[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■
35
:
F橋
:2004/06/18(金) 01:48
上記の(1)〜(3)が何をしているかの説明と
異常だった時に何が原因かが分かるはずです
(1)〜(2)はプリンタに流すデータをファイルにしてます
ファイルに変換した場合に 0D 0A が含まれて「いない」事を確認してください
0D 0Aが含まれていないのが正常です
0D 0Aが含まれている場合…
私の環境(Windows98SE+F-BASIC Ver6.3+U003)では含まれません
何らかの環境の異常だと思われます
F-BASICのUPDATEをしていない。何らかの常駐ソフトが邪魔をしている
ネットワーク越しの印字やプリンタドライバの設定が標準では無い場合。
もしくはプログラムミス等々…
(3)はMS-DOSで印字します
これで異常(印字が欠ける等の症状)があるのならば…って考えられないんすけど(笑
印字が欠ける症状が出る場合…
プリンタケーブルやプリンタ、パソコン本体のプリンタコネクタの異常など…ハード的な異常
印字は正常…
MS-DOSでは正常に印字されWindowsでは不具合が出る。って事なので
F-BASICもしくはWindowsの不具合が考えられます
----------------
DUMPコマンドやPRINT.SYSデバイスが組み込んであるか。等は説明が長くなるので省略します
MS-DOSの知識がある方ならば分かる事ですので…
もし分からなければそのときに説明します。って事で…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板