レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談用 Part8
-
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ
-
にーにーずと聞いて。
カオスヘッドノア買おうかなぁ。
ビシィ!ビシィ!ビシィ!
_, ,_ ∩
( ‘д‘)彡☆
⊂彡☆))3≡)
おにぃ!おにぃ!おにぃ!
_, ,_ ∩
( ≡3≡)彡☆
⊂彡☆))д‘)
-
七海にな嬲ぶられたい男が、またひとり……。
>>896
こっちでは今週11話で最終回です。
黒木くんやターニャが動き出したばかりで残念。
マルレオケがSオケの様に復活するのもまた次回かなぁ。
第3期は2009年秋からスタートらしい。
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/02292/478
-
○笑っていいとも”アニメ声優コーナー”
・野沢雅子 / 孫悟空、星野鉄郎
・神谷明 / ケンシロウ、キン肉マン
・日高のり子 / 浅倉南、さつき
・島本須美 / ナウシカ、クラリス
・千々松幸子 / ピョン吉、のび太ママ
この前の小清水の痛々しさからだいぶ学んだらしい。
千々松×野沢の生ド根性ガエルに興奮しちゃったお(*´Д`)
-
そういやマルレオケのオーディションはどーなったんだ?
ひょっとして1話まるまる見逃してる?
のだめリサイタルなんて正直どうでもいいんだが…
ところで今朝NHKのニュースでやってたこれに松○軽合金は関わってたりするのかい?
ttp://mono-ch.nikkan.co.jp/column/mono/0804/index.html
-
>>902
うわー、いかにも辻井さんならやりそうだw
残念ながらこの件にはオレんちは関わってないけど、
辻井さんとこの他の仕事はやってる(^^;
ちなみに、ワールドカップのときの埼玉スタジアムの
記念プレートもそこからの発注でした。
-
取引先さんでしたか。
それにしても鋳造アルミの意外な剛性には驚いたお。
単車買ったらワンオフマフラーでも作ってもらおうかなw
-
にーにーと聞いて頭の中で「ランボルにーにー」
という言葉が浮かんだのだがどーでもよい。
>>902
割とアンティークな感じのデザインですね。
どうせならガーランd以下略
-
<メタルギアソリッド>最新作は「iPhone」で 来春配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000021-maiall-game
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
-
>>906
どんなゲームになるのか分からないが
夜店の射的みたいな画面だな。
PS3に続いてiPhoneの命運まで背負わされるのか?
-
ガンバ×マンチェの大味と言ってしまうには勿体ない壮絶な打ち合いに大爆笑。
格上相手に5失点しても3点返すノーガード戦法は気持ちE!
代表もこういうサッカーを目指すべきだな。
-
ttp://d.hatena.ne.jp/aniota/20060413/p1
HDレコがフリーズして録画に失敗してた。
久し振りに使ってやってるというのに。
まあいっか。
-
巴里編の消化不良っぷりは異常。
原作読んでないのに色々端折ってるのが見てとれるし。
つか1期の全23話も今期の全11話も話数ハンパ杉。キモイ。
-
原作だと黒木くんと子守りのエピソードはけっこう好きだったのにな。
第3期に持ち越すと思ったマルレのオーディションもやった上に、
コンサートまでやってのけたからな!そこに痺れない憧れない…。
そもそも、千秋の指揮者コンクールからして、すげー端折ったし。
予想だと3話はかけると思ったところを1話で終了したしな(^^;
全体のシリーズ構成は、アニメよりもドラマの方がうまい。
ただ、巴里編からは外人役者に吹き替えしたり、ターニャがベッキー
だったり、今イチ個人的には冴えない感じが否めません。
-
>>909
「D-LD」表示中のフリーズで失敗したん?
