レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談用 Part8
-
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ
-
>>480
PS3はBDプレイヤーとして見た場合でも
レコーダーが普及するまでの繋ぎという感じだしなぁ。
東芝のBD参入も市場が無視できないほどの規模になるまで
望み薄のような希ガス。
-
よつばと8巻買い忘れてる……。
-
買いっぱなしで放置してあるる……。
-
ttp://kakaku.com/item/20276010359/
家電売り場も見てきたんですが、割り切って買うなら、
これなんかもお値段的に魅力だった。
使わなくなったら、地デジチューナーとして誰かに
押しつける作戦もできる?w
-
>>487
こういうVHS感覚で使える(のかどうか知らないが)HDD非搭載の
DVD/BDレコーダーを年配者向けにもっと出すべきだろJK
しかし録画機能付きがこの値段で出せるなら再生専用機を2万くらいで出せないのかね?
-
>>487
その値段で録画も出来るのは凄いね。
BD陣営としては利益率を上げるために
しばらくは高級機として売り出したいのかもね。
DVDプレイヤーはもちろんHDレコーダーも
価格競争で利益少なそうだもんな。
オリンピックも終わって普及に向けて
現実的な戦略が必要な時期に入るだろうし。
-
ネットブックpgyとか馬鹿にしてたけど
何だか普通に使えそうなのね。(汗
ttp://eeepc.asus.com/jp/product2.htm
-
Eee PCってモバイル目的のPCなんでそかね。
スペックを見ると痒い所に手が届かないというか
かなり割り切った使い方が前提なふいんき。
-
「あたしに勇気をちょうだい…」
アルトくん、ご卒業?………しぇりるぅぅぅぅぅぅ ( つДT)
太股にムラムラしちゃっただけってのは内緒にしとくぜ?
「悪いな、俺は大人じゃなくて。漢なんだよ!」
オズマ、最高に燃えるぜ!
艦長といい、SMSは痺れる漢の吹きだまりだ。
右にならってる奴らにゃ、理解できねぇ事がある!
「ヴァジュラの真の女王の住まう星…。」
えくすたしぃ〜〜〜♥
返り討ちにはギアスを?隠した触手攻撃とかでも可!
「・・・私たちの、宝島にぃ〜〜」
なんか、間抜け。
-
正直オズマや艦長までキャラが崩壊したとしか…
ここに来て種死を追うようなお馬鹿な展開が待っているとは思わなかったわ。
仲良く銀河のはちぇまれ消えてくだちい。
でもVF-171EXかっこいいお!
-
>>491
本来はインテルやMSの協力を得て途上国向けに作った低コストPCだったはずが
予想外の層に受けてしまい、セカンドPC的な一つの市場が形成されてしまったような感じ。
事前にスマートフォンという市場があったからこそでしょうけどね。
-
ビルラーは水面下で暗躍してたりせんのかなぁ。
SMSの海賊化も計算のうちなのかどうなのか。
-
>尾妻「ただ状況に流されてるだけじゃないのか?」
今日のお前が言うなスレに書き込もうかと思ったぜ…
ランカが喜びそうにないアルトの行動は全て状況に流されての事なんですね、わかりません。
-
カレン、お別れしてないでついていっちゃえよ…。
最強の人質も復活(ちっ、生きてたのか
またダメお兄ちゃんになっちゃうのかよ?
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080907-00000938-san-soci
うわー……。
-
>>494
100ドルPCとか言ってたやつだっけ。
手回しのハンドルで充電するとかじゃなかったか。
それが機能強化して5〜6万もしちゃうんだったら
もうちょっと出して標準的なノートPCを買った方が
しやわせになれそうなんじゃが。
モバイル用途ならそれこそスマートフォンがあるし
いまひとつ使いどころがピンとこないな。
-
元はLinux搭載の199ドルPCという触れ込みで
当時の記事を見たら一応初めからモバイルノートとしての発売だったみたい。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/16/news037.html
画面解像度WVGAとかもうね。
初代はCPUもまだATOMじゃないし、とても使い物にはなりそうもねぃ…
-
>>498
何で町の黒歴史になるのが判り切ってる物を作るのか…
-
>ギアス
超展開は続くよどこまでもー♪
もうどうとでも好きにしてくれ。もはやケチ付けるのも無粋だわ。
次回予告のマジンガーみたいのはナイトオブゼロ様に達磨にされたトリスタン?
