラが
876
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/21(火) 21:16:29
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20110616-00020398-r25
3Dプリンタ 一般人向け雑誌に登場
877
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/24(金) 00:55:08
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/21/news099.html
[ちなみに今回の「恐竜博 2011」では、ファソテックの技術協力のもと
3Dプリンタによる恐竜の化石レプリカを復元している。Objet Geometriesの
「EDEN」をはじめとした3Dプリンタは、発掘した化石をスキャンしたデータから
簡単にレプリカを造形できるとして、研究機関から期待が集まっている。
今回、アルバロフォサウルスや鳥(レア)の前肢レプリカが復元され
展示される。こちらも注目してもらいたい。]
878
:
ぷ
:2011/06/25(土) 17:34:10
■オリジナル可動素体 S.F.B.T-3 ¥25,000(税込)予約受付中
http://m-field.b.la9.jp/tuuhan.html
879
:
ぷ
:2011/06/26(日) 18:57:15
3DCGに魅せられた社長のブログ:MMDから立体出力
http://taxodo.dgblog.dreamgate.gr.jp/e86940.html
880
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/06/29(水) 22:05:51
↑努力が足りん!
881
:
ぷ
:2011/07/12(火) 01:40:12
ワンフェス、うちの左隣はロマのフさん。右隣は入曽精密さんみたいですよ?
削りだしボトムズヘッドが間近でみられるのかなぁ〜?
http://www.iriso-seimitsu.co.jp/
882
:
ぷ
:2011/07/12(火) 10:17:08
第22回 設計製造ソリューション展(DMS)レポート
>RP機や3次元スキャナが元気! CADはちょっと控えめ?
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1107/08/news002.html
883
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/07/23(土) 09:46:27
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm15089837
1/1 MMD Lat式初音ミクをつくってみた
プロのしわざ
884
:
ぷ
:2011/07/24(日) 01:58:24
↑実はうちも同じトコに居ますです。卓番号5-20-01
遊びにきてください。
885
:
ぷ
:2011/07/29(金) 22:42:58
【ワンフェス2011夏】フィギュアやプラモの改造パーツがワンオフで作れる「iModela」
http://www.gizmodo.jp/2011/07/imodela.html
886
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/07/31(日) 08:26:21
http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/click_online/9550469.stm
BBCのレポータがラピッドプロトタイピンブラボで自分の顔を3Dプリントして
もらう
通常業務の粉落とし場面とかも見られる
887
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/07/31(日) 08:28:19
http://www.bbc.co.uk/news/technology-14030720
チョコレートの形を作る3D食品プリンタ
オンデマンドサービスになったらいいね、と
888
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/07/31(日) 18:30:43
>>886
非接触式手持ち2眼型3Dスキャナ が面白い 14fps
ポリゴンリダクション
それはともかく、予想していたのと違って原寸大でなく
ワンフェスサイズでちょっと残念
889
:
ぷ
:2011/07/31(日) 22:42:31
↑あの手の2眼スキャナは300万円くらいから販売されてますね。
動画に出てくる機種はもっとお高そうです。ソフトも高機能っぽい・・
890
:
ぷ
:2011/08/02(火) 01:52:22
3D立体プリンターで超絶リアルな「自分人形」
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51916971.html
891
:
ぷ
:2011/08/05(金) 07:27:21
よんでますよ、アザゼルさん。3D&立体出力
http://bit.ly/p1vMNv
3D造形屋 アイジェットの社長ブログ
892
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/08/05(金) 09:19:02
>>3
D立体プリンターで超絶リアルな「自分人形」
>( ゚д゚)ハッ! そうか、自分が小さくなればいいんだ
なんか間違っている気がする。(^_^;
893
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/08/08(月) 08:08:18
http://bfc.bpnavi.jp/z-tenkaichi2/
>造形天下一武道会
894
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/08/12(金) 14:33:01
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/it/column/20110804/549269/
>土木の弟と機械の兄!理系兄弟が開発する巨大3Dプリンター
でかい
ttp://www.dinitech.it/
895
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/08/13(土) 08:12:55
発言小町
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0808/433096.htm?o=2
彼は、何か作りたくなると、
1.PCで3D模型を作る。
2.それから部品分けして部品の設計図をつくる。
3.それを印刷する。
4.設計図をもとにプラスチックの板から部品を作る。
5.部品を塗装して組み合わせる。
といった工程で仕上げていきます。
作るものは飛行機や船が多いですが、アニメのロボットもあります。
私は、模型作りが嫌なのではなくて、模型作りに没頭すると他がすべて疎かになってしまうことが嫌なのだと思います。
896
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/08/13(土) 21:24:38
↑わがままな女だなあ。
897
:
ぷ
:2011/08/15(月) 11:08:24
ほんのり灯る3Dペインティング 大畑 伸太郎 (Shintaro Ohata)
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51920433.html
898
:
ぷ
:2011/08/26(金) 14:08:39
MDX-15に4軸回転ユニットを付けてジュエリーの切削。
http://t.co/IOjn5N5
CNCソフトがMach 3なのもイイ!
