したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

230F橋:2005/04/07(木) 20:47:36
>>229
>ファイルを多重に開くメリットってなんでしょう。
同じファイルを別プログラムで開くのでしょうか?
それとも別々のファイルをたくさん開くのでしょうか?

同じファイルをいくつも開くのはサブルーチンの様に使う時はメリットになると思います
住所録の様なソフトを作ったとし、それの検索ソフトを作るとします
住所録のソフトから検索ソフトを起動する時に住所録でファイルをopenしたままでも
検索ソフトで再度openするとしますよね。無駄に見えますよね。
でも。検索ソフトだけ立ち上げたり出来ますよね?
あまりいい方法では無いかも知れませんが検索ソフトを呼ぶようなプログラムを作る時に
ファイルがopenしているかどうか。とかを考えずに使えるので楽は楽かと…

別々のファイルをたくさん開くのはレスポンスだと思います
登録ボタンを押した時に10〜20くらいのファイルに書き込まなければならない時…
それら全てをopen〜closeしていては反応が遅いのでopenしっぱなしもあるかと…

>ファイルが破壊させる危険が大きくなるだけかと
その通りです(笑
データベースを使っているのならば回避手段があったりしたはずですが…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板