[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■
101
:
iwakifarm
:2004/10/11(月) 19:22
USBを制御することはF-BASICでは無理です。
また、COM2とするとCOMポートに行ってしまいますので
基本的にUSBを通して通信出来ないことになります。
LPT0: というようにUSB0というな書式があれば使えたかもしれません。
実際にUSB経由のプリンタにF-BASICでLPT0:としても、
印刷できません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板