-
ttp://www.ccp-jp.com/2006_CCP-TOY/characon/chara_index.html
もってっけ〜〜♪ とか歌いながら操縦する訳だね
痛車、抱きしめて!銀河の 果てまでぇ!(イタタタ
-
>>498
もう、なにがどうとか言うより鷲宮神社が痛々しい…。
参拝者が倍になると思うと必死なんだろうなぁ。
-
>>503
痛車に思い入れなどないし、むしろ事故って全損しろくらい思ってるが
この適当な作りはいくら何でも痛車をナメすぎ。車種もやけに古いし。
-
ttp://www.fig-soul.com/07/4543112555250.html
元のデザインの好みはともかく技術的進歩には素直に感心してしまう。
同サイズで完全変形VF-1も出してくれまいか。(旧イマイのゴミキットは金型ごと捨ててしまえ)
-
>秘密
天地ー!!
ヒロインが脳切り取られてあぼんって…天地デバイスになるのですね、わかります。
-
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-595.html
じわじわくる。
-
>>506
差し替えなしでこのフォルムとかカコイイな。
むかしむかしバルキリーの変形プラモを買ったら
マッハで関節のパーツが折れたのを思い出した……。
-
>>508
よくよく見ると確かにw
つか、うちのアナログTV&DVD画質だと、ぼやーんと
してて、けっこう雰囲気で観てると見過ごす(^^;
地デジ&HDテレビ環境ゆえの弊害ってやつかにゃぁ。
今週の神作画と言えば、陵辱寸前の神楽耶様の
泣き顔に全力で劣情せねばなるまい!(らめぇ
-
, - 、
▼ '⌒ ▼
i (,ノ)人)∩
| リ ゚ ー゚ノ|彡 らめぇ!らめぇ!
⊂彡
-
>超緊急突発的追加公演
>「マクロスF ギャラクシーツアーFINAL こんなサービスめったにしないんだからね in ブドーカン☆」
おお、横浜公演のチケットをことごとく手に入れられない俺に救いの手が…
と思ったのも束の間。
>日時:2008年11月5日(水)
>場所:日本武道館(東京:九段下)
どう見ても平日です。本当にありがとうございました。
-
ttp://japanese.engadget.com/2008/09/12/atom-satellite-nb105/
> 東芝からもAtomミニノート Satellite NB105
東芝もパクるほど人気の市場なんだな。
いっそのことLibrettoブランドで……。
-
Xbox 360のスタンダードモデル(60GB)消費電力などをチェックしてみた
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080911/36060g.htm
消費電力を見る限りだと噂のJasper基板への変更はまだのようですね
Fallout3までには頼むよミクロソフト。
-
figma初音ミク、売ってねーー
わかっちゃいたけど、淡い期待をもって店舗まわり。
ソフマに丸3箱積んであった予約分はたぶん売れ残りそう
だったので、一個くらい売ってくれまいかなぁと。。。
-
つ 再販
月海の再販まだ…?
-
ttp://hachinosu175.blog107.fc2.com/blog-entry-41.html
こんなパッケ絵の米買いたくねぇ。
千葉で売ってた“ふさおとめ”の絵柄もどうかと思ったけど…
-
>>517
初回限定版とか、テレカ付きとかは何処で買えますか?
キャラが楓だったら危ないところだったぜ。
そして、↓これなだ、やるな千葉県!
ttp://www.ne.jp/asahi/nukunuku-daisuki/bannou-bunka-neko-musume/fusa.htm
すでに同人展開されてる怖ろしさ・・・・
”とぎじるウォーター”にひどく惹かれるw
-
ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/
なんだ、この神キャストわわわ ( *つД`)
大河は釘みーで一歩も譲れん!と思っていた!
やっちゃんは邑子じゃなかったのが残念…。
制作もJCだし、期待してもいいかなぁ?
そんなこんなで、また異常な数の秋の新番組のチェックに
うんざりしてしまいそうな昨今いかがお過ごしですか?。
秋アニメは、とらドラ、禁書目録、かんなぎ、屍姫、鉄のラインバレル、
今日の5の2、タイタニア、夜桜四重奏、黒執事、喰霊、ef、あたりと、
のだめ、00は続編、カオスヘッドなんてもうアニメ化ですか。
ひとまず、今日の5の2はOVAからのキャスト変更ぶりに
がっかりしていたら、チカが下田麻美でとかちキターw
-
知ってるタイトルが数える程しか無いぜ。
ラインバレルってネットの評判に騙されて1巻買ってみたら
死ぬほどツマんなかった記憶が…
-
おりょ、のだめの続編やるのけ?