http://t.co/GtKvYEA
899
:
ぷ
:2011/08/29(月) 13:30:27
MAKE: Japan : 完全にレゴだけで作ったミリングマシン
http://jp.makezine.com/blog/2011/08/milling-machine-made-entirely-from-lego.html
901
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/10/05(水) 18:01:40
http://www.rolanddg.co.jp/news/2011nr1005_imodela.html
>iModela iM-01発表
902
:
ぷ
:2011/11/01(火) 15:05:54
モデラいろいろTips
http://homepage1.nifty.com/musuke/kou_as/modela/kou_modela.html
903
:
ぷ
:2011/11/01(火) 15:32:50
3D造形屋 アイジェットの社長ブログ:海外では柔軟なサービスが多い
http://ijet.dgblog.dreamgate.gr.jp/e91504.html
904
:
ぷ
:2011/11/03(木) 23:46:02
祝!アニメ2期制作決定!がんばる姫様「1/8 ミルヒオーレ・F・ビスコッティ」で遊んでみた!
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11065639779.html
デジタル原型みたいよ?
905
:
ぷ
:2011/11/04(金) 22:06:16
↑続き
3DCGで原型制作をした「ミルヒオーレ・F・ビスコッティ」、実はこんな風に造られていたんだよ!
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11066377382.html
上手い修正指示が入ってて唸らされますな。勉強になる。
906
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/11/04(金) 22:10:30
なんかいいね
907
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/11/05(土) 18:03:56
うぉぉぉっ、オラも綾波figma買いに行てくる! (間違ってる)
908
:
ぷ
:2011/11/10(木) 01:25:58
「iModela」は、その想いをコンピューター制御により実現する、
まったく新しいDigital craft tool(デジタルクラフトツール)です。
http://icreate.rolanddg.com/iModela/DGJ/Japanese/index.html/
特設サイトオープン
909
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/12/08(木) 09:03:38
http://garagerunner.blog121.fc2.com/blog-entry-55.html
>フィギュア原型師のための初めての3Dモデリング講座 に行ってきました!
910
:
匿名希望ですが、何か?
:2011/12/15(木) 22:42:29
http://www.economist.com/node/21540392
エコノミスト誌に3Dプリンタ系ニュースが
http://www.makerbot.com/
や
http://www.thingiverse.com/
に言及
911
:
ぷ
:2012/01/07(土) 17:51:15
3Dプリンタ界のオートデスクw、3D Systems社も個人向けに進出かすら?
http://www.youtube.com/watch?&v=jLgZL0OAJhg
912
:
ぷ
:2012/01/12(木) 19:39:56
3Dシステムズ 3Dプリンター情報サイト: ワンフェス会場にて:壽屋さん
http://3d-printer-japan.blogspot.com/2011/02/blog-post.html
コトブキヤさんはPRO-Eなのか・・
913
:
ぷ
:2012/01/12(木) 19:42:02
The world's smallest 3D Printer
http://www.youtube.com/watch?v=D2IQkKE7h9I
914
:
ぷ
:2012/01/14(土) 15:54:12
Asiga:Freeform Pico printer
https://www.asiga.com/
一般家庭に置けそうなサイズの3Dプリンタですよ?
V-Flash的な引き上げ式 6990ドル 今のレートだと55万円くらい?