「D-LD」がダウンロード中の表示なのは知ってたけど、
うちのE300の場合、番組録画終了後とか電源切った直後とか
多少は空気読んでやってる感じはあったかな。
ただ、一度、この表示になると普通に電源いれようとしても
すぐには入らないですね。
本体の電源スイッチを押せば、DLを終了して優先的に起動する
ようになるはずだけど。
何にしても、芝のレコは編集機能は気が利いてるけど、基本的な
使い安さとか、故障しづらいって部分はイケてないからなぁ…。
-
>>912
家に帰って電源入れようとリモコンを押したら
反応がなかったので本体のボタンを押しても反応なし。
表示窓を見たらD-LDの文字が出てて
取りあえず飯食って取説見てググって
その間もD-LDの表示のままだったので
コンセントを抜き差しして復帰。
んでデータ見たら今週分が何も録画されてなかったと。
状況から推測するに録画予約の前から
番組表取得でフリーズしていたと思われ。
放送終了直後に番組取得で10時間以上も
かかるとは思えんからな。
まあ時々はリセットしておけということでしょか。
Windows OSかよっ!
-
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51429227.html
> 『PlayStation Home』、セクハラ多発でボイスチャットを使用停止に
もうセクハラの心配はありませんよー(えー
ttp://www.gamers-review.net/list.php?genre=17
今のところガン無双2の評判は悪くないようです。
-
見てみぬフリをしとけば定額テレクラツールとしてPS3の普及に一役買っただろうにアホだな。
というかボイチャ禁止にしたくらいじゃ根本的な解決にはならない気が…
スラングが飛び交うのはある程度防止できるんだろうけど。
-
声優アワード2008ねぇ。
主演は作品数でほぼ決まるから男は中村悠一っぽいな。
歌唱賞がキラッ☆の人じゃないことを祈るばかり・・・・つか声優じゃねーしな。
-
って、第2回の再放送かよ。第3回は来年の10月でしたか…
-
HDレコのHDがお亡くなりになりました。
電源入れたら何かエラーメッセージが出て
録画データが全て吹き飛んで
さらにHDを初期化しようとしても
エラーになってこのディスクは使用できないと
言われる始末。
修理に出すか買い換えるかだが
正直言ってなくてもそんなに困らないので
このまま放っておくかなーとか思ったり。
取りあえずディスク交換の見積もりくらいは
聞いてみるかなー。
-
声優アワード再放送してたのか、ちょっと見たかった…。
2008は宮野が受賞してたけど、あの時には結婚しておったの
だろうか。「パパヤッタよ!」とかぶっちゃけちまえよ。
2009で主演女:戸松とかされそうで恐ろしいんだぜ…。
今日はこれから、高校時代の友人たちと忘年会。
最近、めっきり弱くなってしまって、昨日もスーパードライ350缶×2で
豪チンしてしまったので、少し控えんとダメかしらねぇ。
-
>>918
おお、この前のは前兆でしたか (−人−)
うちのRD-X4がダメになったときも、同じメッセージが出ましたね。
修理はビックカメラの保証だったから実質無料だったけど、あの時が
HDDとDVDドライブ両方の交換で45000円くらいだったような…。
実費だったら買い換えてたかもしれない値段でした。
ど、どうせなら、BDレコななななんか、買っちゃうのはどどどどどかな?wktk
-
>>918
ご愁傷様です。PC・家電の購入時は延長保証加入がデフォといった感がありますが
HDDに関しては対象外という量販店も中にはあるとか…
そういや箱はヤマダの長期保証を付けられるのだろうか。(5年も使わんだろうけど)
うちのDIGAは1年ほど経ちますが今のところ妙な挙動も見られないです。
-
>>920
HDのみでも2〜3万はかかりそうだなぁ。
テレビの録画には長らく使ってなかったし
メディアへの書き出しは尚更やらないし。
どうするかのんびり考えやす。
>>921
購入したのが2005年1月31日だったので
もうすぐ4年ってところでした。
メーカーの1年保証のみなので
金を払ってまで直したものかどーか。
-
原因がHDDならHDDだけ買ってきて自前で換装するのが安上がりでわ。
-
○ガンダム00
女の子は全件削除はお約束ね(はぁと
ルイスの左腕が光ってうぅぅなるっ!
