したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガレキ&フィギュア総合スレ

594匿名さん参上!:2008/11/21(金) 09:47:30
↑放送は11月30日NHK教育 22:00〜
『ETV特集 新しい文化「フィギュア」の出現 〜プラモデルから美少女へ〜』

595匿名さん参上!:2008/12/10(水) 22:38:37
http://item.rakuten.co.jp/digitamin/y051
懐かしいなぁ、プラレス三四郎

596:2008/12/29(月) 21:52:52
秋葉原ホビーショップ「スーパーモデラーズ」閉店のお知らせ
http://blog.livedoor.jp/supermodelers/archives/51355731.html

597:2008/12/30(火) 02:08:20
ほぼフィギュアな「コミックマーケット75」企業ブースレポ グッスマ新作が多数
http://akibahobby.net/2008/12/comiket75_figure.html

598:2009/01/09(金) 03:01:24
バクシードウェブサイト終了のお知らせ
http://www.bakuseed.com/information/

599匿名さん参上!:2009/01/12(月) 00:16:22
http://ascii.jp/elem/000/000/200/200683/index-2.html

”このようにたくさんのモックアップが作れるようになったのは、VAIOの開発部隊に「新兵器」が導入されたからだ。CADのデータにあわせ、黒いジェル状の樹脂を噴出して形を作る「3Dプリンター」である。”

600:2009/01/28(水) 12:58:14
きっかけはブログ 漫画「ナッちゃん」等身大フィギュアが工業見本市に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/26/news081.html

601:2009/01/28(水) 13:05:47
↑ナッちゃん等身大製作 経過報告その2 - たなかじゅんのヨモヤマ日記
http://blogs.yahoo.co.jp/anibondad/58162154.html

602匿名さん参上!:2009/01/29(木) 18:39:39
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2009/01/29/22247.html
>フィギュア写真投稿サイト「fg」、狙うは“立体物のpixiv”

603:2009/01/29(木) 21:46:28
↑fgは私も一応登録してますよ。モデラーアカウントでw

604:2009/02/01(日) 23:15:30
SocraSpot
http://www.socraspot.com/

605匿名さん参上!:2009/02/02(月) 22:55:35
http://anime-ch.nicovideo.jp/static/wonderful_hobby9
アッー、ガチムチ兄貴登場w

606:2009/02/03(火) 10:03:21
歪みねぇ・・

607匿名さん参上!:2009/02/20(金) 08:41:59
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6195582
>たこルカのフィギュアをマシシPのデータを元に立体出力で作ってみた

608:2009/02/20(金) 12:03:05
↑ぬるさに味わいがあるのでタコルカとZPrinterの相性はバッチリですね。

609:2009/02/25(水) 19:20:44
WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 9.5
http://partner.goodsmile.info/wf/wh9_5/index.html

ワンホビ9はニコニコ動画と絡めて開催したので、人が集まり
過ぎちゃったみたいですもんね。

610:2009/03/12(木) 18:42:00
MAKE: Japan: 映画『Coraline』 に使われた3Dプリント技術
http://jp.makezine.com/blog/2009/03/coraline_3d_printing.html?CMP=OTC-T10K41815721

611:2009/03/21(土) 14:20:10
ワンダーフェスティバル2009[夏]
https://wf.kaiyodo.net/
開催日:7月26日(日)幕張メッセ 国際展示場

今回も参加申し込みしましたヽ(゚∀゚)ノ

612:2009/03/25(水) 17:13:11
「新型ASIMO」のフィギュアが登場!〜フィギュアで実感、ASIMOの進化〜
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/03/24/1674.html

613匿名さん参上!:2009/03/26(木) 09:15:05
↑ビデオの性能が良くなってもコマ撮りは大変ですね。

614:2009/03/26(木) 22:58:03
咲-Saki-フィギュア発売情報!
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0903/090326-004.html

616:2009/04/14(火) 14:01:56
おもちゃで世界を笑顔に。enter-TOY-ment 東京おもちゃショー2009
http://www.toys.or.jp/toyshow/
2009年7月16日[木]〜19日[日]

617:2009/04/16(木) 14:57:59
ファインモールド、工作機械「V33i」のプラモデルを正式発表
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090401/142787/

金型はV33iで彫ったらしいですよ?

