[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネトゲ総合
1
:
管理人さん
:2005/11/16(水) 12:42:25 ID:TR0uH8hc
新スレを立てるまでもないネトゲの情報を
まとめてみようかと新スレを立ててみる。
317
:
S
:2007/07/24(火) 21:20:42 ID:BcdHE3Y.
メタルギアONLINE
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/mgo_beta/
何このフィッシングサイト。
318
:
EGO
:2007/07/24(火) 22:16:08 ID:IY5tppvg
>>317
PS3って時点で失敗確実。
319
:
EGO
:2007/07/27(金) 12:50:51 ID:UIw7x3zQ
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070725150014detail.html
> 「ラグナロクオンライン2」クローズドβテスター,
> 4Gamer枠5000名の募集を開始!
取り敢えずメモ。
320
:
EGO
:2007/07/30(月) 12:28:53 ID:ScMncIGQ
ttp://jp.secondlife.com/
いつの間にか日本語βが始まったんだな。
やる気ないけど。
321
:
EGO
:2007/08/04(土) 12:38:04 ID:UTVFrNeE
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070803184551detail.html
> 日本ファルコム,オンラインゲーム「Zwei!! Online」を発表
ソーサリアン、イースとこけたのにまだやるのか。
せめてファルコムが自分で作れよ。
322
:
EGO
:2007/08/04(土) 12:40:43 ID:UTVFrNeE
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070730153631detail.html
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070730162452detail.html
> 女性キャラが主役のオンライン“足球”ゲーム「Spike Girls」
これって何てエロゲ?
323
:
EGO
:2007/08/08(水) 12:15:52 ID:pVnU1bLY
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070807175022detail.html
> ゴンゾロッソ,新作オリジナルMMORPG「パンドラ サーガ」を発表
権造さん何をやってるんですか。
この赤鼻のじじいはどうかと思うぞ。
324
:
EGO
:2007/08/10(金) 02:06:57 ID:DAvFzfYs
> ラグナロクオンライン2クローズドベータテスト期間は
> 2007年8月16日から2007年8月27日10:00までを予定しております。
とゆー事で当選してしまいました。
盆休み明けから10日間か。
ttp://www.ro2.jp/
325
:
EGO
:2007/08/10(金) 12:23:35 ID:AEi0edW.
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070809/sol.htm
> コーエー、MMORPG「三國志 Online」
> 9月下旬より誰でも参加できるプレオープンサービスを実施
いわゆるオープンβ。
326
:
S
:2007/08/10(金) 21:03:27 ID:c4G3eZ.2
待ってろよ、関羽や張遼の厚い胸板に思いっきり甘えてやるからな!
327
:
EGO
:2007/08/14(火) 22:00:50 ID:zP6cs3Ek
●MHF
ttp://members.mh-frontier.jp/information/?id=0427
> 現在、多数のお問い合わせをいただいている利用規約違反行為について
カプコンのお盆休みを狙ってチート祭りが発生していた模様。
散々遅れてやっと出したアナウンスが、
> 現在の一部の利用規約違反者のチート行為が下記の刑法に抵触する行為に
> 該当すると判断し、法的手段の検討を進めております。
「いいかげんにせんと訴えるぞごるぁ」
> チート行為を行なっている疑いのあるキャラクターからのアイテム受け取りは
> お控えいただきますようお願いいたします
「プログラム直すまで悪いことするなごるぁ」
> しかしながら、心無い違反者の行為の対応のため開発チームの作業が
> 大幅に増加し、今後のゲーム内容のアップデート数が減少してしまいます。
「お前らのせいでアップデートが遅れるんじゃごるぁ」
……カプコン始まったな (えー
328
:
EGO
:2007/08/15(水) 23:20:41 ID:2QYiv2Dg
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070815220823detail.html
> 正式サービス開始後1か月が経った「モンスターハンター フロンティア オンライン」の
> プレイレポート第2弾を掲載
>
> 今回は,正式サービス開始から1か月が経過し,リファインアップデートを経た,
> MHFの“今”をレポートしよう。
チート問題はテラスルー。
……4Gamer始まったな。
329
:
EGO
:2007/08/16(木) 21:06:14 ID:Ecrwzx7M
さーて、今日からRO2のクローズドβだぜ!
不明なログインサーバーエラー
しゅーりょー。
人数制限ありのクローズドβでログインサーバ障害とはさすが癌呆
期待を裏切って予想は裏切らないぜ!