アンテナ低い低いー。
-
>>514
ttp://japanese.engadget.com/2008/05/08/xbox-360-jasper-8/
早ければ8月くらいに導入という噂もあったみたいだけど
全然そんな話は聞かなくなりましたなー。
値下げもディスクの増量もやっちゃったから
しばらくは大きな仕様変更はなさそうだけど、どうじゃろ?
ttp://inuyoubi.cocolog-nifty.com/inuyoubi/2008/09/post-db83.html
嘘か真か動作音は多少軽減されているらしいです。
故障したらマジで買い換えようかな。
ちなみに現在はアマゾンさんで120GBハードディスクの入荷待ち中。
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4629303
このガンダムはいつ始まりますか?
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1802089
エンディングもかっけーよ!
でも、ミネバは個人的にはチワワとかどかなと。
-
福井晴敏の手による公式同人小説・ガンダムUC。
本人はTVアニメ化を前提に書いてるそうですが、実現すればガンダムとしては
初の原作付きになるわけで、その時のために読まないようにしてますw
ZZだか逆シャアの後って設定だっけ。
ユニコーンガンダムのキモいデザイン見ると、つくづく加ト吉のセンスの無さに泣ける…
-
ttp://www.figma.jp/products/2008/fig0811-01.html
ここまでオフィシャルな色変え商法すげーwww
オレはまた買ってしまうのか?
シェリルさんは、まだかいのぉ〜(誤
ttp://stat.ameba.jp/user_images/3a/65/10091952386.jpg
-
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51373924.html
> 『どきどき魔女神判2』(初回限定版)発売から1ヶ月半で半額以下に
お買い得?
-
>>527
任天堂ハードで遊べる準エロゲーという隙間産業的な人気があるだけだろうに、
こんなラクガキみたいなキャラでグッズが売れると思ったんだろうか…尼カワイソス
-
ttp://www.famitsu.com/game/news/1218085_1124.html
> 『ファンタシースターZERO』は2008年12月25日に
DSでもPSOが発売されるようでオンラインにも対応。
グラフィックはまあこんなもんでしょうが
あの少ないボタンでどうやって操作するのやら。
キーボードが使えない代わりに手書きチャットになる模様。
既にDSはほとんど使ってませんがちょっと様子見。
-
アリソンとリリアの直後にBSマンガ夜話よつばと。わかってるなNHK!
-
”よつば”のイントネーションがオレと違うw
最近のお気に入りはふうかの友達のしまうーなんだぜ。
文化祭でほっぺに生クリーム付けて来るのが素敵だ!
「うしおととら」でも、”とら”のイントネーションが寅さんの”とら”で、
友達にそれはおかしいと散々言われたものだった。
-
今朝ゴキブリに腕を這い回られる夢で目が覚めた。
どうやら夢じゃなかったようだ・・・
-
>>531
↑→↓
よつば
右肩下がりですよねー
-
>マクロスっぽいFなんとか
まーた名曲レイプか。
オマエの歌なんざぁ聴きたくねーんだよっ!!(byイサム・ダイソン
次でやっと終わりか。何か全然終わりそうもないけど、まさか劇場版に続く?
しかし25周年記念作品とか大層な肩書きの割にはスケールの小さい話だったな。
マクロス・ゼロとの関連性も大した事なかったし。鳥の人はどーした…
-
キヤノンの複合機がモデルチェンジを控えて安くなっていたので
こりゃいいと買ったのはいいが箱のサイズと重量を甘くみてたぜ。
部屋までの徒歩10分の道のりが軽く1時間掛かった・・・
ああ^〜酸っぱいのがこみ上げてくるう〜〜
-
>>535
うちでキャノンのMP610を買ったときは、ソフマ通販で
買ってしまったんだけど、届いた箱のでかさを見て
「正解だったな … 」と思ったものでした。
店頭で見たときは、それ程には感じなかったのに…。
しかし、わざわざ複合機に買い換えたものの、
スキャナー機能は一度も使っていないオレだったw
-
同じくMP610です。
本当はMP520が良かったんだけど在庫もうなかったので。
俺もスキャナは使わんだろうなぁw
-
>>534
シェリルはDr.マオの孫でした!とゆー設定は生かされるの?