618:2009/04/28(火) 03:17:29
Figmaのドロッセルお嬢様を予約しましたよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0026RIRRS

私が予約した時は2702円でしたが今は3092円ですね。
アマゾンは頻繁に値段が変わりますね・・

619:2009/05/17(日) 15:55:16
マックスファクトリー「figma ドロッセル」サンプルレビュー
http://www.moeyo.com/2009/05/review_figma_fireball_drossel.html

620:2009/05/19(火) 18:48:54
一撃殺虫!! ホイホイさん LEGACY ホイホイさん (1/1スケールプラスチックキット)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002A9J5TQ

予約が始まったですよ。

621匿名さん参上!:2009/05/19(火) 19:35:04
じ、14グラム、、、だと

622:2009/05/21(木) 11:25:11
今、ねんどろいど ヨーコが62%オフになってますよ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001FB6SIQ/
ねんどろいどは良くできてるので、持ってない人はお一つどうでしょう?

623:2009/05/22(金) 11:12:40
ハルヒと長門のリボルテックが半額以下ですよ〜
どちらもギター付きなので色々遊べるかとw

フロイラインリボルテック SP No.1 涼宮ハルヒ バニーVer.
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MIYGWC
フロイラインリボルテック SP No.2 長門有希 魔法使いVer.
http://www.amazon.co.jp/dp/B001O2SRVC

624:2009/05/22(金) 12:14:38
天体戦士サンレッド「ねんどろいど ウサコッツ」
http://www.sunred.jp/

625:2009/05/23(土) 17:45:52
海洋堂、秋葉原で「おさわり前夜祭」−新生「ネオリボルテック」発売で
http://akiba.keizai.biz/headline/1472/

626:2009/05/25(月) 12:37:45
桂正和が全力投球した伊織といつきフィギュア、7月発売
http://natalie.mu/comic/news/show/id/16769

桂正和モノで尻が見えなきゃ意味無いだろヽ(`Д´)ノ

627:2009/05/29(金) 20:57:06
股間のアレはグリグリ可動「クイーンズブレイドP-10 逢魔の女王 アルドラ」レビュー
http://akibahobby.net/2009/05/megahouse_%20-ardra_review.html

股間が大変な事になってますね・・

628skiyo.:2009/06/01(月) 10:28:43
あれって、あそこのはさみ力で止まってるんですかね・・・
下ネタはいけないと思いますヽ(;7瓦7)ノ_臼

629:2009/06/01(月) 14:09:40
↑どうなんでしょう?毛に絡んで落ちないダケとかw

630:2009/06/06(土) 14:29:07
FigurePrints - How They Are Made
http://www.figureprints.com/Movie.aspx

631:2009/06/21(日) 03:59:02
MODELA MDX-40A
http://www.rolanddg.co.jp/product/3d/3d/mdx-40a.html
新型の40はNCコードで制御可能。CAMの選択肢が一気に増えちゃう
あと回転ユニットの切削サイズがデカくなった。 いいなぁ〜

632匿名さん参上!:2009/06/21(日) 16:39:12
いいですなぁ.生成物,かなり滑らかそうだけど,写真小さくてよく分からないす.
実際はどんなもんなのかな?
DMS 設計・製造ソリューション展行かれる方,いましたらレポお願い!
http://www.dms-tokyo.jp/

しかし回転ユニット付けると109万8300円・・・かなり買うの無理ぽいですね.

