[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マビノギ
328
:
EGO
:2007/04/03(火) 13:04:48 ID:TKjxZnEY
>>326
月間料理大会は残念賞でしたか。
週間大会の方は公式サイトの漫画のように
早くも寂れてきた感がありますが
月間大会はどうだったんでしょう。
検索機能については料理名以外も対象に含めるか
悩んだんですが例によって料理名以外で検索するような
ケースがあるのか思い付かなかったので手抜きしました。
チェックボックスを付けるなら設定ウィンドウに入れていいか
それとも通常ウィンドウにあった方がいいですか?
329
:
EGO
:2007/04/03(火) 13:15:25 ID:TKjxZnEY
>>325
某所でもグリーンジャイアントネタがあって
全然知らなかったんだが地方ではCM放送されてないっぽ?
丸大ハンバーグはやってたけどさー。
330
:
M
:2007/04/03(火) 22:28:49 ID:.jiQcIQw
>>328
月末大会は参加人数が最大24人のはずですが、自分のサーバーでは参加者はその半分くらいでした。
(多重入賞してる人もいるから半分とはいいきれませんけど)
減ってはいるものの、週末の料理大会はまだ盛況だと思いますよ
>>検索
わたしの使い方では通常ウィンドゥかな?
チェックボックスある列を検索に含める、みたいな。
(実のところ、設定ウィンドゥは一回も使ったことありません…)
331
:
EGO
:2007/04/04(水) 00:10:17 ID:079CrFEA
>>330
先々週の土曜昼の参加者が30人ちょっとだったんで
このままでは夏を待たずにスキル取りに来る人以外は
参加者居なくなるんじゃないかと思いました。
イベントNPCだけ置いて投げっぱなしなのは
どんなイベントでも変わらないのですね。
チェックボックスは「料理名以外も検索に含む」という感じで
一緒くたにしてしまおうかと思ってます。
さて、ウィンドウの何処にねじ込もう…。
332
:
EGO
:2007/04/04(水) 00:25:49 ID:079CrFEA
>>329
ttp://www.youtube.com/watch?v=IDbKlaWgR3Q
これかーっ?
緑じゃねーっ!
他にもいくつか探したけど
やっぱり見覚えも聞き覚えもないなー。
333
:
K
:2007/04/04(水) 02:42:37 ID:yw54jB8o
>>332
うわっ、それはオレも記憶にねーw
小学生くらいの頃によくテレビでCMやってたよ。。
グリーンジャイアントが農場に現れてホゥホゥホゥって
子供たちにコーンをくれるんだ!(と思った
日本のはジャイアントの方がアニメ合成だったような?
334
:
EGO
:2007/04/05(木) 12:38:36 ID:qwoLPl7w
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.04/20070404215002detail.html
>[韓国ゲーム事情#689]
>「マビノギ」ジェネレーション6シーズン3へ
さすがに髭は生えていないな。
日本へは男女ジャイアント同時に実装されるのかな。
通例だと2ヵ月後の6〜7月辺りか。
>>333
他にもアニメと合成のものもあったけど
日本語版は見つからなかったでつ。
丸大ハンバーグはこれをパクったのかねぇ。
335
:
EGO
:2007/04/06(金) 00:32:20 ID:Z4URZqPA
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.04/20070405115427detail.html
> 「マビノギ」,ペット「金の豚」を期間限定で販売
パンダふぉぉぉぉぉーっ!!(違っ
手袋は要らんけどパンダ耳はいいなー。
ランダム要素なので手は出しませんが。
336
:
K
:2007/04/06(金) 01:11:43 ID:3X9Ma6zc
ふぉぉ、金の豚!
