したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

693k5:2016/03/30(水) 09:29:23
さっそく、このコードで試してみました、
この精度(確度)で十分です。
ありがとうございました。


deflng A-Z 'ここから暗黙の型を32bit整数型にします。
var KANKAKU, OWARI, NOW
var MUGEN_CC, MUGEN_NN, MUGEN_NN2
var KAISU%

cls
'gosub *MUGENSENS

KANKAKU=5
print time$, millitime/1000#
gosub *JUSTTIME
print time$, millitime/1000#

KAISU%=0 :do while KAISU% < 720 '実行回数
gosub *JUSTTIME '時刻合わせ
print date$,time$,millitime

'*** input AAA$

KAISU%=KAISU%+1 :loop
'
stop:end
*KAKE: print date$,time$ :return
'
*JUSTTIME2:return
*JUSTTIME
OWARI=millitime
if (OWARI mod 1000)>=900 and KANKAKU>=2 then
OWARI=1000-(OWARI mod 1000)
wait 1+(OWARI \ 10) 'ここは越えるようにする
endif
OWARI=KANKAKU-((millitime \ 1000) mod KANKAKU)
if OWARI >= 2 then '差が2秒以上あるならば、
interval OWARI-1 '秒単位の割り込み。ただし1秒残す。
on interval gosub *JUSTTIME2
interval on
waiti '設定している割り込みが発生するまで停止します。
interval off
end if
OWARI=1000-(millitime mod 1000)
if OWARI >= 100 then
wait (OWARI \ 100)*10 '1/100秒単位:0.1秒粗く待つ
endif

OWARI=1000-(millitime mod 1000)
if OWARI>= 100 then MUGEN_CC=-1:return '←TIME OVER!!
OWARI=millitime
if KANKAKU-((OWARI \ 1000) mod KANKAKU)>= 2 then
MUGEN_CC=-1 :return '←TIME OVER!!
OWARI=1000-(OWARI mod 1000)
else
OWARI=1000-(OWARI mod 1000)
endif

OWARI=1000-(millitime mod 1000)
MUGEN_CC=0
if OWARI >= 100 then return
if OWARI>=30 and OWARI < 100 then wait (1+(OWARI \ 10)) :return
if KANKAKU < 2 then
do 'ループしてmillitimeを秒未満チェック待ち
MUGEN_CC=MUGEN_CC+1
NOW=(millitime mod 1000)
loop until NOW<900
else
do 'ループしてmillitimeを秒単位チェック待ち
MUGEN_CC=MUGEN_CC+1
NOW=(millitime \ 1000) mod KANKAKU
loop until NOW=0
endif
return


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板