330
:
EGO
:2007/08/31(金) 12:26:39 ID:AgSpY/vU
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070830144748detail.html
> 「三國志 Online」,プレオープンサービスの先行登録の受付を
> 本日2:00PMよりスタート
>
> プレオープンサービス(オープンβテスト)が9月27日から実施される。
> それに先立ち,本日(8月30日)2:00PMより,プレオープンサービスの
> 先行登録が開始された。
既に昨日の事ですがメモメモ。
331
:
EGO
:2007/08/31(金) 12:35:25 ID:AgSpY/vU
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070827170308detail.html
> 「RO2」のオープンβテストが8月31日より実施。
> 指定のネットカフェでは30日から参加可能
3回ほどログインを試みたがエラーで弾かれたため不参加だったクローズドβ。
同じIDでオープンβも参加出来るだろうか。
ちなみにクローズドβでよく見かける評判は「菅野よう子の曲サイコー」。
332
:
EGO
:2007/09/01(土) 00:47:15 ID:q1ceOzwE
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070831155044detail.html
> 「ラグナロクオンライン2」プレイ料金決定,
> ファミリーマートでプレイチケット先行販売
>
> 基本プレイ料金を,1980円/30日間(税込)とすることを発表した
> (90日間の場合は,税込み5310円)。
さすがに無料はないと思っていたが2000円か…。
まあ癌畜の人達は頑張ってくれたまい。
ちなみにオープンβはクローズドβの時の
アトラクションIDでも入れました。
キャラだけ作って終了しましたが。
Oblivionのメインクエストを終わらせたら
少しやってみるか。
333
:
EGO
:2007/09/03(月) 17:34:08 ID:.L3Z/xr6
●RO2
課金が月額2000円に決まった事だしそれまでにやっておくか
という事で日曜に本当にちょっぴりだけやってみました。
その前にキーボードとマウスが埃を被っててびっくりした。
そーいえば盆休みからほとんど電源入れてなかったな。
普段のネットはノートPCでやってるのですっかり使い道が
なくなってしまっているし使ってる時間がねーよー。
・移動
WASDキーとマウス右ドラッグで視点移動というFPSスタイル。
地面を左クリックで地点移動も同時にサポートしている模様。
FPS慣れした人間には3Dのゲームはこれが一番使いやすいです。
・グラフィック
2007年最新作とは思えないほどクラシカルな印象。
大してキャラクターが多くない場所でも30フレーム出てるか疑問。
シールオンライン(2004年)に匹敵とか書くと分かる人には分かるか。
・戦闘
敵をクリックしてZキーで武器を出してFキーで攻撃開始。
うわっなにこのつまらなさというかトラスティベル以上に
体が拒否反応を起こします。
こんな事を何万回も何十万回も繰り返してレベルを上げるなんて
やりたくねー。
チュートリアルで敵を1匹倒しただけで心が挫けた。
俺にはもうクリックゲーは無理かも新米。
後はフィールドをぷらぷら走り回って30分くらいで終了しました。
たったそれだけで結論を出すのは失礼かもしれないが
何で今更こんな物を? というのが正直な感想。
リネ2やFF11が出たばかりの頃に出していれば少しは勝負出来たかも
しれないが前述のシールオンラインとか似たようなネトゲは
吐いて捨てるほどあるのにこの無個性っぷりはどうなんだろ。
RO1からの移住を狙っているのか他のMMORPGタイトルのシェアを
狙っているのかどちらにしてもそれだけのインパクトは感じられなかった。
これは本当にRO1より先にお亡くなりになる可能性も…。
334
:
EGO
:2007/09/05(水) 12:16:16 ID:am1UQYF.
ttp://blog.livedoor.jp/botnews/archives/64756738.html
> ラグナロクオンライン2にもBOTが出現m9(^д^)
さすが癌呆クオリティ。
335
:
EGO
:2007/09/14(金) 12:41:47 ID:7ikFWnWM
ttp://www.4gamer.net/games/042/G004271/20070912003/
> 無料で楽しめるドライブシム「BMW M3 Challenge」を4GamerにUp
一応マルチプレイも可能らしいのでこっちにメモ。
336
:
EGO
:2007/09/21(金) 12:34:18 ID:pbDNh5Lw
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070920/dt.htm
> ゴンゾグループ、「ドルアーガの塔 Animation x Online RPG」記者会見を開催
原作レイプ。
337
:
S
:2007/09/21(金) 21:14:17 ID:aNBhfd7Y
ttp://www.ohmynews.co.jp/news/20070921/15301
スクイズの舞台って相模原だったのか。(厚木の隣)
風紀乱れまくりのけしからん高校はどこですか?
338
:
EGO
:2007/09/26(水) 12:31:02 ID:ypWH.qGk
ttp://www.4gamer.net/games/018/G001861/20070925018/
> ガンホー,「ラグナロクオンライン2」の正式サービス開始時期を延期
ガンホーがまた何かやらかしたようです。
まあオープンβの評判が悪いのは間違い無いし
このまま正式オープンして一気に過疎ると
挽回するのは難しいというのが最近のネトゲですから
この判断はある意味正しい。
でも、どういじっても面白くなりそうもないという
根本原因は改善可能かどうか正直分からん。
やはりRO1を作り直してRO1.5で出した方が良かったんじゃまいか。
339
:
EGO
:2007/10/02(火) 12:32:28 ID:FuvqcwWo
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071001/hokuto.htm
> ガンホー、WIN「北斗の拳 ONLINE」
> クローズドβテストの実施時期を12月に決定。主な仕様変更点を公開
えーっと、いくら何でもローポリ過ぎないか?
