[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人]
696
:
ちょっとイヤソな名無しさん 四
:2002/05/10(金) 00:04
5.今回の事件の流れを書いた紙を準備する。
すでに作成されているかも分かりませんが、おおまかな流れを書いた紙を一枚作っておくと、話がしやすいです。
というか、話はその紙に沿って進めるのがbetterでしょう。
正直、奴の詳細なエロトークなんか、相談の主眼には関係ありません。
「こんな内容の手紙」の補足資料としての効果だけです。
6. 資料は、学校に着く前に必要部数準備
プリントアウトしたものを同席する人数分配布して、話を始めてください。
プリントは多数になるかと思いますが、学校でコピーするのではなく、事前に準備して持っていってください。
コピーする間、相手が事情を理解しないままに話を始めても、混乱するだけでいいことはありません。
7. 相談内容のメモをとりましょう。
さて、話の中で、こうします/ああしますと言うのは出てくるはずです。
37さんからは、学校に対しても担任に対してもして欲しいことはあるでしょうし、TはTで、妹さんに国語の授業を受けさせるよう要求してくるでしょう。
その際にはメンタルのケアについて話が及ぶはずですし、保険の先生の協力も必要かもしれません。
(というか、国語の授業になるたびに保健室にくる生徒を、理由も聞かずに野放しにする保険の先生は居ません。w)
そうして話し合ううちに、お互いの「宿題」が明確になります。
「学校側は、〜までにこういう事をやります。37さん側は、〜までにこうします。」という事を整理したうえで紙に書いて、後日出席者の皆さんに配布しておきましょう。
そのときに、日時・場所・出席者の名前も一緒に書いておきましょう。
いわゆる、議事録ってやつです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板