00奪取・・・アニューがこそーり乗ってきちゃう作戦とか簡単そう。
-
>>923
うちの兄からもX4のHDを自前で交換したと聞いたので
ちょっと調べてみます。
交換実績のあるやつを選ぶのが無難かな
-
ttp://wiki.nothing.sh/page/%A1%DAHDD/DVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A1%DB%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%B4%B9%C1%F5
> 【DVDレコーダー】ハードディスク換装
この中で九十九で注文可能だったのは下の奴だけ。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4534782879173/201505010000000/
> HDP725025GLAT80
……ぽちっとな。
-
GOW2日本語版発売ktkr?
個人的に惹かれるタイトルではないけど
ゴア表現についてはローカライズしないと公言していたメーカーとCEROが
どう折り合いをつけたのかは興味ある。
それによっては日本語版Fallout3も諸々解禁されるやも知れないしね。
-
なんかDSのドラクエ4とか始めちゃったんですけど。
ゲームは糞だが4章の戦闘BGMはウオッイイゼ!
-
4章って言うと、踊り娘と占い師の章だっけ?
あの姉妹はなかなかお気に入りだったんだけど、
全員集合してから出番がなかった悲しさ……。
8の予約も始まったみたいだけど、ドラクエ発売というと
いまだに徹夜行列を思い出してしまうオレだった。
最近じゃゲームで行列なんて、めったになくなったなぁ。
-
コピワン録画の焼きだし中(61%消化)に、書き込みエラー!!!
あ ん で す と ー ( ̄□ ̄; ぬ こ の ん こ ふ め ー ー
と、思ったら、
「移動済み分はさっくり削除」にならず、全部残ってた!(エラィ
エラーが気がかりで、RD-X4でも予備録画してたんですが、
こういう状況にもけっこう親切に対応してくれるみたい?
まだ完全に信用はできませんが、ひとまず実績ひとつ。
-
>>927
発売日も何も決まってない状況なので
まだ日本語版出すつもりなんだなーくらいの
気持ちで待機しています。
現在はFable2をプレイ中。
Fallout3に比べるとかなり落ちるなー。
クエストだけやってると凄く平凡なRPGです。
脱線してみようにもセーブデータが一つしか残せないので
クリアしてしまうまではそれも出来やしない。
自由なようで実は凄く不自由。
-
ハードディスクは木曜に代引で到着予定。
今見たら九十九のページも完売になっていたので
最後の一個だったのかもしれない。
あぶねー。
連休はまずHDレコの分解からだなぁ。
-
Fable2は微妙ですか。
協力プレイで興味を持ったのにそっちも微妙みたいだし何だかなぁ…
あとは鬼畜方面がどれだけ充実してるかが最後の希望。
-
>>933
善人プレイに徹しているからイマイチ盛り上がらないのかもなぁ。
それでも鬼畜プレイならFallout3の方が断然オヌヌメな希ガス。
箱○版Civilizationと一緒に注文してたPS ZEROが
分割発送で先に送られてくるらしい。
別にどっちもkonozamaで構わなかったんだがな。
-
しぇりる☆すとりーと
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A021682/VTCL-60090.html
ウニメが終わって3ヶ月、ようやく後期OPのノイズレスバージョンが聴ける日が来るのですね(遅せぇ
-
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-831.html
> TMAのアイマスパロディAV、『諸般の事情』により発売中止に
>
> 凄いや!ナムコの神圧力!
あと、実績解除余裕でした…… orz
-
ゴローP…
-
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-833.html
> ごく一般的な『XBOX360』信者の部屋画像
逸般的すぐる。
-
リラ喰われたーっ!(即死する程かじられた様子はないけど
ヒューリックの奮起のきっかけにはなったんだろうけど・・・ねぇ。
>>938
egoさんのお部屋もずいぶん染まりましたね(感動
テーブルの上のモグサでお灸プレイとかしてますか?
