[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■
467
:
ままま
:2008/01/03(木) 13:08:43
F橋さん、TOKOさん、ありがとうございます。
F-BASIC V6.3は、windows2000で使用しており、
今回の件は、MSPゴシックでフォントサイズ11を使用しています。
ここでコンパイルしたものを、XpやVistaで実行すると、大きなフォントで
表示されます。
さて、相変わらず、解決できていなのですが。。。
Button(i).・・・の様に、(i)として変数は使えるのでしょうか?
コンパイル時に「文法が正しくありません」となります。
Button(i).Attach GetDlgItem("Button" & Trim$(Str$(i + 1)))
は、Buttonは(i)ですが、GetDlgItemは(i+1)ですが、これで良いですか?
Var Shared Edit(19) As Object
は、Edit1〜20をすべて選択してる事になるのでしょうか?
例えば、Edit10とEdit14を使用していないなど、連続していない場合は
どのように考えればよいでしょうか?
正月早々の質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板