韓国では金の豚は金運のお守りらしいよ。
337
:
EGO
:2007/04/08(日) 23:59:43 ID:UIWo97Ls
MabiCooking更新。
材料等でも検索できるようになりました。
あと細かい修正も。
338
:
M
:2007/04/10(火) 21:39:37 ID:gqus4q.s
MabiCooking試してみました。
イイカンジです。やっぱり検索は便利ですね〜
これでも十分なのですが分かってると欲が出るのが人間ですw
こことかスゴイですね・・・データ
ttp://mabi.nobody.jp/cooking.html
339
:
EGO
:2007/04/10(火) 22:04:27 ID:NJXypLFY
>>338
ちゃんと目盛りも出るヨすげーっ。
……既にMabiCookingの方が不要かと =□○_
元々データベース的な部分はWikiに任せて
「ものさし」としての機能に特化させて作り始めたので
そっち方面の拡張はご勘弁を。
MabiMeasureって名前に改名しようかしらん。
340
:
M
:2007/04/11(水) 00:16:04 ID:CfFw6EGY
いやもう”目盛り”がすっごい大事なわけで・・
そういう意味ではサイトのよりMabiCookingのほうが便利です。はい。
現状ですっごい便利ですよ。助かってます。
改名は・・・どうでしょう?結構MabiCookingって名前好きですけどw
341
:
EGO
:2007/04/12(木) 13:15:58 ID:I72.Ndfo
ttp://www.mabinogi.jp/5th/event/07/
4/21のオフラインイベントでジャイアントなどの
大型アップデートが発表されるらしいから
導入はゴールデンウィークの前になるか後になるか
かなり微妙な所だ。
342
:
EGO
:2007/04/19(木) 22:11:07 ID:Ra6f/Zak
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.04/20070419131239detail.html
> 「マビノギ」,サービス開始2周年記念キャンペーン実施
(・∀・)ネコミミモード♪
イベントとか期間限定ペットとか使い回しが目に余りますが
ネコミミの為だけに金を使ってしまいそうぢゃー。
ジャイアントは4/26実装で間違いなさそうですね。
343
:
M
:2007/04/30(月) 11:10:16 ID:3IuFwvDQ
MabiCooking、Vistaで試してみたんですがなんかおかしいですね。
Windowが下にずっと伸びたようになって、中身がありません。
(説明しずらい)
344
:
EGO
:2007/05/01(火) 00:03:29 ID:ciESHGmo
>>343
先日、XPのノートを購入したばかりでVistaの環境がありません。
職場でも一人だけWin2000使ってるしなー。
テスト環境も開発環境も無いので正直言って
Vista対応は出来ないものと思ってくだちい。
情報ありがとうございました。
とゆーか、マビノギのVista対応って
何かアナウンスありましたっけ。
それにしてもVistaの有料ベータテストに参戦したんですか。
ミクロソフト製品はSP1が付いて初めて正式オープンなのに。
345
:
EGO
:2007/05/01(火) 00:21:19 ID:ciESHGmo
ジャイアント&新マップが導入されてそろそろ落ち着いたかと思って
人間キャラでピシス地域まで行ってみましたが……。
うっわー誰も居ねー&何もねー。
ジャイアントのプレイヤーも町で2〜3人しか見なかったですよ。
そしてフィールドは男らしいほどに一面まっちろ。
これはエルフ村以上に過疎るかもな。
346
:
M
:2007/05/01(火) 03:38:34 ID:kSBi0M0A
一応韓国ではVista対応のアップデートがきてるので、そのうち日本にも来ると思います。
(一応はいまでもVistaで動きますが、バンホで画面回すと落ちます)
Vista非対応残念です(;;)
とりあえずテストはいくらでも出来るので協力は惜しみません〜
ジャイアントの村はいきなりガーディアンにボコボコにされたので、泣きながら帰ってきました。
しかしまぁなんか内容が薄いですね・・・>ジャイアント
347
:
EGO
:2007/05/02(水) 00:56:47 ID:F/VjRPFE
>>346