シェリルにはフォールド波とは無関係に絶望の淵で歌う人間の
歌姫として、バケモノのアイドルをぶっちぎって欲しかった。
巨大綾波化してしまった緑は、もー死んで償って下さい。
眠ってるのをいいことに襲いかかるルカも、どーにかして下さい。
-
_ __
/ `´ ヽ \
/ ,( ノ} い
//, 八`ー_ノ ハ ごちそうさまでした。キラッ☆
/ん ハ/⌒\/V`ヽ/ {_\
{ハ ゝ{ `● `● } イ }
〉 j⊂⊃ ⊂⊃ノ /j/
7人 `ー ―' 人(
≧=r ┬r=≦
_ |::::{二二二}:::| _
/´:::::::: ̄::::::| │ |:::::: ̄::::::::`ヽ
l::::}:::::::::::::::::::| │ |::::::::::ω:::/:: |
| ::|:::::::::::::::::::| │ |::::::::::⊥:::{:::::|
-
マオの孫設定が生かされるとすれば、シェリルのV型感染症が
その体に流れているはずのマヤンの巫女の血によって浄化されるぐらしかなさそう。
そうならないと死ぬしなw
ところでビルラーの独り言や最終回のあらすじバレを読むと
最終回にミンメイあたりを出してきそうで非常に怖いんですが…
-
気が付けば巨人に追い付かれとる…
新居の不在が痛いのは当然としても終盤に来て投打共に自力の差が現れてしまったか。
「わかってた事なのに…でも、もう少しだけ…(夢を見ていたいの)」なんてな。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
-
○ルル
シュナイゼル、ここに来てギアスかかっちゃうのかよ。
実はコンタクト入れてたから平気だよ!と背後からルルに
逆チェックするんじゃないかと期待したのにな。
で、カレンがルルに転ぶのはまだですか?(えー
>>540
ミンメイ、お婆ちゃんになってそうで嫌だな(^^;
行方不明と噂された第1次移民船団も明らかに?
アルト〜の心の底に シェリル・ノームぅ〜♪
-
☆魔弾の射手
「有象無象の区別無く、私の弾頭は許しはしないわ」
坂本真綾だったーーっ(なかなか新鮮だ
今さらですが、ヘルシングOVA4巻を見敵必殺!
相変わらず完成度たけーなこりゃ。
リップバーン中尉がライフルの銃身で心臓を釘差しにされ、
無抵抗に恍惚と無慈悲に陵辱される様など絶頂すら覚える!
大佐の戦争大好き宣言は見応え十分でさすがカミーユ!
次巻の見所は、やはり大人にされちゃうセラスですか?
待たれよ、待たれよ、時は短し!(たぶん来年
-
尼からVF-25Fメサイアバルキリー(何ぞそれ)キタコレ!
うへぇ…細いパーツがぎっちり(´д`;)
最近のガンプラを踏襲してか関節はABS樹脂の反発力で保持する方式か。
塗ると割れるって聞くから嫌いなんだよなぁABS…
まぁ箱積みしてる間に経年劣化でダメになってそうだがナw
>ヘルシングOVA
ちゃんと続巻出てたのね。
トバルカイン戦を見て以来すっかり忘れてました。って、それが3巻じゃ…
-
>1/72 VF-25Fアルト機
組み立て予定はありませんが、気付いたポイントをいくつか。
・変形機構自体は(やまとの)YF-19とほぼ一緒
相違点はコクピットに対する機首の折れ角がYF-19の90度に対しVF-25は180度なのと、
YF-19では脚部から生えていた垂直尾翼がVF-25では主翼ユニットと一体化してる事ぐらい。
設定上では開発メーカーが同じらしいが、どうでもいい。
・ファイター形態のシールド固定方法が変
F時専用の両手首に差し替え、それを腕部から取り外したシールド内側の隙間に差し込むという
いくら何でもあり得ない固定方法を取ってます。
シールドにスライド機構を仕込むくらい出来たのでは?
・大腿部エアインテークが非再現
シャッターは取り外せるのに中になんもねー。大気圏外専用ですか、そうですか。
・ベクター“ノズル”なのに…あれ?
