したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その5

143140</b><font color=#FF0000>(H/Tskw4c)</font><b>:2003/07/27(日) 18:18
>141
ありがとうございます。
私は新喜劇の町に住んでいる者なのですが、この7月から新しいアパートに
引っ越しまして、現在そこに住んでいます。部屋は1階です。

数日前(といってもつい最近のことです)、深夜勤務のため、部屋の照明を消して
テレビ・ラジオなども消して、仮眠を摂っていました。
バルコニーに出るガラス窓は施錠していたのですが、なにぶん稼ぎが少ないため
クーラーの電源は切って、天窓を網戸にして開けていました。
夜8時半頃のことですが、カラカラ、という音に気づき、音のした方向を見ると
天窓の網戸が開けられ、外から懐中電灯かペンライトのような物で部屋の中を
物色する光が見え、慌てて部屋の蛍光灯を点すと、おそらくその犯人は部屋に
誰かがいるということは想定外だったようで、慌てて逃げていく足音が聞こえました。
夏休みも始まったことだし、まあ不貞の輩が空巣を働こうとしたのだと思い、
侵入が未遂だったことと出勤時間が近かったこともあり、一応用心のため部屋の
蛍光灯を点けたまま出勤し、退勤と同時に交番から所轄の警察署に届け出ました。
(午前6時頃のことです)
そしてその日の朝10時頃、現場を見たいということで交番から巡査さんが部屋まで
訪ねてこられ、そのときの状況や時刻などをもう一度説明し、『付近のパトロールを
強化する』ということで、早速、翌日の夜勤明けには丁寧に、交番からの手紙
(夜○時○分頃、付近の巡回を行いました、というパトロールカード)がポストに
投函されていました。
巡査さんの訪問があった際、「部屋1階なんやから、暑いかもしれんけど天窓も
閉めて寝とかなアカンで」と言われていたので、天窓もメインの窓も、当然玄関も
しっかりと施錠し、防犯態勢は整えていました。
(長くなるのでここで一旦区切ります)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板