633:2009/06/21(日) 20:22:20
↑CAMソフトにもよりますがMDX40も滑らかに仕上がりますよ〜

MDX40Aを5年リースすると月々の支払は24200円だそうですよ。
(回転ユニット、スキャナユニット、切削工具込み)
1日800円で有能なアシスタントが雇えると思えばお安いですネw
原型師さんは是非導入を♪

:追加情報
MXD40をMDX40A相当にファームアップする「バリューアップ・サービス」が
予定されてるらしい(MODELA専門店zacodaさんのサイトに書かれていた)
http://www.zacoda.jp/modelapicza.html

634:2009/06/25(木) 22:54:55
Wonder Showcaseが発表されたですよ
http://www.kaiyodo.net/wf/09sum/wsc.htm

今回は二作品お二人とも女性原型師さんらしいです。

635:2009/06/26(金) 13:19:32
DMS 設計・製造ソリューション展用出力サンプル|デジモデ
http://ameblo.jp/digimode/entry-10285182159.html#cbox

zzz 「設計・製造ソリューション展」に出力サンプルが展示されることになりました-2
http://zzzbr.blog.shinobi.jp/Entry/1037/

昨日設計・製造ソリューション展に行ってきました。3Dプリンタがいっぱい

636:2009/06/26(金) 13:32:10
>>633続き
MDX40をMDX40A相当にしてくれるファームアップは無料だそうです。
あと気になっていたMDX40Aの回転ユニットは旧いMDX40にも装着可能
との事。 広い切削範囲の新ユニット本気で欲しい(^^;)

40と40Aに生じた5万円の価格差は単に「SRP Player」が付くか別売かの
違いらしいです。SRP Playerは確かに5万円の売値でした。

637匿名さん参上!:2009/06/26(金) 21:30:33
http://www.cutmill.com/guide/campaign001/
エンドミルのキャンペーン

638:2009/06/27(土) 02:52:10
↑相馬社長が昨日DSを買いに行ったとブログに書かれてましたねw

639:2009/06/30(火) 19:47:32
ClayToolsで仕事をなさってる方のブログ
http://ameblo.jp/nakazawaryoko/
仏像が細かい仕上がり。実物も見ました。良くできてたッス

640:2009/06/30(火) 20:02:31
アマゾンでねんどろいどの
九重りん、糸色 望、ミックミクかがみ 等が半額以下ですよ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MJ07TC
http://www.amazon.co.jp/dp/B001M0O5BW
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P06OSQ

641:2009/07/01(水) 08:48:22
↑適正在庫になった様で割引が少なくなっちゃいました。

642:2009/07/01(水) 14:46:05
マックスファクトリー figma ドロッセル (ファイアボール) - foo-bar-baz
http://www.foobarbaz.jp/figure/review2009/f_max_figma_drossel/

昨日うちにも届きました。アシモと並べて撮影会をしましたよw

643メモ:2009/07/01(水) 15:20:44
MODELA「MDX-40」バリューアップ サービス
http://www.rolanddg.co.jp/2009mdx40valueup.html

644:2009/07/02(木) 21:36:10
設計製造.net SPECIAL ファインモールド 鈴木邦宏
http://www.sekkeiseizo.net/special/13.html

645匿名さん参上!:2009/07/05(日) 09:37:21
>写真2
無駄な部分が多い。(^_^;

646:2009/07/06(月) 20:35:41
過去最大規模のワンフェス ワンダーフェスティバル2009[夏]
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50855422.html
>入場券兼用公式ガイドブックが7月15日(水)頃に入荷するみたいで・・

647:2009/07/07(火) 16:18:38
>>643続き
MDX-40のバリューアップ サービスが始まったです。

648匿名さん参上!:2009/07/10(金) 18:31:34
http://www.711net.jp/page/g/451c06000000000
>セブンイレブンネット限定リボルテック
>「エヴァンゲリオン零号機[新劇場版:破]エディション」と「クイーンズブレイド 流浪の戦士レイナ2Pカラー」

650:2009/07/25(土) 18:04:52
そんなワケで・・

明日のワンダーフェスティバルはA08−01のプロパー屋で出てます。
(年齢証明が必要な成人ゾーンです)

ここ数日書き込みしてなかったのは色々作業してたからです。はい・・

気が向いたら遊びに来て下さい<(_ _)>

651匿名さん参上!:2009/07/25(土) 21:50:54
なめらか〜

652匿名さん参上!:2009/07/28(火) 00:09:29
http://ascii.jp/elem/000/000/440/440047/
>まさに男性ホイホイ! ワンフェスでOVER19の禁断のヴィーナスを探せ!【その1】