どこぞのブログには歩いてるだけでも落ちるとか
書いてありましたがまだまだ不安定な印象がが>Vista
Vista対応で一番問題なのは私の使ってる開発用のソフトが
2005年にサポート終了しててそれで作ったソフトが
Vistaで動くかどうかは全くの保証外の状態。
ソフトもOSも買い換える予定が無いので食指が伸びないです。
ちなみにtinyとか他のツールはどうなんでしょうか。
ジャイアントはロンガ砂漠以上に何も無いマップに
むさいおっさんのキャラと少ない専用装備では
人気出ろって方が難しいかと。
素直にホビット等の小人系にした方がまだましだったかも。
これで2周年イベントが始まったら益々没落の一途に。
みんな動物虐待に集中して新要素になんて目もくれないにちまいない。
ttp://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=2809999&num=2810&bc=14&list_mode=all&key=user_name&word=%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%90&page=3
348
:
EGO
:2007/05/03(木) 02:40:06 ID:FAFI6Mgk
さて、直接Vista対応って訳ではないんですが
別件で不具合の原因になりそうな箇所があったので
ちょっとテストバージョンを2つ作ってみました。
時間がある時にでも試してみて貰いたいです。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2006/MabiCooking_test.lzh
家では再現しないんですが職場の環境で
同じソースをビルドし直したらウィンドウのサイズが
画面外にはみ出るほど大きくなるという現象が発生したので
その原因を探った結果の対応を入れたのですが。
VC++6.0とWin2000ってのは同じはずなのになー。
ゲイツ許すまじ。
349
:
M
:2007/05/03(木) 22:23:20 ID:tsDCho9Y
テスト版、カンタンに試してみました。
XPではtest_aもtest_bもどちらも問題なく動きます(iniは現行使っていたものをリネームして使用)
Vistaでもどちらのバージョンもちゃんと表示されました。
ご報告までー
350
:
EGO
:2007/05/04(金) 21:31:35 ID:/lQLV34g
>>349
報告ありがとうございます。
やっぱり当たりでしたか。
(コンストラクタで変数を初期化しただけなのに。)
取り敢えず「test_b.exe」の方が本命なので
ファイル名だけ変えてそのままんま差し替えておきます。
351
:
EGO
:2007/05/30(水) 17:54:23 ID:SM3sHvsI
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2007/ego07052602.jpg
先週末は襟鯖の演奏会を聞きに行ってましたが
開始早々に演奏を妨害する阿保が現れたため
途中から会場が変更になった模様。
一時中断になった時点で隣のPCで
ノルマンディ上陸作戦に専念していたので
気が付いたら人が居なくなってて驚きました。
取り敢えずこういう阿保を排除する仕組みが
システム面からも必要だなと再認識しました。
GMコール無いしな。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2007/ego07052603.jpg
さらに前の週に鞠鯖の演奏会を聞きに行った時はこんな客の入り。
やはり第1鯖だけあってプレイヤー数が多いのか
襟鯖では見た事がないほどの人数でした。
オープンな発言が途切れるほどにラグかったです。
あと、新しく実装された合奏スキルは演奏会のような
高負荷の状況では全く役に立たない事が判明。
さすがDev猫斜め上斜め上。
352
:
EGO
:2007/06/05(火) 13:01:48 ID:2WDPUTIA
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070604231337detail.html
> マビノギ開発者インタビュー:2周年を迎えたマビノギ,
> 日本サービスの印象と今後のアップデート予定
今週のメンテで女ジャイアントが実装されるもより。
