[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その5
663
:
651</b><font color=#FF0000>(5ygqGKHE)</font><b>
:2003/09/24(水) 02:26
4/5
私が出かけている間に不動産屋の管理部門の人間が出向き、事実確認等して奴には「次同じ
ような事をやったら強制退去」と言い渡してくれましたが、警告文も私が襲撃受けてから
投函されているのではっきりいって意味がなかったです。
その後私も管理部門の人と話し合いになりましたが、最初は「もう注意したから大丈夫。
なのでそのままあの部屋に住んでくれ」と言われました。その時に同席した母親が警察から
引越しした方がいいと言われた事や私が入院した事をあげ、こんな状態じゃ危なくて住めない
から引っ越しさせると告げると管理部門の人もようやく納得したらしく要望書を提出する
事になりました。
要望書には
「下の住人か不動産屋、管理会社のいずれかに引越し費用を負担して貰って別の部屋に引っ越す」
「放置及び失礼な発言をした管理会社の人間に直接謝罪して欲しい」
「ほとんどまともに住めなかったので支払った家賃の返済」
「下の住人と管理会社に慰謝料請求」
みたいな事を書いて提出しました。しかしなかなか連絡が来なかったり、管理部門の人と管理会社の
人間が謝罪に来た時に「100%我々が悪い訳ではないと思う」「退去の連絡が30日未満なので家賃は
返還できない」等言われて父親がキレてテーブル叩いて怒鳴る、菓子折り突っ返すなどして
この日は決裂。私も話し合いの後に精神的に疲れたせいか熱が出て寝込みました。
その後は家賃は返金、次の引越し先の最初の家賃に当ててくれる事にはなりましたが、引越し先に
関して私が何も言わないのに不動産屋の店舗の方に次も同じところで借りる話になっていたので
驚きました。その時に県外に引っ越すのも検討していると言ったら「近隣地区だとまだ目が届く
範囲だから大丈夫だけど県外に引っ越すとなると本社の方と話し合わないと駄目だから……」と
言葉を濁されたのです。近隣地区の物件も出して貰いましたが、私の希望範囲の家賃より高い物件が
多く、不動産屋も神経過敏になっているだろうから防音対策が出来ているところで家賃が安い部屋を
探して出してくれたので「もういいかなー……」と半ば諦め気味で紹介してくれた部屋にする事に
しちゃいました。今はその物件の住人がどんな感じか調べて貰って、本社と父親が金銭面に関して
話し合いをしている最中です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板