653:2009/08/07(金) 20:13:12
[fg]開発者ブログ: 3DCGフィギュアを自分の部屋に飾ろう!AR表示機能をサポート
http://fg-site.sblo.jp/article/31122581.html

654:2009/08/08(土) 22:32:09
[秋山工房] 式波・アスカ・ラングレー等身大フィギュア [plugsuit version]
http://www.akiyamakobo.co.jp/shop/aska/index.html

655匿名さん参上!:2009/08/08(土) 23:11:42
リアルドール並の価格ですね

656:2009/08/09(日) 04:38:11
価格やサイズからするともうちょいディテール感があっても良い気がしますな

657匿名さん参上!:2009/08/09(日) 15:19:59
>>653
ちょっと前から、色々なフォーマットに対応していたのですね

658匿名さん参上!:2009/08/13(木) 08:27:18
http://www.gizmodo.jp/2009/08/3d_14.html
>ステンレスに3Dプリントできる時代ですよ

659:2009/08/13(木) 16:46:52
ここの面白いのは出力物が作品として売買されてるトコロですよね。
ステンレスは付加価値を高めるマテリアルとして必要だったんでしょうなぁ〜

660:2009/08/18(火) 05:52:55
Hotproceed、自作3Dプリンタキット「CupCake CNC」の取り扱いを開始
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090817_309045.html

661匿名さん参上!:2009/08/18(火) 22:52:16
↑楽しそうだったのでHotproceedに質問してみました。

>消耗品の造形素材はハンズなどで入手できるものか,それとも専用の素材を購入す
る必要があるのか教えていただきたいです。

現在、MakerBot社から販売されている物はABS樹脂のアイボリー色と黒色の2種とHDPE
というポリエチレン樹脂半透明色の3種類です。
これはCupcakeCNC用の3φのワイヤー形状のもので一般市場には流通しておりませ
ん。Hotproceedでは現在国内プラスチックメーカーと提携してこの材料を国内販売す
るべく協議にはいっております。国内販売はもうしばらくお待ちください。
ですので、現時点では専用の物をご購入いただく事になります。

662匿名さん参上!:2009/08/27(木) 00:42:13
http://www.gizmodo.jp/2009/08/post_6027.html
>バンダイ×マックスファクトリーが初音ミクの超合金化に着手

663匿名さん参上!:2009/09/01(火) 22:07:31
http://www.goodsmile.info/detail/jpn/2601/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9%E3%81%B7%E3%81%A1+%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%2301.html
派生キャラも、ねんどろいどぷち

664:2009/09/04(金) 12:25:54
Amazon.co.jp: フィギュアの達人 上級編: 模型の王国
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775307398/ref=snp_dp

665匿名さん参上!:2009/09/15(火) 18:05:00
ttp://ameblo.jp/es-okamoto/entry-10342131247.html
>cgで立体出力の新サービスを開始します!目標はクリエイター還元とデジタル出稼ぎ!!
>そうしたデジタル出稼ぎを促進して、全世界の制作者が
>全世界のユーザーに自分の作品を販売できるプラットフォームを提供いたします。

666匿名さん参上!:2009/09/20(日) 09:03:50
魔改造元祖さん…

667匿名さん参上!:2009/10/03(土) 22:41:22
http://wip.ghostman.zombie.jp/?eid=42
リアルなのも、けっこう自然に仕上がるものなのですね

668匿名さん参上!:2009/10/07(水) 14:55:28
http://members2.jcom.home.ne.jp/rcdaddy/compe.html

追悼コンペ

669:2009/11/01(日) 02:49:06
3Dカスタム少女を3Dプリンターを使用してフィギュア化。
http://tech3d.sakura.ne.jp/future/future.html

670:2009/11/01(日) 20:55:41
>>668
裸族さんの追悼コンペが始まりましたね。 

治ってほしかったなぁ・・、生きててほしかったなぁ・・

671:2009/11/07(土) 16:55:16
Cut3D
http://www.originalmind.co.jp/cargo5/cut3d/
なかなかお安いCAMソフト日本語マニュアル付き32800円。 直だと299ドル

ホビー向け(?)なので各種ポリゴン形式に広く対応してます。

672:2009/11/07(土) 18:17:21
超合金 ファイアボール ドロッセル
http://www.amazon.co.jp/dp/B002V8GXAA
どのくらいの大きさなんだろう?

