したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

574はぜ:2013/10/28(月) 10:01:36
  丁寧な実験 と 提案 ありがとうございます。

 当方 Win 7 で F-basicは ver6.0 L10 とありました。
 プログラムは 下記 です
 eof が 効かないので 232行で 通し番号を拾って 読み込み終わりにしています。
念のため231行で 表示していますが データはきちんと最後までよんでいます。
 
小生 PC8001の名を出したように 高年ですので 基本的なBASIC言語以外は
わかりませんし 挑戦する気力もないのでご容赦ください。

 DOS-V から WIN へ移植するのに 7年もかかりました。
 
 また 解凍など要するアップデイトと 言うんでしょうか ちよっと怖くて
とてもできません。

 今は 少しでも 自動化しようと試みてはいますが。


226 open "tcz2013" for input as #2 'datdat10
227 ta!=0
228 while not eof(2)
229 ta!=ta!+1
230 input #2,DCO#(TA!),DHI(TA!),DNM!(TA!),DDA$(TA!),DNA$(TA!),DBL$(TA!),DNM$(TA!),DNO(TA!),DPR!(TA!),DPZ!(TA!),DCP(TA!),DPL(TA!)
231 'print DCO#(TA!),DHI(TA!),DNM!(TA!),DDA$(TA!),DNA$(TA!),DBL$(TA!),DNM$(TA!),DNO(TA!),DPR!(TA!),DPZ!(TA!),DCP(TA!),DPL(TA!)
232 'if DNM!(TA!)=81118 then 236 'テータの終わりを認識してくれるかどうか
235 wend
236 close #2


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板