したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

怖い話ネタある人のスレ

1011:2007/09/03(月) 20:34:31
          続き
しかし、思ったよりも村の追っ手は早く村の井戸で
ついに追いつかれてしまった。村人ととの間はじょじょに縮まっていく
そんな中女が信じられない行動に出る。
男を井戸に突き落としたのだ。そしてその後こう叫んだ。
「この中に人柱の娘がおるぞ!」

井戸の壁はコケで滑ってのぼれないということはわかっていたはずなのに・・・
女は別の村で暮らすことにしたそうな。
むらの男と結婚し、子供も生んだ。
そしてその子供に歌を作って歌ってあげたんだ。
そのうたが・・・・
      籠目 籠目
       籠のなかの鳥は
      いつどこでやる
        夜明けの番人
      鶴と亀が滑った
         後ろの正面だぁれ
意味を一個ずつ説明すると・・・・・

1021:2007/09/03(月) 20:39:09
   籠目 籠目   最初のところ
    籠の中のとりは  鳥=女
   いつどこでやる  いつでれるの?
     夜明けの番人  男
    鶴と亀が滑った  つるっと壁が滑った
     後ろの正面だぁれ だぁれ?私は彼を押してない・・・やってない・・・

103世にも名無しさん:2007/09/05(水) 18:02:31
だれもいない

104世にも名無しさん:2009/01/18(日) 09:53:18
いるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板