したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

87佐藤:2004/09/17(金) 17:27
前回は大変お世話になりました佐藤と申します。
ありがとうございました。

再三に渡りまして本当に申し訳ありませんが
質問させてもらいました。宜しくお願い致します。
説明に不十分な所がありましたら、お許し下さい。

Windows98のNotepad.exe(ノート)のフォームの境界部分をポイントして
この状態でドラック(左クリックで離す)するまでフォームは透明です。
Windows2000では透明でなくドラックするまでもエディタ画面(白色)
として大きくなっていました。F-Basicで作りましたソフトをWindows2000で
行いますとドラックするまでフォーム(灰色)の拡大となります。
境界部分をドラックするまでエディタ画面として大きくする事は可能なのでしょうか。
ご存知の方がいましたら、ご指導願えればと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板