ダンバやティルコでも男ジャイアントをちらほら見かけるように
なったけどエルフに比べると圧倒的に少ないね。
女性が使えるようになれば少しは増えるじゃろか。
それよりもあの見るからに暑苦しい装備を
どうにかした方が良いかもしんまい。
353
:
EGO
:2007/06/07(木) 17:53:51 ID:iHQb2iSc
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070607/mabi.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070607133527detail.html
> MMORPG「マビノギ」アップデート
> 女性ジャイアントや犬ぞりを引くペットを実装
臨時メンテナンスのおまけが付いたようですが
取り敢えず実装されたもより。
今のところキャラを増やす予定はないけどなー。
354
:
EGO
:2007/06/07(木) 23:16:38 ID:Skne2DUU
ttp://www.mercuriuslab.com/lorna/
6月7日はロナの日。
という事で去年に続いて今年もライブスクリーンで
はっちゃけている様子。
ttp://avatar.mabinogi.jp/live/20070607/23/2007_06_07_23_02_30.jpg
普段からこういうイベントを頑張ってくれればなぁ。
355
:
EGO
:2007/06/15(金) 22:37:29 ID:1JIl/Z5Y
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/989435.html
> どきどき魔女神判 「乳揺れ」具合のデモ動画が登場
Amazonのお勧めに噴いた。
おさわりについてはきみ死ねがあったのを思い出した。
他にもポリスノーツなんかもこれくらい不自然に揺れたような。
356
:
EGO
:2007/07/12(木) 13:55:44 ID:jg8kB8iw
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070711140510detail.html
>「マビノギ」,ペンギンとダチョウ,ナオの夏服を販売
ペットと装備品の追加が活発なのはやはりアイテム課金故の宿命か。
ジャイアントと新マップが追加されたものの大きな変化は見られず
ずっと疎遠な状態が続いてますが。
イベントがある時だけ繋いだりしてもレベル上げすらしてませんし。
特に今はOblivion待ちの状態なのでお金使う気にならないのですよ。
357
:
EGO
:2007/07/25(水) 12:48:08 ID:XQSRL0p2
ttp://www.nexon.co.jp/Company/JP/pressrelease/press_release_detail.aspx?oidArticle=662
> 『マビノギ 夏休み』キャンペーン7月26日から順次開催!
明日のメンテから何かキャンペーンが始まるみたいですが
また浴衣の販売とか有料アイテムの追加とかでしょう。
> 2.イリアのビーチでスイカ割り!
> 目玉アイテムは、水着や猫型のヘアバンドなどです。
あんですとー?!
いまだかつて水着と呼称されるアイテムが実装された事が
あっただろうか。いやない。
しかも猫耳も前回のキャンペーンで(金を出し渋って)貰い損ねてるので
これはちょっとどういう事になるんだー。
意表をついて全身ウェットスーツみたいなレトロ水着という
手もあるわけだが。
358
:
EGO
:2007/07/25(水) 12:57:34 ID:XQSRL0p2
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070723135436detail.html
> 「マビノギ」,四つの夏休みキャンペーンを実施
画像出てたー!
水着はめがっさ悪くないですにょろーん。
ヘアバンドは……例の猫耳じゃなくてDev猫アクセサリなのね。
359
:
EGO
:2007/07/25(水) 20:35:31 ID:cEyweHH6
改めて見ると暑苦しい装備しかなかったジャイアントの
夏季限定初心者服が良い感じだな。
特にジャイ子の服がカコイイ。二の腕の筋肉ステキ。
1枚キープしておこうかなぁ。
360
:
EGO
:2007/08/02(木) 12:32:44 ID:RJQdUJa.