673匿名さん参上!:2009/11/07(土) 19:45:29
>>672
サイズは見た感じ170〜200mm位。
http://www.moeyo.com/2009/10/tamashii-nation-2009-autumn_fireball_drossel.html

674:2009/11/08(日) 03:50:55
↑ちょっと大きめなんですね。 予約しちゃおうかなぁ〜・・

675匿名さん参上!:2009/11/12(木) 17:26:45
http://www.secondtimes.net/news/world/20091109_shidonni.html
[仮想アイテムから本物のぬいぐるみを作ろう!---イスラエルの仮想空間「Shidonni」の試み



ブログを書く




自分が描いた絵をヴァーチャルペットにでき他のユーザーと共有もできるイスラエルの子供向け仮想空間「Shidonni」が、仮想アイテムから本物のぬいぐるみを作ることができるサービスを開始した。]

676:2009/11/19(木) 16:29:07
かわいい女の子フィギュアを作ろう!動きのあるポーズ編
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798024007/

677匿名さん参上!:2009/11/20(金) 08:26:01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8831406
>[新技術]立体出力を知ってますか?
へぇ、成型過程はこんなんなんですね

678:2009/11/20(金) 14:01:50
↑そうなんですよ出力自体は機械にお任せな上に出力屋さんもノウハウが
たまり始めてミスしがちな所を教えてくれるので失敗無く出来ると思います。

個人CG屋から見た問題は出力代がお安くない事だけですね(^^;)
単品を手作業で作ってもらうので適正な価格なんだと思いますが・・

680匿名さん参上!:2009/11/24(火) 21:20:21
3Dプリンタによるフィギュア出力価格
http://www.ijet.co.jp/miku10.html
http://ijet.dgblog.dreamgate.gr.jp/

681匿名さん参上!:2009/11/26(木) 21:39:51
http://members2.jcom.home.ne.jp/hotproceed/CupcakeCNCtop.html
>3Dプリンター「Cup Cake CNC」

682:2009/11/26(木) 22:54:01
↑CupCakeCNCの事なら水星工房よしだまきさんのブログがお勧めデス
http://suiseikobo.sakura.tv/CupcakeCNC/CncMemo.html

683:2009/12/02(水) 02:05:33
チェーンソーでアニメキャラ 彫刻家ジェイソン、ネットで話題
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091129/trd0911291749012-n1.htm
けっこう年配のかたで驚いた。

684匿名さん参上!:2009/12/02(水) 09:20:06
親父にやらせていたのかw

685匿名さん参上!:2009/12/02(水) 10:23:13
>>683
正体を明かしちゃだめでしょう。8^_^)

686匿名さん参上!:2009/12/07(月) 08:35:01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9020236
>【等身大】初音ミク作ってみた【01_balladePV】

687匿名さん参上!:2009/12/07(月) 08:37:50
あ、ロボスレにすべきだった、、、orz

688:2009/12/07(月) 13:10:05
↑しっかし作者さん、もの知ってますね。博識。

689:2009/12/08(火) 10:02:26
うもとさんの日記で知った
デジタル造形工房 WORKROOM ORITA -モンティ・パイソンDVD特典フィギュアの出来るまで
http://orita.client.jp/gallery2_pythons.html

690匿名さん参上!:2009/12/08(火) 13:36:37
>マスクや版を使わず、立体物に直接インクジェット印刷してしまうという驚くべき技術も開発されています
を!

691匿名希望であります!:2009/12/13(日) 13:12:40
ピカピカのケンプファー
http://barry756.blog51.fc2.com/blog-entry-4.html

692匿名希望であります!:2009/12/13(日) 23:31:54
なんたるピカピカ。
CGでこれをやっても、「あっそう。」って感じなのに模型だと
カッコイイですね。

それにしても綺麗だなぁ。

693:2009/12/18(金) 17:11:55
「ジェイソンさん」手彫りで 律を彫る!「けいおん!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9118310


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板