340
:
<削除>
:<削除>
<削除>
341
:
EGO
:2007/10/28(日) 11:55:54 ID:b/vH.B2M
今更ながらモンハン時計をシーズン1.5仕様に対応。
9月5日のアップデートで時間の仕様が変更されたのを
10月に入ってから知ったけど既にMHFをやってないのと
nProの誤爆でOSが死んだ等の噂を聞いてたので
確認する気もなく放置してました。
で、久々にモンハン時計でぐぐったらブログ等で使用してるのが
数件見つかったので急遽対応しました。
今回の仕様変更は、
(1)ゲーム内の1日がリアル100分から96分に減少
(2)季節変更が24時間周期で朝4時に固定
特売日は変わってないので気にせず使っていたのかも。
という事で計算式と時間誤差修正のパラメータいじっただけで
ほぼ対応可能でした。
画像いじらずに済んで良かった。
後は使ってる人が更新を気付くかどうかだな。
342
:
<削除>
:<削除>
<削除>
343
:
<削除>
:<削除>
<削除>
344
:
EGO
:2007/11/15(木) 12:41:55 ID:iDARWAaE
ttp://www.4gamer.net/games/044/G004471/20071114031/
> ゲームポット,プレス向け懇談会で新作「Wizardry Online」を発表
3Dダンジョンものを想像しているとあっさり期待を裏切られるんだろうな。
345
:
名無しさん
:2007/11/15(木) 12:48:25 ID:dqc7fvdw
ゲームスポット?知らないな・・
恐れ多くて誰も手を出せなかったであろうウィズの名を冠したネトゲーに
チャレンジするとは無謀ですな。
346
:
EGO
:2007/11/15(木) 14:20:56 ID:iDARWAaE
>>345
日本だとパンヤとかファンタジーアースゼロを運営してるみたい。
近頃のネトゲの原作レイプっぷりは異常ですね。
ソーサリアンとかイーストか。後はドルアーガやディグダグも控えてる。
ウルティマは原作者自らがオンライン化して成功を収めたが
ウィザードリィはどうだろうなぁ。
魔法やモンスターの名前に名残が見られる程度だろうなぁ。
ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?mode=com&namb=7
347
:
S
:2007/11/15(木) 20:19:15 ID:B7peNyKs
・ラストハルマゲドン
・ジルオール
・ガンパレードマーチ
・ルナティックドーン
・装甲騎兵ボトムズ(アーコアでも可)
さあ遠慮はいらん、思う存分オンライン化するがいい!!
348
:
EGO
:2007/11/15(木) 21:59:38 ID:fD3mf.Mc
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/a/armoredcore4/
アーマードコア4は8人対戦まで対応のようです。
1月10日には廉価版が出るし。
ttp://www.gamers-review.net/title.php?title=164
オンラインの評判はもう一つのようですが。
洋ゲーではキャンペーンの協力プレイが当たり前のように付いてるけど
和ゲーにはほとんど無いんだよね。
ロスプラ、AC6……。
349
:
EGO
:2007/12/01(土) 12:23:08 ID:CLxXqCik
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002948/20071130005/
> 純国産MMORPG「ドルアーガの塔」が,ついにテスター募集。
> 4Gamer枠は500名
これがドルアーガと言われてもピンと来ないグラフィックだな。
350
:
EGO
:2009/05/07(木) 00:43:33 ID:1euoOiqM
MHF特売日メモ。
wikiのコメントより。
> 食材屋→食材屋→調合屋→フェスタの変則8日ローテーション
5/6は半額日だった。
351
:
EGO
:2009/05/08(金) 09:31:49 ID:O40UGlIk
取りあえずモンハン時計のJavascriptだけ修正。
様子を見てFlashの方も後から作成する予定です。
しかし久し振りにログインしたら街の様相が一変してて
かなり戸惑った。
広場に全ての機能が集約されたのは良いけど
受付けが多過ぎて何が何やら分からん。
人は多いしパーティ募集のメッセージも頻繁に流れていて
活気があるなーという印象でした。
開始直後はそんなに評判が良くなかった気がするけど
割と定番として定着しそうな感じかな。
相変わらず無料お試しでハンターランク2のままですが。
352
:
EGO
:2010/04/10(土) 09:11:31 ID:fOt2EwO6
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_358799.html
ベータテストもゴールデンウィーク中だったら
いい時間つぶしになったんだがな。
取りあえず時計がPCと同じか確認してみよう。
久し振りにPCのMHFにログインしてみたら
PSPの画面に慣れてしまったせいか
あれでも十分に綺麗に見えるな。
353
:
名無しさん
:2010/04/10(土) 12:53:20 ID:???
