したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マナーリとマナリについて語るスレ

1名無したん(;´Д`)ハァハァ…:2002/06/22(土) 18:47
大衆の前で一所懸命歌う姿に感動したひと。
ミカトの曲探しに積極的に協力する姿に萌えたひと。
EDでの彼女の強さに惚れたひと・・・。

ここはそんなマナリファンのかたの集うスレです。
もちろんナコやリムの話題も歓迎しますよ。

特に画像スレという訳ではありませんが自分も絵描きの端くれなので
前スレ(半角ナコリムスレその2)で貼った物ですが一応貼っておきます。

ttp://cgi.nukunuku.jp/c/nifty2/clip.cgi/img/91.jpg
ttp://cgi.nukunuku.jp/c/nifty2/clip.cgi/img/92.jpg
ttp://cgi.nukunuku.jp/c/nifty2/clip.cgi/img/102.jpg
ttp://cgi.nukunuku.jp/c/nifty2/clip.cgi/img/115.jpg

678ナコルルの可愛いさは異常:2004/05/26(水) 23:27
こんばんは。

なんだか、忙しかったりゲームにハマってたりでこちらが疎かになって
しまいますた…orz

ファンならファンらしく、ちゃんと応援してあげないとね。

ということで、久々にマナリ描いたんでうpヽ(´ー`)ノ
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/277.jpg

あと、個人的にはO型を希望>>676

679ナコルルの可愛いさは異常:2004/05/28(金) 23:12
80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/08/15 09:57 ID:???
ナコルルPCゲームが原作のOVAに出てくるマナリ・ミカト・ヤンタムゥ。
所詮オフィシャル同人キャラのくせにでしゃばりすぎ!!
つーか意味も無く水浴びシーンやら出してファンの足元見たようないやらしい脚本にも吐き気。
ラジオドラマとかでもナコリムに恨みでもあるような話しか書かん脚本家は逝ってよし。

嫌いと言うほど関心も無いけど、子安以降のコンボイって、
それなりにベテランの人が演じてるけど、皆同じように聞こえる(;´Д`)…。
あの顔から玄田ボイス以外が出るとなぜか違和感が拭えん。

680ナコルルの可愛いさは異常:2004/05/29(土) 09:12
随分と詳しい苦情ですなぁ…(´ー`)

ま、OVAやらカプエス2やらに登場したとはいえマイナーキャラには
変わりないんで、あんまりいじめないように。



ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/276.jpg
上の絵の流用ですが、水着姿もセットでどぞー。

681ナコルルの可愛いさは異常:2004/05/30(日) 16:43
マナ〜リと

682ナコルルの可愛いさは異常:2004/05/31(月) 02:24
友達のマナリタソふうのアイヌの女の子がA型だったんで…

>>678 >>680
あれ?  篠家さんコテハンやめちゃったんですか?

683マナリの可愛さは普通:2004/05/31(月) 22:34
>681
いやん

>682
うん、そろそろ自己主張したい年頃も過ぎたので。
虹では絵描きは絵がコテ代わりと言われるくらいだし、いや自分絵描きじゃないけど。

なるほど、お友達のアイヌっ子がA型なんですか。それなら安心だ(何


それにしても、もう少しうpの頻度上がらんかなぁ…時間はそこそこあるのに
気力が…orz

684682:2004/06/02(水) 01:43
>>683
そう。北海道で同人活動やってる人です。
商業誌でも描いてるんで知ってるかな?

685ナコルルの可愛いさは異常:2004/06/13(日) 10:23
ナコルルは女神

686ナコルルの可愛いさは異常:2004/06/14(月) 07:13
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/278.jpg
近いうちに仕上げます。

>684
商業でも描かれてるんですか…凄いですね。
いずれ、作品等見せてもらえると有難いです。

>685
なんの、マナリたんなどはドジカムイ(予定)ですよ。

それじゃ、仕事逝ってきま

687ナコルルの可愛いさは異常:2004/06/29(火) 09:06
いや、マナリは女神

688ナコルルの可愛いさは異常:2004/07/03(土) 04:58
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/281.jpg
なかなかじっくりと描く時間が取れない…orz

〜語るスレ、と銘打っておきながら本人があんまり語ってない気がする
ので日頃の疑問を書こうと思いますが眠いのでまた今度。

>687
自分としてはマナリの普通っぽいところに惚れますね。
本編導入部ではあまり目立った行動も無く、言葉遣いも至って普通
でしたし…後半はいろいろありましたが。
つかみの部分でいきなり無茶な行動をしたり、変な言葉遣いだったら
多分嫌いなキャラになってたと思います。
ただ、それ故に最後までやらないとマナリの良さが伝わらないのも
事実ですが…

689ナコルルの可愛いさは異常:2004/07/17(土) 00:45
ttp://www.p-card.biz/pc/

マナリたん、最近見かけないと思ったらこんなところで出稼ぎ
してたんですか…

690ナコルルの可愛いさは異常:2004/07/17(土) 20:38
>689
最初は?だが、
帽子被れば確かにマナリに見えなくはないなw

691ナコルルの可愛いさは異常:2004/07/17(土) 23:07
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/283.jpg

とりあえず並べてみますた

ttp://www.gameeb.com/natsu-tsu/index.html
ちなみに絵師さんはTrue Love Story Summer Days, and yetの
高山箕犀氏だそうです。

692ナコルルの可愛いさは異常:2004/08/07(土) 11:49
レラでイメージ検索してみたら…_| ̄|○

まだ画像が出る分、マナリはマシなのだろうか。描いてるひとは
描いてるんだけど>レラ

693ナコルルの可愛いさは異常:2004/08/12(木) 13:50
偽マナリたん(農ドルちゃん)・・・イイ!!