足の裏。せっかくゴチャゴチャとモールドが刻まれてるのに肝心の噴射装置らしき物がない。
なんという本末転倒…
・着陸脚デカ杉
差し替え式なのは許せるとしても明らかに収納スペースを逸脱したサイズ。
重量を考えれば仕方ないのかも知れないが、ならいっそ金属製にでもしろと。
…不満点ばかり書いてしまったけど本当にイイ出来ですよ?
接着剤も使わないのでパチ組して変形を楽しむだけでも十分に元は取れると思います。
もっとも一次ロットは全滅に近いらしいので買いたくても買えないかも。
再販はオズマ機発売に併せて11月だとか…
壊すなって言う方が無理だろ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=c4vH6gA2VBw
-
>>545
どこでもなかなかの人気ぶりみたいですな。
バルキリーおもちゃの見所と言えば”変形の謎解明”!
一話でオズマ機が変形したときは、胴体で切り離して
超電磁合体してるように見えたので、その辺が気になって
いたんだけど、ちゃんと可動して変形してるのかしら?
旧マクロスの可変VF-1Sプラモはもってたんですが、
シルエットのバランスが崩れてしまう感じだったと思うので、
見た目重視か変形重視かは微妙そうだけどな。
しかし、足裏に噴射口がないツッコミ ワラタですw
-
かれこれ1ヶ月以上もテイルズオブヴェスペリアを遊び続けて
プレイ時間が200時間を突破。
まだCLANNADとBullyが手付かずで積んであるというのに
10月から年末までに購入確定しているものがXbox360で4本
(GTA4、FarCry2、Fallout3、Civilization Revolution)
DSで1本(Civilization Revolution)。
今年の過密スケジュールは洒落にならんぜよ。
-
すげーヤリ込みっすね。
TOVってそんなに面白いのん?
CLANNADと言えばアニメの続編が来月から始まるみたいだけど情報が少ない…
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/index-j.html
どの時点からの話なのか、はたまた全何話なのか。
-
>>548
TOVは特に目新しいことはやってないんだけど
全ての点で高いクオリティで作り込まれているので
やってて非常に快適です。
オール9点でストーリーは7点だけど
キャラクターと戦闘モードのアクションは10点あげてもいいかな。
ストーリーは王道過ぎてぱっとしないけれども
キャラクター達の会話が楽しいので次が見たくなるし
戦闘モードはかなり歯ごたえのあるアクションになっているので
コマンド入力方式が嫌いな俺にもうってつけでした。
取り敢えず日本のRPGは嫌いという人以外の
全ての人にお勧めできるゲームです。
-
>TOV
ヴァルキリープロファイルやペルソナっぽい感じなのかな?<戦闘
そういや初代の頃からアクションっぽいシステムではあったかも。
テイルズはいかにもアニメなキャラが苦手で敬遠してたんだけど
ここまでシリーズが続いてるからには出来はいいんでしょうね。
>NDSヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-(10月30日発売)
ヴァルキリーが戦闘に参加していない…なぜだ…
冬馬由美の「その身に刻め!神技ニーベルンヴァレスティ!」が聞きたいのにウワァァン!!
>PSPジルオールインフィニットプラス(12月25日発売)
PS版のリメイク版PS2インフィニットから移植。
これ以上シナリオとエンディング増やしてどうすんじゃあ!
全クリしようと思ったら200時間じゃきかんだろうなぁ…
-
糞みたいな最終回本当にありがとうございました。(見てないが多分
劇場版始動だと?片腹痛いわ!
…緑色の物体が出てこないなら100回見に行ってやる。
-
ttp://phantasystar.sega.jp/pszero/
DSだと12月25日のファンタシースターZEROが気になるかな。
ゲームというとまだリズム天国しか持ってないし
DSのオンライン機能がどういう感じで繋がるのか興味あるし。
ビジュアルロビーはあるのかな?
-
すごく…(画面が)小さいです…
-
解像度の低さも厳しいですが
操作ボタンの少なさとか
ハンターズライセンスは不要でいいんだよな?とか
まだまだ気になる点は多いですな。
今後の情報待ちです。
-
>>550
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4195114
戦闘はこんな感じで色々とコンボを繋いでいくのが楽しいかな。
まあ大抵はここまで出さなくても途中で敵が死んでますけど。
術と技はAボタン+左スティックに4つ
右スティックに4つの計8つを自分で設定して出せるので
格ゲーみたいにコマンドを憶える必要もありません。
操作できるキャラクターは7人居てそれぞれ使える術技が違うので
キャラクターを変えると操作感覚も全然違ってきます。
意外と犬が使い易かったりw
さて、実績コンプリートのために3周目を始めるかな。
-
ビバ☆ているずおーぶ!