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100409070/
FF14のαテストも実施されていたのね。
募集すら知らなかったですが。
キャラクリだけいいので、触らしてもらいたいなぁ。
MMOなんだけど、シナリオも進行する感じなんですか?
とりあえず、グラフィックの綺麗さはわかった。
354
:
K
:2010/04/10(土) 12:54:12 ID:???
>>353
ありゃ、名前抜けたw
355
:
EGO
:2010/04/10(土) 16:25:33 ID:fOt2EwO6
>>353
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20091217001/
βテストの募集はまだやってるらしいですぜ。
PS3でもできるんかいな?
アンケートが長ったらしかったので途中でやめました。
356
:
EGO
:2010/05/11(火) 11:34:43 ID:YwrGIFwU
明日12日からはXbox360版モンハンFのベータテストが開始されるので
久しぶりにログインゲームに参加してみようかとwktkしております。
思えばPC版のベータテスト初日もそれはもう酷いありさまで
ディドゥーンなんて言葉も生まれたほどじゃった。
ttp://mhf.wikiss.net/html/CDD1B8ECBCADC5B5.html#y21b1322
ゲーム本編よりも初日の混乱振りを眺める方が楽しみだ。
357
:
S
:2010/05/11(火) 13:08:35 ID:???
そのベータのデータは引き継がれるので?
358
:
EGO
:2010/05/11(火) 13:27:13 ID:YwrGIFwU
>>357
もちろん綺麗さっぱり削除。
ベータ中にハンターランク11になると
本稼動時に防具がもらえるらしいけど。
経験値多目らしいからいけるんじゃないかなー?
ttp://xbox360.mh-frontier.jp/cbt/
359
:
S
:2010/05/11(火) 16:19:42 ID:???
ttp://members.mh-frontier.jp/topic/360/beginnerspkg/info/
liveのゴールドライセンス12ヶ月分付くんですな。
これならMHFが肌に合わなくて止めても損にはならないかも。
360
:
EGO
:2010/05/11(火) 16:49:47 ID:YwrGIFwU
アマゾンさんで MHF(4,661円)−LIVE12ヶ月(4,272円)=389円
えらい太っ腹だな。
取りあえず注文だけはしておこう。
361
:
EGO
:2010/05/11(火) 17:40:57 ID:YwrGIFwU
アマゾン瞬殺 orz
まあ発売日までには復活するだろう。
362
:
EGO
:2010/05/12(水) 20:13:26 ID:aVUP8c2c
ttp://www.famitsu.com/game/news/1235044_1124.html
ベータテストが1日延期か。
始まる前からグダグダだな。
明日は更なる混乱が期待できそうなんだぜ。
この隙にBIOSHOCK2を終わらせるか。
363
:
S
:2010/05/15(土) 19:28:20 ID:???
チャットパッドは使えるんですかねぇ
364
:
EGO
:2010/05/16(日) 01:58:48 ID:sHf.t1OA
>>363
チャットパッド使えます。
PC用のUSBキーボードも使えます。
テキストチャットは広場(ロビー)とクエスト中の両方で使えます。
ボイスチャットはクエスト中だけ使えるらしい?
フレンドとは本体のパーティチャット機能を使って話していたので
詳しいことは未確認です。
ちなみにUSBキーボードではキー入力の受け付けが遅くて
普通にタッチタイプするとキーが抜けてしまって
タイプミスを連発します。
指一本で入力するくらいのつもりでいないと。
まあ通常は定型分の「よろしく」と「お疲れ」しか
発言しないというケースが多いですけど。
久し振りに合流したフレンドと3人で
5時間ほどぶっ続けに遊んでいた。
やはり一緒に遊んでくれる人がいるだけでネトゲは楽しいな。
既に尼で予約済みですがフレンドから大分薦められたので
最初の一ヶ月は普通にプレイしていそうです。
365
:
S
:2010/05/16(日) 11:14:42 ID:???
USBキーボードしか対応してないようだと持ち替え面倒だなーと思ってたので安心しますた。
>まあ通常は定型分の「よろしく」と「お疲れ」しか
>発言しないというケースが多いですけど。
まさしくチャットパッドにふさわしい用途ではないかと。
366
:
EGO
:2010/05/16(日) 16:08:13 ID:sHf.t1OA
>>365
ttp://xbox360-members.mh-frontier.jp/manual/cmn/chat/index.html#09
定型文が24個登録できてコントローラのみで入力できるので
キーボードの類も必須ではないかも。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003A2J04C
859円
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板