694ナコルルの可愛いさは異常:2004/08/13(金) 16:55
農㌦ちゃんのサイトでメール登録すると壁紙などがDLできるそうです。

毎日暑くてなかなか絵が描けませんが、いい加減暑中見舞いとか描かないと
すぐに冬が来てしまいます…
とりあえず、(本能の赴くままに描いた)落書きなどを置いてみるてすと。
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/284.jpg
…しょーもないモノですんまそん

695ナコルルの可愛いさは異常:2004/08/13(金) 22:12
>694
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

696ナコルルの可愛いさは異常:2004/08/24(火) 20:33
    _
  ( ゚∀゚)  マナリタソの
  (    )  おっぱい!おっぱい!
   | 彡つ
   し∪J

697ナコルルの可愛いさは異常:2004/09/01(水) 00:08
ttp://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20040831235809.mpg
ttp://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20040831235310.mpg

カプエス2のマナリ
まぁゲセでコインいっこ入れたり、DCなりPS2なりを立ち上げれば
なんぼでも見られるものではありますが…

698ナコルルの可愛いさは異常:2004/09/12(日) 02:22
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/293.jpg
体育の秋、ということで。

仕事がひと段落したら塗ります。
かわりにつなぎで、1時間でやっつけたのを置いていきます
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/295.jpg

699ナコルルの可愛いさは異常:2004/09/12(日) 02:22
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/293.jpg
体育の秋、ということで。

仕事がひと段落したら塗ります。
かわりにつなぎで、1時間でやっつけたのを置いていきます
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/295.jpg

700ナコルルの可愛いさは異常:2004/09/12(日) 02:26
なぜか二重カキコ…スマソ

701ナコルルの可愛いさは異常:2004/09/16(木) 10:32
>698−700
いつも乙です
体操服姿のマナリたんもいいっすね(´д`;)

702ナコルルの可愛いさは異常:2004/09/20(月) 02:44
どうもですw
体操着といえば自分らの世代では普通にブルマだったものですが…
今や、2次元の世界からも徐々に消えつつありますね、漫画などでは
女子の体操着はスパッツ率が上がってますし。今の小学生はブルマそのものを
知らないから当然と言えば当然ですが…侘しいのう。

で、まだ描けてないので(遅)もひとつオマケドゾー
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/300.jpg

703大自然のおしおきです:大自然のおしおきです
大自然のおしおきです

704ナコルルの可愛いさは異常:2004/09/25(土) 19:28
>>702
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

705大自然のおしおきです:大自然のおしおきです
大自然のおしおきです

706ナコルルの可愛いさは異常:2004/10/06(水) 02:46
突発的な落書きスマソ
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/307.jpg
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/306.mp3

707ナコルルの可愛いさは異常:2004/10/06(水) 10:36
>706
ええ、いい天気ですよ

708ナコルルの可愛いさは異常:2004/10/28(木) 09:48
トンコリの本物が売ってた。7−8万円。

709考え:2004/10/30(土) 23:13
さて、今日も寂しく保守るか・・・。

トンコリは阿寒コタンで売ってました。 2分の1サイズの
飾りモノ(音は出ます)のトンコリは1万8千円だったです。
どちらにしても高かったなぁ・・・

まぁ、マナリと言えばトンコリなので

710ナコルルの可愛いさは異常:2004/10/31(日) 11:49
>トンコリ
ネット通販だと7万前後で販売されてますね。
自分が旅行行ったポロトコタンでは売ってませんでした。
資料館に大き目(1mちょっとの)トンコリが飾ってあったので
記念に写真撮りました。

1万8千円なら買いですね〜、置くところが無いぽですがw

711考え:2004/10/31(日) 18:20
ネット通販なんて知りませんでした・・・。そんなのあるんですね。
白老では伝統工芸体験レッスンという感じで、トンコリを作る講義も
あるみたいで、その場合は2万くらいでしたよ(講義料金・材料費含め)

712ナコルルの可愛いさは異常:2005/01/16(日) 19:26
ここは「あけましておめでとうございます」とか言っておいたほうが
いいのかな。
久々のカキコですがROMの方含めて皆さんお元気でしょうか…
久々ついでに落書きですがどぞ。
ttp://cgi.nukunuku.jp/cgi/021/img/316.jpg
(;´Д`)マナリ可愛いよマナリ

713ナコルルの可愛いさは異常:2005/01/20(木) 11:58
>712
あけましておめでとうございます(´ー`)ノ
どりあえずマナリたん(;´Д`)ハァハァ

714ナコルルの可愛いさは異常:2005/01/22(土) 21:41
突然おジャマします。
すいません。ワタクシ最近マナリ萌えに目覚めまして、(それまではレラ好きだんたんすが)
最近になってこのスレを発見し、しばらくはROMってたんすが、
1,2年ぐらい前の、相当うえ〜のほうにある、絵画の数々が消えていて見れなくて……orz
よろしければもう一度、少しずつでもアップして戴けないでしょうか。
特にかなり上の方にある、おそらく篠家さんとも思われるイラストが、
もう見たくて…非常に莫迦厨かつ図々しいご要望ではありますが、
スンマセン。どうかおひとつお願いいたします。

715ナコルルの可愛いさは異常:2005/01/22(土) 22:07
いまどき珍しいひとキタ―(゚∀゚)―!
具体的に何番のレスの絵か指定してくれれば随時うpしますよ。

>最近マナリ萌えに目覚めまして
うん、マナリかわいいねラストの台詞なんか健気杉て泣ける。
極めるならPC版DC版両方見ておきたいキャラです。

716ナコルルの可愛いさは異常:2005/01/22(土) 23:19
うお!フロ入っている間に早速レスが!!
おありがとござーい!!いや〜嬉しいですな〜♪(゚∀゚)
それでは、まずはですね…
このスレのマスターと思われる巨匠、篠家さんの絵、(ホントは違ってたりしてw)
>>1 >>29 >>45 >>75 >>124 >>245
の以上をおながいしてよろしいでしょうか。
初っ端から結構多くなり、とてもお手数をかけるようですんません。
でも厳選するのに結構時間が掛りましたw
おそらくまた来ると思うけど、(スレ自体は毎日見に来ます)
とりあえず今のところは、これらでしばらく抜こうかと ハァハァ…
ではクビをなが〜くしてお待ちしてます。でもホント、ムリ言ってスンマセン…。

717714:2005/01/22(土) 23:38
連投マジでゴメンなさい…
念のため、>>716は、ワタクシ>714です。
書き忘れた…orz

718ナコルルの可愛いさは異常:2005/01/23(日) 00:41
>>714
先に断っておきますが何分古い絵なので期待できる物ではないですよ?
有体に言うとヘタレを通り越して普通に下手です。
それでもよければどうぞ…
ttp://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20050123003035.zip

