[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■
122
:
F橋
:2004/11/12(金) 01:27
Fbasic使用者さん>
F-BASIC標準のエディタでは色々と問題があり別のエディタを使っている方が少なくないみたいです
フリーソフトで評判がいいエディタはTeraPadみたいっすねー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/031227/n0312273.html
私的には好きじゃないけど(笑
(2ストロークキーが使えないから。それを使わない人には関係ないけど)
>IBMのPROTALK・・・
途中で検索を挫折したのですが。ヒントや参考になれば嬉しいっす
「IBM PROTALK API」でGoogleで検索すると
Microsoft Speech API準拠ってのが検索できました
「microsoft speech api サンプル」でGoogleで検索すると↓こんなのを見つけました
http://www.google.co.jp/search?q=cache:MU93g1MCuH0J:www.microsoft.com/japan/whdc/hwdev/tech/audio/default.mspx+Microsoft+Speech+API+
��泣�潟�����&hl=ja&lr=lang_ja
この中でうまくキーワードを検索するとVBとかでのAPI例が見つかるかも・・・
それをうまく利用すれば(分からなければVBのサンプルソースをここで公開すれば)
F-BASICの玄人がF-BASICで使う場合のサンプルを教えて頂けるかもです
お役に立たずにすんませーん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板