915
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/01/14(土) 21:09:16
RP機は、一家に一台ですよねw
916
:
ぷ
:2012/01/15(日) 01:38:37
↑そろそろ平滑さがないとか高すぎるとか言えない感じになってきましたね〜
917
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/03/02(金) 00:57:14
嵐のNEWシングル『ワイルド アット ハート』の
通常版のジャケットのフィギュアを制作していただきたいです。
http://www.h-pfms.net/recruit_list/index.php?act=RL0002&itemid=39
依頼金額、ゼロがひとつ足りない感じ
918
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/03/04(日) 10:20:26
http://www.dannychoo.com/post/en/26119/Human+Cloning+in+Japan.html
実写取り込み
919
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/03/04(日) 15:07:08
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2198.html
↑と同じやつっすね
>本人そっくりの人形「自分さん」がリアルすぎて気持ち悪すぎると話題に (画像あり)
920
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/03/18(日) 22:42:57
http://wired.jp/2012/03/15/indycar-3d-nanoprinter/
全長285マイクロメートルという、世界最小のレーシングカーが作成された。「世界最高速の極小3Dプリンター」を使っており、わずか4分間で作成可能だという。
921
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/04/06(金) 19:40:45
3次元印刷機に見る新世界 工房で仲間とものづくり
C世代駆ける 番外編
2012/3/28 6:0
http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A9C93819FE1E0E6E2E29E8DE0E4E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;q=9694E0E1E2E1E0E2E3E0E4EBE1E2;p=9694E0E1E2E1E0E2E3E0E4EBE0E4;n=9694E0EAE3E0E0E2E3E3E7EAE2E1;o=9694E0EAE3E0E0E2E3E3E7EAE1E5
JR鎌倉駅から徒歩5分。閑静な住宅街を歩くと「蔵」のような、ひときわ目立つ建物が見えてくる。ここが昨年5月に開設された「ファブラボ鎌倉」(神奈川県鎌倉市)だ。秋田県で酒蔵として使われていた築120年の木造建築を移築した。2階建ての構造で、1階には会議などに使う広いテーブルがあり、2階は工作機械などが並ぶ作業スペースとなっている。2階には小学生が工作機械で作ったパズルなどが並んでいた。
田中氏がファブラボ鎌倉を立ち上げたきっかけは、マサチューセッツ工科大学(MIT)のニール・ガーシェンフェルド教授による著書「ものづくり革命/パーソナル・ファブリケーションの夜明け」を読んだこと。3次元印刷などの機械の普及によって、個人によるものづくりや少品種少量生産が広がる可能性を示した内容に「インターネットに匹敵する革命だ」と感銘を受け、渡米してガーシェンフェルド教授に学んだ。「パソコンはもともと大学などの大きな計算機だったが、現在は1人1台持つようになった。3次元プリンターもいずれ一家に1台という時代が来る」と田中氏は読む。
922
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/04/14(土) 21:23:11
アーマーガールズプロジェクト ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳 震電装備Ver
http://www.amiami.jp/top/detail/review?scode=FIG-MOE-5657&page=top
923
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/04/19(木) 23:48:51
http://www.fg-site.net/archives/173614
5月有明トレフェス
3DCGベースの出力っぽい
924
:
ぷ
:2012/04/23(月) 15:28:40
3DプリンタのStratasysとObjetが合併 | vsmedia
http://vsmedia.info/2012/04/19/stratasys_objet/
925
:
ぷ
:2012/05/24(木) 18:30:44
Zprinterを使ったフィギュア作品
EricVanStraateniPod - YouTube
http://www.youtube.com/user/EricVanStraateniPod?feature=watch
926
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/05/24(木) 22:53:08
http://www.studiorzhobby.sakura.ne.jp/figure-photo/archives/1839.html
>[フィギュア撮影レビュー] アルター IS<インフィニット・ストラトス> シャルロット・デュノア ジャージVer.
927
:
ぷ
:2012/05/25(金) 14:21:27
高精細 3Dプリンタ AGILISTA-3000シリーズ|株式会社キーエンス
http://www.keyence.co.jp/marking/3d_printer/agilista_3000/?motive=TOP
本体価格は398万円らしいよ?
928
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/05/30(水) 16:08:17
ワンピースの「魔改造フィギュア」で著作権侵害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120530-OYT1T00690.htm
929
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/05/30(水) 16:10:12
アニメ・ワンピースの「魔改造フィギュア(性的好奇心を煽る)」で逮捕
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-9869.html
930
:
ぷ
:2012/06/25(月) 21:47:03
アーマーガールズプロジェクト セシリア・オルコット(制服ver.)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000015906/
931
:
ぷ
:2012/07/05(木) 01:14:36
「FabLife」出版記念イベントレポート「モノ作りがコミュニティを強くする」
http://jp.makezine.com/blog/2012/07/fablife_report.html
932
:
価格:12,500円
:2012/07/06(金) 11:41:08
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni033432.html
GUMIたんに展示された「GUMIクリスタル」販売開始
ポイントはこちら!
1.ままま式GUMIが3Dで入っています!
2.ままま氏が自らデザインされました!
3.00特大タイプは、指で3周年を表現しています!
4.また、3周年記念テキストも入っています!
933
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/07/18(水) 00:30:58
http://video.today.msnbc.msn.com/today/47976545
#47976545
3DCGの映画「ヒックとドラゴン」が実物サイズの立体に
劇になるということかな?
934
:
ぷ
:2012/07/19(木) 02:31:57
↑メイキングがありますた
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=XSAYwXTJc5U
935
:
ぷ
:2012/07/22(日) 10:03:35
「アーマーガールズプロジェクト ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳 震電装備Ver.」レビュー
http://bit.ly/NExJXM
936
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/08/03(金) 22:06:19
http://www.youtube.com/watch?v=8jwNWOlU6yw&hd=1
スキンメッシュから関節可動可能なフィギュアを作るアルゴリズム-siggraph論文/
937
:
匿名希望ですが、何か?
:2012/08/29(水) 19:36:42
http://response.jp/article/2012/08/29/180439.html
トヨタ 86から金剛力士像まで…トップモデラーの祭典が開幕
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板