…ちょっとは上手くなったのかな、自分

719714:2005/01/23(日) 01:18
>>718
キタ―(゚∀゚)―!おありがとーござーい(@^0^@)
あいや、ヘタレだなんて、そんなとんでもないっ!さっすがですよ〜♪
決して拙作ではありませんよ。佳作…いや、秀作です!
これからも、清純かつ行動派(あらゆる意味でw)なマナリを、
ガンバって描きつづけてくださいな。
いやーこれでしばらくは楽しめそうです。にしてもホント、ワタクシのワガママに応えて下さり、
まことに!ありがとうございました。
欲張りな自分に少々呆れながらも、また何かうpしてもらいたい時が、
いつまた来るかは正直まだ判りませんw(←自分で言うな!ってか)
その際には、またも非常に図々しく恐縮なんすが、どうかおひとつよろしくおながい致しまっす。
では。(長々とすんません。ワタクシのヤな癖です。)

720714:2005/01/23(日) 23:31
ども。こんばんわ。約一日ぶりっす。7・初級・14です。
>715-718さま…いや篠家さん。昨夜はどうもでした。m(__)m
今夜もまたココに来てしまった訳でありますが、用件は何を隠そう他でもない(爆)
こんな時間ですが、またマナリ絵下さいませんでしょうか(^_^;
あいや突然失礼。昨夜あんなこと(>また何かうpしてもらいたい時が、
いつまた来るかは正直まだ判りませんw)を書き込んでありながら、たった一日しか
持たないなんて!!と思いますけども、それが非常にあつかましい事であるとは十分に
承知しております。スンマセンm(__)m けれど、明日からチョッとココへ来る事すら、
危うい状況になって参りまして、この際タップリと画伯の絵を貰って置こうかと思いまして…
またさらに量が多くなってしまいますが、以下のレス絵を注文してよろしいでしょうか。↓
>>23 >>27 >>71 >>81 >>85 >>95 >>144 >>151 >>196 >>206 >>259 >>287 >>326 >>331
>>336 >>358 >>410 >>411
ズイブンな量を頼んでしまい、本当にあつかましく、申し訳の無い事なんですが、
神様どうかよろしくおながいいたします〜m(__)m

721</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/01/25(火) 00:31
おいっす(・∀・)

>>719-720
なんか喜んでもらえてなによりです。
いざ過去ログ辿ってみるとどれが何の絵やら一見して判らないのが
ちらほら…時間の流れが身にしみます。
あ、それと>>409 >>411は自作絵ではないので対象外としました。
代わりに、というかついでに指定してなかったのも一個入れときました。

714さんを見てると過去の自分と重なって、なんかカユイんですが
自分もひたすらマナリ絵を収集してた時期があるので気持ちはすごく
わかります。(もちろん今でも見かけ次第保存してますけどね

>これからも、清純かつ行動派(あらゆる意味でw)なマナリを、
>ガンバって描きつづけてくださいな。
趣味の範囲で描いてるので出来るのは不定期ですが、今後ともよろしく。
とりあえず指定された絵は固めたのでレスがあり次第うpします。

722714:2005/01/25(火) 21:16:33
おお!?神降臨!どぉもこんばんわ。
…714でございまーす。(♪おっ魚くわr(自粛))あいや失礼w
(今度からHNを「無い夜」にでもすっかな…いつまでも数字じゃネェ…)

>いざ過去ログ辿ってみるとどれが何の絵やら一見して判らないのが
>ちらほら…時間の流れが身にしみます。
>あ、それと>>409 >>411は自作絵ではないので対象外としました。
>代わりに、というかついでに指定してなかったのも一個入れときました。
スンマセン…ホントにお手数を…でもマジでありが㌧神様!
最近仕事がチョイとハードになってきましてwでもマナリたんの笑顔を見てると、
だんだんと、こう癒されてきて明日の活力にもなります!
今宵も明日に備えハイオク満タン!(核爆)…スンマセンw)

>714さんを見てると過去の自分と重なって、なんかカユイんですが
>自分もひたすらマナリ絵を収集してた時期があるので気持ちはすごく
>わかります。
な〜るほど^_^ やっぱ最初はこういった感じなんですね。
でもこれって絵師ならば誰もが辿る道順な気がするんで。今の自分にとってはめっちゃ誇りになります。
ワタクシもただ今絵師を目指し、合間を縫っては絵の訓練をやっているんですが。
中々上達できないまま時を過ごす毎日を送ってますけども、篠家さんの絵と還暦はとても参考になります。
余談ですがワタクシ、ベース(ジャズ系)もやっていまして、この分だといつか、
楽器、仕事。という二足のワラジに絵が加わり非常に苦労を強いられそうだけれど、
「究極の絵心と歌心」をモットーに日々修練に励めればと思ってます。
せめてあと、半年後にはココに自作絵を持ち込みたいです。
その節には御鞭達の方をよろしっくお願いしますm(__)m
最後にあつかましいことこの上ないのですが、うpの方をよろしくお願いしま〜す(@^0^@)

以上。長々と図太く、毎度懲りない「無い夜」でした。

723</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/01/25(火) 23:01:38
>無い夜さん
なかなか良いHNですねバリエーションが効きそうで(何

ttp://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20050125223919.zip
とりあえず指定されたのを詰め合わせ。
あらためて見てみると恥ずいやら修正したいやら…めんどいからしませんが(ぇ

>明日の活力にもなります!
自分には勿体無いお言葉です、多謝。

>篠家さんの絵と還暦はとても参考になります。
    __
    (┐┌)
   ,彡ノフハヾ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <ル゚ ヮ゚ノゝ< …ほめられた?
   /=`゚y゚ヽ   \______
.  〈。ノ===|。〉
   ``'JJ'´

楽器が弾けるのはすごいっすね(羨ましい
自分もゲーム以外の趣味が欲しいなぁ。

>その節には御鞭達の方をよろしっくお願いしますm(__)m
今度、暇があったら絵茶でもご一緒しませんか。

それでは、また。

724無い夜:2005/01/30(日) 00:22:15
どうも、こんばんわ〜。(´∀`)
小説なんか絶対読まない(何) 714でございます。
いやぁ、ワタクシがココに来てもう一週間経ってしまいましたが、ホントに時間っちゃ短いもんすね〜

さて、イキナリ振りますが、篠家さん、こないだはどうもごちそうさまでしたw(なんかメシおごって貰ったみたい^^;)
もう近頃は毎日見ています。それにしても可憐ですねぇ。

