したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■

21nisii:2004/06/15(火) 15:17
メモリ管理上の問題かもしれません。
F-BASIC側の問題と考えていますが、とりあえず軽減する策を。

(1)適宜メモリを整理する。
RC& = fre( 2 )

(2)APIコールや拡張関数を呼ぶ回数を減らす。

(3)配列やオブジェクトを使用したら、プロシージャから戻る前に、明示的に開放する。
省略すると開放されないときがある。

(4)declare functionでDLL呼び出し宣言をする場合は、"xxx.DLL"と書いたほうが良い。


また、タイマイベントを使わない方が無難かもしれません。
タイマ値を記憶しておいて比較する方法なら、CPU負荷が大きくても時間に狂いがでませんし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板