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070801124759detail.html
> 「マビノギ」ランダムボックスにメイドや執事の衣装が追加
冥土服 キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
と言ってもガチャなので手は出しませんが
今回は一段と散財する人が多そうだな。
361
:
EGO
:2007/08/03(金) 12:46:10 ID:imFe4wMw
水着が貰えるというスイカ割りのイベントが昨日から
始まったらしいので会場であるイリアの海岸に行ってみたら
海岸沿いに等間隔でプレイヤーが立っているだけで
スイカなんか1個も落ちてませんでした。
需要に対して供給が全く追いついてない好例ですね。
そんな訳でさっさとシロディールに戻りましたとさ。
362
:
EGO
:2007/08/14(火) 22:27:04 ID:zP6cs3Ek
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2007/ego07081401.jpg
今日になってやっと3キャラ分の水着をゲト。
そろそろ海岸も空いてたので1キャラ当たり10分少々しか
時間はかかってないがただスイカを殴るだけのイベントは苦痛。
これもOblivionの副作用かしらん。
そのOblivionは盆休みで帰ってきた兄貴がどはまりで
占有されてしまっているのだが。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2007/ego07081402.jpg
勢いでジャイアントの夏限定プレミアムカードを購入。
スポーツウェア風でカコイイ。
カードのままでキャラは作ってないけどな。
エルフの夏限定プレミアムニュービーウェアも
胸元がエロくて良かったけどポイントが残ってなかったので断念。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2007/ego07081403.jpg
そういえばメインアカウントの女キャラの普段着は
全部プレミアムニュービーウェアだった。
363
:
EGO
:2007/09/20(木) 12:38:44 ID:PdrJ6ke2
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20070919001/
> 「マビノギ」,初となる熱帯地域「クルクレ地方」が9月20日に実装
>
> 6.プレイヤーを乗せて大空を飛ぶペット
意外と早く来たなーという印象だがジャイアントのカード買ったきり
ろくにログオンすらしてない状態だからかな。
デザインだけならイーグルがいいかなぁ。
364
:
EGO
:2007/09/20(木) 22:52:34 ID:KCkaLAQc
ttp://www.mabinogi.jp/5th/6_sshop2.asp?op=view&cate=104&pid=MAPE104043101
おお、イーグルかっけー。
> イリア大陸以外の、不慣れな地域では
> どうしても飛行を行うことができないのです。
おおぉ、イーグルいらねー。
イリア大陸なんて滅多にいかねーよー。
365
:
<削除>
:<削除>
<削除>
366
:
EGO
:2007/11/01(木) 12:30:15 ID:7OHmeA7Q
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20071026011/
> 「マビノギ」でお菓子いっぱいのハロウィンイベント開催
そーいえば長い事ログオンしてないなー。
9月に追加されたマップもまだ見てないや。
367
:
EGO
:2007/11/02(金) 12:32:40 ID:hD3AzIMs
ttp://mabinogi.datas.in/news/gameabout_20071101.html
> GAMEABOUT - 「マビノギ英雄伝」ティーザーサイトを通じて公開
なんぞこれ。
アクションRPGという言葉があるがシングル用なのかそれともMOなのか。
ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/51161586.html
一応360版のマビノギも韓国ゲームショウにお目見えしそうかな。
368
:
EGO
:2007/11/07(水) 12:02:36 ID:Ind7njOI
ttp://mabinogi.datas.in/news/gameabout_20071106.html
> マビノギ Xbox360 バージョンスクリーンショット公開
プレイヤーのハードスペックが共通なのでPC版よりも
ポリゴン数やテクスチャが強化されているように見えます。
これでコントローラとボイスチャットでプレイ出来るとなれば
ごろ寝しながら遊ぶには最高かもしれないなぁ。
その場合女性キャラを使うのにちょっと勇気が必要ですが。
でも男性キャラの服や鎧って格好いいのが少ないんだよな。
369
:
EGO
:2007/11/11(日) 09:22:10 ID:BEwtyZdc
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071110/gstar_ne.htm
12枚のスクリーンショットが掲載されてました。
解像度が無茶苦茶高いなー。
そしてSSの下に気になるコメントが。
> Xbox 360版「マビノギ」は、純粋なパッケージゲームになる。
> 具体的には、グラフィックスはハイデフの水準に引き上げられ、
> ゲームパッドでのプレイにも対応するが、PC版との相互接続は行なわず、
> コンテンツはG3(ダークナイト編)までで、アップデートも行なわないという
> 極めて制限された環境の中でオンラインプレイが実現される。
> 「Microsoft側がクロスプラットフォームプレイを推奨していない」というのがその理由だが、
> 「ファイナルファンタジー XI」が実現されていることが何故できないのか。
> アップデートのないオンラインゲームをプレイさせられるユーザーがあまりに不憫すぎる。
> 「非常にがっかりした」というのが正直な感想だ
てっきり「月額無料+アイテム販売」で天下を取るつもりだと思ってたので
この仕様にはちょっとびっくり。
おそらくコンシューマではまだ前例が無いだろうから今のうちなら
XBOXでやってみる意義はあると思ったのだが。
これだと協力プレイも可能なRPGという印象になるのかな。
初代ディアブロみたいな感じか。
「終わりのあるオンラインRPG」にパッケージ以外の金を払うとも思えないので
アイテム販売はやらないのだろうか。
でも転生やナオサポートのようにゲームの根幹に関わる物もあるから
やっぱり売るのだろうか。
現状では物凄く矛盾した仕様のような気がしてきた。
これなら前から言ってるようにオフライン専用で出して欲しかった。
370
:
K
:2007/11/11(日) 14:59:57 ID:Ysd0oRJg
僕のマリーたんをれっつプレイ!