指定絵ギフトの詰め合わせでワタクシが最も気に入った作品は、とにかくみんな気に入ってますが、
特に一番なのが、ウインクしたマナリさんが小躍りしている絵です。相当ツボにハマりました。
かわいいーです(^o^)最初見たとき、ノリノリだ!スイングしてるー♪って思いました。w

ワタクシのプレイスタイル上、スイングのリズムが大好きで(とはいえあまりに、どジャズなものはキライ^^;)
自分自身、ベースでスイングのリズムを刻むと、あの絵のようにノッちゃうモンだから。^^;
ホント最近はベース練習しながら鑑賞しています。練習曲は絵(テーマ)に合ったモノを選んで(笑)

マナリさん見ながら弾くと上達が早い事に気が付きました(絵の練習がおろそかに…(汗))
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/T-SQUARE/VRCL-2054/index.html
(↑このアルバムの6曲目から9曲目を重点的に。昔から好きなグループ(歌無し!?)の曲でして、
ちなみ1曲目を試聴すると、何だかは恐らく一発でわかります。たぶん^^;)

ところで篠家さん、古い絵のうpのほうもタケナワになってきておりますが、
絵のリクエストというのは出来ますかね?もし差し支えが無ければ、一枚頼んでよろしいですか?

>今度、暇があったら絵茶でもご一緒しませんか。
いいっすね〜…でもホントはあと少し待っていただければ…イヤーン
マウスがまだ慣れないもんで(^^;でも近いうちに参加してみたいです。
いろんな手法(?)を学びたいし。とりあえず再来週あたりにでも(^.^)(仕事が安定期に入れば。)


毎度長々しい文章を…orz
…でもそれがだんだん誇らしくなってくる、^^;
今夜の「サタデー無い夜フィーバー(謎)」でした(・∀・)

時間オーバーですけどね(爆)

725</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/02/01(火) 00:10:17
こんばんはw

小説は好きな漫画のノベル本くらいしか読んだこと無いです。

>特に一番なのが、ウインクしたマナリさんが小躍りしている絵です
なんか胸が揺れてるのを希望されたので描いた気がします。
後に岐阜画像を作るきっかけになった絵でもあります。

>一発でわかります
よく聴く曲ですがそもそも何の曲かは知らなかったり…
実はF1とは関係なかったりしますか?

>一枚頼んでよろしいですか?
わたしは一向に構わん!(誰
最近描いてないのでヘタレてる可能性が高いですが…orz

>絵茶
気が向いたら日時などを指定してくだされ。

最近いまいち絵に専念できてないので、またモリモリ描けるよう
暇見てちょくちょく描いて行きたいと思います。

726無い夜:2005/02/05(土) 00:53:53
こんばんわ。レス遅れの常習犯、
金曜日は毎週決まって揚げ物を食べる(謎)無い夜です。スンマセン^^;

>なんか胸が揺れてるのを希望されたので描いた気がします。
あ、なるほど(^^)胸…たしかに揺れてますね(笑)でもスイングにも見えるから◎
こーゆー絵大好きです。(@^0^@) SWINGIN'マナリタソ (*´Д`)ハァハァ…

>実はF1とは関係なかったりしますか?
たぶんあの曲がタイアップされなかったら、あのバンドはすでに居ないような気が…
と、いうくらいにF1に救われた一曲です。(今でもしぶとく生きてます^^;)
ちなみにワタクシは初代バージョン(試聴1曲目)が大好きです。大好き故に完全に弾けます。
(ベースでならね ^^; ギターで弾けたら神)にしても、練習曲の8曲目が鬼のように難しい…orz

>気が向いたら日時などを指定してくだされ。
了解しました(^o^)
とりあえず次の給料でペンタブを買う予定ですので、大分自身が持てたら行きます。
凄く待たせてしまいそうですが、気長によろしくでございます(^^A

さて、突然本題に振りますw
リクエストなんですが、その…絶対に…不釣合いな事を承知の上で、
『マナリさんがベースを弾いてる絵』をリクして大丈夫すか?(・∀・)
あいや、いきなりこんなの頼んで、(; ゚Д゚)!? と思われますが、
ワタクシ的に「好きな彼女が自分と一緒の楽器を持っている」というのは、
何より励みになりますし、腕の向上にも繋がると勝手に思ってます。(^^;

ので、あらゆる意味で行動派な(何)マナリさんを描けるということを見込んで、
ひとつお願い致したいのですが、どーでしょーか(;^_^A

参考までに、こんな風に弾いてる感じでおねがいします。
ttp://djmoko.com/TBSNHK/session4_11SQUARE/129AndoAg.jpg
(ちなみに写真のヌシはワタクシの最も敬愛する作曲家「安藤まさひろ」氏です。上記のバンドのリーダーでF1テーマ作曲者でもあり、
他にグランツーリスモ(1〜4)やアークザラッド(1〜3)などのゲーム音楽も手掛けてます。え!?だからどうした?^^;)

指つき(手つき?)はこんな感じで。↓
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tao/b-tk4.jpg(右手)
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tao/b-tk1.jpg(左手)
(どちらかと言うと、ホーキを持っているメイド服マナリさんの左手のような感じでお願いします。)

そうそう、肝心のベースはコレです。(ワタクシの愛用品 めっちゃ高かった…^^;)
ttp://www.atelierz.co.jp/atelierzm265.htm

いきなりのリクエストで、何だか無理難題を押し付けてしまっているようで
ホント、スンマセン!ワガママばっかで(謝)何時間かかっても別に構いません。片手間でゆっくりと。
それに篠さんなら、きっとスバラしいヤツを描いてくれるとワタクシは思ってます。

ワタクシは気長に待ちますんで、無い夜スペシャルオーダーマナリ(謎)を、
どうかおひとつよろしくお願い致しまっすm(__)m

以上、『ミッド無い夜スペシャル』(謎)でした。

727</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/02/08(火) 02:23:25
なんか仕事中は絵を描きたい衝動に駆られるのですが、いざ帰ってくると
ゲームにどっぷり浸かってしまうのでした…(日記終

>リク絵
ベース弾き語りのマナリたんですか、そもそもベースという楽器の
イメージが湧かない音痴な自分ですが頂いた画像を参考に描いてみようと
思います。(弦は5本でいいのかな