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000619-san-soci
> マクドナルドがサクラで行列演出? 新商品先行販売で
この間言ってた新製品とは別物ですか?
-
>>938
何故インデックス?
…中の人つながりか。
>>939
次回からED見る度に鬱になりそうだ。
曲はカコイイから今のままでいいけど絵だけでも変えてほしい…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5589886
-
みゆきち音声キター
ttp://maplus-navi.jp/products/e-100mp/custom_page4.html#voice
>>940
期間限定店舗のオープン時の映像を見た限りでは明らかにサクラでしたがw
騒ぐのも火消しに躍起なのも今さらすぐる。
-
行列偽装問題!
クオーターパウンダー食べたけど、ほんとに微妙だったな。
あれならチーズバーガー×2を頼みます。。。
>>942
真紅よりつぐみっぽく聞こえるオレもまんざらじゃない(ふはっ
いっそ「にゅ」とか久しぶりに言い出してみないか?
で、このラティ=釘みーなんじゃないかと言う偽装問題…。
-
つぐみゆきちはいいねぇ。
正直ツンデレ演技に関しては沢城>>>>>>>>>>>>>釘宮
だと思うんだ。くぎゅはやっぱょぅj
-
○マリア様がみてる最新刊 ”ハローグッバイ”
さちえもん卒業らしい ( TДT) ごきげんようお姉様っ
アニメ第4期を目前に発売された最新刊ですが、物語を
牽引してきた二人だけに寂しさもひとしおになりそう。
もち、ピザハットもそんなマリみてを応援するらしい。
ttp://www.gokigenyou.com/news.htm#081224A
そして、オレの頭の中は柏原芳恵が歌いまくっていた
こ〜ちゃのおいしぃ〜きっさてん♪ ぐばぃ ばぃ ばぃ ♪
-
作画が残念な最終回ですね。
南方で玉砕と聞き六尺兄貴スレのK中尉のコピペを真っ先に思い出してしまう俺だった…
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000030-yom-soci
> マクドナルドの新商品発売、「サクラ」動員は東京でも
>
> サクラの定義がないので何とも言えないが
Yahoo辞書にも載ってるぞボケ。
-
あっれ〜〜 RD-X4のDVDドライブが全く動きませんよ?
HDDに録画はできるけど、焼き出しができないお…。
なんか、感染する呪いとか流行ってますか?(−−;
-
何を隠そう実家のRD-X3も>>918直後にDVDドライブが華麗に死亡。
-
こわっ!感染、こわっ!
-
なもんで部屋で埃かぶってたRD-X4を持ってきたわけだけど
CD-R経由でのファームアップに失敗しまくりで焦った。
初めて繋いだネットdeナビでやったら上手くいったけど
要ダブルクリックなのは変わりませんですた…
-
>>932
もしよければHDD交換のついでにドライブソフトウェアMT22というのを落として
うpしてもらえんでしょうか?(room1048への登録がちと手間ですが)
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/cd_making/index_j.html
ネットdeナビすげー便利じゃん。今まで使ってなかった俺って…orz
-
おおう、何と言うか皆様ご愁傷様です。
ゲームにかまけてまだHDを交換してないです。
>>952
Room1048のアカウントは以前作ってあったので
ログオンできるのは確認したけど
ご依頼のデータがどこからDL出来るのか分からんかった。
具体的に説明してるページとかあるかな?
-
<削除>
-
>>954
㌧。お手数掛けます(-人-)
LF-M721JDのままでは適用NGでしたがSW-9573化ファーム当ててから再度トライしてみよう…
-
うちのX4は、もうこのまま見て消し機として行こうかなぁ。
地デジもないし、CPRM非対応だから焼きだし用としては
先の見込みも薄い感じだしな。
そして、、、、
さらにE300のDVDトレーの飲み込みが悪くなりだした!
