したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

590名無しさん:2014/04/25(金) 10:40:08
>>588
F-BASICのMAILSEND で、Windows Live メール等に送信メールを発行した
とき、添付ファイルを指定しないとMAILSENDがエラー 2008となる現象について。

どうやらF-BASICのランタイムに少々難があるようです。
ランタイム内の処理では、添付ファイル名を指定しない場合であっても、
MapiFileDesc構造体の配列へのポインタを渡しているため、
MAPI32.DLL か Windows Live メール側の検査で拒否されていると推測します。

以上の推測により、この現象を回避するF-BASICへのパッチを試作してみました。

対象:F-BASIC V6.3 L10 U003 *このバージョン構成以外は不可。
パッチ対象ファイル名: F1A0RI63.DLL   (インターネット拡張ライブラリ)
 タイムスタンプ: 2000/12/18
 ファイルサイズ: 348,160

◆現象回避パッチ リスト *以下のリストに示す箇所をバイナリエディタ等で書換え。
  書換え後はWindowsの再起動が必要。
/アドレス:変更前、変更後/
3139: 89 55
313A: AC E8
313B: 24 85
313C: 8C 00
313D: 00 00
313E: 00 00
313F: 00 5D
:
:
31C4: 90 39
31C5: 90 5C
31C6: 90 24
31C7: 90 30
31C8: 90 75
31C9: 90 6C
31CA: 90 29
31CB: 90 ED
31CC: 90 EB
31CD: 90 68
:
:
3236: 90 89
3237: 90 AC
3238: 90 24
3239: 90 94
323A: 90 00
323B: 90 00
323C: 90 00
323D: 90 C3
--END--
◆注意 
 このパッチによる動作やその結果の影響については何ら保証できません。
 書換えを行ったファイルそのものを頒布・公開したりしないでください。
 また、メーカー等もこれには一切関わりがございません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板