したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

414初心者:2006/07/10(月) 11:17:17
漢字入力としてATOKを使っています。

ATOKの機能として単語登録が有り、よく使う、または業界の特殊単語を登録します。

漢字を打ち出す際、ローマ字入力すると窓にいくつかの候補が出、その中から選択します。

ワープロには外字登録機能があり、業界特有の外字を外字登録します、一太郎、Excel、Word等は漢字の候補を示す窓に外字登録されて文字がそのまま表示されますが
F-BASIC V6.3は外字の部分が・で表示され、なんと書いているのはわかりませ。

解決方法を教えて下さい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板