アニメは全作見てるんだけど、ゲームはひとつも
やってないテイルズw アビスTVはみるお!
TOVが200時間ときいて、うちのPSpは何時間?と
思って見てみたら189時間でした(敗北。。。
シナリオモードはあっという間に終わってしまって、
あとはただひたすらハムハムしつづけてるだけな割には
よく頑張ってるな、オレ!
お話自体はそれなりに面白かったので、追加シナリオが
でるなら、また買ってもいいかな。
DSのファンタシースターZEROは、タッチペンで
パレットを押して操作するような感じに見えるんだけど、
アクション性はあまり高くはなさそう?
Wi-Fiコネクションでネットパーティはどうなんだろね。
-
天天19、エアギア22、新ブラックジャックによろしく4を買ってきた。
天天は雅孝と文七がが出ている時は面白いけど
それ以外は相変わらずのグダグダだな。
エアギアも寄り道が多くて……乳が描きたいだけなら
エロ漫画村へ (・∀・)カエレ!!
そいえばスクランも完結したのね。
さすがに興味もないが。
-
>>556
現在211時間を突破。
でも、PSOを一人でやり続けるのはしんどそうだな。
俺もテイルズシリーズは今回が初めてなんだけどね。
というかDQ、FF、VP、メガテンなどなど
有名どころは全然やったことないんだが。
PSでやったRPGというと……キングスフィールド?
-
50近いおっさん達が雁首揃えて考えたオチがこれなのか…
-
それは、時空を越えたラブソング …
これもオマージュのウチなんでしょうか(−−;
いろいろと言い訳じみたご都合展開とかもねぇ。
劇場版始動と言ってましたが、愛・おぼえていますか
みたいに全編新作のリメイクになるのかなぁ。
で、この後、命の恩人なのをいいことにアルトを譲れと
シェリルを揺する黒ランカ編。
病室に飛び込んだのはいいけれど、勝手に恋人気分に
なってるのをキモイと言われたルカ・ひきこもり編。
などは、BD収録の未放送26話で?
-
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-MOE-0227&template=review.html
うぉっ、なぜか涙があふれてくる(TへT)
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-MOE-0226&template=review.html
こんなイケナイうさぎさんも、でちゃうでちゃうぅ!
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-MOE-0162&template=review.html
こんな水泳部顧問がいたら男子部員は泳げませんから?
… … よって、扇もしぶとく食い下がるよな。
くのいち咲世子さんは、まだですか?
-
二期のギアスは全体的に大味過ぎた感が拭えないけど
物語としてはブレなかっただけ某超銀河スイーツストーリー(笑)よりかは
大分マシでした。(なんという底辺争い
ところで最後、馬車を引いてるのはロレンスでおk?
-
ルルーシュ (−人−) チーン
これも暴力による全戦争行為の根絶のひとつの形?
あの一瞬で全てを理解するカレン、愛か!(えー
ナナリーのサイコメトリーも本当に凄かったんだとw
方向性としてはそんな感じだろうとは思っていたけれど、
最後の最後でコードを移して助けたあと、CCが代わりに
死ぬんじゃないかと思っていたんだけどなぁ。
いまわの際に、「ルルーシュ、もう一度わたしの名前を…」なんて
言うシーンに涙してしまうオレを想像していたんだけどな。
で、CCの本名は何だったんですか?
-
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-636.html
TMAがやってくれました。
ほんとどれだけ需要があるのやら。
-
P役はいつものオッサンですか?
-
>>565
> ゴローは!?
> ゴローは出るの!?
> 2008/09/27 16:59 URL | 名無し #aiMm5YXE |
>
> ゴローP来るかな〜
> 2008/09/28 05:42 URL | 名無し #- |
>
> ゴローの人気に嫉妬w
>
> ゴローは社長かPか・・・
> おそらくPだろうけどw
> 2008/09/28 06:46 URL | #.Ruvk3.. |
>
> ゴローP期待
> 2008/09/28 22:40 URL | 名無し #- |
みんなどんだけ好きなんだとw
-
芸名もちゃんとあるだろうにゴローで定着してる男優カワイソスw
-
>>567
ttp://d.hatena.ne.jp/rioysd/20080517
> 男優・鳴沢【ゴロー】賢一インタビュー
>
> 「Faith/stay knight」(2006年)で主人公のゴローとして登場した彼の、
> 元ネタのキャラとのギャップが話題を呼び、
> それ以降、鳴沢氏をゴローと呼ぶファンが増えた
そーいえば、最初はFateだったか。
-
本人がまんざらでもなさそうで何よりです。
って、俺と同い年かよ!