おぃおぃ、こっちまでとは心理的圧迫が来ちゃうぜ ( ̄△ ̄ ;;;;;;;;
-
○サブマリン スーパー99
ttp://www.leiji-matsumoto.ne.jp/ss99/ss99.html
なんだ、松本霊士かよ(チッ
新年からの東京MXの新番組チェックをしてたんですが、
ちょっとでもサブマリン707の続編を期待して損した。
逆に、こいつ↓はGJ!
ttp://www.mxtv.co.jp/ef_melo/
秋の新番組だったのに、うちの視聴エリアじゃ未放送。
memoriesはシャフトらしい映像感覚がよかったので期待。
ttp://www.mxtv.co.jp/anime_portal/index.php
ほか、学園アリスとかブラックジャックOVAとか、
よさげな旧作もはじまる。魍魎の匣なんて、もうやるのか。
そんな中、注目はガンダムSEED?w フレイ様!フレイ様!
-
せっかくうpしてもらったファームが9573化したドライブでも弾かれた/(^o^)\
おのれ芝…
>>956
YOUブルーレイレコーダー買っちゃいなYO!
-
ttp://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360arcadesystem/
>* Xbox 360 アーケードは、
>ストレージ機器が内蔵されたものと、
>メモリーユニットが同梱されてものがありますが、
>容量に違いはございません。
何この契約書欄外のちっちゃい注意書き…
一応、従来のアーケードとは型番で見分けがつくらしいけど。
-
1月スタートのアニメは比較的少なめでチェックは助かる一方で
マリみて、夏目、バーディと安心して楽しめそうな続編が多い感じですな。
ドルアーガは正月にGyaoで前作一挙放送があるそうなので見てみようかな。
ttp://ga.sbcr.jp/manime/012049/
一歩て。
-
>>958
使えませんでしたか。
何に使うファイルなのか未だに分かってませんが
バージョンとか対象機種とかチェックしてるのかねぇ。
>>956
きっとPS3からの電磁波が……。
感染じゃないもん。
-
>>959
市場ではしばらく混在になるだろうから
外付けの場合でも交換には応じないという予防線かねぇ。
まあ国内でもJasperが出荷されるという公式発表とも取れるが。
ttp://d.hatena.ne.jp/wapa/20081229/p1
> Jasper&256MBデータ用メモリ内臓のXbox360アーケードが国内でも販売?
こんな情報もあるようで。
年明け早々には入手可能になるかな?
-
ttp://japanese.engadget.com/2008/12/29/xbox-360-jasper/
> Xbox 360 「Jasper」基板、アーケード以外でも出荷開始
海外では通常版もJasperへ移行。
益々買い時が難しいですなー。
-
落としていただいたのはDVDドライブのファームウェアっす。
家のRD-X4もだいぶ前にドライブ逝かれて自前換装して以来メディアを認識させるのに
いわゆるダブルクリック技が必要だったので、東芝ファームに書き換えることで
この作業が不要にならんかなーと思ったわけですがあえなく失敗。
ファーム内のドライブ名をバイナリエディタで書き換えてみたりもしたんですがねぇ…
-
ざんげちゃんに"おまえが"懺悔しろヽ(`Д´)ノ今すぐっ!!!
と思わずツッこんでしまった一迅社の呼び込みの公式?コスプレ
ざんげちゃんも楽しいコミケ会場から(=゜ω゜)ノ
.Animeブースでture tearsのCD目当てに来たんだけど、
他に買いたいものがないんデスけど……。
一迅社のかんなぎ設定資料集も売り切れちゃってるしのぉ〜
仕方ないので、ゴンゾに置いてあったリアルMOEガチャでもやって帰りますかにょ〜
-
ブックオフでかんなぎコミック探そうとしたら一迅社のコーナー自体ないぜ
-
>>965
カオヘブースのゲロカエルんストラップ付属の超お買い得7点セット(\8500)マジオススメ
-
>>967
ttp://www.chaoshead.jp/event.html
100個限定なんてものは、3日目じゃとっくにねー(^^;
しかし、ななみチップスとやらは異常に気になるんだぜ?