などと、思いがけずに食指が動きかけていたのは
黙っておいた方が良いのかな・・・・。
PCとは共有しなくてもいいかなぁとは思うけど、
アップデートがないっていうのは考え物ですな。
といいつつ、はじめてみて人気があるようだと新大陸や
種族なんかに対応した追加ディスクが出たりしてな?
371
:
EGO
:2007/11/11(日) 19:46:25 ID:BEwtyZdc
>>370
XBOXでシェアさえ取ってしまえばPCとの共有は不要だと思います。
日本では少ないと言っても40万台は売ってる訳だし
PCでゲームをやる人口と比べてそんなに遜色はないんじゃないかな。
全世界では1000万台越えてるし英語版を出せば回収は可能かと。
俺の妄想では「クライアントDL無料+月額無料+アイテム販売」で売り出せば
ユーザは取り敢えずDLしておいてチャットのためにログオンしたり
するんじゃないかと考えてたんだがなぁ。
コンシューマではまだ無いけどPCでは既に当たり前の売り方だから
ネクソンならやってくれるかもと期待してたのに。
オンラインRPGでは最初にシェアを取った物が強いと言うのが
既に定説になりつつあるからね。ラグナロク、リネージュ2、FF11……。
PCでは新規のタイトルがことごとく失敗に終わっているから
XBOXというのは良い着眼点だと思ったのに。
アップデートの移植も楽そうだし。
まあ余程酷い売り方でなければ買ってしまいそうな気はするが。
問題は俺のフレンド登録してる人達はほとんどRPGやらないんだよな。
HALO繋がりで知り合った人だからFPSばっかり。
372
:
EGO
:2007/11/11(日) 20:44:09 ID:BEwtyZdc
そーいえば、PC版のマビノギは仕様変更で
お金払って無くてもG1クエストを進められるようになってます。
ttp://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=880999&num=881&bc=12&list_mode=all&svrname=&page=1
> ●メインストリームのG1が無料でプレイできるようになりました。
> ただし、G1スキップは「ファンタジーライフクラブ」「エクストラストレージ」
> 「ナオのサポート」「アドバンスドプレイ」のいずれかの購入が必要です。
> また、ID作成後7日間は上記サービスの購入に関わらず、
> G1スキップができなくなりました。
あと伝説の3人クエストの配役は、
リーダー → タルラーク
レベル高い方 → ルエリ
レベル低い方 → マリー
ではないかと予想。
373
:
EGO
:2007/11/13(火) 12:54:11 ID:4yQ.ADyU
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=1700
> Xbox 360版マビノギはパッケージゲームに、クロスプラットフォームは非対応
新しい情報はありませんが管理者も否定的な意見のようです。
某ブログのコメントに南朝鮮では年内に発売開始と書き込みがあったので
新しい情報が出てくるのを待ちたいと思います。
……やりたいならPCでやればいいんだけどねぇ。
374
:
EGO
:2007/11/15(木) 15:05:19 ID:iDARWAaE
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003866/20071114052/
> 実は協力プレイ重視のアクションRPG。
> 「マビノギ英雄伝」プロデューサーインタビュー
PC用に開発中のマビノギ以前の時代を舞台にしたMORPG。
アクション重視、協力プレイ重視という事で既存のマビノギとは
完全に別物扱いになる模様。
個人的には大量の雑魚をそれぞれが好き勝手になぎ倒すよりも
少々手ごわい敵をみんなでよってたかってタコ殴りにする方が
好きなんだけどな。
PSOよりもレゾの方が連携してるって感触が強かった。
375
:
EGO
:2007/11/16(金) 12:20:28 ID:Hc/VdJ26