728無い夜:2005/02/10(木) 22:46:28
こんばんわ。
タバコはいつも5〜9時間おきに吸っている(謎)無い夜です。(禁煙しろよ!…いざやるとできない…orz)
>弦は5本でいいのかな
ハイ。5本でお願いします。アイヌ民族楽器トンコリと同じく5弦で。(いつかトンコリも欲しい)

729ナコルルの可愛いさは異常:2005/02/11(金) 19:31:06
トンコリは形がすきです

730</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/02/16(水) 01:49:07
ttp://gazou.kicks-ass.net/b/img20050216014205.gif
なんか流行ってるみたいなんで

>無い夜さん
リク絵もうちょっと待っててください…
構想は出来つつあるんですが手が動かない性質で(死

>トンコリ
前に旅行で北海道に行ったときに実物(レプリカかも?)を見てきました
大きさは1m強ほどで結構大きかったと思います。

731</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/02/23(水) 01:59:41
ttp://akm.cx/2d/img/11881.jpg
リクされた絵とは全然関係ない落書きですが

最近はじっくり描く気力がなくてカラーとかムリポ…orz
てか全体的に無気力です…ぁぁぁ

732ナコルルの可愛いさは異常:2005/02/28(月) 00:18:18
鈴ウザ杉
こんなマイナーキャラに必死になってるのお前だけだよ。
非ナコルル信者はこの板から出て行けや!

733ナコルルの可愛いさは異常:2005/02/28(月) 02:43:19
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1109512374924.jpg
…orz   やっつけ仕事すぎた

>>732
まぁその…なんだ、もちつけ。必死というのは認めるがナコルルファンではない
という理由が希薄なので、そこのところ詳しく。

734ナコルルの可愛いさは異常:2005/03/02(水) 23:28:07
相手しちゃダメだよ。 荒らしたいだけの奴だろうから。

735ナコルルの可愛いさは異常:2005/03/07(月) 21:59:55
鈴はマナリ、マナリ、マナリ、リムルル、レラってナコルルなど無きがごとくだろ。

736無い夜:2005/04/09(土) 16:52:12
どうも。2ヶ月ぶりです。久しぶりです。714でございます。
………誰もいないのかなぁ…。
篠家さん。(鈴さん。)いきなりですが、……生きてますでしょーかーっ!

>最近はじっくり描く気力がなくてカラーとかムリポ…orz
>てか全体的に無気力です…ぁぁぁ
元気出してくださいよぉ。あれだけ激励系なマナリ絵をたらふく描いた御大が、
そんなことでどうしますかッ!
ガッツを出してくれ!(爆)気合で行けェ!(謎)元気モリモリ!ガンバでGO!(死語爆裂w)

…と説教じみたコトを言って奮い立たせるのは、あまりお得意ではない小生ですが、
リク絵については別に期日に制限はございません。どうかごマ〜ナリと、(ごまったり?妙だな…w)
自分の好きなペースで構いません。いつでもイイヨです。(´ ∇`)
(と前にも同じ様なのを書き込んだ。かな…(笑))

話しはいきなり飛びますが、(節操ねぇなw)(また長いし…)
ワタクシがマナリさんにハマったキッカケは、ハズかしながらカプエスから始まりました。
CPUナコとの対決の時に、おや、このコは…?と、興味津々。その後色々と調べてるうちに、
名はマナリ。ナコルルの幼馴染。歌い手の娘。ナコりものでデビュー。ドジっ娘。
と解って来て、『なんか…(・∀・)イイ 』となってしまい。ふとある日ココの掲示板に
流れ着き、マナリのスレがあったんで見て見ると、当時割と新しい書き込み(篠さんの)
に添付されたマナリさんのイラストを見て思わずウットリ(死語)来てしまいまして。(ハハ…w)
『昔の絵が気になるが…これより古いのは見られんなァorz』と悩み、そこから昔の絵のリクエストと
踏み切って書き込んだのが事の始まりですかね〜。(長いので次に続く。)

737無い夜:2005/04/09(土) 17:35:52
んで続き。
それからマナ〜リと毎日を過ごし、ある日ワタクシが篠さんに絵のリクを頼んだのを境に、
ココから少しばかり(かなりだろ!w)姿を消してしまい、なんだか少しばかり迷惑をかけてしまったようですが。
……スミマセンでしたァッ!!
でもこの2ヶ月の間、ワタクシはついにアレの購入を、遅まきながら踏み切りました。
正直カウンターに品を持っていくのがハズカシかったあの日も今ではいい思い出。ついに買いましたよ。
『ナコルル 〜あのひとからのおくりもの』(DC版ね。)を!(爆)
実は今までコレ持ってなかったんですよ〜(笑)必携なのにねェ。

今まで『グランツー』シリーズや『音楽ツクール』など、硬派(は? で漢モン(??)なゲームしか買わず、
むしろゲームよりも音楽CD(主にインスト系)や楽器系統にやたらと金をつぎ込んでしまうという癖がありましたけど、
今回、こういったジャンル(ギャラゲーもの?)を買うというのは非常に勇気が要り、また新鮮な味わいがありました。

その後家に着き、自室のDCの電源をおもむろに入れ、いざプレー開始!
冒頭のシーンは少しイヤな予感がしたけれど、そんなもんはスグに忘れ、本編スタート。
主人公ミカトに何かと突っかかってくるホクテ少年。コイツの力無き棒読みには何度脱力された事か(笑)
そして紆余曲折あってカムイコタンに到着。そこにヤンタム出現。子安さんの声にしては意外に爽やかで、
最終的にはもうベラボーに好きになりましたねェ。(しばらくは忘れんよ!)
そうこうしてるうちにようやく待望のマナリさん登場。(^◇^)
彼女は声はまぁ予想通りの質感でしたが口調がナイスですね。こういうコ最高です。萌えました。
その後いろいろと長老の説教(?)やバヴァトリオの襲来など割と目まぐるしく時間が過ぎ去った。
なんか下条アトムさんのナレーションが聴こえてきそうですね〜。
『カムイコタン・清楚可憐な巫女さまにぃ〜ミカトがぁ、出会ったぁ。』っていう感じにw
『神威ウルルン滞在期』か!?