で、その後、ゴンゾで1回やったガチャで、こんなん当たった。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/08123001.jpg
ゲーム内衣装が欲しかったんだけど、あとで値段が5800円も
すると知って、これはこれでいいか?なんて思うオレ単純。
※チャームウイングというアイテムも付きみたい
余談ですが、こっち↓が本命。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/08123002.jpg
ttファンとしては、BD出るまで追わねばなるまい!(血涙
ブースで買い物をするとシフルの紙袋も付くと聞いたので
わざわざ買いに行ってしまいました…。
舞乙チームの新年からはじまる新作”そらかけ”とのコラボ
絵柄ですが、こっちはどうなるかなぁ〜
-
>ガチャ
一瞬これのもっこす版かと思った…
ttp://taste.style.coocan.jp/hobby070203.htm
-
>>968
ちょっと目が怖いかも。
つか、ちゃっかりサンタコスがが。
-
コミケにハプシエル様のレイヤーはいませんでしたか?
-
青いつなぎに紙のお面を付けて、ベンチで誘ってる阿部さんならいたぜ(ウホッ
-
○エルモニーフィギュア
さっき棚の上に移動しようと持ったら、手が滑って、、、
落っことしたら、首が取れちゃったおぉぉ!!!
瞬間接着剤で付けなおしてるオレ涙目(TへT)
○かんなぎ
シリアス路線に入ってから今ひとつ盛り上がりに欠けたけど、
最後の最後で押し倒したタオルの隠れ方が神がかってたな!GJ
逃げ出したつぐみの慌てぶりがほ〜ぉっとけないよ〜ぉ♪
第2期では噂の中古問題とも戦いますか?ニヤリ
原作コミックの3巻までで一区切りでしたね。
アキバのK-BOOKSだと筍だけに在庫も多めだけど
420円くらいしそうだから、電車賃考えると。。。な。
⑥巻限定カバー版とかは2000円くらいするぜ?
-
限定カバーだけアニメ絵だと揃えた時に浮いちゃいそうな気がしてパスしてしまったのだわ。
ついでにジャケ絵のイラストレーターが途中変更になってしまうDVD初回限定版なんてのもイラネw
中古騒動と(おそらく)関係なく割と早いうちににナギ様の順位は下がっていってしまったなぁ。
メイド喫茶の回ではつぐみがざんぎちゃんすらもブチ抜いていった…
-
ttp://d.hatena.ne.jp/hajic/20081228/p2
> かんなぎアニメ版ダイジェスト
これ見て把握したつもりでいた。
一話よりも盛り上がらないってどんだけー。
-
白亜が出てきてないなど色々と不満はありますが
つぐみゆきちの存在だけで概ね満足。
でもナギ様は本当に要らない子になってしまったなぁ…
唐突なホモ騒動とかテンションの統一感のなさが目に付いたけど
これはヤマカンというより原作側のマイナー誌ゆえの問題なんでしょうね。
-
つぐみハイキックが隠れるから、限定ジャケはダメだな<⑥巻
う〜む、しかし見事なダイジェストもあるものだw
ホモの辺りのつぐみは多彩な魅力が弾けとったのぉ!
木偶に振り回されつつも、最後は幼馴染みの存在の
大きさに気づく最終回を期待してるんだぜ。
今日は朝からAT-Xで、マリみて一挙放送なんてやってる。
開始当初の志摩子さんは、かなり表情乏しかったんだなぁとか。
会社の年賀状やりながら、このまま一日見てしまいそうだ。
-
東海学園(愛知)0−7佐賀東(佐賀)
野球かよ!
その昔、国見×東福岡だかで8−0なんてスコアもあった気がするが
せっかく全国大会出て晒しモンってカワイソス…
-
あけおめことよろろん♪
若本規夫の”襟裳岬”の生歌で年越しする贅沢ハァハァ
-
あけおめことよろろ。
今さっき年賀状出してキター!
こんな感じ。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2009/ego09010101.gif
でもプリンタの調子が悪くて
色がちゃんと出なかったー!