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20071115004/
> 「マビノギ」,サンタ衣装やナオの振袖を冬季限定で販売開始
サンタ帽はあったけど服は初めてかな。
当分は復帰する余裕がないのでスルーか。
376
:
EGO
:2008/01/24(木) 20:58:59 ID:Xu7c8gx6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000902-san-soci
> 16歳高校生、ゲームの「仮想通貨」3600万円騙し取る
ああ、これってマビノギの事だったのか。
> エレガントゴシックドレスがほしかった」などと供述している
番茶噴いた。
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C1%F5%C8%F7%2F%B0%E1%C1%F5%2F%BD%F7%C0%AD%B0%E1%C1%F5%2F%A5%A8%A5%EC%A5%AC%A5%F3%A5%C8%A5%B4%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%C9%A5%EC%A5%B9
377
:
EGO
:2008/06/27(金) 12:28:35 ID:VAR26TxM
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20080626004/
>「マビノギ」の新規ペットは魔法使い気分を味わえる「ほうき」
ちょっと萌えた。
378
:
EGO
:2008/12/02(火) 12:18:43 ID:c1cIS6ec
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/mabi.htm
> ネクソンジャパン、MMORPG「マビノギ」アップデート説明会開催
> 新スキル「錬金術」や無料での転生を12月11日に実装
取りあえず転生するためだけに久し振りに繋ぐかなー。
ジャイアントのカードも買ってから使ってない気が。
379
:
EGO
:2008/12/15(月) 17:34:00 ID:s65Ak3EM
マビノギが6週間隔で転生無料となったので
長らく放置していたキャラクターを転生だけさせました。
メインアカウントに4人、ルエリの倉庫用が5人、
他鯖に一人ずつの計5人。
一度に14人も転生させるのはしんどいづら。
Fallout3にはまっててやる暇がないんだけどなー。
380
:
EGO
:2009/05/07(木) 00:37:17 ID:1euoOiqM
何かアップデートがあったらしいので久し振りに繋いだら
チャンネルが増えてたりほぼ全て混雑になってたり
連休中で人が増えているのだろうか。
取りあえず購入して放ったらかしていたジャイアントで
序盤クエストを進めてみたり
ポイントが余っていたのでほうきを買ってみたりした。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2009/ego09050601.jpg
すげく似合わねーな。
新しく追加された街に行ってみたが
面白いくらい人が居なくてワロタ。
マビは移動が面倒だからあんなマップの端に
街を追加しても誰も来ないだろうに。
いい加減ムーンゲートで好きな行き先を
選択できるようにすればいいのに。
そういえばムーンゲートも変更になってたので
久々にJavaScript時計を修正してみた。
ついでにモンハンフロンティアの方も見てみたが
時計の方は合ってるようだが特売日がずれてたので調査中。
wikiとか見ても書いてることがバラバラなんだが。
381
:
勝ち馬情報を簡単GET!
:2010/02/18(木) 08:16:38 ID:V3IMX8jA
空メを送るだけの簡単登録。
勿論登録は無料。しかし、その
情報力は競馬関係者も驚くほど。
この機会にあなたもいかが!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板