まぁ。そんな楽しいフンイキでプレイして早一週間。昨夜ついにエンディングを迎えてしまいました。
冒頭の衝撃シーンも生で迎え、心中涙ボロボロになりながら展開を見守ってました。(恥)
まぁミカトが女だというのは過去にいろいろとネット探索をしてるうちから解ってたことですが、
まさかあそこまでカワイクなるとは思いませんでした。ホクテもなんかマッチョだし。
マナリさんは……もう彼女は素晴らしいです。このスレの1で言ってた『EDでの彼女の強さに惚れたひと・・・。』
というのはコレだったんですね。ごちそうさまでした。(謎)
プレイ後、まるで映画やライブを見たような感激と余韻にひたりつつ、大人しく寝床に入りました。(時間は3:30。ハハ…)
マナリさんは改めて素敵です。改めて惚れました。
(長かった…読んでくれた人は乙!すみませんでした。)

738無い夜:2005/04/09(土) 18:17:05
と、そこで最後に。(皆お許しを。)
篠さんへ。リクエストした絵の事とは関係の無い事ですが、
既成の作品のうpをお願いしてよろしいですか?

死んだかと思ってたのにまた来やがって、んで説教とやたらクソ長い駄文を連発して、
今度はうpしてくれだとォ…フザケんなゴラァ!( ゚Д゚)

…という事は十分に承知しておりますが…すみません。
とりあえずご注文は以下の通りで。↓

>>42 >>453 >>458 >>518 >>522 >>537 >>539 >>541 >>553
>>559 >>562 >>593

いきなり数字が飛びましたが(爆)以上でお願いいたします。(なんかヤフオクっぽいなw)

長々と静まっていたスレを突然散らかしてマジで皆ゴメンナサイm(__)m
篠さん。上記のリクも、リク絵同様に期日なんてどうでもいいです。(謎)いつでもドーゾです!
でわ、これからもマナ〜リとよろしくお願いいたします。

739</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/04/11(月) 07:30:21
 ( ´Д`)/ おいす〜、とりあえず生きてますyo
今はちょっと時間が無いので休みになったらレス返します。
あと、例によって自分でも過去にうpした絵が、どれがどれだか
判らないので前後のレスや日付などから推測して再うpしますので
しばらくお待ちください。

740</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/04/14(木) 22:26:55
>>736-738 無い夜さん
あらためて、お久しぶりです。
自分は最近転職してバタバタとしてたので時間的にも気分的にも落ち着かない
日々が続いてましたが、ようやく仕事にも慣れてきた感じです。

>元気出してくださいよぉ。あれだけ激励系なマナリ絵をたらふく描いた御大が、
>そんなことでどうしますかッ!
新しいジャンルですかねw>激励系
絵のほうは上にも書いたとおり気持ちが安定してきたので、そろそろ再開していこうと
思ってます。

リクされた絵についてもちゃんと覚えてますので…(手が遅くてすみません


>ワタクシがマナリさんにハマったキッカケは〜
ナコりもの自体の知名度のせいかカプエス2でマナリを初めて見たと言う人は
多いようです。でも、そこから探しまわってこの板に辿り着いたのは何かの縁ですかね。


>こういったジャンル(ギャラゲーもの?)を買うというのは非常に勇気が要り、また新鮮な味わいがありました。
うん、僕もこういうギャルゲーちっくなものはそれまで敬遠してたし
実際いくつかのギャルゲをプレイしてみて「自分には合わない」と感じてたので
買うのにも少し躊躇しました(てかナコルル(SNK)じゃなかったら買わなかった

当時(01年)はSNK終焉という風潮があったので焼け石に水とは知りつつもファンとして
商品を買っておきたい気持ちもあって予約してまで買いましたが結局会社は倒産してしまいました…
(その後の惨状は言うに及ばず…w)

>プレイ日記
日記はチラシの裏(ry)…じゃなくて面白い感想をどうも。
ナコりもの、のナコルルは見ていて終始痛々しいイメージがありましたね…
他人を寄せ付けない性格のせいで「守ってあげたい」という気持ちすら拒絶されそうな
それでも真っ直ぐにぶつかっていったヤンタムゥのお陰で僅かながら明るさを
取り戻していく描写は良かったと思います。

>マナリ
マナリの良さって何でしょうね、シルエット的に所謂「おかん」風な雰囲気で
安心感という萌え要素を持ってるのが絵のイメージから見た良さだと僕は思います。
性格もバカすぎず真面目すぎず、言ってしまえば普通なところも個人的には○でした。
5章でのイベントを見ると、また違ったイメージを持つことになるかもしれませんがw

>再うpについて
とりあえず探して、これと思しきものを纏めましたので欲しい時間を指定してください。
うpろだに置いても流れる可能性があるので先に「この日に」と言ってくれればその時間に
うpします。それと指定された中に同人誌があったので、今回は入れましたが次回(希望があっても)
は遠慮させてください。自分の絵以外を再うpするのは気分的に乗り気がしないので…

741ナコルルの可愛いさは異常:2005/04/15(金) 14:54:48
レス㌧クス。m(__)m 714です。どうもこんちわ(^^♪

さてと…そうですねぇ、うpの日時についてですが、
なるたけ早く見たいという気持ちが結構昂ぶってますんで、^^;
今夜(金曜日 夜)か、もしくは土曜日におながいしてもよろしいでしょーか。

>それと指定された中に同人誌があったので、
まさかあれらの中に同人誌も混ざってたとは…(#^.^#)

楽しみですw是非ともおながいしまっす。
いや〜私の欲望に毎度付き合ってくださり、リアルに嬉しい限りです(*^_^*)
取り急ぎここで失礼しますが、ひとつよろしくおねがいしま〜すm(__)m

742</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/04/16(土) 01:52:45
鯖のメンテ中だったようで、来るのが遅くなりますた。
ttp://www14.axfc.net/uploader/1/list.html
ここの238にうpしたので持ってってください。

…しかし絵の古さもさることながら、我ながらヘタクソだなぁ
と凹むこと。

743無い夜:2005/04/18(月) 21:54:14
>>742
モノ自体は土曜日にゲッツしたんですが、お返事遅れてすんませんでした。
それはまぁ置いといて…(置くな!)……キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
マナ〜リフォルダに納めますた。いや〜相変わらず古さを感じさせませんねぇ。

>日記はチラシの裏(ry)…
あいや失敬。ゴミンナサイ…調子に乗りすぎたかな…(^^;

744</b><font color=#FF0000>(ManARIqA)</font><b>:2005/05/10(火) 01:10:33
最近はロクに絵を描かずにいたので、リハビリのつもりで一枚
ttp://gazou.kicks-ass.net/b/img20050510005219.jpg

…あまりの遅筆さに泣きそうですよ?