今年は買い替えかな。
-
あけおめ〜
>>980
牛くんナツカシス。パペマペすっかり消えたなぁ。
-
TVKで劇場版ガンダムをずっと見てますが何で4:3なんだよバカヤロウ。
-
ちょw
BS11でZの三部作やってたのかよw
-
ttp://japanese.engadget.com/2008/12/31/ps3-qwerty-3in1/
> PS3にスライドQWERTYキーボード+アナログスティック
> 搭載の3in1リモートコントローラ
リモコンにスライド式のキーボードってのは
結構良いアイデアかも。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080821/pskey.htm
使い勝手を無視したパンツよりは100倍マシな製品かと。
-
AT-Xでも昨日からドルアーガの第一部がはじまった。
新章も今月からはじまるのに?と思ったら毎日放送の
強行スケジュールだったw 見るぜ〜超見るぜ〜
ttp://www.druaga-anime.com/
Sword of URUKのメインビジュアルに、クーパいねぇ!
因縁的にも盾で残されたメンツのPTになると思ってたけど、
メルトはもうヤダとか言い出しそうだから、ご主人のケツを
叩くのに時間がかかってるのか? 合流して欲しいな。
まぁ、今回はファティナのツンデレが見所なんだろうけど〜
ジルがもう一度立ち上がるのを楽しみにしてるぜ。
で、そのちっこいカイは、あのカイ?
-
>>984
友達がもってる携帯がそんな感じだったなぁ。
アナログパッド付きって所が挑戦者!
ハードなプレイにはコントローラーの方がよさそうだけど、
簡易チャットには使えそうかな。
メディアリモコンの部分が簡素なので、スロー/コマ再生、
メニューボタンとイジェクトくらいは付いた方が便利かも。
-
>>983
”恋人たち”までは見たんだけど、あまりの落胆ぶりに
第三部を見る体力が残ってなかった。。。
せめてフォウがカミーユの腕の中で死んでいたら…。
-
俺、明日バリューパック買えたらバレットウィッチで遊ぶんだ…
-
そんなわけでコジマの初売りにやってきたのだ。
前に六人並んでる。オワタくさい…
-
>>989
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51437670.html
この5台限定か。
ちょうど見ててワロタ。
-
念のため次スレを立てておいたが
5年半で8スレ消費か。
長くなったなー。
ライブドアがあれな時は
掲示板なくなるかと思ったけど。
-
フタを開けてみれば列のほとんどは他の台数限定品目当てで
箱○目当ての客は俺を含めて二人しかいませんでした。
…そんなに人気ねぇのかorz
そんなわけで
LOT 0848X
本体側12.1A
150W ACアダプター同梱
の紛う事なきJasperバリューパックを\22800でゲッツ!しましたよ。
-
>>992
ヴォースゲー!
てっきりJasperは諦めたものかと。
おめめとうごじます。
静穏化具合とかレポートよろしこ。
バレットウィッチじゃオンラインできねーな。
持ってないけど。
-
順調に増える匣ユーザー^^初夢おめめ
そこでマルチプラットフォームのガン無双2じゃね?
オンラインじゃないけど。
-
>>994
アーケードとテイルズオブヴェスペリアの組み合わせ
マジおすすめと言ってみるテスト。
エステルかわいいですよ。アホの子ですよ。
リタのツンデレ大変美味しゅうございました。
ガン無双2はガンダムゲーにしては珍しく評判が良いので
……廉価版になったら買おうかな。
PS3とはオンラインできないのが残念だね。
例外でFF11ってのはあるけど今更な。
-
FF11はPS2だった…… orz
-
国学院久我山、連日の公開レイプあんまりです。
前橋育英は俳優のムサカ直政の息子がレギュラーで出て活躍してるらしい。
-
>箱○
意外にもNXEは未適用でした。
さすがにメモリーアップグレードプログラムの申し込みはNGでしたが
とりあえずタダで貰えるHDD転送キットを注文してみた。
ああ、次はメモリーユニットだ…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板