[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
チーム@polypterus雑談スレ
29
:
post</b><font color=#FF0000>(post/OKg)</font><b>
:2003/08/30(土) 19:51
>>あぶしたんサンキュー
蛇足ですが、
ネットを通じて、それぞれのPCに錠前にあたるがん関連タンパク質の情報と、それにはめる鍵となる作用物質の候補の分子の情報がわたされ、
UD Agentというソフトを使い解析します。
そのような作用物質はリガンド(ligand)と呼ばれてます。
そして鍵(リガント)は一本ずつではなく、30本とかまとめて渡され、PCを起動している間に、
裏でかちゃかちゃと、錠前に鍵を突っ込んでどれがはまるのはまらないのというのを確かめています。
全部の鍵を確かめ終わった後、UD Agentはネットを通して、
どの鍵がどうはまったかなどの情報をユナイテッドデバイシス社のサーバーに送り、
新しい鍵と錠前のセットの情報をかわりにダウンロードします。
この行程を宿題またはWU(ワークユニット)といいます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板