-
>夏目友人帳
まさかの笹田と子狐の共演に汁垂れっ放しでした。
ヴァンパイア騎士なんぞイラン、さっさと2期やってくれ!
-
ttp://www.gokigenyou.com/index2.htm
マリア様がみてる−第4期− 来年1月スタート決定!
OVAの第3期で「チャオ・ソレッラ」までがアニメ化されて
いますが、4期ともなるとやはり新赤薔薇姉妹誕生を
期待せずにはいられない訳ですよ!
そんな中、小説最新刊では祥えもんと令様の卒業が
近づいてる様ですが、祐巳が卒業するまでお話は
続くと思っていいんだよな?
-
薔薇様方のスペックが年々落ちてるのは気のせいですか?
(おっと、ドリル頭の悪口はそこまでだ。)
ttp://stblog.stardust-web.net/nakajimamegumi/?date=2008-09-30
パチ組とは言え、素人がVF-25を5時間で組み終えただと!?
こいつ…タダ者じゃねぇ…(だめな意味で
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000016-maip-soci
> 個室ビデオ店火災 「生きるの嫌に」客の男逮捕 殺人容疑
放火だったのか。
しかも何で犯人が生き残っているんだよ。
-
センズリ中に焼け死んだとかヤり切れないな
-
日本の次期主力戦闘機、欧州製が「有利な情勢」…英研究所
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080926-OYT1T00003.htm
>英国の有力政策研究機関・王立統合軍事研究所は、自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定に関して、
>英独伊西が共同開発した「ユーロファイター・タイフーン」の採用に有利な情勢が
>整いつつあるとする報告書を近く公表する。
初の欧州機導入が現実味を帯びてきたのか(;´Д`)ハァハァ
ぶっちゃけF-4EJの代替なんざF-15Xで事足りるんだろうけど
ステルス機の販売をゴネる米国を今後揺さぶる材料としても実現してほしいところ。
単純に欧州製&デルタ翼にもロマンを感じるしなw(ロシア製なら尚良し)
カナード翼廃止&ベクターノズル化なんて魔改造を夢見てもいいですか…
-
次期主力戦闘機という言葉も随分昔から聞いている気が。
結局は米国からの突き上げでしょーもない物を買わされそうな。
-
12月は200時間遊べそうなゲームが3本も出るのだが。
Fallout3、Civilization Revolution、Fable2。
どのみち積みゲーになるのなら来年だろうが年内だろうが
同じな気がしてきたんだぜ。
GoW2でもMass Effectでもドンと来いだ。
でも東京ゲームショウで追加があるかどうかマジ心配。
-
○キャシャーン Sins
何気にかっけぇ…(キャシャーンかどうかは別として
ここに来て古谷徹っていうのが古臭さを漂わせていい?w
予告のはフレンダーたん?ただのノラ犬?
-
タツノコ制作じゃないタツノコアニメねぇー
>>576
しょーもない物だけならまだしも、それを高値で買わされそうでイヤン。
>Fallout3
日本語版もきちんと四肢がぶっ飛びまくりますか?
-
>>579
>Fallout3
アマゾンではCERO Dになっているので
多分規制されまくりの悪寒。
-
なんと…アジア版に期待するしかないのか
-
任天堂、新型ゲーム機「ニンテンドーDSi」を発表
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081002/nintendo.htm
何このゴミ…
-
>>582
ttp://japanese.engadget.com/2008/10/02/ds-dsi/
カメラ→30万画素
音楽再生→AAC形式のみ
定価→1万8900円(Liteから2100円値上げ)
バッテリー→3〜4時間(Liteは5〜8時間)
個人的には劣化しているようにしか見えないんだが
任天堂のことだから何か勝算はあるんだろうね。
取りあえずハード、ソフト、ネットワークインフラが
揃ってから判断するしかないかな。
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板