[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Shadeについてコッソリ語るスレ
4
:
ヒロツ
:2002/06/07(金) 13:35
元々の設計思想と商品としての売り方に乖離があるのが
最大の問題のように思いますね。
美少女とかアニメとか、営業が嘘つきすぎです。
イラストレーター/グラフィックデザイナーが
自分の机の上だけで完結させる仕事で使うのが本来というか、
出来た絵を絵として売るためのソフトであって、
お客に「ソフトは何使ってますか」
なんて訊かれないような人が使うもんだと思います。
映像・ゲーム等の多人数プロジェクトを想定してるソフトとは
元々土俵が違ってるんではないかと。
Shadeの本領はこのへんにあると思います。
http://www.hajimedesign.com/
http://www.idarts.co.jp/
http://www.art-work-cube.com/
http://www1.harenet.ne.jp/~lalan/
今後としては、えーと、社外のプラグイン作家さんをバックアップして
プラットフォーム全体の開発力を増強するしかないのでは。
エクス本体の開発ではぜんぜん追いついてないのが明らかだから、
社外の人に「趣味の範囲」以上に助けてもらう他ないです。
プラグインSDKの充実、あと、世間並の互換性確保も。
R6のProは多分LUXORがつくから売りはあると思うんですが、
Advanceはどうなんだろうか。プラグインの入れ物?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板