>>743
その辺の絵は無い夜さんが来た頃には、まだ見れた気もしますが…
さておき気に入ってもらえたなら幸いです。
前にリクされた絵はもうすこし待っててください(こればっかりですが…)

745</b><font color=#FF0000>(NAKoruRU)</font><b>:2005/05/19(木) 17:00:57
漏れも生きているのれす、と生存確認カキコ。
今はこっちの鳥も化けずに表示されて善き哉善き哉

746 ◆roManARIqA:2005/05/21(土) 02:24:52
おひさしぶりです、元気でしたか。
こちらも相変わらずです。

とりあえずラクガキに色付けてみる…
こういう適当な塗りは簡単そうで慣れが必要だとオモタ  orz
ttp://gazou.kicks-ass.net/b/img20050521021609.jpg

半透明
ttp://volac.net/aup/img/aup328.jpg
セリフなし
ttp://volac.net/aup/img/aup327.jpg
ていうか色塗らないほうがいいんじゃ…
ttp://volac.net/aup/img/aup326.jpg

747 ◆roManARIqA:2005/05/21(土) 23:31:10
気になる部分を修正しますた
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/7vk50521232552.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/n7z50521232514.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17056.jpg
そんな暇があったら1枚でも多く描け、っていう話ですが…

748 ◆roManARIqA:2005/05/22(日) 15:35:18
ttp://akm.cx/2d/img/16458.jpg
今日の一枚


…適当すぎた

749無い夜:2005/05/22(日) 16:26:01
マナーリフォルダにすべて納めますた。いつもありが㌧ございます。m(__)m

750 ◆roManARIqA:2005/05/22(日) 19:13:19
ttp://volac.net/aup/img/aup329.jpg
少し修正

こちらこそ見に来ていただいて有難うございます。
最近は色々描き方を模索してますが結局はいつも通りが描きやすい
という結果に落ち着いてる気がします。

751 ◆roManARIqA:2005/05/23(月) 14:01:39
ttp://volac.net/aup/img/aup330.jpg
寝る前に1枚ヽ(´ー`)ノ
平日は時間無いので15分でどこまで描けるか挑戦してみて玉砕してみた。
それじゃお休み…

752 ◆roManARIqA:2005/05/25(水) 15:16:57
ttp://akm.cx/2d2/img/7421.jpg
今日のわんこ

また、なんか意味の判らん絵でスマソ

753 ◆roManARIqA:2005/05/27(金) 23:35:55
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/17188.jpg
752塗りなおしヽ(´ー`)ノ
覆い焼きの効果がパッとしなくて残念

754 ◆roManARIqA:2005/06/09(木) 07:56:10
ttp://www.samuraispirits-official.com/top.html
少し前の公式の更新でナコりもの(メインイラスト)の壁紙追加

こうしてオフィシャルでマナリを出してくれると興味を持ってくれる人も
出てくる…といいなぁ。

755ナコルルの可愛いさは異常:2005/06/12(日) 10:17:36
有り難く頂きました。m(_ _)m

756 ◆roManARIqA:2005/06/21(火) 07:54:12
ttp://volac.net/aup/img/aup406.jpg
とりあえず水着とか
近いうちに完成させたいところ。

757 ◆roManARIqA:2005/07/02(土) 23:17:08
ふぃ〜(´・ω・`)
やっと描けますた。所要時間は…え〜っと、昼前には描き始めてたような…

とりあえず暑中見舞いです
ttp://volac.net/aup/img/aup472.jpg

あとは例によって例のごとく差分などを
水着なし
ttp://volac.net/aup/img/aup473.jpg
水着なしショクーシュ
ttp://volac.net/aup/img/aup474.jpg
水着ありショクーシュ
ttp://volac.net/aup/img/aup475.jpg

今日は暑かったなぁ、それではまた。ヽ(´ー`)ノ

758無い夜:2005/07/03(日) 19:00:39
なんだか久しぶりだけど…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この調子で梅雨と某新参冥土をぶっ飛ばせェ!

いろは…微ッ妙だよね…(汗)まぁそれほどキライではないけれど、
あからさま過ぎて潔いサム新作に乾杯。

759 ◆roManARIqA:2005/07/04(月) 01:52:43
差分は文字なしでもよかったかな…とオモタ
ttp://akm.cx/2d/img/18845.jpg
ttp://akm.cx/2d/img/18847.jpg

>無い夜さん
こんばんは
暑苦しい日が続きますが元気そうで何よりです。
なんか、ここ2〜3日でいろは絵が両手の指じゃ足りないほど
出てきたわけですが。
│´ー`)やっぱりエロキャラは強いっすね。
まぁ自分としてはぱんつはいてないマナリのがよっぽどエロいと
信じて疑わないわけですが。(エロさはどうでもいい)

夏は始まったばかりなので今後もそれっぽいマナリを描いてく所存で
あります。(夏場は何故か描く気が起こる

760ナコルルの可愛いさは異常:2005/07/18(月) 22:04:27
>759
スレ違いになるけど
貴方の描くいろはタン見てみたいと言ってみる

761 ◆roManARIqA:2005/07/20(水) 11:18:54
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


いろは「…今回だけですよ?」
ttp://volac.net/aup/img/aup506.jpg
(他に仕掛かり中のがあるので適当に…)

762760:2005/07/22(金) 22:25:09
>761
スルー決定だろうなといいつ
まさか本当に描いて下さるとは思いませんでした。。。
改めてお礼を言います。

  ノノノノ      グッジョブ!!
 ( ゚∋゚)      n
 ̄ \/ \    ( ミ)
フ     /ヽ ヽ_//

763 ◆roManARIqA:2005/07/22(金) 23:05:07
>>762
まぁ過疎板ですしね…
でも次はマナリにひっかけたレスをたのんます。

764ナコルルの可愛いさは異常:2005/07/25(月) 11:42:11
関係ないけど、こうやって見るとマナリタンに見える
元ネタはひぐらしだけど
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20050724133307.jpg

