[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
20レス以内で済むF-BASIC質問の件
10
:
ねずみ男
:2004/04/16(金) 20:08
関係無いかも知れませんが…
F-BASICとは全然関係無い話なのですが「メールで」ある程度の大きなメールだとエラーが出る
(少ない文字数では問題は出ない)という現象があるはずなのですが…
OSやメールソフトなどは関係無くルータやプロパイダなどの設定によって大きなサイズの場合エラーが出る。
という話があるはずなのですがそれのサイズが2000byte前後だった様な気がするです
話を戻して…これってF-BASICのHTTPGETにもあてはまるのでは無いかなーと思う次第なのですが…
ともかく。メールでの大きなファイル(2000Byte以上)のやり取りで問題は無い環境なのでしょうか?
メールでのやり取りでも問題があるのならばF-BASICの問題では無く環境の問題の気がしますです
-----
うろ覚えなんですが…(もちろん数字もうろ覚え)
2000Byteの入れ物でメールのやり取りをし…前後に「勝手に」誰かが(プロパイダやルータが)
ヘッダやフッダを付けるのでメールの本文は1900Byteくらいになっているらしいんだけど…
(ヘッダやフッダを付けても2000byte以内に収まる様に本文は(内容は)1900byte程度とか少な目)
ルータがいくつもある環境ではヘッダやフッダがたくさん付いて2000Byteの入れ物に入らず
2000Byte以上の場合のみ何かおかしくなるとかなんとか…だったと思うです
IEとかネスケは確かこの辺りがおかしくてもホームページを読み直すとかなんとかだった気がする…
(その代わり読込のリトライをするので遅くなる。とかだった気が…)
…偉い人。あとお願いします(おい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板