765 ◆roManARIqA:2005/07/26(火) 15:13:11
これはいいぬけさく先生ですね

自分も知人の勧めでレナを見たときはマナリを彷彿とさせるキャラだと
思いました。(ゲーム内容は知らないのでキャラクター性も似てるかは
知りませんが)

探すと結構ビジュアルの似てるキャラは居ますが、やっぱり新作に
登場願いたいものですね…非戦闘要員だから出番が少ないのは仕方ない
ですが。天下一剣客伝ってタイトルだけならRPGっぽいし武士道烈伝の
続編として作ればマナリも出られたのにね、と軽く妄想してみる。

766 ◆roManARIqA:2005/08/02(火) 00:14:11
回線トラブって不通で来られませんでした。

つーか
とりあえずおまいら萌えてくださりやがれ!
http://www.samuraispirits-official.com/

とりあえず(遅ればせながら)俺は死んだ、ありがとう北千里さま
(;´Д`)ハァハァ…

7677566:2005/08/05(金) 14:17:22

うぉ! 知らなかった!
ありがとう!

見ていたら、なんかいつのまにか涙が出ていた。
うれしさと、懐かしさと。
やっぱりおいらはサムスピが好きなんだなぁ。
北千里さんと白井兄貴万歳!

768 ◆roManARIqA:2005/08/11(木) 02:56:14
なんか過去ログ見てたらリク受けしてから7ヶ月くらい経ってる俺ヤバス

>7566さん
お久ですw
「知らんかった」てのはサムスピ公式自体を知らなかったってことじゃ
ないですよね?(多分
最近は精力的に更新してるみたいなんでちょくちょく見に行くと良さ気
ですよ。
それはそうと、公式でこのように新規のマナリイラストを出してもらえると
ファンとしても心強いですね。餓狼の双葉ほたるが約5年ぶりに復活してる
現状でマナリが初登場したのは01年ですから、もう4年…
そろそろ返り咲いてもいい頃合なんジャマイカと期待してたときに
この恩恵は良い意味でショックでした。

今日は何だか余力があったので徒然なるままにラクガキ
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1123695437.jpg
初心に返ったつもりで(返り過ぎ

769714:2005/08/23(火) 01:10:35
>なんか過去ログ見てたらリク受けしてから7ヶ月くらい経ってる俺ヤバス

あ、そぉー言えば…(笑)
もう7ヶ月、一年の半分以上もたってしまったか…(笑)
たしか『楽器を持ってるマナリ』をリクしたんだっけ?
いや、ホント変なテーマを依頼してすんませんm(__)m
『何故にベース!?』…特に理由は無かったり…
あ、当方ベース弾きの卵。あとトンコリは5弦か。
でも最近はギターでもいいかなー。なんてw(気にしないで。)

自分インスト音楽(歌の無いヤツ)狂で、
よく自分の気に入った楽器パートやアーティストに、
自分の好きなキャラを重ね合わせて萌えるという癖があって、(前代未聞?)
マナリなんかだとギタリスト鳥山雄司さんに当てはめていて、正直俺も結構ヤバス。
(世界遺産のテーマ曲などの人↑)
(ちなみになんとかボールやなんとかクエストの作者じゃないよ。w)

彼女、歌い手なのに歌無いんじゃダメじゃんw
ついでにナコルルは、癒し系シンセサイゾニスト、
喜多郎さんに当てはめてしまってます。
(シルクロードのテーマ曲などの人。ゲゲゲの方じゃないよ。)
(知人10人のうち7人はこう間違いやがったw↑)

まぁいつか上記の2人のCD(主に癒し系な)をかけながら、
またナコりものを再プレイしたいなー。と現在思案中。
BGMだけをミュートしたりして。

いやーなんつーか突然のムダ話スマソ。
リク絵の方はまだ待ちますんでゆっくりでどうぞ。
では。また。

770 ◆roManARIqA:2005/08/28(日) 13:58:57
や、リク受けておきながら関係ない絵を描いてる自分がアレなんすよ(どれ

イメージ自体は何となく出来てるんですが、手が遅いので中々取りかかれてない
というか、やりたいことがいっぱいあるというか…欲しいなぁ、時間。

いや、次こそは描きますから。もう少し待っててください。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1125204205.jpg
こんな、しょーもないっけなモン描いてる暇があったら先に描けという
話ですが…

771 ◆roManARIqA:2005/09/02(金) 03:09:06
│´ー`)つttp://volac.net/aup/img/aup567.jpg

│彡サッ

772 ◆roManARIqA:2005/09/08(木) 14:22:33
ttp://volac.net/aup/img/aup570.jpg
仕事がある日に限ってなんか描きたくなる罠…
色々ダメですが30分じゃこれが限界竜。
それじゃおやすみ…

773ナコルルの可愛いさは異常:2005/09/08(木) 18:09:52
>771-772
   ∩
│ ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

774ナコルルの可愛いさは異常:2005/09/08(木) 18:12:28
>773
微妙に手がズレた_| ̄|○

775 ◆roManARIqA:2005/09/19(月) 17:47:35
>>773
おおきく振りかぶって〜

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

マナリ「えっちなのはいけないと思います!」

昨日はずっとゲームやってたんで時間なくなって、何となく描いてみたけど
いまいちイメージつかめない俺ガイル…
ttp://volac.net/aup/img/aup573.jpg

もうすこし、こう落ち着いた雰囲気を目指してみます。

776 ◆roManARIqA:2005/09/20(火) 13:04:15
ガチャ15個目でようやく赤ナコが出た俺が来ましたよ。

ちょっと前のネタになりますがPS2に剣サム移植ヽ(´ー`)ノバンザーイ
ttp://neogeofreak.sbpnet.jp/news/0509/15/index.html
それと個人的(このスレ的)にはこちらのほうが重要か…?
ttp://neogeofreak.sbpnet.jp/news/0509/23/index.html
カードファイターズ2で活躍(?)したマナリのこと、きっとDSでも
歌ってくれることでしょう…(期待

…でもDS持ってないんだよねぇ。PSPに欲しいタイトルもあるし
そっちの出来次第+マナリ採用ならDSのほう買うかな。

777ナコルルの可愛いさは異常:2005/09/24(土) 20:49:19
DS持っている漏れは勝ち組・・・なのか?
どりあえずカードファイターズ2又プレイできるのか嬉しいッス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板